V.A. EL GAVILAN POLLERO Y ORTOS EXITOS BAILABLES
|
label : DISCOS FUENTES / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
コロンビアの名門レーベル "DISCOS FUENTES" からリリースしたクンビア・コンピレーション。多幸なホーンセクションと鍵盤の絡みやリズミカルなパーカッション、メロディアスなヴォーカル&コーラスでフロアを賑わす、無条件に楽しい、カッコ良い、踊れる絶品クンビア、バジェナート、サルサを収録した大推薦盤!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (12/13 曲目)
1. Los Bestiales - El Gavilan Pollero / 2. Afrosound - Pa' Ti Mami / 3. Alfredo Gutiérrez Y Su Conjunto - Dina Luz / 4. Los Lideres - La Costa / 5. Fruko El Bueno - Y Cuando.... / 6. Hugo Blanco - Maria Morena / 7. Pastor Lopez Y Los Autenticos - Recuerdos De Un Poeta Vallenato / 8. Alfredo Gutiérrez Y Su Conjunto - Rio Crecido / 9. Los Lideres - La Mula Baya / 10. Los Detalles - Sacalagua / 11. Fruko El Bueno - Que No Muera El Son / 12. Pastor Lopez Y Los Autenticos - Oye Morena / 13. Afrosound - La Gozadera / 14. Alexandra - Cuando Eramos Pobres(21nov01)<-font>(21nov01_02)<-font>
|
WORLD / CUMBIA |
試聴: / /
|
|
|
|
EPHAT MUJURU & THE SPIRIT OF THE PEOPLE MBAVAIRA
|
label : AWESOME TAPES FROM AFRICA / format : LP condition : 新品 |
ジンバブウェ・ショナ族の親指ピアノを代表する名手による大傑作が待望復刻!
アフリカ親指ピアノの伝統において、もっとも繊細な音楽性を聴かせるジンバブウェはショナの人々。そのショナを代表する親指ピアノ奏者エファット・ムジュールが SPIRIT OF THE PEOPLE 名義で残した名盤中の名盤が再発。
南ローデシアの圧政下で生まれ、霊媒師でありショナの親指ピアノ=ンビーラのマスターでもあった祖父の指導のもと早くからンビーラを演奏していたというムジュール。その頃、国は内戦に突入しており、その中でンビーラで奏でられる音楽は政治的な意味合いを持つようになっていた。最終的にローデシアは敗北するも新しい国ジンバブウェが誕生。ムジュールも独立の精神に身を投じ、対立していたショナとンデベレ族を融和するような兄弟愛、癒し、団結といったテーマを歌うようになっていた。そんなムジュールが SPIRIT OF THE PEOPLE 名義で残した2枚のアコースティック・アルバムのうちの1枚が本作『Mbavaira』(1983)だ。
二台のンビーラとシェイカー、アンクル・ムーデのヴォーカルを軸としたコール&レスポンスという極めてシンプルな編成にも関わらず、奏でられる音楽は鮮烈にして芳醇、まるで天上の音楽を聴いているかのようですらある。80年代中盤以降、ンビーラ音楽も流行にのまれ徐々にエレクトリック化していった。本作はその直前に録音された奇跡のような一枚と言えるだろう。
1. Mbavaira / 2. Kuenda Mbire / 3. Mbavaira / 4. Nyama Musango(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>(21nov_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
AURITA CASTILLO CHAMBACU
|
label : MISSISSIPPI RECORDS / format : LP condition : 新品 |
これは全編キラーすぎる! 6歳のヴォーカルをフロントに配したオルケスタによる1965年前後に録音されたこと以外謎に包まれたカルト・クンビアのアンソロジー盤がUSの名門ミシシッピよりリリース!
当時6歳でヴォーカルを務めたアウリタ・カスティージョについては1965年前後にメデジンでディスコ・フエンテスからシングルをいくつかカットしたこと以外、彼女についてはほとんど知られていない。 クレジットもなく、誰がバックで演奏していたかもわからないままになっているとのことだ。しかしここで奏でられているのは、まぎれもない当時のエネルギッシュかつビザールな魅力にあふれたクンビアだ。DJはもちろん、すべてのクンビア・ファンを虜にする稀代のアンソロジー盤だといえるだろう。
SAMPLE 1 (1/2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/8/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/11/12 曲目)
1. Chambacu / 2. Puya Tropicana / 3. Soy La Cumbia / 4. Festival En Guarare / 5. Eco De Tambores / 6. Carino Lindo / 7. Me Quiebro, Me Desbarato / 8. Me Siento Desbaratar / 9. El Vaquero / 10. Las Polleras / 11. Mompoxima / 12. Lamento De Sirena(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ALEX FIGUEIRA MARACAS / GRASPING & WISHING
|
label : MUSIC WITH SOUL / format : 7inch condition : 新品 |
アマゾン奥地の違法レイブでカポエイラを踊っているエイフェックス・ツインとインクレディブル・ボンゴバンド!? 強烈なサイケファンク!
フレンテ・クンビエロやメリディアン・ブラザースのファンはマスト! フマッサ・プレタやコンフント・パパ・ウパを率い、サイケデリックなオルタナラテン・ミュージックを牽引するアレックス・フィゲイラの待望となる新譜が登場! 「アマゾン奥地の違法レイブでカポエイラを踊っているエイフェックス・ツインとインクレディブル・ボンゴバンド」とでも評したい熱狂のフリークアウト・サイケファンク SIDE-A と、NYのラバーズロックバンド、ファーイーストの女性歌手マディ・ルースレスを迎え、アフリカ音楽的ハチロク・ビートを意図的にスロウダウンしレイドバックさせたサイケ・バラードを収録したSIDE-B。ともに強烈です!
1. Maracas / 2. Grasping & Wishing(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>(21nov_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
RAUL MONSALVE Y LOS FORAJIDOS BICHOS REMIXES EP
|
label : OLINDO RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
デビュー作も話題となったラウル・モンサルベ & ロス・フォラヒドスの楽曲をリミックスした注目のEPが登場!
もしもエレクトリック・マイルスがベネズエラ音楽と出会ったら? などと夢想せざるえない濃密な内容で話題となったラウル・モンサルベ & ロス・フォラヒドスのデビュー作『Bichos』収録の楽曲を気鋭アーティストがリミックス! 同じベネズエラ出身でピアニストのガブリエル・チャカルヒと作品も残すドラマー、オレステス・ゴメスが手掛けた一曲はもとの楽曲をさらにディープにしたスピリチュアル・ジャズ・チューン!印象的なフルートはトニー・スカールとの作品も記憶に新しいエリック・チャコンによるもの。一方のB-sideはマイアミベースのベネズエラ系ミュージシャンで名門 Nacional Records にも作品を残すアンドレス・ポンセによるもの。フューチャリスティックな音像と、ドラム・マシーン&シンセを導入しジンバブエのチムレンガ・ミュージックにインスパイアされたようなギターを聴かせる好チューン! ハウス/テクノ系とはまったく異なる現行ラテン系ミュージシャンならではのアレンジが最高すぎます!
1. Bocón (Orestes Gomez Remix) / 2. La Pulga (Venezonix Remix)(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
MONEY CHICHA CHICHA SUMMIT
|
label : VAMPISOUL / format : LP condition : 新品 |
アメリカはオースティンを拠点とするフューチャークンビア・グループ、Money Chichaの2021年新作はスペインのラテン/クンビアの復刻系レーベル、VAMPISOULよりリリース!
ペルーのサイケデリック・クンビア、チーチャを演奏するアメリカのグループ、Money Chichaの2021年新作は熱帯的なサイケデリック・トロピカル・サウンドが強烈な1枚! アルバムは2つのセッションに分かれており、例えるならそれぞれが山の異なる側面を表している。サイドAは、伝説的なペルーのギタリスト/作曲家のJose Luis Carballo (Chacalon / La Nueva Crema)が参加したペルーの音楽へのオマージュ的な内容。サイドBは、テキサスにあるソニック・ランチ・スタジオで録音され、トロピカルかつ未来的なMoney Chicha本来のサウンドが楽しめるものとなっている。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (6/9 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Desesperado / 2. Te Acordarás / 3. Ojos Azules / 4. Fatalidad / 5. Lágrimas De Amor / 6. Pacífico / 7. Fuentes / 8. Galgos / 9. Anda De Los Andes / 10. Rancho Del Tambo / 11. Squeezebox / 12. Satelites Chafos(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>(21nov_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
MONEY CHICHA MARIA TERESA / CUMBIA DEL DESIERTO
|
label : VAMPISOUL / format : 7inch condition : 新品 |
オースチン拠点のバンド、マネー・チーチャの新作シングルがVAMPISOULから登場!気になるその内容はチャカロンとロス・デステーロスというレジェンドが残した楽曲のカバー!
けばけばしくも軽快なエレキギターとむさ苦しいヴォーカルが織りなす濃厚なSIDE-A、ファズのきいたギターが歌うように主旋律を描くサイケデリックなインスト・チーチャからスタートし、終盤デスカルガへとなだれ込むSIDE-Bと、ともに即戦力間違いなし!
1. Maria Teresa / 2. Cumbia Del Desierto(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
JAGUAR MADREMONTE
|
label : EL PALMAS MUSIC / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ヴェネズエラ音楽の至宝を紹介するコンピ、Color De Tropicoや、現行ラテン・グループのAcid Coco、Contento、La Jungla、El Dragon Criollo などを紹介する今、目が離せない大注目のレーベルEl Palmas Music からJaguar のアルバムが入荷。
現在はヨーロッパを拠点に活動するコロンビア人デュオ、Jaguar。2017年頃から活動を開始。非凡な感覚に感性で、コロンビアの人びとのタフな日常の明日の糧となる、リアルなストリート・ミュージックのネクスト・レベルを提唱。クンビア、サルサ、ボレロ、ロック、ズークに、チャンペッタ。コロンビア全土、カリブ海から太平洋岸、そしてアンデス山脈の高地の音楽要素まで飲み込んだこのキャパシティの大きさは驚異。そして斬新なアイデアと欧州のダンスカルチャーを通過した影響。サイケで、ディスコ、エレクトリックなダンス・ミュージックのグルーブが融合した、新しい波のラテン/トロピカル音楽を発明!これは新たな才能の登場。しかしこのレーベルのクリエイティビティ、ほんと凄いな。聴き逃して欲しくない新感覚のラテン音楽が次々と産まれてる。その刺激的なカタログに、またヤバい一枚が加わります。(text by Amemiya KSK)
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1. Guadalupe / 2. Siguele EL Paso / 3. Contra La Corriente / 4. Ten Presente / 5. La Pena Estrena / 6. Bailalo Tu Tambien / 7 .Fruta Madura / 8. La Isla / 9. Rio Arriba Rio Abajo / 10. Lagunas(21oct04)<-font>(21oct04_28)<-font>(21oct_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
KRAK IN DUB CATLEYA
|
label : GALLETAS CALIENTES RECORDS / format : LP condition : 新品 |
5ヶ月ぶりのリリース!て、騒ぐレベルでは無いんですが。5ヶ月リリースが無いと久しぶりに感じてしまう。それだけ待ち遠しいってこと。コンスタントに現行アフロ・トロピカル・ミュージックの良作をリリースし続ける、Galletas Calientes Records から待望の一枚が発売!アルゼンチン出身、ジャングル、ベイス・ミュージック界からKrak In Dub が久々にGalletas Calientes Records とタッグを組んだ話題作、入荷です。
レーベル初期作でSystema Solar やPapaya Republik のリミックスを発表していたKrak In Dub。Galletas Calientes Records とは深い繋がりのプロデューサー。その彼がこの度、晴れて帰還。そしてアフロコロンビア音楽文化と、信じられないほど多様な音楽文化への鮮やかなオマージュと言える一枚を発表した。レゲエ、ヒップホップ、ブレイクビーツ、ベイス・ミュージックとクンビア、アフロビート、スカ、ブジェレンゲを融合させ、ビートとラテンアメリカの伝統的なリズムや楽器をも融合。色とりどり過ぎる様々な料理を、一つの皿に盛りつけ。そのあまりにも自然さに、この衝撃を忘れてしまう。このハイブリッド具合、凄くないか!?ゲストにコロンビアの女性モダン・フォーク・トリオ、ウワサのLa Perla。アフロ・コロンビアンコンボのAbsalon & Afropacifico に、バミューダ人シンガーのTroy Berkley が参加。今とセンスを感じるこの人選もさすが。情熱と情緒。ラテンのサボールをも進化させたエレクトリック・アフロ・コロンビア・ミュージックをここに発明。これはあの頃のその先にある音。彼の挑戦は間違いなく実を結んだ。様々なジャンルとラテン、アフロコロンビア音楽を繋ぐ、新たな可能性に光を当てる一枚には大興奮。この一枚を手にサウンドシステムに直行したい気分だ。ブラボ!マラビジョソ!(text by Amemiya KSK)
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (7/8 曲目)
SAMPLE 3 (9/10 曲目)
1. La Marimba Del Monte (feat. Absalon & Afropacifico) / 2. Piel De Piedra / 3. Pedacito De Coco (feat. La Perla) / 4. Negra Soy (feat. Monica Castillo & Mary Grueso) / 5. Guajiralta / 6. Recogela (feat. La Perla & Troy Berkley) / 7. Viche, Tumbacatre y Arrechon (version - feat. Absalon y Afropacifico) / 8. La Gaita De Las Aves / 9. El Mexicano / 10. Mariposafro(21oct03)<-font>(21oct03_22)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
BUYEPONGO VS QUITAPENAS 45RPM SPLIT
|
label : PEACE & RHYTHM / format : 7inch condition : 新品 |
明日のトロピカル音楽を創造するトップランナーと言うべきふたつのバンド、Buyepongo とQuitapenas のスプリット45rpm が入荷。この2バンドで行った共同ツアーをきっかけに本作の物語は始まる。残念ながらこのツアーはコロナ・ウィルスのパンデミックにより中止になったが、作品という形で痕を残すことに。アフロでヘヴィなファンクと中南米のリズムをミックスしたグルーヴィーなBuyepongo。かたや、同じアフロでもリンガラを彷彿させるギターとカリブの跳ねたリズムに艶やかで扇情的なサックス。疾走感溢れるナンバーをクリエイトしたQuitapenas。LA と言う土地が産んだ豊饒なラテン、トロピカル音楽の代表と言っても良い2曲を収録。同じLA で、同じトロピカルという括りながら、それぞれの個性を爆発したオリジナルなサウンドを戦わせた一枚。こんな一戦が聴きたかった!!(text by Amemiya KSK)
1. Buyepongo/Cantarito / 2. Quitapenas/Inspiracion(21oct03)<-font>(21oct03_22)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|