THE NOODLEMAN REGGAE SOUNDS
|
label : BSTRD BOOTS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTARD JAZZ RECORDINGSの傘下レーベル、BSTRD BOOTSからのシングル。UKダブ・ポエットのオリジネーターであり、「文学とは政治的活動であり、詩は文化的武器である」という信念と共に、唯一無二の存在観を放つUKダブ/レゲエ界の重鎮LINTON KWESI JOHNSONをエディット!
ナイヤビンギ調のパーカッションが絡むスモーキーなダブ・ハウスにエディットした「REGGAE SOUNDS」。ファットなキック音を軸にしたトラックにホーンなどが絡み、強烈なダブワイズを施した「MAKING HISTORY」のダブ・エディットも最高!
1. Reggae Sounds / 2. Mista G(20july04)(20july04_20)(r&m)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
CARLTON COOL WITH NATURE (REMIX)
|
label : THREE STRIPE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MASSIVE ATTACKのファースト・シングル「ANY LOVE」でもヴォーカルを務めたCARLTONによるSMITH & MIGHTY制作、90年リリースの記念すべきファースト・ソロ・アルバム『THE CALL IS STRONG』からのリミックス・シングル。
ファットなブレイクビーツに独特の中性的なファルセット・ヴォーカルが絡むグランドビートに仕上げた1(SAMPLE 1)は、BOBBY KONDERSとMASSIVE SOUNDSによるリミックス。THE GENERALのMCをフィーチャーしたラガ・ブレイクビーツの4(SAMPLE 3)も最高!
1. Cool With Nature( Massive Sounds Remix) / 2. Cool With Nature (Massive Sounds Edit) / 3. Cool With Nature (Bobby K's Late Night Beats) / 4. The Time To Rhyme(20july04)(20july04_20)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
CHILD'S VIEW MINNA NO YUENCHI
|
label : CHILDISC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
竹村延和のプロジェクトCHILD'S VIEWのリミックス盤。STEVE REICHを彷彿させるミニマリズムとコラージュ、アンビエント〜エレクトロニカが一体となったASAO KIKUCHIによるリミックスなど、美しく幻想的なサウンドを収録。
1. Cradle Of The Light (Me-Mi Mix Part 1) / 2. Cradle Of The Light (Me-Mi Mix Part 2) / 3. Assi Que Dodo (Wunder Mix) / 4. Cradle Of The Light (Asao Kikuchi Mix Part 1) / 5. Cradle Of The Light (Asao Kikuchi Mix Part 2)(20july03)(20july03_17)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SACBE - TULUM 18
|
label : NOMADE RECORDS / format : 2LP condition : 新品 |
Voodoohopとも親戚関係的なチリのパーティNomadeのコンピレーション。チリのD.I.Yパーティチーム、フェスティバル・ノマデによるコンピレーションです。ノマデはチリ人のホセ・アラルコンを中心に2013年より活動をスタート。チリの秘境マンケマプからベルリンの野外でフェスを開催、エレクトリック・フォルクローレ、デジタル・クンビア、Voodoohopらヨーロッパ勢、そして70年代から活動するアマゾン・クンビアバンドなどをもフィーチャする世界中からスローハウスラヴァーが集うフェスティバル。Voodoohopの欧州ミニマルスパイスとはまた違った、より南米スロー酩酊でアヤワスカでリチュアルなテクノのトラック集。タイトルにある”サクベ”とは、マヤ遺跡にあったとされる白い直線に伸びた道のこと。”トゥルム”はメキシコにあるネクスト・イビサのパーティ密集ビーチです。レーベルチームを代表する来日もしたマタンサのTrack1からセレモニースタート。VoodoohopのGAMAやFertil DiscoのSidiRum、ZZK RecordsからリリースのKlik & Frik などフィーチャー。もちろんチリというだけではない、最近の南米シーンの横のつながりと進化を確認できるコンピレーション!この辺追っかけてる人には全員おすすめです。界隈が使ってるアノ曲コノ曲満載。 (Shhhhh)
1. Matanza Polocorp featuring Jasmine Alkari - Cabina Forestal / 2. Gama Spec - Ojos Ojos Ojos / 3. Vruno - Yachay / 4. Spec Vruno - Hilo De Oro / 5. Ulises - Stella / 6. Klik & Frik - Selvatica / 7. Sidirum - Perdu et loin (Live Mix) / 8. Maiz De Virachocha, Pasaje Universo - Duo Saltenofont color="#ffffff">(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
GAMA A CORRENTEZA
|
label : NOMADE RECORDS / format : LP condition : 新品 |
Voodoohopの最年少GAMAによるアルバム。惜しくも現時点ではCDのみのリリースの"Me Redesenho"がやっぱりじわじわ凄すぎるGAMAはそれだけではありません。今作はチリとベルリンを行き来するJose Alcon主催のレーベル、NOMADE RECORDSからの一枚。アヤワスカ・ポエトリーだった"Me Redesenho"と比べてこちらはその路線もありつつ、異端エレクトロ/スローテクノの最新型。コード感、旋律やプロダクションの奥に南米の情感(センティミエント・サウダージ)を醸し出し、この訛りがエキゾとかの既視感ではなく新世代のエレクトロ/テクノ感と合致して新しいダンスミュージックへと昇華されています。GAMAは界隈で可愛がられてるのもわかりますね、才能がほどばしってる。この辺興味ない方にこそ試してもらいたいです。静かにすごい。Xique-Xique参加。 (Shhhhh)
1. Odu / 2. Lua Sobre Vulcão / 3. Gama & Xique-Xique / Aparição / 4. Gama & Meru / All Land Disappears (Interlude) / 5. Ouvi Varrer / 6. Baião do Poço Doce / 7. Cerração Baixa / 8. A Correntefont(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
V.A. A GUIDE TO THE BIRDSONG OF MEXICO, CENTRAL AMERICA
|
label : SHIKA SHIKA COLLECTIVE / format : LP condition : 新品 |
南米に生息する野鳥の絶滅危惧種を守るための制作されコンピレーション・アルバム『『A GUIDE TO THE BIRDSONG OF SOUTH AMERICA』の続編が入荷!
今作のテーマは中南米周辺の赤道周辺の絶滅種の鳥の鳴き声にフォーカス。ニカラグアのミドリヒロハ、キューバのセジマミソサザイ、ジャマイカクロムクドリなど気候変動や環境破壊によって棲家を追われ鳥たち。その様々な10種の鳴き声にインスパイアされた楽曲を8カ国の10のアーティストが創作。もちろんSHIKA SHIKA周辺のアーティストであります。キューバの急成長しているシーンのリーダー的存在のDj Jigüe。中米ベリーズで有名なGarifuna Collectiveが参加しているのも驚き。ニカラグアの女性とラックメーカーTAMARAも気になる。同じく、Voodoo castで気になってたコスタリカのMȁ̲̠̻ͥ̾ra͔̥̩̾͊̑cuyá͊ などなど、中南米のスロー・オーガニック・エレクトリックシーンのカラフルなコンピレーションであり、ただの寄せ集めではない意思が統一された一つの素晴らしいアルバム作品となっています。
南米エレクトリックシーン関係なく、オーガニックなダンスミュージックを愛する皆様全員におすすめな大推薦盤!
製作費以外は売り上げは全て、Birds Caribbean, La Asociación Ornitológica de Costa Rica and Fundacion TXORIに寄付されます。 (Shhhhh)
1. Jiony - Cotorra Serrana Occidental (Mexico) / 2. The Garifuna Collective - Black Catbird (Belize) / 3. Maracuya - Cuco Picogordo de la Española feat. Ximena Obregón (The Dominican Republic) / 4. Di Laif - Colín Ocelado (Guatemala) / 5. Tamara Montenegro & NAOBA - Momoto Carenado (Nicaragua) / 6. Alex Hentze - Tecolote Barbudo (Guatemala) / 7. Time Cow (Equiknoxx) - Jamaican Blackbird (Jamaica) / 8. NILLO - Tangara Hormiguera Carinegra Feat. Majo (Costa Rica) / 9. Siete Catorce - Loro Cabeza Amarilla (Mexico) / 10. Dj Jigüe - Ferminia (Cuba)(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
PRINCE FATTY SUPER SIZE
|
label : MR BONGO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
EMPEROR NEW CLOTHES、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTYによる10年作。WINSTON FRANCIS、LITTLE ROY、HOLIE COOKが参加した、ヴァラエティーに富んだレゲエ・サウンドが楽しめるカラフルな1枚!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/8 曲目)
1. Winston Francis - Dry Your Tears / 2. Little Roy And Alcapone - Still I Wanna Love You / 3. Hollie Cook And Alcapone - That Very Night In Dub / 4. Little Roy - Need It / 5. Winston Francis - Ain't Got Time / 6. Little Roy - Christopher Columbus / 7. Winston Francis & Horseman - Come On Girl ( Disco Mix ) / 8. Little Roy - Roof Over My Head Dub(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DADDY OUS HARD LIKE A ROCK
|
label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
西アフリカのガンビア共和国出身でフィンランド在住のレゲエヴォーカリスト DADDY OUSが、フィンランドのNU SPIRIT HELSINKIクルーをバックに制作したDADDY OUSによる大名曲!
NU SPIRIT HELSINKIのアルバムにも収録された、柔らかく透き通るような切なげなDADDY OUSによるヴォーカルが素晴らしい、スピリチュアルなデジタル・チルアウト・レゲエ「HARD LIKE A ROCK」のオリジナルの1。オリジナルの良さを残しながら、GROOVE CORPORATIONがステッパーズ・ダブにリミックスした2も最高すぎます!大推薦盤!!!※盤面にスリキズありますが然程音には影響ありません。
1. Original mix / 2. Groove Corporation remix(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
SOFA SURFERS SOFA ROCKERS REMIXES
|
label : KLEIN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャズやダブとダンス・ミュージックをクロスオーバーするオーストライアのバンド、SOFA SURFERSによる97年リリースの初期シングル。THIEVERY CORPORATIONの作風にも通ずるスモーキーかつ都会的なダブ・ブレイクを披露した「SOFA ROCKERS」(SAMPLE 1)。RICHARD DORFMEISTERによるジャジーでハイセンスなリミックス(SAMPLE 2)も最高な仕上がり。※盤面にスリキズあり。
1. Sofa Rockers / 2. Sofa Rockers (Richard Dorfmeister Remix) / 3. Fiaker (Driving Home To Hasenearl) / 4. Sofa Rockers (Narcotic Mix)(20july02)(20july02_10)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. FUTURE SOUNDS OF JAZZ VOL. 10
|
label : COMPOST RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ドイツの良質レーベル "COMPOST" の人気コンピレーション・シリーズFUTURE SOUNDS OF JAZZの弟10弾。
ヴィブラフォン奏者CAL TJADEによる67年作アルバム『ALONG COMES CAL』に収録された名演をクラブ・サウンドに蘇らせた1。MAURICE FULTON節が全開に表れたストレンジ・エレクトリック・ジャズ・ナンバーの3。シャッフルするスモーキー・ビートにエレガントな鍵盤が絡む4。そして、FRANCOIS K.等がプレイし話題になったSEBASTIEN TELLIERの大名曲である10まで収録した2枚組の大充実盤!※盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (10/11 曲目)
1. Cal Tjader - Los Bandidos (Michael Reinboth Remix) / 2. Origami - First Note / 3. Fred Everything - Elevate (Maurice Fulton Remix) / 4. Metaboman - Role For Kale / 5. Syclops - Fairlight Sunrise / 6. Gabriel Ananda - Sussholz (Ben Mono's Low Level Mix) / 7. Villalobos - Fools Garden (Black Conga) / 8. Povo - Uam Uam (Moonstarr Remix) / 9. Hot Chip - Playboy / 10. Sebastien Tellier - La Ritournelle / 11. Per Cussion - Manhatten Jungle(20july02)(20july02_09)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|