V.A. RIDDIM BOX VOLUME TWO
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKの名門レーベルSOUL JAZZ RECORDSから10年にリリースした、"UK FUNKY"に焦点を当てたコンピレーション作品。
独特の跳ねるようなリズムと複雑にプログラミングされたビートにラガMCが映える1(SAMPLE 1)は、レゲエやダブを独自の世界観とスタンスで発信する2組、AL-HACAとSTEREOTYPのコラボ曲「BLAZE ‘N’ COOK」をRADIO SLAVEがリミックス。柔らかく捻じ曲がるような上音と緻密でリズミカルなビートと相まる2(SAMPLE 2)はKODE9によるナンバー。LIL SILVAによるローリングするバウンシー・ビートに伸びのある低音ベースが絡み付く3(SAMPLE 3)など、現在でも現場で活躍しそうなフィーチャリスティック・ベースミュージックを収録!
1. Stereotyp Meets Al Haca - Blaze ‘N’ Cook (Radio Slave Remix) / 2. Kode9 - Black Sun / 3. Lil' Silva - Pulse Vs Flex / 4. L.V. Featuring Rubi Dan & Errol Bellot - Crossfire / 5. Omar And Zed Bias - Dancing (Instrumental) / 6. DJ Spen Presents DJ Technic - Gabryelle (D-Malice Re-fix) / 7. Grievous Angel - Move Down Low (Dubplate Mix) / 8. DVA - Natty / 9. Shystie - Pull It (Ill Blu Remix Instrumental) / 10. Crazy Cousinz - Attract(24apr01)<-font>(24apr01_02)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LEFTFIELD , HALLIDAY ORIGINAL
|
label : HARD HANDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半より活動するテクノ系ベテラン・グループ、LEFTFIELDによる自身のレーベルHARD HANDSからの95年リリース作。
彼等らしい重厚なブレイクビーツ上に、アンビエンス感とレイヴ感が同居し、女性スポークンがアクセントとなった1。オールド・スクール調なビートに絡み付くアシッディーなシンセがクールな2など収録。※ジャケット上部に抜けあり。
1. Original / 2. Original (Original Jam) / 3. Filter Fish / 4. Original (Original Drift)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BANDULU CHANGING WORLD
|
label : INFONET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JAMIE BISSMIREとJOHN O'CONNELLによるユニット、BANDULUによる95年リリース・シングル。本来ハードエッジなビートが疾走するテクノを45回転で収録してますが、33回転の方がカッコ良かったのでサンプル音源は33回転にしてます。特にへヴィーウェイトなトライバル・ブレイクのSAMPLE 2がオススメ!
1. Changing World / 2. Ki / 3. Taimai / 4. Landfill
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
7 HURTZ BEATBOX
|
label : OUTPUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
BITE IT! RECORDINGSなどからのリリース、またPLAYGROUP、UNDERDOGなどの名義で作品をリリースしているTREVOR JACKSONがプロデュースするブレイクビーツの名門レーベルOUTPUTから99年にリリースしたシングル。
歪みの効いたシンセとエフェクティブなヴォイス:サンプルが、リズミカルに絡み合うブレイクビーツ「BEATBOX」。アブストラクトなエレクトロビーツを披露する「808 TRIPPIN」。緻密で躍動感溢れるリズムとフローティングなシンセワークが織りなすブレイクビーツを展開する「7-HURTZ THEME」。
1. Beatbox / 2. 808 Trippin / 3. 7-Hurtz Theme(24apr01)<-font>(24apr01_02)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SOLO MODERNA PLANETA DE ROCA
|
label : GALLETAS CALIENTES RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
20周年イヤー真っ只中のGalletas Calientes Records の最新作。話題沸騰中の問題作!オランダ出身のプロデューサー、Solo Moderna の7インチが待望の入荷です!
2019年には「スレンテン」と「ダブル・バレル」の2曲のレゲエ・クラッシック・リディムをチップチューン・クンビア化した7インチとエレクトリックなトロピカル音楽の新ヴェクトルを提示した傑作アルバムを同レーベルよりリリースし、シーンに大き過ぎる爪痕を残したSolo Moderna が5年ぶりに帰還。本作では彼のベスト・パートナーと言うべき女性ヴォーカルKrage をフィーチャー。Lado A には後の音楽史に多大な影響を与えたエレクトロ・ファンク/ヒップホップの象徴と言うべきAfrika Bambaataa の「Planet Rock」のオマージュを収録。BPM 120オーヴァーのクンビア風のリズムにチップチューンを交えトロピカル化。既存のトロピカル音楽の範疇を超える怪作は2024年上半期の問題作!?聴いた瞬間に世界が明るくなるほどのアドレナリンが大放出。やはりこの人、只者じゃない。。Lado B にはBPM80台から倍速するリズム、Danza De Los MirlosにPopcorn を彷彿させるメロディ。スーパーマッドな爆上げチップチューン・クンビアを収録。これはある種ロックだ!!こちらもまた凄い!!ん??この一枚、キイワードは「ロック」??などなど底なしの妄想が広がるグレイトな一枚はなんと、この春リリースが予定されている彼のアルバムの前哨戦だとか!これを聴いたら期待高まらない訳がない!!僕はドキドキとワクワクが止まりません。アフロ・ラテン音楽とモダン・シンセ・ポップの融合はどこまで行くのか。乞うご期待。まずはこの7インチから楽しもうではありませんか。限定300枚、お早めに!!text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)
1. Planeta De Roca / 2. Palabras
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
78PLUS SIE WILL / IM DENKTURM
|
label : PARA RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レトロな雰囲気を漂わせるジャイヴ&ジプシーな上モノに、シャッフル調のビートの打ち込みが一体となり、更にドイツ語のヴォーカルが独特が空気を生み出す「SIE WILL」。ドラムンベースを注入したジプシー&ジャジー・ナンバー「IM DENKTURM」も最高!
1. Sie Will / 2. Im Denkturm(24mar04)<-font>(24mar04_30)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
SOLAL LUNA'S SONG
|
label : !YA BASTA! / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
GOTAN PROJECTのメンバーであるPHILIPPE COHENによるプロジェクト、SOLALによる07年リリース作。フォーキーなアコースティック・ギターとやさぐれヴィーカル、フィドルも加わり哀愁感を増したカントリー・ロック「LUNA'S SONG (ORIGINAL VERSION)」。ダビーかつテッキーに仕立てた「LUNA'S SONG (ROBAG'S VERLAN-LANU REWORK)」。
1. Luna's Song (Original Version) / 2. Luna's Song (Robag's Verlan-Lanu Rework)(24mar04)<-font>(24mar04_30)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
BLAST HEAD IN WATER DISCO EP
|
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品 |
都会の中に突如として現れた<楽園>を想起させるBLAST HEAD通算6枚目となるアルバム『NU ISLAND』から待望の12inchアナログカット。
大胆かつ繊細に施されたサウンドコラージュが、自然界と宇宙を往来するかのような七変化のサウンドトリップを生み出しフロアを沸かすであろう一曲!さらにBLAST HEAD“初”となるリミックスを、UKブレイクビーツシーンでROCKERS HI-FIやLIGHTNING HEAD等、幾多のプロジェクトに於いて確かな足跡を残してきたが手がけたスペシャルな一枚!
1. In Water Disco / 2. Biggabush Version(24mar04)<-font>(24mar04_29)<-font>(24mar_reco)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
COFFEE & CIGARETTES BAND / DULO A.K.A. DJ KIYO JAZZ LOVES DUB EP
|
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品 |
COFFEE & CIGARETTES BANDによる「LIGHTS」、BASTARD JAZZ RECORDINGSの音源をDJ KENSEIがコンパイルしたアルバム『JAZZ LOVES DUB』に収録、CAPTAIN PLANET の楽曲をCOFFEE & CIGARETTES BANDがリミックスした「BRAZILIAN SWAG (CCB DRIFT MIX)」。ブラジリアン・オーガニック・ブレイクビーツ!!
ドラムミュージックとしてのHIP HOPの精神を軸に独自のメロディーセンスとグルーヴ感と直感を頼りにジャンルレスに展開している、DULO A.K.A. DJ KIYOによる新曲「ACTIVATION MEDITATION」は、ズッシリしたBPM70前後のトラックにタブラのビートも混ざりジワジワと盛り上がりを聴かす辺境ブレイクビーツ。DUBSTEPと巧く混ぜれたら面白そう!2008年12月にリリースしたKOYOのアルバム『BLUE LIGHT 〜南の島の唄〜』に楽曲提供した「FIELD OF THE SUN」。
1. Coffee & Cigarettes Band - Lights / 2. Captain Planet - Brazilianswag (Coffee&Cigarettes Band Drift Mix) / 3. Dulo - Activation Meditation / 4. Dulo - Field Of The Sun(24mar04)<-font>(24mar04_29)<-font>(24mar_reco)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DAICHI MBILITE EP
|
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品 |
国内外のシーンで注目を浴びるBASED ON KYOTOのブレイン兼トラック・メイカー、DAICHIによるエレクトロニクスとジャズ・ファンクを高レヴェルで融合させたオリジナルなダンス・ミュージックが到着。現場で今なお高い支持を得ているDJ KENSEIによる、ドープかつファンクネス溢れるリミックスも収録した強力盤。
ディスコ・ファンクを通過した近年のブギースタイルをスタイリッシュに消化し、自身の体現するジャズやハウスといった確かな音楽性と共に、またまたクオリティーの高いダンストラックを生み出したDAICHI。現場さながらにツボを抑えた展開、飛び交い揺らめくシンセにSE、刻まれるパーカッションなどが唯一無比なコズミックを創り出している。宵を疾走するかのようなムードの中、徐々にビルドアップされていく過程に中毒的グルーヴがあり、聞くものを飽きさせない。また自身のプロジェクトCOFFE & CIGARETTES BANDでも見せるカットアップ的な手法に加え、ファンキーなサンプリングとエフェクトでそれを更なる別次元へと導くDJ KENSEIによるリミックスを収録。ツボを得た、もはや芸術的とも言える、音の抜き差しはここでも色褪せることなく披露されている。DJのスキルや感性といった現場でしか感じない、ダンスフロアのクールな熱気を凝縮したかのような名リミックスとなった。
1. Mbilite 2010 / 2. Mbilite (Dj Kensei’s Pangaea Rmx)(24mar04)<-font>(24mar04_29)<-font>(24mar_reco)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|