COMMUNITY RECORDINGS THE MAGIC CIRCLE
|
label : IMPERIAL DUB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DUBTRIBE SOUND SYSTEM主宰の西海岸ダブハウスレーベル、IMPERIAL DUBからの00年にリリースしたUSのプロデューサーJON NEDZAのプロジェクト、COMMUNITY RECORDINGSによるシングル。
オリエンタルな雰囲気も伺えるパーカッションが乱れ打つダビーなトライバル・ハウスを披露する1。スモーキーなベースラインを強調したトラックを下敷きに、幻想的なシンセのメロディーが広がるダブ・ハウスの2。パーカッションが炸裂するトライバル・ナンバーの3。
1. Magic Circle (Drums In Space Mix) / 2. Magic Circle (Mellow Mountain Dub) / 3. Magic Circle (Organic Soul Dub)(19may03)(19may03_17)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TIMMY REGISFORD BOLEMAR / CONGO RHYTHMS
|
label : APT. INTERNATIONAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ハウス界の重鎮 TIMMY REGISFORDのサード・アルバム『SUN OVER WATER』からのシングル・カット。
陽気で軽やかに奏でるギターとアフリカン・ヴォーカルがパーカッシヴなトラックに相まるアフロ・ハウスを披露する「BOLEMAR」。ダビーな音空間にパーカッションが炸裂する怒涛のトライバル・ハウスを披露する「CONGO RHYTHMS」。両面とも大推薦!
1. Bolemar / 2. Congo Rhythms(19may02)(19may02_12)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DEMUIR FEAT. CYNTHIA AMOAH DISCOVER
|
label : YORUBA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
OSUNLADE主宰レーベル "YORUBA RECORDS" からリリースしたDEMUIRによるシングル。リズミカルなパーカッシヴ・トラックにソウルフルな上音と女性ヴォーカルをフィーチャーしたディープ・ハウス「DISCOVER」のオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 1)。気持ち良いフローティングなハウス・ナンバーにNICK HOLDERがリミックスした2(SAMPLE 2)。オリジナルの良さを残しながらソウルフルなハウス・グルーヴにKAYTRONIKがリミックスした3(SAMPLE 3)。<1905-3-GNT>
1. Discover / 2. Discover (Nick Holder Remix) / 3. Discover (Kaytronik Treasure Dub) / 4. Discover (N'dinga Gaba Remix)(19may02)(19may02_12)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BUSHWACKA! BATTERED / SW4
|
label : OLMETO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのレーベルOLMETO主宰、LAYO & BUSHWACKAのBUSHWACKA! による11年リリース・シングル。
独特な間で刻まれるトライバルなリズムを下敷きに、オリエンタルなネタが絡み合うオーガニック・グルーヴ・トラック「BATTERED」。コズミックなシンセとバウンシーなリズムで展開するテック・ハウス「SW4」。
1. Battered / 2. SW4(19may02)(19may02_12)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SWING DISKOTEKA
|
label : EASTBLOK MUSIC / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
BALKAN BEATSのコンピレーションなども残すドイツのレーベル "EASTBLOK MUSIC" から11年にリリースされたエレクトリック・スウィング集!ドイツのテクノ・プロジェクト DER DRITTE RAUMによるスウィング感抜群のビバップを落とし込んだ傑作ジャジー・テック 「SWING BOP」(SAMPLE 1前半)をはじめ、イタリアのDJ/プロデューサー RIVA STARRをフィーチャーしたバルカン使いのパーティーチューン「DING DRING」(SAMPLE 2前半)などなど、ビッグ・バンド・ジャズやオールドスウィング、バルカンビートとエレクトリックなダンス・ミュージックを融合したご機嫌なトラック全9曲を収録!大推薦!!<1905-3-KAZAMATSURI>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1. Der Dritte Raum - Swing Bop / 2. Shazalakazoo - Sunny Side Of The Street / 3. Nôze - Ding Dring / 4. Monkey Safari - Bamboolica / 5. Dr. Cat & DJ Pony - Ali Baba / 6. Parov Stelar - The Snake / 7. Eldoko - Run For The Trees / 8. Imam Baildi -Carantino Manouche / 9. Smokey Bandits - Cattle Drive (19may02)(19may02_11)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
NICKODEMUS NICKODEMUS REMIXED
|
label : RHYTHMLOVE / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
WONDERWHEEL RECORDINGS主宰のNICKODEMUSが02年にリリースした初期シングル。
スモーキーでダビーなブレイクビーツにタブラのビートも絡み、オリエンタルなメロディーと女性ヴォイスが絡む1はZEBによるリミックス。ブリブリでグイグイ引っ張るようなベースラインと、変則的でリズミカルなビート、転がるように弾けるパーカッションが一体となり、その上をブルージーなギターやフルート、エスニックな女性ヴォイスが混ざり合いながら展開する2。両面とも最高!中近東ブレイクビーツが好きな方にはマストな1枚!!※ラベル面にシールの剥がし跡あり。<1905-2-KAZAMATSURI><1905-2-KINKA><1905-2-GNT>
1. Desert Dancer (Zeb's Slow Camel Ride Remix) / 2. Cleopatra In New York (Madrid De Los Austrias Remix)(19may02)(19may02_09)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
NICKODEMUS BACK FROM AFRICA
|
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
WONDEREHEEL主宰でお馴染みNICKODEMUSによる、同レーベルの中でも一際人気の高い傑作シングル!
文字通りアフリカの伝統音楽ハイライフ等の要素を取り込んで、陽気なギターのメロディー・ラインを前面に出した、NICKODEMUSならではのオーガニック・ビーツの2(SAMPLE 1)から、低音の効いたビート&ベースに、こちらもオーガニックで美しく壮大なメロディーとヴォ−カルが入るチルアウト・トラックの3(SAMPLE 2)、さらにTURNTABLE ON THE HUDSONを始めとするイベントで90年代初期からNICKODEMUSと共に活動してきたDJ DEREK SESSIONSによるリミックスでは、エレクトロニクスとアフリカンの要素を融合させ、ブロークンビーツ的なビートがアフロビートに聴こえてしまう、フロア対応トラック4(SAMPLE 3)など全5曲収録。※盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。<1905-2-GNT>
1.Afrocentric Intro / 2.Back From Africa (Album Version) / 3.Peace Pipe / 4.Back From Africa (Derek Sessions Remix) / 5.Remix Bonus Beats(19may02)(19may02_09)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
IAN SIMMONDS THE WENDELSTEIN VARIATIONS EP
|
label : MUSIK KRAUSE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ACID JAZZのシーンから登場したグループの中でも、一際革新的な活動をしていた、SANDALSの中心人物、IAN SIMMONSによる08年作。
抜けの良いスネアの音色と、パーカッションの効いたジャジーなトラックが特徴的なSAMPLE1、アフロ〜トライバルなパーカッションとクールなベースライン、アフロビート的なトラックメイクもナイスなSAMPLE2、そしてSONAR KOLLEKTIV等から作品をリリースするSOULPHICTIONをリミキサーに迎えたSAMPLE3も収録。<1905-2-GNT>
1. The Wendelstein Variations / 2. Whos Blues / 3. Whos Blues (Soulphiction Remix)(19may02)(19may02_09)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
PEABODY & SHERMAN ALL YOUR BASS ARE BELONG TO US
|
label : SUPER BRO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
シカゴを拠点に活動する2人組PEABODY & SHERMANによる11年リリース・シングル。
リズミカルでダビーなパーカッシヴなビートを軸に、ファンキーグルーヴを注入したブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)は、BASTARD JAZZを主宰するDRMによるリミックス。ドッシリとスローモーに刻まれるリズムが、怪しげで中毒性のあるグルーヴを作り上げる2は、デジタル・クンビア・レーベルZZKからのリリースでもお馴染みChancha Vía Circuitoのリミックス。細かく不規則に打ち込まれるサンバビートにエクスペリメンタルな上音が絡み合う5(SAMPLE 3)。ダブ〜アフリカ〜ラテンが交わるオーガニック・ブレイクビーツを収録した大推薦盤!
1. Last Drunk (DRM Remix) / 2. Ayaya (Chancha Vía Circuito Remix) / 3. Ayayaya / 4. Last Drunk At The Party / 5. Bahia Shuffle(19may01)(19may01_05)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
FUN-DA-MENTAL COUNTRYMAN / TRIBAL REVOLUTION
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-G |
94年リリース作品。90年代初頭から活動しエイジアン〜トライバル〜オリエンタルなブレイクビーツ作品を発信し続けるFAN DA MENTALによるシングル。ヘヴィー・ウェイトなトラックにオリエンタルなサンプルを散りばめたブレイクビーツ「COUNTRYMAN」(SAMPLE 1)。神秘的に響かせる女性ヴォイスとシータルなどオリエンタルな上音で展開する中近東ブレイクビーツ「TRIBAL REVOLUTION」(SAMPLE 2)。盤面にスリキズあり。ジャケットに傷みあり。
1.Countryman / 2.Tribal Revolution / 3.Countryman (Homeland Mix) / 4.Tribal Revolution (Homeland Mix)(19may01)(19may01_05)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|