THE ORB PEEL SESSIONS
|
label : STRANGE FRUIT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ALEX PATERSON率いるORBによる1991年リリースのスタジオ・ライヴ作品。MINNIE RIPERTONの「LOVING YOU」を使い世界的ヒットしたSAMPLE1をはじめ、ファースト・アルバム『THE ORB'S ADVENTURES BEYOND THE ULTRAWORLD』からのトラックを中心に、オリジナルよりもコラージュ感が増したサイケデリックな仕上がりです。
1. A Huge Ever Growing Pulsating Brain That Rules From The Centre Of The Ultraworld (Loving You) / 2. Back Side Of The Moon (Tranquility Lunar Orbit) / 3. Into The Fourth Dimension (Essenes In Starlight)(20jan01)(20jan01_06)
|
BREAKBEATS / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
OMNIMOTION JAPAN
|
label : CHILLOSOPHY MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スウェーデンのレーベルCHILLOSOPHYの第1弾を飾ったOMNIMOTIONこと、STEFAN LUNDAAHLによるシングル。
オリジナルは女性ボーカルとギターの音色をフィーチャーした素晴らしくバレアリックなチルアウトサウンド。オススメは何といってもB1に収録のMINILOGUEリミックスで、オーガニックなサウンドはそのままに、4/4トラックで期待通りに仕上げています。
1. Japan / 2. Japan (Gaudi Remix) / 3. Japan (Minilogue Remix) / 4. Japan (Omnimotion Remix)(19dec04)(19dec04_28)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
LOS CHICHARRONS IN CONGA HEAVEN, BONGO HELL
|
label : TUMMY TOUCH / format : 2LP condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
ORGANIC AUDIOと並び、ブルックリンのレーベル、TUMMY TOUCHを代表するアーティスト、LOS CHICHARRONSによる99年リリースのアルバム。
アフロな掛け声を効果的に使った激ファンキー・グルーヴの2。ムード感のあるエレガントなブレイクビーツを披露する3。LOS CHICHARRONSの特徴の一つであるラテン色が全快に出たオーガニック・ブレイクビーツの4。インパクトのある女性ヴォイスが炸裂するラテン・ディスコ・ナンバーの6。レゲエの定番リディム「REAL ROCK」を隠し味に使ったメロウなラテン・ダブの9。アフロ〜ラテン要素を詰め込んだオーガニック・グルーヴ炸裂な全曲オススメできるダンス・ナンバーを全9曲収録!※盤面にスリキズ、ジャケットに底抜けああり。
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/9 曲目)
1. Fee Fee's Fanfare / 2. Fee Fee The Mosquito Killer / 3. Summer Fling / 4. Chicharron 'n' Boogaloo / 5. Written Out Of History / 6. Mica's Groove / 7. Clap Yo Boomba / 8. Love Song / 9. Silence Before The Storm(19dec04)(19dec04_28)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ASIAN DUB FOUNDATION REAL GREAT BRITAIN
|
label : FFRR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
在英のインド・バングラデシュ系のメンバーによって構成されているASIAN DUB FOUNDATIONによる00年リリース作。
癖のあるラガなフロウとエッジの効いたドラムン・ベースのリズム、レゲエな裏打ち、そしてスレンテンのクレーズも飛び出すジャンプ・アップなマッシヴ・チューン!FREQ NASTYによるブリーピーなベースが印象的なリミックスも収録。
1.Real Great Britain / 2.Real Great Britain (FreqNasty Acid Monsta Dub) / 3.Real Great Britain (FreqNasty Acid Monsta Vocal Relik)(19dec04)(19dec04_27)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BALLISTIC BROTHERS PECKINGS
|
label : JUNIOR BOY'S OWN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ASHLEY BEEDLEをはじめDAVE HILL等と結成された BALLISTIC BROTHERSによる、BRASIL~JAZZ~SKAまでをもを昇華し、ダブやブレイクビーツに落とし込むヴァラエティーに富んだ大名盤『LONDON HOOLIGAN SOUL』からのシングルカット。アルバム中でも人気の高い、オーセンティック・ジャマイカンを見事にサンプリングした「PECKINGS」(SAMPLE 1)は、生音の質感際立つ絶品スカ・ブレイク!今聴いても抜群にカッコ良し!!※盤面にビニール焼けチリノイズ入る箇所あり。
1.Peckings / 2.Come On (Simon Templar Mix) / 3.Come On (Luke Slater Mix)(19dec04)(19dec04_27)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
COLDCUT BOOT THE SYSTEM
|
label : TOY'S FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
長年にわたりブレイクビーツ・シーンを牽引し、名門レーベルNINJA TUNEを主宰する事でも知られるCOLDCUTによる96年作。
レゲエ調なギター・カッティングやホーン、オルガン、ヴォコーダー、TB-303によるアシッディーなフレーズがファンキーに絡み合うオリジナル(SAMPLE1)、定番のブレイクビーツを使いながらも、LUKE VIBERTらしいコラージュ感が冴えるSAMPLE2、そしてSILENT POETSがスモーキーでヘヴィーなベースと、程よいダブ処理を施したSAMPLE3も収録。※国内企画盤。ライナー付き。※スリキズありますが然程音には影響ありません。
1. Boot The System / 2. Re-Boot The System / 3. Atomic Moog 2000 (Post Nuclear Afterlife Lounge Mix) / 4. Atomic Moog 2000 (Luke Vibert Remix) / 5. Atomic Moog 2000 (The Bomb) / 6. Atomic Moog 2000 (Silent Poets Remix)(19dec04)(19dec04_27)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
D.A.T. HAPPY EVER AFTER
|
label : LOVIN' CIRCLE / FILE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
岩城ケンタロウによるDUB ARCHANOID TRIM名義でのリリース作。本作はJULIA FORDAM「HAPPY EVER AFTER」のカヴァー。
透明感のある女性ヴォーカルをフィーチャーしたレゲエ調のオリジナル・ヴァージョンの1(SAMPLE 1)。SOUL II SOULのJAZZIE Bによる流石のグルーヴを打ち出すブレイクビーツ・リミックスの2(SAMPLE 2)。流麗なメロディーとパーカッシヴなリズムで展開する3(SAMPLE 3)は岩城ケンタロウ自身によるリミックス。
1. Happy Ever After / 2. Happy Ever After (Jazzie B Remix) / 3. Happy Ever After (Kentaro Iwaki Remix) / 4. Quiet Love(19dec04)(19dec04_25)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
YAM WHO? FEATURING CHRISTIAN FONTANA WRAP YOU UP
|
label : UBIQUITY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質エディット作を中心に世に送り出す、YAM WHO?による05年作。ブリーピーなシンセと艶やかな鍵盤が黒さを引き立てた、ソウル/ファンク・バンドLA BOPPERSのカヴァー「WRAP YOU UP」。腰にくるミドルテンポなビートに、スペイシーなシンセがハマったエレクトロニック・ファンク・ナンバー「GET UP OFF」など収録。
1. Wrap You Up / 2. Get Up Off / 3. Wrap You Up (Rework) / 4. Wrap You Up (Acapella)(19dec04)(19dec04_25)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ROBIN JONES ROYAL CONGA
|
label : ROYAL PALM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アフロ〜ラテンを基調とした良質な音源をリリーするイギリスのROYAL PALMからの99年リリース作。
レーベルの顔でもあるラテン・パーカッショ二ストROBIN JONESによるチャントの雰囲気も漂うオーガニックなSAMPLE1と、抜けの良いスネアの音色と独特のジャジー・コードを取り入れたJIMPSTERによるリミックスのSAMPLE2を収録しています。
1. Royal Conga / 2. Royal Conga (Jimpster's Haribo Starmix)(19dec04)(19dec04_23)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ROBERT MELLO & MATTHEW "NO-JUSTIN" HERBERT TRIBUTE TO "HUMAN TRAFFIC"
|
label : VOLCANO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
99年に公開した映画"HUMAN TRAFFIC"のサントラからのシングル。グルーヴィーなエレクトリック・ハウスの1(SAMPLE 1)はROBERT MELLOによるナンバー。緻密な音細工が施された唯一無二なビートメイクに、ノスタルジーなメロディーが絡み合うエクスペリメンタル・サウンドを披露するMATTHEW HERBERTによる3(SAMPLE 2)。跳ねるジャジーなビートが独特なグルーヴを作り上げる4は1と同じくROBERT MELLO によるナンバー(SAMPLE 3)。クリアヴァイナル。
1. Robert Mello - Synthetic Drama / 2. Matthew "No-Justin" Herbert - Staying In / 3. Matthew "No-Justin" Herbert - Going Out / 4. Robert Mello - Someday(19dec03)(19dec03_19)
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|