ANDY GUYとJAMIE HILLに、MASSIVE ATTACKにも参加するROB MERRIL、NELLEE HOOPERがメンバーだったバンドMOUTHのレア音源を収録して再発したシングル。ドラム&パーカッション3人と、ギター&トランペットという変則編成から繰り広げられるジャズ〜ファンク〜ニューウェヴ〜ダブがぶつかり合った強烈ナンバーを収録!
1. Voyage To The Bottom Of The Sea / 2. Acab (Part 2) / 3. Yahoo! / 4. Take Your Coat Off / 5. Take Your Coat Off (Part 2) / 6. Ooh, Ah Yeah! / 7. Ooh?(21mar04)<-font>(21mar04_24)<-font>
1. Tree (Today Is An Important Occasion) / 2. In The Upper Room / 3. The Sound Of Business / 4. Social Studies / 5. (The Gift Of Sound) Where The Sun Never Goes Down / 6. Theadora Is Dozing / 7. Admiral Perry / 8. I Bid You Goodnight / 9. I've Tried / 10. Winter / 11. Jungle Book / 12. In The Future(21mar03)<-font>(21mar03_15)<-font>
THE POP GROUP解散後、ON-U SOUNDから83年リリースしたADRIAN SHERWOODプロデュースによるMARK STEWART + MAFFIAのファースト・アルバム。凶暴なサウンドのなかにも何処かインテリジェンスを感じる名作!ナイヤビンギ調ダブナンバー「THE PARANOIA OF POWER」スペイシーなステッパーズナンバー「TO HAVE A VISION 」など収録した大名盤!リイシュー盤。
1. Learning To Cope With Cowardice / 2. Liberty City / 3. Blessed Are Those Who Struggle / 4. None Dare Call It Conspiracy / 5. Don't You Ever Lay Down Your Arms / 6. The Paranoia Of Power / 7. To Have A Vision / 8. Jerusalem(21mar03)<-font>(21mar03_15)<-font>(21mar_reco)<-font>
元THE POP GROUPのメンバーを中心に結成されたポストパンク・バンド、RIP RIG + PANICによるシングル。グルーヴィーなベースラインやフリーキーにブロウされたホーン、キュートでキャッチーなNENEH CHERRYのヴォーカルが絡んだ、アバンギャルドながらもキャッチーなメロディーが際立つディスコ・ファンク「YOU'RE MY KIND OF CLIMATE」。B面は流麗に奏でながらも現代音楽的なアプローチも表現するピアノ・ソロ曲「SHE GETS SO HUNGRY AT NIGHT SHE EATS HER JEWELLERY」を収録。日本盤。
1. You're My Kind Of Climate / 2. She Gets So Hungry At Night She Eats Her Jewellery(21mar03)<-font>(21mar03_15)<-font>
マンチェ世代のユニットCANDY FLIPによる90年作。ドリーミーで浮遊感のあるシンセとヴォーカルが多幸感を与えてくれるバレアリック仕立てのビートルズ・カヴァーを披露!浮遊感溢れるオーガニックな上モノが心地よく展開した「CAN YOU FEEL THE LOVE」や「AQUA LIBRA」も今まさにプレイしていただきたいバレアリック・ナンバー!
1. Strawberry Fields Forever / 2. Can You Feel The Love / 3. Aqua Libra(21mar01)<-font>(21mar01_03)<-font>
RADIOHEADのTHOM YORKEが06年にリリースしたソロ・アルバム『ERASER』からのシングル。リズミカルに打ち込まれる繊細なビートが絡む4/4トラックに、オリジナルのピアノのメロディーとヴォーカルを融合したダンス・ナンバーにSLOW TO SPEAKがリミックス!RADIOHEAD「CLIMBING UP THE WALLS」とTHOM YORKEのポエトリーも収録。
1. The Eraser (Slow To Speak Remix) / 2. Ambient, Noise And Spoken Word One / 3. Climbing Up The Walls / 4. Ambient, Noise And Spoken Word Two(21mar01)<-font>(21mar01_01)<-font>