MICHAEL JACKSONを中心としたファミリー・グループ、THE JACKSONSによるメロウ・ナンバー「SHOW YOU THE WAY TO GO」。ファンキー・グルーブにスペイシーでドラマチックなシンセのメロディーが相まる、エレクトリックなジャズ・ファンクを披露する2は、70年代後期MOTOWNからリリースしていたMANDREによるロフト・クラシックとしても知られる人気曲「SOLAR FLIGHT (OPUS 1)」。
1. The Jacksons - Show You The Way To Go / 2. Mandre - Solar Flight (Opus 1)(19feb04)(19feb04_25)
シカゴのトランペット奏者FRANK WALTONによるサンプリング・ソースとしてもお馴染みのアーバン・メロウ・フュージョン「SAFARI」。ART ENSEMBLE OF CHICAGOをバックに従えたスピリュチュアルなジャズ・ファンク人気曲「MYSTIFYING MAMA」。キャッチーなコーラスが展開したキューンバン・ラテン・ソウル「HEY!HEY!HEY! SI SENOR」など、DJバックに入れておくと重宝する1枚!<1902-2-KINKA><1902-2-GNT>
1. Frank Walton - Safari / 2. Sir Williams D Portis Jr. - Afro Dream / 3. Marva Broome & Art Ensemble Of Chicago - Mystifying Mama / 4. Cee-Knowledge & Sun Ra's Arkestra - Space Is The Place / 5. Tata Vasquez - Suite Guaracho Part Ii / 6. Raoul Zequeira Y Sus Habaneros - Hey!Hey!Hey! Si Senor / 7. Le Ry-Co Jazz - Pi-Pi-Poh / 8. Five Corners Quintet - Blueprint / 9. Billy Wooten - Chicango(Chicago Land) / 10. Dwayne Morgan - Everything / 11. Bridge - Stella / 12. General Lee - We Did It Baby(Pt1)(19feb02)(19feb02_11)
1. James Brown - Funky Drummer / 2. Juice - Catch A Groove / 3. Harlem Underground Band - Smokin' Cheeba Cheeba / 4. Bill Withers - Use Me / 5. Cymande - Dove / 6. The Meters- Sophisticated Cissy / 7. Ann Winley - Watch Dog (19feb02)(19feb02_11)
label : ELECTRIC CAT / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
ドラマー/パーカッショニスト、Herman Kellyによるオリジナルは78年にリリースされたアルバム。
DJ HARVEYもBBEの12インチでリエディットした、ブレイクの名曲「DANCE TO THE DRUMMER'S BEAT」はじめ、女性コーラスをフューチャリングした哀愁系ダンサー"SHARE YOUR LOVE"、ドラムブレイクで始まる「DO THE HANDBONE」など収録!リイシュー盤。※盤面にスリキズあり。<1902-2-KAZAMATSURI>
1.Dance the drummer's beat / 2.Time after time / 3.A refreshing love / 4.Who's the funky D.J. ? / 5.Share your love / 6.Do the handbone(19feb02)(19feb02_11)
詳細不明のリエディット専科レーベル "TRIBUTE" より12年にリリースされた第9弾シングル。本作ではUKのファンク・バンド、AVERAGE WHITE BANDによる78年リリース・アルバム『WARMER COMMUNICATIONS』に収録されたブレイク搭載の人気曲「BIG CITY LIGHTS」をネタに使い、ダビーなディスコ・ブギーに仕立てたGREAT WORK!!!片面プレス。
1. We Love Big Lights(r&m)(19feb01)(19feb01_09)
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP
詳細不明のリエディット専科レーベル "TRIBUTE" より12年にリリースされた第6弾シングル。
NORMAN WHITFIELDプロデュースのファンク・バンド、ROSE ROYCEによる「LOVE DON'T LIVE HERE ANYMORE」をエレクトリックでソウルフルなメロウ・ディスコにエディットしたシングル。片面プレス。
1. We Love Rose (r&m)(19feb01)(19feb01_09)
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP
多くのヒット曲を持つマイアミ・ソウルを代表する女性ソウル・シンガー、GWEN MCCRAEの79年リリースの名作『MELODY OF LIFE』に収録している「ALL THIS LOVE THAT I'M GIVIN'」と「MAYBE I'LL FIND SOMEBODY NEW」を収録したシングル。力強く歌い上げるファンク・ナンバー「ALL THIS LOVE THAT I'M GIVIN'」。甘く透き通る歌声で歌い上げたアーバン・メロウなソウル・ナンバー「MAYBE I'LL FIND SOMEBODY NEW」。※リイシュー盤。<1902-1-KINKA><1902-1-GNT>
1. All This Love That I'm Givin' / 2. Maybe I'll Find Somebody New(19feb01)(19feb01_06)