glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




JAPANESE

<< BACK  Page :  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51    NEXT >>


DR70574


ALTZ.p / Peter Power / Ground
PRINCIPIA
label : GRUNGE HOUSE RECORDS / format : 12inch
condition : 新品

Altz(Altzmusica)によるバンドプロジェクト、Altz.pがRoy Ayersの「Everybody Loves the Sunshine」をカヴァー 収録のLTDヴァイナル。 神戸発のレーベル grunge house records よりALTZ.p , Peter Power , Groundによる1ST EPがリリース。

A1. Altz(Altzmusica)によるバンドプロジェクト、Altz.pがRoy Ayersの「Everybody Loves the Sunshine」をカヴァー。

A2.Peter Power(Multi Culti/ Invisible, Inc.)デジタル音源のみのリリースであったAmbientナンバー「Golden Ripples」を新たにマスタリングし、初アナログ化。

A3. Ground(ESP Institute / Chillmountain)日本の神話をモチーフにポリリズミックなトライバル・ダブ・テクノを展開。
Mastered by Kabamix


1. ALTZp. - Everybody Loves the Sunshine / 2. Peter. Power - Golden Ripples / 3. Ground - Nigihayahi(21apr02)<-font>(21apr02_12)<-font>(21apr_reco)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70573


MaCWORRY HILLBILLIES / THE SIDEBURNS feat.Martin k
DISCO 45 EP#1 DJ CARNEY REMIX
label : TOP DISCO RECORDS / format : 12inch
condition : 新品

こだまレコードの TOP DOCA による 12 インチ、ディスコミックスシリーズがスタート!
第1弾は静岡で活躍する DJ CARNEY による待望のリミックス音源!! 静岡のジャグバンド、MaCWORRY HILLBILLIES の se-ji とユッコが歌う人気曲「忘れられないさ」と、 同じく静岡のスカバンド、THE SIDEBURNS の「シズオカ・スペシャル」に Martin Kinoo が Deejay で参加したフジヤマ・フィーバー(プロモ盤オンリー)を長尺なダブ・ディスコにリミックス!大推薦盤!! 監修・マスタリングは安定信頼の e-mura (Bim one production)。限定200枚。


DJ Carney ( カーニー)
DJ。レゲエ、ラテン、ワールドミュージック、ロック、ジャズ等、振り幅重視の選曲。97 年に浴びた 青山 MIX での一夜が理想。 制作面ではオリジナル曲の雰囲気心意気だけを残し、全く違う表情のリミックス / エディットを 目指す。静岡市清水区在住。

MaCWORRY HILLBILLIES ( マクワウリ・ヒルビリーズ)
静岡ナンバーワン・パーティバンド!ジャグミュージックをベースに、様々なキラーカバーと泣ける オリジナルソングで静岡の街を踊らせ続けている 8 人組 MaCWORRY HILLBILIES。 ファーストアルバムはジャケットイラストレーションを小池アミイゴ、プロデュースはギターパンダ こと山川のりを(2-3’ s)が手がけている。2018 年、こだまレコードから se-ji とゆっこを Vo に迎えた 7 インチをリリースし、2021 年、静岡コーナーショップがリリースした 7 インチにはゆっこが井の頭 レンジャーズと共演している。

THE SIDEBUSRNS ( ザ・サイドバーンズ)
1980 年代後半より駿河の国、富士の麓のクラブ経営者、店員を中心に結成~活動。主として Jamaican muzik ”SKA” を演奏する男 8~9 人。結成 30 年ちょい、今だマイペース。
アルバム、1996 年 Exodus、1998 年 Wonder Ricky's Story、2002 年 Tuff Road、7 インチは 6 枚リリース。

MARTIN-KINOO ( マーティン・キヌ)/ CHELSEA MOVEMENT
東京を代表するレゲエ・サウンド、CHELSEA MOVEMENT の MC をメインに担当している MARTIN-KINOO。 ジャマイカなまりの英語、パトワ語を使っての MC には定評があり、レゲエのフィールドはもちろん のこと、ROCK や HIP HOP などレゲエに留まらない、各方面で活動、音楽の幅の広さもウリのひとつである。


1. Macworry Hillbillies - 忘れられないさ (Dj Carney Remix) / 2. The Sideburns - Fujiyama Fever (Dj Carney Remix)(21apr02)<-font>(21apr02_12)<-font>(jreggaedub)<-font>(21apr_reco)<-font>

JAPANESE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,980

DR70514


CRUE-L GRAND ORCHESTRA VS. SEAHAWKS
BON VOYAGE TRIP
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

CRUE-L GRAND ORCHESTRAとJSEAHAWKSのコラボ・シングル。CRUE-L GRAND ORCHESTRAの数曲の楽曲のパーツをイマジネイティブにピックアップして彩色感豊かにリコンストラクト。エモーショナルなメロディーがディスコ・トラックと一体になり展開するバレアリック・ナンバー「BON VOYAGE TRIP」。片面プレス。ブルーヴァイナル。

1. Bon Voyage Trip(21apr01)<-font>(21apr01_05)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 
¥0

DR70513


CRUE-L GRAND ORCHESTRA
MO'R / GOT TO BE REAL
label : DISCFUNCTION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

IDJUT BOYSが主宰するレーベル "DISFNCTION" から00年にリリースした、CRUE-L GRAND ORCHESTRAのリミックス・シングル。ダビーでパーカッシヴなディスコ・ダブにIDJUT BOYがリミックスした1と2。サイケデリックでファンキーなトライバル・トラックにドラマチックな鍵盤やギターが絡む3は「GOT TO BE REAL」を瀧見憲司氏がリミックス。

1. Mo'r (Idjut Boy Full Length Mix) / 2. Mo'r (Idjut Boy Reprise) / 3. Got To Be Real (Kenji Takimi Mix)(21apr01)<-font>(21apr01_05)<-font>


TECHNO & HOUSE / DISCO DUB / JAPANESE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70509


NOBUKAZU TAKEMURA
FOR TOMORROW
label : 99 RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

SPIRITUAL VIBESの活動でも知られる竹村延和による94年リリース・シングル。清涼感のあるギター、フルート、女性ヴォーカルが繰り広げる、心地よく軽やかな雰囲気を感じさせるオーガニックでジャジーなブレイクビーツ「FOR TOMORROW」のオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 1)。エレガントな鍵盤のメロディーとジャジーなブレイクビーツが相まる「CRESCENT (MOONLIT MIX)」(SAMPLE 2)。幻想的でメランコリックな音空間を演出する4(SAMPLE 3)は「FOR TOMORROW」をSILENT POETSがリミックス。

1. For Tomorrow (Original Single Mix) / 2. Science Fiction (Remembrance Of '89 Mix) / 3. Crescent (Moonlit Mix) / 4. For Tomorrow (Silent Poets Remix)(21apr01)<-font>(21apr01_05)<-font>

JAPANESE / ORGANIC GROOVE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70507


MELON
DO YOU LIKE JAPAN?
label : ALFA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

中西俊夫と佐藤チカが結成したジャパニーズ・ニュー・ウェイヴ・バンド、MELON によるファースト・アルバム。細野晴臣、高橋幸宏、PERCY JONES、BERNIE WORRELLなど豪華ミュージシャンが参加。プロデュースは桑原茂一。※盤面にビニール焼けありますが然程音には影響ありません。帯なし。

1. Do You Like Japan? / 2. O.D. (Optimistic Depression) / 3. Honey Dew / 4. Song Of Apollo / 5. I Will Call You (& Other Famous Last Words) / 6. Million Years Picnic / 7. Don't Worry About After Death (Shaka Shaka Nippon) / 8. Neutron Nevada Never Say Die / 9. Final News(21apr01)<-font>(21apr01_05)<-font>

JAPANESE / NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70506


SNAKEMAN SHOW
PITHECAN THROPUS STRIKE BACK
label : ALFA RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

『ジャパニーズ・エスノ最高傑作!』

桑原茂一プロデュースによる83年リリースの名作、スネークマンショー「ピテカントロプスの逆襲」。

中西俊夫、ヤン富田、屋敷豪太といったそうそうたる面子が参加し、MELONによるエレクトロ・ファンクなA面、そしてジャパニーズ・エスノの最高峰WATER MELONによるB面は特にオススメで、ヤン冨田のスティールパンが心地良いスタンダードな名曲「FLY ME TO THE MOON」のカバーやエキゾ・ミュージックを代表するLES BAXTERのカヴァー等も収録しています。帯、ブックレット付き。

1. Do The Pithecan / 2. Happy Age / 3. Pure Innocence / 4. Trance Dance International / 5. Pithecan Ondd / 6. La Poupee'automate / 7. Tune From Rangoon / 8. Misirlou / 9. Fly Me To The Moon / 10. Emerald Sea / 11. Jungle Flower(21apr01)<-font>(21apr01_05)<-font>


JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70449


YOSHIDA SHOKO
UP AND DOWN
label : HOT BUTTERED RECORD / format : 10inch
condition : 新品

Tokyoミュージックシーンはもとより、カルチャーシーンからジャンル問わず注目される シンガーソングライターYOSHIDA SHOKOのソロEP『Up and Down』が
Hot Buttered Recordより2021年1月にリリース。 彼女の醸し出すミステリアスでサイケデリックな演奏と、静寂で優しく包み込み、 時に力強いボー カルは聴いている者をノスタルジーな世界へと導く。 今作品は幾何学模様(Kikagaku Moyo)など多くのミュージシャンをレコーディングしている Tsubame Studioで行い、レコーディング、ミックスダウン、マスタリングを代表のYui Kimijimaが担当。 また今作品のEP『Up and Down』アナログ10インチには幾何学模様 (Kikagaku Moyo) のRYU KUROSAWAがシタール、エレクトリックシタールで参加。カラーヴァイナル。ダウンロードコード付き。

1. Up and Down / 2. そのままで Take My Hand / 3. The Seed feat RYU KUROSAWA(幾何学模様) / 4. Natsu no Asobi(21mar04)<-font>(21mar04_26)<-font>

JAPANESE / NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR70359


NUUAMM
NUUAMM
label : 十三月 / format : LP
condition : 新品

GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと、青葉市子によるユニット、NUUAMMの傑作ファーストアルバムが、カラーヴァイナル(ホワイト・ヴァイナル)でリリース!

青葉市子とマヒトゥ・ザ・ピーポーにより、ひとつひとつ言葉を拾い、縫い編みされたアルバム「NUUAMM」2人の音楽に触れていると、幼少期の懐かしい思い出とまだ見ぬ未来がまじりあい、ゆっくり流れだす。それは名前のない色、そして無垢な永遠のもの。触れると割れてしまいそうな一瞬のアルバム。呪文はNUUAMM。







1. さっぴー / 2. もうみどり / 3. 時間の墓場 / 4. なつばくだんふゆだるま / 5. 冷光のまゆ / 6. れい / 7. 鬼ヶ島 / 8. 深海の人 / 9. 真夜中のテレビ(21mar03)<-font>(21mar03_15)<-font>

JAPANESE / NEW WAVE & ROCK / NEW RELEASE(新譜)
 
¥3,850

DR70197


BASED ON KYOTO
I WANT YOU
label : JAPONICA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

京都を拠点に活動するDJ/プロデューサーのDAICHIとDUBDUB ON-SENGのギタリスト、MARRONによるユニットBASED ON KYOTOのセカンド・シングル!生音質感のブレイクビーツと爽快でオーガニックなギターのメロディーが絶妙なグルーヴで一体なる1。ダビーで変則的なブレイクビーツがカッコ良い2。3はDUB ARCHANOID TRIMこと岩城ケンタロウによるトライバルなテック・ハウス・リミックスを収録!

1.I Want You (Original Version) / 2.Tempo Happy / 3.I Want You (Kentaro Iwaki Remix)(21feb04)<-font>(21feb04_25)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,400

<< BACK  Page :  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper