THIEVERY CORPORATION / NICKODEMUS SUPREME ILLUSION / CRAZY STRANGER
|
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
THIEVERY CORPORATIONとNICKODEMUS、両アーティストが互いの楽曲をリミックスした07年リリースの大推薦盤!民族楽器とオリエンタルな女性ヴォーカルをアーバンなダウンテンポに落とし込んだ「SUPREME ILLUSION (NICKODEMUS REMIX) 」。パーカッシヴなハウス・グルーヴにアラビックな旋律が絡みダビーに展開する「CRAZY STRANGER (THIEVERY CORPORATION REMIX) 」。両面どちらもフロア直撃のトラベラー・ビーツを収録した強力な1枚!!※ジャケット背の部分に抜けあり。
1. Thievery Corporation - Supreme Illusion (Nickodemus Remix) / 2. Nickodemus – Crazy Stranger (Thievery Corporation Remix)(23aug03)<-font>(23aug03_17)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
CIRCLE IN THE ROUND DEVIL OF CRUELTY
|
label : DORADO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
D*NOTEのマット・ウィンが主宰するレーベルDORADOより92年にリリースされたCIRCLE IN THE ROUNDによるシングル。何と言ってもマッドなベースラインが絡み付いたパーカッシヴなトラックに狂気のホーンが炸裂するサイケデリック・ナンバー「BLOW YOUR HORN MIX」(SAMPLE 1)と、さらにアシッド感を増した「BLOW YOUR BRAINS OUT MIX」(SAMPLE 3)がオススメ!※ジャケットに底抜けあり。
1. Devil Of Cruelty (Blow Your Horn Mix) / 2. Devil Of Cruelty (Blow Your Mind Mix) / 3. Devil Of Cruelty (Blow Your Speakers Mix) / 4. Devil Of Cruelty (Blow Your Brains Out Mix)(23aug03)<-font>(23aug03_17)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
RONNY JORDAN SO WHAT!
|
label : ANTILLES / ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DJ KRUSHとの共作でも知られる、クラブ・ジャズ系の名ギタリストであるRONNY JORDANによる92年リリースのファースト・シングル。
タイトルからも分かる様に、常に進化を遂げていた孤高のトランペッター、MILES DAVISが1959年に発表したアルバム「KIND OF BLUE」の1曲目に収録されていた名曲「SO WHAT」のカバー曲。軽やかに奏でられるギターが心地良いです。
1. So What! (Jazz Mix) / 2. So What! (Dance Mix) / 3. Cool And Funky(23aug03)<-font>(23aug03_17)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
TONY ALLEN ARIYA (REMIXES)
|
label : COMET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
FELA KUTIと共にアフロビートを生み出した、アフロ・ビートのオリジネーターの名ドラマーTONY ALLENが、99年にリリースし多くのDJがプレイした名曲「ARIYA」のリミックス盤。
跳ねるグルーヴィーなリズムが身体に入り込む、エレクトリックなアフロ・グルーヴを醸し出すA. ATTIAS&G. BORAMANによるリミックスの1。畳み掛けるような緻密なトライバル・ビートに、オリジナルのヴォーカルとアシッディーなシンセが程よく混ざり合うJEFF SHARELリミックスの2。※盤面にスリキズ、ラベル面にマーキングあり。
1. Ariya (Catalyst Remix) / 2. Ariya (Jeff Sharel Remix)(23aug02)<-font>(23aug02_10)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DEPTH CHARGE QUEEN OF THE SCORPION
|
label : D.C. RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
DEPTH CHARGEことJONATHAN SAUL KANEによる、95年リリース・シングル。ファットでアグレッシヴなトラックにアシッディーなシンセが暴れまくるブレイクビーツを披露する1。ダークで暗黒世界を連想させるドープ・ブレイクビーツの2。
1. Queen Of The Scorpion Pt. I & II (vs The Snake Killers Daughter) / 2. Searching For Records With Bongo Beats / 3. Bonus Beats(23aug02)<-font>(23aug02_10)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SMITH & MIGHTY ANYONE... (REMIX)
|
label : THREE STRIPE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
長年に渡りベース・ミュージック・シーンを牽引するブリストルの最重要ユニット、SMITH & MIGHTYによる初期作品。JACKIE JACKSONをフィーチャーしたヒップホップ/ブレイクビーツ/ダブを融合した名曲「ANYONE...」のリミックス・シングル。※ジャケットに抜けあり。
1. Anyone... (Remix) / 2. Anyone... (Mellow Mix) / 3. Anyway You Wanna / 4. Loving(23aug02)<-font>(23aug02_10)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
UNITED FUTURE ORGANIZATION LISTEN LOVE
|
label : BROWNSWOOD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本が誇るジャパニーズクラブ・ジャズ界のパイオニアU.F.O.ことUNITED FUTURE ORGANIZATIONによるシングル。リズミカルに躍動するなビートに叙情的奏でる鍵盤のメロディーとヴォーカルが一体となるジャジーなブロークンビーツを展開する「LISTEN LOVE」。パーカッシヴなトラックにスピリチュアルなシンセが舞う2はOsunladeによるリミックス。
1. Listen Love (Original) / 2. Listen Love (Yoruba Soul Remix)(23aug02)<-font>(23aug02_08)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
BURNT FRIEDMAN ZEN'AKU
|
label : NONPLACE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
革新的かつ実験色豊かなダブ・サウンドで一気にシーンの話題をさらったBURNT FRIEDMANによるシングル。民族音楽/ダブ/ジャズなど様々な音楽性と実験的な要素が融合するトライバル・サウンドを収録した大推薦盤!
1. Zen'aku / 2. Nin'nin Keppo / 3. Shikaku Kankei / 4. Rimuse(23aug01)<-font>(23aug01_03)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
AIS DRUM 'N' DUB EP
|
label : CREAT RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
90年代末から幾つもの名義で作品をリリースしているROBERTO GEMELÍNのプロジェクトAISによる98年リリース・シングル。ジャジーなサンプルを絡めたサイケデリックなアンビエント・ドラムンベースを展開する「DRUM 'N' DUB」。緻密で変則的に刻まれるトラックに神的に奏でるシンセのメロディーが相まる「CINEMA KIL」。浮遊感のある瞑想的なシンセが印象的なアンビエント・テクノ/ブレイクビーツを披露する「THE SHAME」。
1. Drum 'N' Dub / 2. Cinema Kill / 3. The Shame(23aug01)<-font>(23aug01_03)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
CUJO ADVENTURES IN FOAM
|
label : NINEBARECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
AMON TOBINの別名義CUJOによる96年リリースの傑作アルバム。サウンド・トラック的な楽曲や、ウッドベースと綿密にプログラミングされたディープかつジャジーで抜群のグルーヴを産むトラックなど、確かなスキルとセンスが冴えるサウンド・メイクが素晴らしいです!オリジナル盤。
1. The Method / 2. Ol' Bunkhouse / 3. On The Track / 4. Cat People / 5. Break Charmer / 6. Fat Ass Joint / 7. A Vida / 8. Paris Streatham / 9. North Star / 10. Traffic / 11. The Sequel / 12. Cruzer(23aug01)<-font>(23aug01_03)<-font>(23aug_reco)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|