Daddy-Kan Jamaican Souldies Vol.2
|
label : Bandelero Japan / format : MIX CD condition : 新品 |
いつからだろう”SKA”を聴きたくて集めていた60’sジャマイカ盤7インチの(文字通り)裏に隠された宝物の様な楽曲達の魅力に気付いたのは。
そこには底抜けにアップテンポな”SKA”の世界観とは対照的な、人生の悲哀、愛するが故の苦しみ、または純粋に愛する事の素晴らしさ、などをテーマにしたスウィートネス、メロウネスに満ちた楽曲が眠っていました。
同じ物でもひとたび視点を変えるだけで新しい世界が見えてくる、そんなジャマイカン・オールディーズの世界について気付かせてくれたのがDaddy-Kanさんが今年(2021年)初めにリリースしたミックス“Jamaican Souldies vol.1”ではなかったでしょうか。
ジャマイカ産のソウル〜R&B〜バラードを丹念に掘り起こし、一本筋の通った選曲で構成された前作は各方面に大きな反響を呼びました。 そしてここに”Jamaican Souldies vol.2”がリリース!
「じっ」と聴き入り、時に「はっ」と驚き。 Daddy-Kanさんのミックスはいつも新たな音楽的発見と興奮に満ちています。
みなさんに是非聴いて頂きたい一枚です。
中村かづき (Coco-isle Music Market)
前作に引き続き神戸のマッドヒルズスタジオのマスタリングによりアナログ音源をクリアで暖かみのある音に。
ジャケットは前作と同様に初代彫作によるハチドリのタトゥーアートでミックスの雰囲気を醸し出しています。
是非フィジカルでお手元に!(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
HIKARU がらむSUPER / まさらNATURAL
|
label : がらむまさら / format : MIX CD condition : 新品 |
【2枚組MIX CD】
限定222セット!!
HIKARU、待望の新作MIXは『がらむSUPER』『まさらNATURAL』の2枚組CD限定セットでのリリース!!
前作『がらむまさら』から約9ヶ月のインターバルで届けられた本作は、時代もジャンルも超えた”今”の音を体感型で発光し続けてきた”HIKARU流”20世紀アメリカ酒場音楽大全集”と呼ぶに相応しい大作。 ’
05年からスタートし、20年3月まで全15シーズンのロングランで放映されたアメリカのドラマ『 Supernatural』からインスピレーションを受け、そこで印象的に使用された膨大な楽曲群から、古くは40年代や50年代のポップス、ジャズ、ブルース、カントリー、シャンソン、映画音楽、イージーリスニング〜エキゾチカ、果てはサイケデリック、80年代のハードロック〜ポップス〜哀愁のロッカバラード迄、まるで20世紀音楽史を紐解くかのようにHIKARUならではのセレクト/ミックスが展開された50TRK収録の超大作に。
これぞ、HIKARU流アメリカーナ音楽紀行の永久保存盤にしてマスターピース!!
——————————————————
『話の始まりは自粛続きの2020年末から何気なくNetflixにて 観はじめた海外ドラマ"super natural"
シーズン1、シーズン2、と観ていくウチに毎回劇中の音楽が自分の興味を誘い思わず"super natural 劇中曲"でググって行き着いた全15シーズン全327話の劇中曲を調べたサウンドトラックまとめ!!
https://kapaandbucha.com/supernatural-s1-soundtrack
この2021年3月の時点で自分はまだシーズン5までしか観てイナイのにシーズン15までの 約420曲を入手!!!!
ココで降りてきた案が"自粛期間に時間を使いまくったsuper natural の420曲を無駄にしない為にMIX CDを作ろう!"そしてコノ案を試行錯誤&紆余曲折した末に 完成したのが光select約50曲を使用した"がらむSUPER"盤と"まさらNATURAL "盤の2枚組のMIX CD!!
10/10にとうとう発売!』
DJ HIKARU(21oct02)<-font>(21oct02_12)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: /
|
|
|
|
OG Militant B KILLER IN KILLERS
|
label : BLACK SMOKER RECORDS / format : MIX CD condition : 新品 |
ラフ&タフ、ルーディ・グルーヴ一等賞! ジャマイカ、そしてUK、日本、世界各国のサウンドシステムの、その低音で突然変異したレコードの溝という覚醒をもたらす遺伝子、それを読み解き進化へと繋げる極上のDJ / セレクターのひとり、OG Militant Bが放つ快作ミックス。
ダンスホール、ジャングル、そしてルーツにダブと、一本の野太い筋と 気合いの入ったサウンドシステム・ミュージック( ベース・ミュージック )が貫く、ベースラインの快楽とリディムの説得力。グリっと脇腹を抉る 、えげつない鈍器のような低音が生き生きと暴れん坊なグルーヴを連 ねていく。その先には空気の振動で目眩がするパーティの喧噪が。ジ ャマイカ、そしてUK、日本、世界各国のサウンドシステムの、その低音 で突然変異したレコードの溝という覚醒をもたらす遺伝子、それを読 み解き進化へと繋げる極上のDJ / セレクターのひとり、OG Militant B が放つ快作ミックス。 (Text by河村祐介)
Artist plofile
OG Militant B 都内を中心に活動するスペシャルディスクジョッキー。
レゲエのバイブスを放つもの全てをスピン。厳選したベースラインにドラムパターンで フロアをロックする。新宿OPEN『JOY RIDE』、吉祥寺Cheek『y FORMATION』を主宰。
最新作『KILLER IN KILLERS』はBLACK SMOKER RECORDSよりリリース。 (21aug02)<-font>(21aug02_12)<-font>(jreggaedub)<-font>(21aug_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
NOOLIO SIDE.C CLASSICS Vol. 4
|
label : ARRROUND Wicked Sound Maker / format : MIX CD condition : 新品 |
〈ARRROUND Wicked Sound Maker〉の定番&大人気スウィート・メ ロウ・レイドバックMIXシリーズ〈SIDE.C CLASSICS〉第四弾!
引き続き隆盛を極め続け多方面に広がるソウル・リヴァイバルの様 々なヴァリエーション、THE LIONS~NIGHT OWLS~ROGER RIVAS ラインのLAレゲエ・リヴァイバルとチカーノ・ソウルの蜜月ポイント、 そこに60sジャマイカン・オールディーズやUKラヴァーズロック~デ ジタル・ロックステディなどを織り交ぜ、レイドバックしつつもシリー ズ中もっとも爽やかな仕上がりとなっております。アートワーク(by 2YANG)も新路線へ突入。
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(21july04)<-font>(21july04_30)<-font>(21july_reco)<-font>
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
COMPUMA MUZIK4TELEWORK
|
label : SOMETHING ABOUT / format : MIX CD condition : 新品 |
昨年2020年5月、SUPER DOMMUNEにて配信されたプログラム「MUZIK4TELEWORK」でのCOMPUMAによるAM10時からのプレイ。彩り豊か
にDJミックスで織り成すテレワークにBGM提案される66分16秒。できれば音量は少し小さめ、色々な距離感で、宜しければぜひ。どうぞよろしくおねがいいたします。(COMPUMA)
MUZIK4TELEWORK」New World COOP at the age of Isolation
テレワーク、シェアエコノミー、ライフワークバランス、ダイバーシティなど、これまで提唱されつつもシフトチェンジという段階に至らなかった流れたちが、COVID-19パンデミックを起点に合流し、世の中の仕組みを変える大きなうねりとなりつつある。編集者としてその流れを伝え、実践してきたつもりでいたのに、いざこの事態に直面してみると、テレワークにすらろくに対応できていない。そんな、価値観や社会システムのパラダイムシフトに心と体をならしながら楽しんでいくためのBGMやツールを、まずは周りのDJ、編集者、映像作家、ライター、ミュージシャン、アーティストたちと創っていこうと思う。独りや家族といる時間にオンとオフを切り替え、自分と向き合い、価値観を共有する仲間たちと繋がる環境を、創っていこう。たとえ「文化的雪かき」かもしれないけれど、カルチャーの一端を担ってきたクリエイティブとして、これからの環境にフィットするカルチャーを創っていこう。新しいライフには、新しいカルチャーが必要なんだ。MUZIK4TELEWORK HQ
Text by 佐藤俊(loosejoints)
耳心地の良い速度とトーン、それはあらゆる生活のリズムに調和する。されど、単にリラクゼーションを促すだけではないのがこの「MUZIK4TELEWORK」。COMPUMA独特の感性に基づき紡がれる電子音、ハミング、鍵盤、打楽器、色彩豊かな音の数々。そして予想を覆すリズム変化は私たちの想像力を忍びやかに刺激する。デスク、書机、ソファー、食卓。様々な定位置から見える変わらぬ景色は、視覚だけでなく聴覚からの情報でもその様子を鮮やかに変えてしまうことに、ふと気が付く。ジャンル跨いだ精妙かつ大胆なMIX展開に連動して移り変わる目前の景色、そこに現れる新しい思考と閃き。
今日もそっと、再生ボタンに手をかざす。コンピューターと共に、イマジネーションを起動してみませんか?
Akie(NEWTONE RECORDS)(21june03)<-font>(21june03_18)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
桑田つとむ GORI GORI CHICAGO MIX
|
label : 中目黒薬局 / format : MIX CD condition : 新品 |
ついに!15年振り!!シカゴハウスの申し子“桑田つとむ”待望のミックスCDリリース!!
ハウスミュージックとは、80年代のシカゴの不景気&ギャングバイオレンス&クラック戦争のカオスの最中生まれました。現在日本のハウスシーンに、この時代のシカゴを経験してきた人は相当少ないけど、この時代のシカゴでDJをやってた人はDJ Quietstorm a.k.a. 桑田つとむしかいないんじゃない?
初期のシカゴハウスのストイックでアグレッシブな世界観は、同じ時代のニューヨークで生まれたヒップホップにすごく似てるところがある。桑田つとむのヒップホップ的なスタンスでこのシカゴハウスクラシックスをミックスする事で、よりゲットーミュージック感がゴリゴリ出てきます。タッフ!
桑田つとむが30年以上前に新譜で買った、当時の革命的現代音楽を2021年に改めて聞いて、ぜひインスパイアをされて欲しいです。
CDの円盤にストリーミングのQRコードが付いてて、CDを買った人は自由にストリーミングでも聞ける用になってます。(21june02)<-font>(21june02_10)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
MIX CD / TECHNO & HOUSE |
|
|
|
|
VIDEOTAPEMUSIC HELLO STRANGER
|
label : BLACK SMOKER RECORDS / format : MIX CD condition : 新品 |
イージーリスニング、ムードミュージック、ボレロ、オールディーズ、世界各地の音楽...... VIDEOTAPEMUSICがお届けする、レコードノイズとエコーの響きに包まれたまどろみのディナータイム サイケデリックサウンズ。エキゾチックBGM決定盤ミックスCD!
“咽び泣く抒情、目眩く旅情、どこでもないどこかへ思いを巡らす妄想の夜。愛いとなみ。紳士と淑女、ラウンジ、シャンデリア、グランドピアノ、楽団、カ クテル、ウイスキー、ロック水割りストレート、VIDEOTAPEMUSICが放つ、まやかしエキゾチック・イージーリスニング・ムードミュージックBGM決定盤 ミックスCD。レコード針音ノイズもノスタルジック・エコー、ほのかなトリッピンもエレガント癖になる。COMPUMA
“『Hello Stranger』は奥ゆかしい歓待の音楽である。客人である私たちは、過度の接待や差別的な対応に苦しむことなく、毅然としてストレンジャーで いることができる。旅行者として、これほど嬉しいことはない。自己と他者とが自己同一化することなく、二者であることを保ちながら「一なるもの」とし て存在すること。これを仏教では〈不二〉と呼ぶそうだ。それは例えば、コーヒーとクリームがマーブル模様を描きながら、いつまでも中間色を決定せ ず、二色の間を漂い続けるような状態に近い。美しく不二なる模様は、客人ともてなす者とが食後に燻らす紫煙のようでもある。”
高城 晶平(cero / Shohei Takagi Parallela Botanica)(21apr04)<-font>(21apr04_30)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ YOGURT 70'S AND 80'S JAMAICA/U.K.DUBMIX SELECTED AND MIXE
|
label : UPSET RECORDINGS / format : MIX CD condition : 新品 |
DJとして全国各地のクラブを駆け回り、クリエーターとしてもヒット作を連発するDJ YOGURTによるDJ MIX CD!
昨年リリースし大好評だった、1970年代にジャマイカで生まれたDUBの中から厳選した20曲以上を「ターンテーブルのピッチコントロールを使わないで」繋いだ『1970'S JAMAICAN DUB MIX』の第二弾とも言えるMIX CD!
今回は70年代後半から80年代前半のジャマイカとU.K.のDUBの中から選曲して、
再び「ターンテーブルのピッチコントロールを使わないで」2枚目のDUBのみを20曲以上繋いだDJ MIX CD。1枚目と同様に自分好みのエフェクト感、メロディー感に拘りレコードだけを使ってミックス。踊れるGROOVEもありつつ、独特のAMBIENT感も漂っている大推薦盤!!!
「クラブ等で踊って帰宅してこのあと寝る、というタイミングや、日曜の午前中起きたけど二度寝したい時、などなどのユルい気分の時に最適なBGMになりそうで、数あるDUBの中でもごく一部のDUBのみを繋ぎ続けることで生まれるMagicを楽しんで貰えたら嬉しいです。by DJ YOGURT」(21mar02)<-font>(21mar02_12)<-font>
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
MIX CD / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ YOGURT 1970'S JAMAICAN DUB MIX
|
label : UPSET RECORDINGS / format : MIX CD condition : 新品 |
DJ YOGURT氏による「1970'S JAMAICAN DUB-MIX」入荷!当店的にも大プッシュの名作MIX-CD!!
下記、DJ YOGURT本によるコメントより抜粋。
自分がDUBを聴き始めた10代後半の頃から、いつか作りたいと思っていた「70年代のジャマイカダブ」の「アナログのみを使った」DJMIXであり、70年代のジャマイカのスタジオならではの、柔らかな響きのアナログ・ダブを20曲以上使い、ターンテーブルのピッチコントロールを初めて「使わないで」MIXした生録音音源です。
CDリリース用に施すマスタリングもソフトの使用を最小限に抑えて、なるべくアナログの鳴りをそのまま届けたいと考えて制作しました。そのため数々の小さなノイズもそのまま修正しないで入っていますが、70年代ジャマイカダブはそこも味のうちということで、楽しんで貰えたら、と思っています。デジタル全盛、ソフトで音を修正するのが当たり前の時代には新鮮に聴こえる人もいるんじゃないかとも。
90年代中盤に数々の傑作をリリースしたBasic Cannel~Chain Reactionがリリースした作品の一部で使われていたように、「あえてレコードから発生するノイズや、ノイズのように聴こえる音を曲に被せる」感覚も今回のMixCDには流れています。
アナログ機材のディレイやスプリングリバーブ等の独特のエフェクト音が満載のDUBと、歌もののDUBの2つのタイプのDUBを、1980~2000年代にUKで再発された1970年代のジャマイカ・ダブのレコードの中から選曲しました。
歌ものDUBをDEEPなDUBに挟むことで、何度も繰り返し聴きたくなるDJMIXCDに仕上がっています。実際に自分はこのMIXCDが仕上がってから、一時期延々と聞くのにハマって、自分自身でもこのMIXの中毒性を体感しました。ド迫力のDUB音響を求められると、このMIXではものたりないかも、ですが、可愛らしさも感じられるアナログのエフェクト感をアンビエント的と感じる人だったらこのDJMIXを楽しんでもらえるんじゃないかと思っています。(21mar02)<-font>(21mar02_12)<-font>
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
MIX CD / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ YOGURT DUB TECHNO AND SMOKY HOUSE
|
label : UPSET RECORDINGS / format : MIX CD condition : 新品 |
【MIX CD×2枚】
日本中を駆け巡る人気DJ YOGURTによる2枚組の新作MIX CDを入荷!自宅のBOZAKを使って制作されたという本作。BASIC CHANNEL系の音源からDEEP SPACE系のサウンドなどを経由して展開する「DUB TECHNO」。様々なジャンルの要素を含んだ煙たくディープなハウスを中心にセレクトし、現場感溢れるグルーヴィーなミックスを披露した「SMOKY HOUSE」。どちらも音質含め流石の仕上がりとなっております!大推薦!!
「1枚目のCD「DUB TECHNO」は長い間ずっと好きでDJ PLAYし続けているDUB色濃厚なTECHNOを中心にした選曲で、90年代から現在の間にリリースされたDUBを感じるTECHNOの中から特に好きな曲だけを使用しています。2枚目のCD「SMOKY HOUSE」は自分がDJの駆け出しの頃にオープニングDJとしてプレイしていた曲や、小箱でよくDJ PLAYしている最近のDEEP HOUSEの曲等も使ったDEEP HOUSE〜TECH HOUSE MIXCDです。新譜と旧譜を組み合わせて、自宅や車の中等でイイ感じのBGMとして機能するんじゃないかと思う心地良い響きの「ハウス」を使用しています。」BY DJ YOGURT
SAMPLE 1 (DUB TECHNOサイド)
SAMPLE 2 (DUB TECHNOサイド)
SAMPLE 3 (SMOKY HOUSEサイド)
※SAMPLEは収録曲の抜粋になります。
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
(21mar02)(21mar02_12)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
MIX CD / TECHNO & HOUSE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|