OZOMATLI SATURDAY NIGHT
|
label : CONCORD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ラテンをベースに、ジャズ、ファンク、ロック、ヒップ・ホップなどのジャンルを融合したスタイルで人気を博すLAのバンド、OZOMATLIによる05年作。
前年リリースのアルバム『STREET SIGNS』からのカットである本シングルは、ロッキンなギターリフとホーンセクションがフックとなったタイトル・トラックをはじめ、近年のジャマイカ・ダンスホール・シーンの人気リディム「EGYPTIAN」使いの「WHO'S TO BLAME」(SAMPLE2)も収録。※プレイに支障の無い盤歪みあり。
1. Saturday Night (Album) / 2. Saturday Night (Acapella) / 3. Who's To Blame / 4. Saturday Night (Instrumental)(18dec04)(18dec04_24)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
QUARTER TO AFRICA DROP YOUR FEARS Remix By DJ Yogurt And Moja
|
label : TUFF BEATS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イスラエル出身のアラブ X アフリカ音楽のクロスオーバー・バンド【Quarter To Africa】をDJ Yogurt & Mojaがヒプノティック・アフロ・ディスコ・ハウス・リミックス!
B面にはJimi Hendrixの「Voodoo Child」の強烈なカバーを収録。
アラブの伝統音楽であるマカム音階法とアフリカのリズムに、ジャズとファンクの要素を融合した音楽性で、アラブの伝統楽器ウードを中心にサックス、トランペット、パーカッション、ギター、ベース、ドラム、シンセ、ボーカルのアンサンブルで聴かせる、アフロアラブ(彼ら自身による造語)バンドが初のアナログ盤をリリース!
Aサイドは、Ken Ishiiや曽我部恵一、奇妙礼太郎らのリミックスを手掛けてきたDJ YogurtとトラックメイカーMojaのタッグが手掛けた新録リミックス音源。
7月にリリースされたデビュー・アルバム『THE LAYBACK』収録曲「Drop Your Fears」が心地よい浮遊系シンセと怪しげなヒプノティックSEの散りばめられた密林アフロ・ディスコ・ハウス・ボムへと変容!バリアリック好きは見逃せない仕上がりです。
カップリングは同アルバムより、Jimi Hendrixの名曲をアフロアラブ・テイストでカバーした「Voodoo Child (Hendrix AfRab Cover)」を収録。一聴するとオーセンティックなようでいて国籍やジャンル不詳という彼らのサウンドの魅力が集約された好カバー曲です。
1. Drop Your Fears (Stone Free Mix) Remix By DJ Yogurt And Moja / 2. Voodoo Child (Hendrix AfRab Cover)(18dec03)(18dec03_23)
|
WORLD / BREAKBEATS / JAPANESE |
試聴: /
|
|
|
|
JAMMIN' UNIT TOTALLY UNINTELLIGENT
|
label : RISING HIGH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-G |
90年代中期から活動するJAMMIN' UNITによるナンバーをMAD PROFESSORがリミックスしたシングル。
硬質なスネアが弾むトラックに、ズブズブに底から響かせるダビーな強烈ベースが絡み、エフェクティヴなラガ・ヴォイスや飛び音が交差し、MAD教授のミキシングが冴え渡るダブ・リミックスの1。オールドスクールなジャングルとダンスホール、そしてダブがクロスオーバーしたMAD PROFESSOR & DOUGIE DIGITAL によるジャングル・リミックスの2。SQUAREPUSHERにもリンクする変則的に刻むリズムも登場するトラックに、フューチャリスティックに奏でるオルガンやサックスのメロディーが、ジャジーに響かせるGOOD LOOKINGのサウンドにも通じるドラムンベースを披露する3。※ジャケットに底抜けなどの傷みあり。
1. Totally Unintelligent (Mad Professor Remix) / 2. Totally Unintelligent (Mad Professor & Dougie Digital Jungle Mix) / 3. Totally Unintelligent (Plug Remix)(18dec03)(18dec03_23)
(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
LEFTFIELD RHYTHM AND STEALTH
|
label : HARD HANDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半より活動するベテランLEFTFIELDによる自身のレーベルHARD HANDSから99年リリース作。
昨今のベース・ミュージック・リスナーも納得のヘヴィーなベースに、疾走感のある強力なビートがフロアライクなROOTS MANUVAをフィーチャーした1。トライバルなバウンシー・ビーツの2。CHESHIRE CATを迎えたダビーなブレイクビーツの3。AFRIKA BAMBAATAAをフィーチャーした6。サイケデリックなダブ・ブレイクビーツの7。※ジャケット、インナースリーブに傷みあり。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/8 曲目)
1. Dusted / 2. Phat Planet / 3. Chant Of A Poor Man / 4. Double Flash / 5. El Cid / 6. Afrika Shox / 7. Dub Gussett / 8. Swords / 9. 6/8 War / 10. Rino's Prayer(18dec03)(18dec03_23)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
CESAR MARIANO & CIA. FUTEBOL DE BAR
|
label : HITOP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブラジル音楽界を代表する名鍵盤奏者 / 作編曲家CESAR MARIANOの名曲「FUTEBOL DE BAR 」をROB SMITHがHEAVY USKER名義でリミックスしたシングル。パーカッションが炸裂するビートと、爽快で巧みな鍵盤がリズミカルに絡み合う超絶ブラジリアン・ブレイクビーツ!最高です!!片面プレス。
1. Futebol De Bar (Heavy Üsker Remix)(18dec03)(18dec03_23)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴:
|
|
|
|
WATCH TV & THE PRIMETIMES VOODOO ROYALE
|
label : HITOP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スペインはマドリットのアーティストRUBEN GARCIAによるユニットWATCH TVによる06年リリース・アルバム『DISCOLEXIA』からのシングル・カット。
リズミカルに打ち込まれるトライバル・ビートを下敷きに、ワウギターやジャジーなホーンが繰り広げられるファンキー・パーカッシヴ・ブレイクビーツの1はTHUNDERBALLと FORT KNOX FIVEによるリミックス。陽気でグルーヴィーなファンキー・ブレイクビーツを披露する2もオススメ!
1. Voodoo Royale (Thunderball vs. Fort Knox Five Remix) / 2. Extra!(18dec03)(18dec03_23)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
MILES DAVIS PANTHALASSA: THE REMIXES
|
label : COLUMBIA / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
常に進化していた孤高のトランペッターMILES DAVISの名曲を、DJ KRUSH、DJ CAM、KING BRITT、DOC SCOTT、BILL LASWELLがリミックスを手掛けた99年作。
KING BRITTがアンビエント・ジャズの名作「SHHH」を躍動感溢れるスピリチュアルなハウスにリミックスした1(SAMPLE 1)。まるで生前のMILES DAVISとセッションしたかの様なDJ KRUSHによる2(SAMPLE 2)。BILL LASWELL特有の唸りまくるベースラインがリードを取りながらフリーキーなジャズを展開する長尺ナンバーの6(SAMPLE 3)。DOC SCOTT、JAMIE MYERSON、DJ CAMのリミックスもモチロン最高です!※盤面に擦りキズ、静寂部でノイズを拾う箇所あり。ジャケットに傷みあり。
1. Shhh (SEA4 Miles Remix) / 2. Black Satin / On The Corner (DJ Krush Remix) / 3. Rated X (Doc Scott Remix) / 4. In A Silent Way (DJ Cam Remix) / 5. Rated X (Jamie Myerson Remix) / 6. On The Corner (Subterranean Channel Mix)(18dec03)(18dec03_21)
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BEATFREEKZ / YUSH 2K YUSH MEETS THE BEATFREEKZ ROUND II
|
label : YUSH 2K / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
00年にYUSH 2Kよりリリースされた、THE BEATFREEKZとYUSH 2Kによるスプリット・シングル。
アグレッシヴなブレイクビーツ上をフィメール・ラガMC、NUBIAが煽ったSAMPLE1。そしてYUSH 2Kによる、クボタタケシ氏の人気MIXCD『NEO CLASSICS』にも収録されたヴォコーダー使いのロボ声ダンスホール・トラックのSAMPLE2も収録したオススメ盤!※盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。
1. The Beatfreekz – Jah / 2. Yush 2K – Beatz 'N Ting / 3. Yush 2K – Outlaw / 4. The Beatfreekz – Electro Floor Pugilistics(18dec03)(18dec03_21)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
ANOTHER FINE DAY CUTTING BRANCHES
|
label : SIX DEGREES RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
TOM GREENによるプロジェクトANOTHER FINE DAYによる、01年SIX DEGREESからの傑作シングル!
BIG CHILLのコンピレーションにも収録された、変則的なリズムにタブラが混ざりアンビエントな上音が一体となるトリッピーなエスノ・アンビエント・ブレイクビーツの1はCOLD CUTによるリミックス。シャーマニックな男性ヴォイスとサイケデリックで心地良い展開で流れるアンビエント・トラックはORBによるリミックス。マリンバのリズムとジャジーなブレイクビーツにエレピの音色が響くアンビエント・ジャズ・ブレイクビーツの3。全3曲お薦めできるアンビエント〜民族音楽〜ブレイクビーツが絶妙に交差するナンバーを収録。※ジャケットに底抜けあり。
1.Cutting Branches (Coldcut Mix) / 2.Scarborough Fair (Orb' Hairborough Fair Mix) / 3.Scarborough Fair (Another Fine Dub Mix)(18dec03)(18dec03_21)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
RIGHTEOUS NIGHT ON EP
|
label : HOLE AND HOLLAND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
U.F.O矢部直とDJ QUIETSTORMによる奇跡のユニット、『ライチャス』による12インチが2枚同時発売!
スリリングなホーンが炸裂したジャズ×ディスコ・ダブ「BOOGIE TUNE」(SAMPLE 1)。パーカッシヴなエキゾ・ジャズ・ダンサー「IS THAT BAD?」(SAMPLE 2)。巧みなサンプリングのコラージュで構成されたタイトル通りのスモーキー・トラック「SMOKIN'」(SAMPLE 3)。妖しくトロピカルなムードを醸し出す南米ダウンテンポ「MEXICAN HIPPIE」。
スモーキーなトラックにジャズの要素が融合した極上のサウンド、 もう何がなんだかどうでも良くなるグルーヴはサンプリングの嵐だが、しかしそれもこれもこの上ない愛と尊敬の実の結晶、だから気持ちがいい音がする。新たなシーンにコスれるNOISE、何だって”気持ちイイのに悪い事は無いらしい”。RIGHTEOUS名義でのDJは2人のクリエイションの衝突から生まれる刺激的な世界。前衛でありながらも普遍という矛盾を共存させている脅威のパフォーマンスは、矢部直とDJ QUIETSTORMの2人が共にステージに経つ事によってのみ創られている。400枚限定。
1. Boogie Tune / 2. Is That Bad? / 3. Smokin' / 4. Mexican Hippie (18dec03)(18dec03_20)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|