glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




BREAKBEATS

<< BACK  Page :  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR83441


GARY CLAIL/ON-U SOUND SYSTEM
ESCAPE
label : PERFECTO / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ハードエッヂでパンキッシュな音作りで知られるON-Uの代表的アーティスト、GARY CLAILによる、ハウス・ミュージックへのアプローチも見られる91年リリース作。

この時代特有のイナタいハウスビートに、程よくアシッディーなベースラインや耳に残る女性コーラス、シンセリフ、アクティヴなMCが絡む「ESCAPE」。

1. Escape / 2. False Leader (Edit)(25apr03)<-font>(25apr03_15)<-font>

TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,880

DR83425


V.A.
ECLECTIC SESSIONS VOL. 2
label : TRUST THE DJ / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

GILLES PETERSONが担当したMIX CDシリーズ「TRUST THE DJ」の50作目『ECLECTIC SESSIONS VOL. 2』からのアナログ・カット。

バウンシーで軽快なトラックに中近東的なフレーズが絡むN.O.H.A. によるバルカン・ブレイクビーツ「BALKAN HOT STEP」(SAMPLE 1)。クラップを交えたブラジリアンとダンスホールの中間を行く様なリズムにスピリチュアルなシンセが絡み、サウダージ感溢れるヴォーカルが展開するBUSCEMI「SEASIDE」(SAMPLE 2)。ブレイクビーツ・ユニットORGANIC AUDIOとしても活動する、MAX SEDGLEYによるダイナミックなホーンサンプルとソウルフルな女性ヴォイスを絡めたブレイクビーツを披露する「HAPPY」(SAMPLE 3)の他、AYROによるエレクトリック・ソウル・ナンバー「BURNING BRIGHTLY」。DAVE ELLESMEREによるトライバルなハウス・ナンバーなど、幅広いジャンルを収録したコンピレーション作品。

1. N.O.H.A. - Balkan Hot Step / 2. Buscemi - Seaside / 3. Max Sedgley - Happy / 4. Ayro - Burning Brightly / 5. D'Nell - This Thing / 6. Top Rocking - The Real New World / 7. Alison Crockett - Like Rain / 8. Bruno E - Dado (Bruno E Remix) / 9. Dave Ellesmere - A New Constellation(25apr03)<-font>(25apr03_14)<-font>

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR83424


V.A.
GP04 - ECLECTIC
label : TRUST THE DJ / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

GILLES PETERSONによるミックスCD『GP04: ECLECTIC』からのアナログ・カット。スウェーデン/ストックホルムのプロデューサー BEATFANATICこと、TURE SJOBERGによる、ブラジルの伝統武術「カポエイラ」のリズムを取り入れた、ラテン・ジャズやファンクの要素を融合させたダンサブルな「JOGANDO CAPOIERA」(SAMPLE 1)。徐々にビルドアップする爽快なジャズ・ナンバーを披露するTHE WACH「LONGER (WAIT)」(SAMPLE 2)。BOB JAMES「YOU'RE AS RIGHT AS RAIN」からのフレーズを引用した心地よく幻想的なエレピが展開するアンビエント/チル・ブレイクビーツの大名作「EPLE」をBORIS DLUGOSCH、MICHI LANGEがダンサブルなハウスにリミックスした8(SAMPLE 3)。ジャズ、ハウス、ブレイクビーツを収録。

1. The Rebirth - This Journey In (Vocal) / 2. Stateless - Leave Me Now / 3. Studio Apartment - Barulhos (LTJ X-Perience Remix) / 4. Beatfanatic - Jogando Capoiera / 5. The Wach - Longer (Wait) / 6. The Detroit Experiment - Revelation / 7. Mr. Spock - Words And Poets / 8. Röyksopp– Eple (Boris And Michi's Eplistic Scratch Attack)(25apr03)<-font>(25apr03_14)<-font>

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR83422


CAURAL
PAINT EP
label : CHOCOLATE INDUSTRIES / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

良質のアブストラクト・ビーツをリリースするシカゴのレーベル "CHOCOLATE INDUSTRIES" より01年にリリースされたシングル。タイトなビートを軸に、アクセントとしてアナログなノイズを散りばめ、叙情的なアコギが爪弾かれ展開する極上レイドバック・ブレイク「RED SUNSHINE」(SAMPLE 1)がとにかく最高!フリージャズとアブストラクトが交差するレフトフィールド・チューン「YOUR MEMORIES ON TELEVISION」(SAMPLE 2)や、インダストリアル〜ポストロックの要素をブレイクビーツに落とし込んだ「CLEAR VINYL」(SAMPLE 3)など、一筋縄ではいかない強烈な個性を放った1枚!!

1. Inbetween Thoughts / 2. Red Sunshine / 3. Your Memories On Television / 4. Clear Vinyl(25apr03)<-font>(25apr03_14)<-font>(chillbreak)<-font>


BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,680

DR83379


SMITH & MIGHTY
SAME
label : MORE ROCKERS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ブリストル・サウンドのパイオニア SMITH & MIGHTY がTAMMY PAYNEをフィーチャーしたソウルフルなダブ・ブレイクビーツの1。2は94年にルワンダで発生したジェノサイド、ルワンダ虐殺について歌った曲。レゲエ〜ダブ〜ジャングルが見事に融合する大名曲!!!

1. Same Featuring Tammy Payne / 2. Down In Rwanda (More Rockers Remix)(25apr02)<-font>(25apr02_10)<-font>


BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥3,000

DR83378


SL2
ON A RAGGA TIP '97
label : XL RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイク・ビーツ・チューンをリリースしていたSL2による、ルーツ・レゲエの名曲に高速ブレイク・ビーツを絡めたレイビーなラガ・ブレイクビーツ「ON A RAGGA TIP」のシングル。

裏打ちリズミを取り入れたスカンキンなアッパー・リミックスの2(SAMPLE 1)。オリジナルの要素を残しながら、アシッディーなシンセを絡めたラガ・ハウスにリミックスした3(SAMPLE 2)。レイビーなラガ・ブレイクのオリジナル・ヴァージョンの4(SAMPLE 3)もモチロン収録!

1. On A Ragga Tip (Slipmatt Remix) / 2. On A Ragga Tip (Force & Styles Remix) / 3. On A Ragga Tip (Goodfello's Remix) / 4. On A Ragga Tip (Original Mix)(25apr02)<-font>(25apr02_10)<-font>(dbb)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR83375


V.A.
SPLIFFEN SIE ENGLISCH? EP
label : DIFFERENT DRUMMER / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G

ROCKERS HI-FIなどのリリースでお馴染みDIFFERENT DRUMMERからリリースしたコンピ・シングル。浮遊感ある空間的なシンセとドラムンベースが混ざり合うMEGASHIRAによる1(SAMPLE 1)。ブラジリアンな雰囲気も取り入れたJAZZANOVAによるジャジー・ブレイクビーツの2(SAMPLE 2)。心地よく幻想的なダビー・ブレイクビーツを奏でるKOSMAによる4(SAMPLE 3)。※ジャケットに補修箇所あり。

1. Megashira - Silent Service (Rockers VIP Mix) / 2. Jazzanova - Le Jardin Secret / 3. Burnt Friedman & The Nu Dub Players – Dub To The Music / 4. Kosma – Regeneration

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR83337


COMPUMA
HORIZONS
label : SOMETHING ABOUT / format : LP
condition : 新品

COMPUMAが、2022年リリースのソロアルバム『A View』以来2年ぶりにCDリリースした新作ニューアルバ ム『horizons』が自身レーベルSomething Aboutより待望アナログ・レコード化リリース!!

アルバム『horizons』は、COMPUMAが2023年7月に自身のBandcampよりデジタル限定でリリースしたEP「horizons EP」をさらに発展させて制作したアルバムとなっており、自身のルーツとなる、熊本・江津湖のほとりや、各地の様々な場所を散策時に、その景色や環境にインスピレーションを得て作られた楽曲で、ミニマルな日常の心地よさをその音へと昇華させたかのような、ゆったりとしたエレクトロニック・ダウンテンポ、 アンビエント、イマジナリーなエレクトロ環境音楽作品となっている。
電子音のうねりが澄み切った空の広がりと湖の景色を横目にゆったりと歩いていく様を表したような「horizons 1」、ヴォコーダー・ヴォイスがどこか人々の営みを彷彿とさせてくれており、歩みのなかの内省にフォーカスしたような、よりミニマルなリズムと電子音の戯れへと絶妙な塩梅で変化させていく「horizons 2」、歩きながらの思索の緩急のような、そして、アーリー電子音楽へのオマージュともとれる「horizons 3」、歩くことに没頭しているかのような、よりストイック・ミニマルなエレクトロ・ダブワイズ「horizons 4」、そして、そしてアルバム・ラストには、広大な空を眺めているかのような、まるで前半部の歩みが淡い記憶として拡張されていく様を描いているかのような、フィールドレコーディングによってそぞろ歩く水辺の気配をまとったノンビート・アンビエント・テイストの、「horizons 5」と、ときに景色と歩くことに没入し、ときに思索にふけり歩き続ける「散歩」の日々のヴァージョンを彷彿とさせる「horizons」5ヴァージョンを収録しており、幕間には「horizons Interlude」を挟んで、たゆたう湖面を彷彿とさせる、前作『A View』収録曲「View 2」のセルフ・リミックス、エレクトロ・ヴァージョン「view 2 electro」を収録した全7曲となっている。

個人的な感想を言えば、どこかクラフトワークの『アウトバーン』を思わせる作品で、かの作品はアウトバーンが走る西ドイツの田園風景をミニマルな電子音による書き割りで描いたわけだが、本作もどこか「散歩」の情景を電子音にて描いているようにも思える作品でもある。とはいえ『アウトバーン』と違うのは、歩みのなかでの内省へも踏み込んでいくような中盤の要素もあり、アルバムを通してさまざまな(心情も含めた)景色を見せる、そんな作品となっている。シーンの潮流たるマクロな視点で言えば、昨今の環境音楽リヴァイヴァルやアンビエント・ミュージックの一般化のなかでの、DJやレコード・バイヤーとして、そうした音楽を長らく紹介してきた彼の新たな回答とも言える作品でもある。

アルバムは、Deavid SoulやUrban Volcano Sound、レコーディング / マスタリング・エンジニアとしても活動する hacchiが共同で制作に関わり、マスタリングは坂本慎太郎ソロ作他、多くの名盤を生み出してきたスタジオPeace Musicの中村宗一郎が手がけている。パッケージ・アートワークは、デザイナー鈴木聖によるもの。(河村祐介)



1. horizons 1 / 2. horizons / 3. horizons / 4. horizons / 5. horizons Interlude / 6. view 2 electro / 7. horizons 5(25apr01)<-font>(25apr01_05)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
 
¥4,620

DR83331


COFFEE & CIGARETTES BAND
STEP
label : ROOTS 1 MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

DJ KENSEI+SAGARAXXによるプロジェクト、COFFEE & CIGARETTES BANDによるシングル。08年。

数多くのアーティストにサンプリングされた事でも知られるMILTON NASCIMENTO「TUDO O QUE VOCE PODIA SER」をサンプリングした「TOKYO HYO-RYOU」(SAMPLE1)をはじめ、耳に馴染みのあるネタ使いも、彼等ならではのセンスで新たな空気感を感じさせるのは流石です!※盤面にスリキズあり。

1. Tokyo Hyo-Ryu / 2. Just Imagine / 3. Do I Do / 4. Drink Bar / 5. Summer Time Blues

JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR83330


V.A.
ROOTS N ORIGINAL 12INCH
label : ROOTS N MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

かつて六本木に存在した伝説的クラブROOTS Nが監修した12インチ・シングル。

DJ KENSEI & SAGARAXXによる軽やかなボッサ・トラック(SAMPLE 1)を皮切りに、日本のアンダーグラウンド・シーンを支えた重要レーベルSOUND-CHANNELのボス、TIYOによるトライバル・トラック(SAMPLE 2)、SPACE SHANTY(SAARA, SOMAR, DUBSAP)による、デトロイト・テクノの影響を感じさせるナンバー(SAMPLE 3)など、多彩なサウンドを収録。円周キズあり。

1. Coffee & Cigarettes Band - Love Thing / 2. Coffee & Cigarettes Band - Nite Cafe / 3. DJ Araken - During One'S Trip / 4. Taiyo (Sound-Channel) - Clay Smoke / 5. Space Shanty (Saara, Somar, Dubsap) - Qualia

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper