DJ DAIKEI / O.N.O O-PARTS 3 EP VOL.1
|
label : O-PARTS RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャパニーズ・ブレイクビーツ・シーンの礎を築いた重要レーベルの一つ、O-PARTS RECORDINGSからのシングル。緻密で繊細な音の粒が独創的なミニマル・リズムに絡み展開するDAIKEIによるエクスペリメタル・ナンバーの1。ファットでエッジの効いたビートが重心低く突き進む2はTHA BLUE HERBのO.N.Oによるナンバー。
1. DJ Daikei - Gift (Zero Charisma's Icaseance Conclave Borders) / 2. O.N.O - Differr(22may03)<-font>(22may03_16)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DJ SMASH CUT & RUN EDITS
|
label : BSTRD BOOTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
BASTARD JAZZ RECORDINGS傘下レーベル "BSTRD BOOTS" からの13年リリース・シングル。
AZYMUTH「MELO DOS DOIS BICUDOS」をネタに使ったスペイシーなパーカッシヴ・ナンバーの1(SAMPLE 1)。パーカッションが炸裂するハウス・ナンバーにDEODATO「SUPERSTRUT」をエディットした2(SAMPLE 2)。LINVAL THOMPSON「I LOVE MARIJUANA」をバウンシーなダブ・ハウスに仕上げた3(SAMPLE 3)がオススメ!※A1にプレスの関係で針トビが生じる場合があります。
1. Melo / 2. Superstrut / 3. Merry Wanna / 4. Gaz-O-Line(22may02)<-font>(22may02_13)<-font>(r&m)<-font>
|
BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
SPEEDOMETER / AFRODIZZ WORK IT OUT / NO TIME
|
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャズ〜ファンクをベースにした良質な作品を発信するレーベル、"FREESTYLE RECORDS" より06年にリリースされたシングル。SPEEDOMETERによるBeyonceファンキー・カヴァーを、BEATFANATICがディスコの要素を加えリミックスした「WORK IT OUT (BEATFANATIC REMIX)」。大所帯カナダ人アフロ・グループ AFRODIZZ によるFela Kutiカヴァーをカナダの鬼才ビートメイカーMOONSTARRがアフロ・ブレイクに仕立てた「NO TIME (MOONSTARR REMIX)」。生音ファンクからブレイクビーツ好きまでオススメできる1枚です!
1. Speedometer - Work It Out (Beatfanatic Remix) / 2. Afrodizz - No Time (Moonstarr Remix)(22may02)<-font>(22may02_13)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
SLEEVE CLAP YA HANDS TO IT
|
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャズ〜ファンクをベースにした良質な作品を発信するレーベル、FREESTYLE RECORDSからの08年リリース作。多幸感溢れるストリングスや心地良いメロディーがエフェクトを施したビートと絡み展開するディスコ・ブレイク「CLAP YA HANDS TO IT」。ジャッジーでパーカッシヴなファンキー・ブレイクを披露する「PUT YA HANDS UP」もオススメ!
1. Clap Ya Hands To I / 2. Put Ya Hands Up(22may02)<-font>(22may02_13)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
JIMI TENOR & KABU KABU JOYSTONE
|
label : SAHKO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
フィンランドの鬼才JIMI TENORとFELA KUTIバンドの KABU KABUによるコラボレーション・アルバム!(2007年リリース)
印象強い強烈なシンセとアフロ・ビートが混ざり独特なアフロ・グルーヴを展開する3(SAMPLE1)。連打するパーカッションも絡む疾走感あるアフロ・ビートに壮大なホーンなどが一体となる5(SAMPLE2)。スペイシーでサイケデリック空間にアフロ・ファンクが溶け込む7(SAMPLE3)。北欧のジャズ〜フュージョンと、アフロ・ミュージックのグルーヴが融合したSUN RAを彷彿させるスペイシー・アフロ・ジャズな1枚!※ジャケットに折れ跡あり。
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/10 曲目)
1. Anywhere, Anytime / 2. Green Grass / 3. I Wanna Hook Up With You / 4. Hermetic Man / 5. hot baby / 6. Bedroom Eyes / 7. Love Is The Only God / 8. Ariane / 9. Smoking / 10. Horror Water / 11. Sunrise / 12. Dede(22may01)<-font>(22may01_03)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
TACKHEAD WHAT'S MY MISSION NOW?
|
label : WORLD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-M / JKT-M |
オールドスクール・ヒップホップの最重要レーベル、SUGAR HILLのバンドマンとして活動していたベーシスト、DOUG WIMBISHを筆頭に SKIP MCDONALD、KEITH LEBLANCによるTプロジェクトTACKHEADによるシングル。ファンク〜ダブ〜ブレイクビーツが交わる、エッジを効かせたハードエッジなインダストリアル・エレクトロ!リイシュー盤。※トラックリストが2曲入りになってますが正しくは4曲入りになります。B面はA面のダブを収録。
1. What's My Mission Now? / 2. Now What ?(22may01)<-font>(22may01_03)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
WALKNER.MOSTL HEAVEN OR HELL
|
label : G-STONE RECORDINGS / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
KRUDER & DORFMEISTER主宰のレーベルG-STONE RECORDINGSから00年にリリースしたWALKNER.MOSTLによる作品。
エフェクト処理も絶妙なサイケデリック・ダブ・ブレイクビーツを披露する「HEAVEN OR HELL 」(SAMPLE 1)。初期CODEKのサウンドにもリンクするスモーキーなパーカッシヴ・ブレイク「WHO IS IT ?」(SAMPLE 2)。リズミカルなパーカッシヴ・ビートが疾走しながらファンキー・グルーヴが交わる「BOOGIE NR. 2」(SAMPLE 3)。G-STONEらしいダブやジャズをクロスオーバーしたブレイクビーツを収録。
1. Down / 2. Heaven Or Hell / 3. Rebel Music / 4. Who Is It ? / 5. Walking On Clouds. / 6. Boogie Nr. 2 (22may01)<-font>(22may01_02)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE PIMPS OF JOYTIME JANXTA FUNK! / HONEY OF YOUR SMILE
|
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワールド・ミュージックの要素をクラブ・ミュージックに落とし込んだレーベル、WONDERWHEELLからリリースした、BRIAN Jをリーダーに従えるファンキー・ライヴ・バンド、THE PIMPS OF JOYTIMEによるシングル。絶妙なタメの効いたビートにダビーなベースとファンキーなホーンや鍵盤、ギターが一体となるダブ・ファンク・ナンバー「JANXTA FUNK! 」。ROY AYERSをフィーチャしたメロウでソウルフルなステッパー・ダブを披露する「HONEY OF YOUR SMILE」。素晴らしい!
1. Janxta Funk! / 2. Honey Of Your Smile(22apr04)<-font>(22apr04_28)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
KID LOCO PARALYSED (ANOTHERLATENIGHT)
|
label : TREACLE / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスを代表するダウンビート系アーティスト、KID LOCOにるシングル。リズミカルでパーカッシヴなトラックにブルージーなギターが交わるブレイクビーツを披露する「PARALYSED」。ミックス制作に重宝しそうなナレーションを収録した2。
1. Kid Loco - Paralysed / 2. Sir Patrick Moore - Peepshow Pt. 4(22apr04)<-font>(22apr04_28)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
UNITED FUTURE ORGANIZATION LOUD MINORITY
|
label : UFOREAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-M |
日本が誇るジャパニーズクラブ・ジャズ界のパイオニアU.F.O.ことUNITED FUTURE ORGANIZATIONによる大名曲「LOUD MINORITY」のシングル。
疾走感のあるハード・バップ・ジャズをネタに使い、クールなスポークンが展開した「LOUD MINORITY」は、U.F.Oの代表曲でありクラブ・ジャズ・クラシックでもある傑作ナンバー。ドイツのクラブ・ジャズ系名門レーベル、COMPOSTなどに作品を残すBEANFIELDによる、オリジナルを解体しながら、エレクトリックでブロークンなダンス・トラックにリミックスした2もオススメ。
1. Loud Minority / 2. Loud Minority (Beanfield Remix)(22apr04)<-font>(22apr04_27)<-font>
|
JAPANESE / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|