HYDROPONIC SOUND SYSTEM THE UPTOWN SHAKEDOWN EP
|
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RUBE AND SKINによるプロダクションチームHYDROPONIC SOUND SYSTEMが、NYはブルックリンを拠点に作品をリリースするBASTARD JAZZ RECORDINGSから06年にリリースしたシングル。
自然と身体が踊りだしてしまうグルーヴ感満載なブレイクビーツを下敷きに、ファンキーなギターが絡み、その上を煽りを効かすラガMCが炸裂するラガ・ブレイクビーツ「UPTOWN SHAKEDOWN」(SAMPLE 1)。KENNY DOPEの「BOOMIN' IN YA JEEP」にもリンクする重圧ビーツにワウ・ギターや鍵盤、ホーンのフレーズが絡むジャジーかつファンキーなブレイクビーツを披露する「HEAT」(SAMPLE 2)。DJ KENSEIがBASTARD JAZZ音源をコンパイルした『BASTARD JAZZ PRESENTS JAZZ LOVES DUB』にも収録している、ファンキー・ディスコ・ブレイク「DISCO ILLUMINATION」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Uptown Shakedown / 2. Uptown Beatdown / 3. Heat / 4. Beats For Mbenga / 5. Disco Illumination(17June03)(17June03_22)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
REBEL CREW TOOLZ, DUBZ & REMIXES
|
label : STARLIGHT BEATS AND BREAKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ヒップホップを軸に様々な音楽要素をクロスオーバーするブレイクビーツ・ユニット、THA REBEL CREWによる05年リリース・シングル。
ズブズブのダブ・トラックにラガMCが独特の間で絡み合う「HANDZ IN THE AIR 」のダブ・ヴァージョン(SAMPLE 1)が特にオススメ!ダビーなベースラインとパーカッシヴなリズムが絡む、BASTARD JAZZやWONDERWHEEL好きにもオススメなラテン・ブレイクビーツを披露するGRUPO FANTASMA「RICO TUMBA」(SAMPLE 2)。スパニッシュにも通じる乾いたギターと変則ビート、そして個性的な女性MCで展開するKARINA NISTAL「TENGO A TU HOMBRE」(SAMPLE 3)。
1. Lenky Don - Handz In The Air / 2. Lenky Don - Handz In The Air (Mark Sounds Dub) / 3. Grupo Fantasma - Rico Tumba / 4. Karina Nistal - Tengo A Tu Hombre(17June03)(17June03_19)(dbb)
1. Lenky Don - Handz In The Air / 2. Lenky Don - Handz In The Air (Mark Sounds Dub) / 3. Grupo Fantasma - Rico Tumba / 4. Karina Nistal - Tengo A Tu Hombre(17June03)(17June03_19)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
G. CORP MEETS LEE PERRY AND DUBBLE STANDART DUBSTEP DEVIL
|
label : ELEPHANT HOUSE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レゲエ+ブレイクビーツな名曲も多いGROOVE CORPORATIONとLEE PERRY、DUBBLE STANDARTによる共作シングル。重圧でバウンシーなダブ・トラックを下敷きに、LEE PERRYを迎えMAX ROMEO「CHASE THE DEVIL」をリメイクした強烈ダブ・ナンバー「DUBSTEP DEVIL」。
SIDE Bにはヴァージョンを収録。<1706-3-KAZAMATSURI>
1. Dubstep Devil / 2. Version(17June03)(17June03_19)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
MELAAZ NON, NON, NON
|
label : BMG / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MELAAZことMELAAZ BENNACERによる94年リリース・シングル。DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」を重心低く刻まれるブレイクビーツにカヴァーした「NON NON NON」。DADDY Gのミックス『DJ-KICKS』にも収録。片面プレス。
1. Non Non Non(17June03)(17June03_19)(dbb)(coverediton)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴:
|
|
|
|
TUFF SESSION 時計の針
|
label : EVERYDAY GOOD MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
内田コーヘイ率いるレゲエ・バンド、TUFF SESSIONによる06年リリース・シングル。このバンドの特徴でもあるヴァイオリンのノスタルジックな旋律が印象的なロックステディー・ナンバー「時計の針」(SAMPLE 1)。スティールパンをフィーチャーした "MOODISC" 的インスト・レゲエ・ナンバー「WAY BACK HOME」(SAMPLE 2)や、スティール・ギターとパンの絡みがナイスなメロウ・リディム「春夏秋冬」ほか、CDには未収録のダブ・ヴァージョンも収録。<1706-3-KAZAMATSURI><1706-3-GNT>
1. 時計の針 / 2. Rootsでね / 3. Way Back Home / 4. 春夏秋冬 / 5. 春夏DUB / 6. Oasis DUB (砂漠で見た夢 DUB) (17June02)(17June02_15)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SOUL FIRE THE OFFING BASS / ROOTS KICKS
|
label : SF RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
わずかのみの限定でリリースされた、HAV氏はじめ大阪のDUB界中心人物達によって結成されたバンド「SOUL FIRE」主催『SF RECORDING』の第1弾シングル!
レイドバックするギターの浮遊感も気持ち良い「THE OFFING BASS」。ミニマルに展開されるダウンテンポトラックの中でSEやホーンなどで味付けされていく中毒性の高い「ROOTS KICKS」とハイクオリティーなダブトラック!!※ラベル面に若干の書き込みあり。盤面にスリキズ、ジャケット底抜けあり。<1706-3-GNT>
1.Roots Kicks / 2.The Offing Bass(17June02)(17June02_15)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. RIGHT TIME COME
|
label : JAH LOVE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX |
西海岸の良質ダブ・ハウス・レーベル "JAH LOVE" からの15作目。ラガ・ヴォイスのリフレイン、プリミティヴなパーカッションやレーヴィーなシンセ使いが印象的な「DREADS IN SPACE」は、CODEK RECORDSやWONDERWHEEL RECORDINGSからのリリースでも知られるZEBによるもの。サイケデリック感が渦巻くパーカッシヴ・ダブ・ハウス「DUB THEORY & DJ ADNAN – ROCK IT (TRIBAL DUB REWORK) 」。パーカシッヴなステッパー・スタイルのリズムに極太ベースライン & ラガ・ヴォイス、ダビーなシンセが絡み展開した絶品ダブ・ハウス「ROCK IT」。同レーベル諸作の中でもレゲエ度の高い1枚です!※プレイに支障の無い盤歪みあり。
JAH LOVE RECORDINGS関連作はコチラから
1. Rob Paine – Rock It / 2. Zeb – Dreads In Space / 3. Dub Theory & DJ Adnan – Rock It (Tribal Dub Rework)(17June01)(17June01_11)(dbb)
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUG PRESSURE
|
label : REPHLEX / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKインダストリアル・ダンスホール/ダブ・ステップ界の代表格、THE BUGことケビン・マーティンによるTECHNO ANIMAL以後の音楽性を決定付けたアンダーグランドヒット・アルバム『PRESSURE』。
「ミュータント・エレクトロ・ダンスホール」とも形容されたエイドリアンシャーウッド以降のニュースタイル・ダンス・ホール・ダブで、世界一の早口ディージェイDADDY FREDDYをフィーチャーした強烈ダンスホールの1。スペイシーなダンスホール・ビートとTIKIMANのポエトリースタイルのフローがナイスマッチングな4。SINGING BIRDをフィーチャーした歪みを効かせす異型ダンスホールチューンの6の他、TOASTIE TAYLOR、ROGER ROBINSON、WAYNE LONESOMEをフィーチャーした破壊力抜群のオリジナル・ラガ・サウンドを収録!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/11 曲目)
1. Politicians And Paedophiles / 2. Beats, Bombs, Bass, Weapons / 3. Executor / 4. Live And Learn / 5. Thief Of Dreams / 6. Superbird / 7. Run The Place Red / 8. Night Steppa / 9. Some Days / 10. Fuck Y-Self / 11. Killer / 12. Living Dub(17June01)(17June01_08)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
ZILVERZURF VS. 7 SAMURAI THE MOMENT IS GONE
|
label : POETS CLUB RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代後半から多くの良質な音源をリリースするレーベル、POETS CLUB RECORDSから07年にリリースされた、7 SAMURAIことTOM WIELANDとZILVERZURFによるシングル。
煌めく裏打ちシンセのフレーズが印象的なレイドバック感のあるダブ・トラックに、透明感のあるDESMOND FOSTERのヴォーカルが映えるメランコリック・ダブ・ナンバー!
1. The Moment Is Gone (Disco-Reggae Mix) / 2. The Moment Is Gone (Dub)(17June01)(17June01_05)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
ROB SYMEONN & TICKLAH ROB I LAND
|
label : CONCENT PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NYのレーベルRED BUD等に作品を残すROB SYMEONNを、同じくNYのアフロビート・バンドANTIBALASのメンバーでもあるTICKLAHがプロデュースしたシングル。
ゆったりと心地良いダブ・トラックにROB SYMEONNのヴォーカルがハマる「 ROB I LAND」(SAMPLE 1)。ホーンや鍵盤のフレーズ、ヴォーカルに掛けられる空間的なエフェクトも絶妙なステッパーズ・ダブ「ONE WAY ROAD」(SAMPLE 2)。それぞれのダブ・ヴァージョンもかっこ良し!<1706-1-KINKA><1706-1-GNT>
1. Rob I Land / 2. Rob I Land (Dub) / 3. One Way Road / 4. One Way Road (Dub)(17June01)(17June01_05)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|