COLDCUT FEATURING JUNIOR REID AND THE AHEAD OF OUR STOP THIS CRAZY THING
|
label : TOMMY BOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BLACK UHURUのヴォーカルも努めたベテラン・ラスタシンガー、JUNIOR REIDをフューチャーしたCOLDCUTによる88年リリース・シングル。
SNOWBOYによるパーカッションも絡む80年後期らしいザックリしたブレイクビーツに、パーティー感あるホーンフレーズのサンプルやジャングル効果音が混ざり、更にJUNIOR REIDよるラガ・ヴォーカルが映えるCOLD CUTによる初期名曲!1(SAMPLE 1)はADRIAN SHERWOODによるリミックス!ラガ・ヴォーカルを前面に押し出した2(SAMPLE 2)。リズミカルなパーカッシヴ・ビートで展開する3(SAMPLE 3)など全ヴァージョン素晴らしい!<1812-3-KINKA>
1. Stop This Crazy Thing (Headmaster Command) / 2. Stop This Crazy Thing (Version Excursion) / 3. Stop This Crazy Thing (Serious Thing) / 4. Stop This Crazy Thing (We Like The Music)(18dec03)(18dec03_19)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SEBI COMIN' THROUGH EP
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベルG.A.M.M.からの04年リリース作。PETE ROCK & C.L. SMOOTHやCOMMON、BEATNUTSなどが放ったヒップホップ・クラシックのアカペラを使い、ロウな質感のジャジー・グルーヴに落とし込んだマッシュアップ集。打ち込み〜生音へのブリッジにも重宝する1枚です!※ラベル面にシールの剥がし跡あり。※盤面にスリキズあり。
G.A.M.M.レーベル一覧はコチラから
1. Props / 2. Take You There / 3. Jaxx / 4. Git Down / 5. B&S / 6. Horn / 7. Playin' (18dec03)(18dec03_19)
(r&m)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
NATACHA ATLAS YALLA CHANT
|
label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-G |
多くのアーティストとのコラボ作品でもお馴染みのUKエイジアン・クイーン、NATACHA ATLASによる96年リリースのリミックス・シングル。
中近東な打楽器が絡み、減り張りを効かせたレゲエ〜ダブ要素も伺えるブレイクビーツに、オリエンタルに響かせるウードの旋律やNATACHA ATLASの妖艶なヴォーカルが映える、TRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるリミックスの2(SAMPLE1)。グラウンド・ビート風のトラックメイクと独特のダブ感も加わった、元KILLING JOKEのYOUTHによる3 (SAMPLE 2)。迫力のある女性ラガ・ヴォーカルをフィーチャーした、ビートの刻みもカッコ良過ぎるオリエンタル・ダンスホールの4(SAMPLE 3)は、2と同じくTRANSGLOBAL UNDERGROUNDによるリミックス。その他、BANCO DE GAIAによるリミックスも収録。※ジャケットに底抜などの傷みあり。<1812-3-GNT>
1. Yalla Chant (Latvian Shade) / 2. Yalla Chant (Sil Bachir Radio Mix) / 3. Yalla Chant (The Lesson Four Edit) / 4. Yalla Chant (She A Baad Gal Edit)(18dec03)(18dec03_17)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TALVIN SINGH TRAVELLER
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKエイジアンを代表するアーティスト TALVIN SINGHによる98年リリースのファースト・アルバム『OK』からのシングルカット。神秘的なオリエンタル・サウンドとアグレッシヴなビートが一体となり、アンビエントな空間も交えながら10分強に渡る壮大なサウンドスケープを展開する "ALBUM MIX" 。ドラムンベース・シーンを牽引したユニット4HEROによる、タメの効いたアブストラクトなD&B仕立ての "4 HERO'S DOLLIS HILL FUTEBOL MIX"。イビサ系人気チルアウト・コンピレーション『CAFE DEL MAR』にも収録されたKID LOCOによるリミックスも収録。
1. Traveller (Album Mix) / 2. Traveller (4 Hero's Dollis Hill Futebol Mix) / 3. Traveller (Kid Loco's Once Upon A Time In The East Mix)(18dec02)(18dec02_16)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SHANTEL INSIDE
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バルカン・ビートの人気曲「BUCOGEASCA」のヒットでも知られる、SHANTELによるSTUDIO !K7からの01年作『GREATDELAY』からのシングル・カット。
心地よいレイドバック感溢れるダビーなトラックに、透明感のあるMIKEY ROMEOのヴォーカルが溶け込むダブ・ブレイクビーツ「INSIDE」。メリハリのあるタイトなブレイクビーツにMARCUS DARIUSが「INSIDE」をリミックスした3。LIGHTNING HEAD AKA BIGGA BUSHならではなラテン要素とダブをクロスオーバーした「BACKWOOD」をリミックスした3。<1812-3-GNT>
1. Inside / 2. Inside (Babylon Central Mix) / 3. Backwood (Lightning Head Remix)(18dec02)(18dec02_16)(dbb)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
CLIMBER DOWNTOWN LOOP
|
label : BOTANICA DEL JIBARO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
マイアミのレーベル、BOTANICA DEL JIBAROからの04年リリース作。やはり注目なのは、MILTON NASCIMENTO「TUDE QUE VOCE PODIA SER」を使ったブラジリアン/オーガニック・ブレイクの傑作「CAFE CON PIERNAS」(SAMPLE 1)!全編においてレイドバック感溢れる、リスニング〜ダンスにも適した大推薦盤!
1. Intro / 2. Cafe Con Piernas / 3. One Flush Left / 4. Royal Blue / 5. GetAway / 6. Monday Morning / 7. Jesus Fixed My Car / 8. Outro(18dec02)(18dec02_16)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
COMMON FEATURING JILL SCOTT I AM MUSIC
|
label : GHETTO TRAXX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フィラデルフィア出身のネオ・ソウル系シンガー JILL SCOTTをフィーチャーしたCOMMONの人気曲をリエディットした1枚!AUGUST DARNELL的なノスタルジックな雰囲気溢れるトラックに、キュートなヴォーカル & クールなフロウが絡んだ原曲を活かしつつ、よりフロア向きに仕立てたGREAT WORK!!
1. I Am Music (Re-Edit) / 2. I Am Music (Ghetto Traxx Instrumental) (r&m)(18dec02)(18dec02_15)
|
BREAKBEATS / HIP HOP / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
MARY J. & BUJU B. REAL LOVE
|
label : MEEZ / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
現在でも活躍するR&B界のトップ・スター、MARY J. BLIGEによる92年リリースの人気曲「REAL LOVE」に、ジャマイカのダンスホール・シンガー/ディージェイ、BUJU BANTONのラガマフィンを絡め、コンビネーションスタイルのダンスホールチューンに仕立てた完全現場向きシングル!ネタがネタだけに盛り上がり必至の1枚です!!
1. Real Love / 2. Real Love Hiphop Mix (r&m)(18dec02)(18dec02_15)
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
ZERO 7 HOME
|
label : ULTIMATE DILEMMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのダウンテンポ・ユニット、ZERO 7による04年リリース・シングル。オーガニック感溢れるディープなトラックにTINA DICOのスピリチュアルなヴォーカルが溶け込んだ1。ロフト〜ガラージ・クラシックとしても知られるCAT STEVENSの「WAS DOG A DOUGHNUT?」をネタに使い、狂気の転調もナイスなSTEREOLABによるリミックスの2。EVERYTHING BUT THE GIRLとしての活動でも知られるBEN WATTによるバレアリック・ハウス仕立ての3もGOOD!
1. Album Version / 2. Stereolab Remix / 3. Ben Watt Remix (18dec02)(18dec02_15)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
YABE TADASHI / DJ SHIGA & KENGO KOBAYASHI IN THE FUTURE EP
|
label : ALL FORM / format : 7inch condition : 新品 |
日本が世界に誇るトップクリエイター/DJ、矢部直の未発表音源『Arvage』と、沖縄を拠点に活動するDJ Shigaとリアルタイムデジタルセッションバンド十三画等で活動するケンゴ コバヤシによる名曲『Nova』を収録。
矢部直によるAサイドはいつどうなるか分からないぶっ飛んだ展開に持ってかれるフューチャーファンクトラック。
DJ Shigaとケンゴ コバヤシによるBサイドはブラジルの民族楽器ビリンバウを使ったライブ感溢れるパーカッシヴキラーチューン。
アートワークは小林雅武による作品。In The Futuristic なDJのあなたに是非!<1812-2-GNT>
1. Yabe Tadashi - Arvage / 2. Dj Shiga & Kengo Kobayashi - Nova(18dec02)(18dec02_13)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|