V.A. FEMMES ARTISTES DU LAC SEBU(セブ湖の11楽姉)
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
フィリピンのミンダナオ島・南コタバト州のセブ湖周辺に住む先住民族ティボリ族の村で録音された作品。
オーボエ、口琴、鐘、弦楽器など数多くの楽器を奏で、蛙や鳥や昆虫や川のせせらぎといった自然音と対話するように生まれたフィールド・レコーディング大推薦作品。<1309-4-GNT>
32ページカラーブックレット付き。
夜から朝へ
1. スルドイ(竹筒琴)/ 2. ヘゲルン(2弦リュート)/ 3. リンゴン(歌)山の頂に立つ木
森の中で
4. クルタン(スティック)/ 5. フェウ・ハキン(リード笛)/ 6. フレンデグ・ラミ(リード笛) / 7. フェウ・ウコル(リード笛)
8. スロリ(笛) / 9. ドウェゲイ(1弦の胡弓) / 10. スルドイ / 11.リンゴン(歌) 恋文の歌
流れに沿って
12. ヘゲルン / 13.クリンタン(銅壺琴)/
村の中で
14.クンビン(竹口琴)/ 15. スルドイ / 16. スマッギ(組ゴング)/ 17. ヘゲルン / 18. スルドイ / 19. リンゴン(歌) 叙事詩の一節 / 20. ヘゲルン
歓びの時
21. フェウ(リード笛)/ 22. メデク・ペスン(臼と杵)/ 23. スマッギ / 24. トノンゴン(木太鼓)/ 25. クリンタン / 26. ヘゲルン / 27. スルドイ
夕べから夜へ
28. ヘゲルン / 29. フレンデグ・ラミ(リード笛)/ 30. リンゴン(歌) トボリの子守歌 / 31. スルドイ / 32. 歌とヘゲルン 故郷賛歌 (13Sep04)(13Sep04_26)world_relaxing
|
WORLD / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. LES MAITRES DE SRI LANKA - MASTERS OF SRI LANKA
|
label : FREMEAUX / format : CD condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
仏教を信仰するシンハラ民族とヒンドゥー教を信仰するタミル民族が共存するスリランカ。そのスリランカの伝統音楽の演奏とフィールド録音が堪能できる作品。
1. Thuranga Wannama [Instrumental] / 2. Nattiya [Instrumental] / 3. Prashasthi Giitaya [Instrumental] / 4. Karaththe Kavi [Instrumental] / 5. Karaththe Kavi [Song] / 6. Satan Gee / 7. Pramayen Mana / 8. Sigiriya Bala Nagare / 9. Thilakkamodha Raga [Instrumental] / 10. Peelu Raga [Instrumental] / 11. Brindabanee Sarangl / 12. Naanumuraya /13. Wadiga Patuna / 14. Kuveni Asne / 15. Puja Hewisi(13Sep04)(13Sep04_26)world_psychedelica
|
WORLD / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
SHEILA CHANDRA OUT ON MY OWN
|
label : INDIPOP / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
人気エスノ〜ニューウェイヴ・グループ、MONSOONに在籍したUKエイジアンの女性シンガー、SHEILA CHANDRAによる84年作。
プロデュースはMONSOON時代からのSTEVE COEが手掛け、タブラやシタールといったインド古典楽器を用いた土着的かつアーバンなエキゾ・ダンサー「ALL YOU WANT IS MORE」や、サンプリング・ソースとしても使われた、チル要素も踏まえた「PREMA, SHANTI, DHARMA, SATYA」なども収録したエキゾ・ニューウェーヴ。<1309-4-KAZAMATSURI>
1. All You Want Is More / 2. Out On My Own / 3. Village Girl / 4. Storm Trance / 5. From A Whisper (To A Scream) / 6. Prema, Shanti, Dharma, Satya / 7. Unchanged Malady / 8. Missing The Voice / 9. Fly To Me / 10. Songbird (13Sep04)(13Sep04_26)(e&o)
|
WORLD / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ROJO REGALO IZUMI / SOLITARIO (EQUALIZER REMIX)
|
label : GLOCAL RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
今年4月にリリースしたアルバム『FOUND LOVE』から遂にアナログ・リリース!!
南米コロンビアのダンス・ミュージック "クンビア" を中心に、アフロキューバン・ミュージックやラテン・ミュージックと昭和歌謡の哀愁感が融合したサウンドを展開するROJO REGALO。今年4月にリリースしたアルバム『FOUND LOVE』から遂にアナログ盤がリリース!!アルバム収録曲の中でも人気が高く、ライブでも盛り上がりを魅せる疾走ラテン・ナンバー「IZUMI」。そして大阪を拠点にパンチ力あるファンクネスを秘めたレゲエ/ダブ・サウンドを炸裂させて活動するGREEN GREENのトラックメーカー"EQALIZER"による「SOLITARIO」のリミックス2曲を収録。フロア映え間違いない強力盤の登場!!300枚限定。<1309-1-GNT><1309-3-JAHTOME>
1. Izumi / 2. Solitario (Equalizer Remix)(13Sep02)(13Sep02_14)
|
JAPANESE / WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
PERNETT CARIBBEAN COMPUTER
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】コロンビアを代表するクンビア・ラテンバンド、SIDESTEPPERの参加を経て、独自にコロンビア・ミュージックをアップ・デートし続けるマルチ・アーティスト、PERNETTによる12年作アルバム。
トラディショナルなクンビアをスペイシーなシンセやエフェクトで彩り、SUN RAの世界観にも似たコズミック・サウンドを披露した1(SAMPLE1)。JEAN JACQUES PERREYを彷彿とさせるサイケデリックで多幸感溢れるシンセが、ファンクネスなクンビアのリズムに絡み付く唯一無二なトロピカル・サウンドの3(SAMPLE2)。富山のフェス『スキヤキ・ミーツ・ワールド』から生まれたスティール・パン・グループをフィートしたドリーミーなカリビアン・ナンバー9(SAMPLE3)など収録。さらに進化&深化したペルネットの音楽世界が堪能できる傑作アルバム!解説:大石始。<1309-1-KAZAMATSURI>
1. Cumbia Computer / 2. Primitivo / 3. Lo que se Fue / 4. Circulos / 5. La Energia que estalla / 6. El Camino de la Percepcion / 7. El Monolito / 8. El Retorno de los Mayas Galacticos / 9. Al Caribe Volvere / 10. Me deje Tragar(13Sep01)(13Sep01_09)world_psychedelica(cumbia_special)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|
PERNETT EL MAGO
|
label : BEANS RECORDS / format : CD condition : 新品 |
【CD】コロンビアを代表するクンビア・ラテンバンド、SIDESTEPPERの参加を経て、独自にコロンビア・ミュージックをアップ・デートし続けるマルチ・アーティスト、PERNETTによる11年作アルバム。
クンビア特有のメロディーや打楽器のリズム、そこにストリングスやスペイシーなシンセが宇宙へ誘う1(SAMPLE1)。ハウスセットにもフィットしそうな3(SAMPLE2)は、パーカッシヴなビートに、ルーツを感じるラテンなホーンとシンセが混ざり合い、フューチャリスティックな南米サウンドを披露。スペイン北西部の楽器ガイタの音色と艶のある上モノが混ざり合いクンビアのリズムと融合した9(SAMPLE3)。南米音楽がもつサイケデリアをクラブ/ダンス・ミュージックと融合させてしまった問題作!ZZK RECORDSや、BERSA DISCOSを追っているリスナーにももちろんオススメです!解説:大石始。<1309-1-JAHTOME>
1. La Kmbia Del Sol (Kmbia De Los 500 Anos) / 2. Ponte Firme / 3. El Mago / 4. La Rumba Bacana - Parte I / 5. 5. La Rumba Bacana - Parte 2 / 6. Fantasia Tropical / 7. Son De Son (La Fiebre Latina) / 8. La Kmbia Continental / 9. La Vida No Es Pa'llorar / 10. Perikitus(13Sep01)(13Sep01_09)world_psychedelica(cumbia_special)
|
CD / WORLD / NEW RELEASE |
試聴: / /
|
|
|
|
SUARASAMA FAJAR DI ATAS AWAN
|
label : DRAG CITY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
インドネシアのグループSUARASAMAによる98年リリース作を、DRAG CITYから08年にリイシューした作品。
涼しげな弦楽器の旋律を中心に、タブラや中毒性のあるコーラスがトリップ感を与えてくれるエスノ・フォーク。弦楽器がミニマムに展開していくインストナンバー「PLAYING GAMBUS」(SAMPLE3)が個人的にオススメです。
※ジャケットに底抜けあり。<1309-1-GNT>
1. Fajar Di Atas Awan / 2. San Hyang Guru / 3. Lebah / 4. Zapin Shirat / Ghazal Ingatan Diri / 5. Silang Bertaut Bunyi / 6. Playing Gambus / 7. Zapin Rindu /8. Habibullah / 9. Merangkai Warna (13Sep01)(13Sep01_08)
|
WORLD / ASIAN |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MATA LA PENA
|
label : MISSISSIPPI RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャンルを問わず良質な再発音源をリリースする、MISSISSIPPI RECORDSからの09年リリース作。
ラテンやハワイアン、インドネシア等、世界各国の心地の良いトラディショナル・ミュージックを素晴らしいセレクションで多数収録したリスニング向きの好コンピレーション。オススメです。<1309-1-KAZAMATSURI><1309-1-GNT>
1. Unknown – Pamahei / 2. Canajas – Danza Mora / 3. The Tiger – Down The Road / 4. Roberto Y Su Orquesta Tipica – El Amanecer / 5. George Ku Trio – Kuu Lei / 6. Dezurik Sisters, The – The Arizona Yodeller / 7. Nelly Luis – Carrito Pasajerito / 8. Unknown – Jagaang Tigang / 9. Ernest Rodgers – Willie The Chimney Sweeper / 10. Hawaiian Orchestre – White Birds / 11. Manuel Vallejo – A Mi Mata La Pena / 12. Blind Mamie Forehand – Honey In The Rock / 13. Hiran Ny Tanoran Ny Ntao – Oay Lahy E (13Sep01)(13Sep01_08)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
GIPSY KINGS ALLEGRIA
|
label : PHILIPS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本ではビールのCM等でもお馴染みのグループ、GIPSY KINGSによる82年リリースのファースト・アルバム。
日本でもヒットし、全世界にGIPSY KINGSの名前を知らしめた彼等の代表曲「DJOBI, DJOBA」(SAMPLE1)をはじめ、GIPSY KINGSの魅力の一つでもある、スタッカートの効いたギターとハーモニーが絡み合う「PENA PENITA」(SAMPLE2)、情熱的なジプシー・ギターが堪能出来る「PHARAON」(SAMPLE3)もオススメ。<1309-2-KINKA>
GIPSY KINGS関連作はコチラから
※ジャケットに若干の底抜けあり。
1. Pena Penita / 2. Allegria / 3. La Dona / 4. Solituda / 5. Sueno / 6. Djobi, Djoba / 7. Un Amor / 8. Papa, No Pega La Mama / 9. Pharaon / 10. Tristessa / 11. Recuerda (13Sep01)(13Sep01_08)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
GIPSY KINGS BAILA ME
|
label : COLUMBIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
日本ではビールのCM等でもお馴染みのグループ、GIPSY KINGSによる91年リリースのシングル。
パーカッションが疾走するグルーヴィーなリズムに、GIPSY KINGSらしいキレのあるギターと熱い歌声が印象的な1、サビの後に入るパルマ(手拍子)と軽やかなギターのメロディが心地良い2、そして哀愁感たっぷりのスパニッシュ・ギターの旋律が切な気に響く3も収録。
※ジャケットに若干痛みが目立ちます。
GIPSY KINGS関連作はコチラから
1. Baila Me / 2. Oh Mai / 3. Lagrimas (13Sep01)(13Sep01_08)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|