YEHUDI MENUHIN - RAVI SHANKAR - JEAN-PIERRE RAMPAL IMPROVISATIONS - WEST MEETS EAST - ALBUM 3
|
label : EMI / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
先日惜しくも亡くなったシタール奏者にして、インド古典音楽界の巨匠、RAVI SHANKARとアメリカ出身のヴァイオリン奏者、YEHUDI MENUHINによる「WEAT MEETS EAST」シリーズの3作目。
76年に発表された本盤では、フルート奏者であるJEAN-PIERRE RAMPALと、ハープ奏者MARTINE GELIOTが参加し、まさに西と東が融合されたオリエンタルかつ、メディテーティブな仕上がりとなっています。※国内盤。帯付き。<1301-5-JAHTOME><1301-5-KAZAMATSURI>
1. Tenderness / 2. Twilight Mood / 3. The Enchanted Dawn / 4. Morning Love(13Jan05)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
LAXMI G. TEWARI MASTER INDIAN CLASSICAL VOCALIST
|
label : ALAM MADINA MUSIC PRODUCTIONS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
インド古典音楽のヴォーカリスト、タブラ、ハーモニウム、タンブーラの響きがジワジワと融合し高揚していく長尺ながらハマれる2曲を収録。野外で聞いたら気持ち良さそうな1枚。
1. Raga Samesvari / 2. Raga Malkaus(13Jan05)
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
ALICE COLTRANE JOURNEY IN SATCHIDANANDA
|
label : IMPULSE / format : CD condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
【CD】JOHN COLTRANEの奥方にしてピアノ&ハープ奏者ALICE COLTRANEの70年作。PHAROAH SANDERSはじめ、タンブーラ奏者TULSI、オード奏者VISHNU WOOD、ベースにCECIL MCBEEらが参加し、晩年のJOHNも傾倒していたインドへの思いが見事に反映された作品。
1. Journey In Satchidananda / 2. Shiva-Loka / 3. Stopover Bombay / 4. Something About John Coltrane / 5. Isis And Osiris(13Jan05)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / WORLD / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
監修:大石始 / 吉本秀純 GLOCAL BEATS
|
label : 音楽出版社 / format : BOOK condition : 新品 |
『辺境ミュージック・バイブル再入荷しました!』
当店と同じタイトルを冠した大石始/吉本秀純による、世界中のワールド・ミュージック〜ダンス・ミュージックをクロスオーバーした音楽=グローカル・ビーツを紹介した辺境ミュージック・バイブル!!!
「アメリカやイギリスのアーバン・ミュージックと土着的なローカル・ミュージックが出会う時、そこにはジャンルレスでボーダレスな音楽が生まれます。ワールド・ミュージックやクラブ・ミュージックといったジャンルの区分からハミ出してしまうような個性的な音楽を、本書ではグローバル+ローカル=“グローカル・ビーツ”と呼んで紹介します。近年各地のDJたちがこぞって掘り起こしに励み、一躍注目を集めているにも関わらず、誰も手をつけることのなかったグローカル・ビーツの世界を豊富なコラムと重要人物へのインタビューを交え、世界で初めてまとめた画期的なガイドブックが本書です。」当店スタッフGNTもWONDERWHEELに着いて原稿を書いてます。是非、一家に一冊! (13Jan04)<1301-4-KAZAMATSURI><1302-1-JAHTOME>
|
WORLD / GOODS |
|
|
|
|
JOHNNY EL BRAVO EL FANTASTICO
|
label : SEECO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
プエルトリコのパーカッショニストでありバンドマスターJOHNNY EL BRAVOによるリイシューアルバム。とにかくメロディーが良く、踊らずにはいられないサルサや、パチャンガとも相性の良さそうなラテン・サウンドを多数収録!
1. Pa'melilla / 2. Mi Novia De Siempre / 3. Dame El Numerro / 4. Cazuela Y Casabe / 5. El Pobrecito / 6. Mal De Amor / 7. Quien Formo La Bronca / 8. Mi Son Tiene Sabor / 9. Las Frutas De Mi Pais / 10. De Esa Agua No Bebere / 11. Kurubina / 12. Godofredito(13Jan04)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
MONGUITO SANTAMARIA HEY SISTER
|
label : FANIA RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アフロ・キューバンの名コンガ・プレイヤー、MONGO SANTAMARIAによる、オリジナルは69年に発表された彼の代表作。
ホーン・セクションも素晴らしいラテン・ソウル・クラシック「HEY SISTER」(SAMPLE1)や「WORK OUT」をはじめ、哀愁あるピアノのリフから始まり、陽気に展開する「MONGUITO'S THEME」(SAMPLE3)等も収録した名作です。※リイシュー盤。
1. Hey Sister / 2. El Dorado / 3. Groove-Time / 4. Monguito's Theme / 5. Work Out / 6. Guajirita / 7. Soy Tu Ley / 8. Mambo New / 9. Chango(13Jan04)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SOFRITO: TROPICAL DISCOTHEQUE LIMITED 12"
|
label : STRUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ラテン〜アフロ〜トロピカルなディスコ・チューンを多数収録したコンピレーション『TROPICAL DISCOTHEQUE』からの限定シングル・カット!
軽快なカリビアン・ギターやホーンがグルーヴィーな、LES YA TOUPAS DU ZAIREによるSAMPLE1、ARP風のコズミックなシンセやコーラスが印象的なJE NE BOIS PAS BEAUCOUPによるサイケデリック・ディスコのSAMPLE2もオススメ!
1. Les Ya Toupas Du Zaire – Je Ne Bois Pas Beaucoup / 2. Lord Shorty – Sweet Music (Sofrito Edit)(13Jan04)(afblla)
|
WORLD / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
NATURAL SELF SOFRITO SPECIALS PRESENTS FIRE THE BODY (NATURAL S
|
label : SOFRITO SPECIALS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
TRU THOUGHTSからの諸作でも知られる、NATURAL-SELFことNATHANIEL PEARNがリミックスを手掛けた、イギリスのSOFRITO SPECIALSからの10年作。
パーカッシヴかつダビーな味付けがニクい、アフロ・ブレイクスの1、陽気なホーンセクションとチャントが絡み展開する2、アフロ・トライバルなパーカッションとダンスホール的なリズムでグルーヴを紡ぐ3を収録。
1. Fire The Body (Natural Self Remix) / 2. Les Noirs (Natural Self Remix) / 3. Cokocoda (Natural Self Remix)(13Jan04)
|
WORLD / BREAKBEATS / TRIBAL |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. PANAMA!
|
label : SOUNDWAY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のワールドミュージックをリリースする事で知られるイギリスのレーベル、SOUNDWAYから06年にリリースされたタイトル通り、ラテン〜カリプソ系ファンクのクラシックをズラリと並べた文句の付けようのない素晴らしい内容のコンピレーション!ワールド・ミュージック好き必聴です!
1. Los Exagerados – Panama Esta Bueno Y ... Ma / 2. The Exciters – Exciters Theme / 3. Bush Y Sus Magnificos – Nana Nina / 4. Maximo Rodriguez Y Sus Estrellas Panameñas – Mambologia / 5. Los Caballeros De Colon – Con Los Caballeros / 6. Victor Boa Y Su Musica – Soy Solo Para Ti / 7. Los Fabulosos Festivals – El Mensaje / 8. Los Silvertones – Old Buzzard / 9. Bolita y Su Tentacion Latina – Descarga Tentacion / 10. The Exciters – New Bag / 11. Papi Brandao Y Sus Ejecutivos – Viva Panama / 12. Freddy Y Sus Afro Latinos – Maltrato / 13. Los Dinamicos Exciters Featuring Ralph Weeks – Let Me Do My Thing / 14. Lord Cobra And Pana Afro-Sounds – Rocombey / 15. Los Mozambiques – Viva Tirado (13Jan04)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
GEOFFREY ORYEMA EXILE
|
label : REAL WORLD RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
レベール主宰でもあるPETER BRIAN GABRIELと交流が深いGEOFFREY ORYEMAによるBRIAN ENOプロデュース作品。ウガンダ出身、GEOFFREY ORYEMAによる美しく透き通るような歌声と、ムビラ、パーカッション等のアフリカの民族楽器、ギター、ベースを必要最低限で構成された、アンビエント的な雰囲気も伺えるアルバムです。
1. Piny Runa Woko / 2. Land Of Anaka / 3. Piri Wango Iya / 4. Ye Ye Ye / 5. Lacan Woto Kumu / 6. Makambo / 7. Jok Omako Nyako / 8. Solitude / 9. Lubanga / 10. Exile(13Jan03 )
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|