V.A. 14 CANONAZOS ON FUENTES BAILABLES VOL.10. 11. 12
|
label : DISCOS FUENTES / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
コロンビアの名門クンビア・レーベルFUENTESからリリースした『14 CANONAZOS ON FUENTES BAILABLES』シリーズの3作品を一つに集めた3枚組LP!RODOLFO CON LOS HISPANOS、LOS CORRALEROS DE MAJAGUAL、FRUKO、AFROSOUNDなどFUENTESを代表するアーティスト達の名曲を全44曲を収録した3枚組!各盤につき14〜15曲を収録。※ジャケットに底抜けあり。<1404-4-KAZAMATSURI>
(14Apr04)(14Apr04_24)
|
WORLD / CUMBIA |
試聴: / /
|
|
|
|
PEDRO LAZA Y SUS PELAYEROS FIETSTA Y CORRALEJA
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
コロンビアの名門クンビア・レーベルFUENTESから、コロンビアの闘牛と祭りをテーマにしたコンピレーション・アルバム。
コロンビア音楽、クンビア、サルサ、バジェナートが若い世代に流行するきっかけになったSOUNDWAYのコンピレーション・アルバムのジャケットを飾ったPEDRO LAZA。彼の楽団は名門だったらしく、リリースされているクンビアのコンピに彼らの楽曲が多く収録されています。ジャズ・ビックバンドのような迫力ある演奏でオールド・クンビア、バジェナートを中心に披露!
1. El Mochilero / 2. El Teto / 3. Pie Peluo / 4. Juan Cardenas / 5. El Cariseco / 6. La Papera / 7. El Barraquete / 8. El Chivo Mono / 9. Remolino / 10. El Cebu / 11. El Iguano / 12. Mi Aguinaldo / 13. Sin Breque / 14. El Zorro / 15. El Guarumo / 16. Cara'e Piedra(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
LA SONORA DINAMITA 30 PEGADITAS DE ORO
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
フエンテス社社長のアイデアで1960年に結成されたソノーラ編成(数本のトランペットを従えたバンド)のクンビアのオリジネイター"LA SONORA DINAMITA"による楽曲(30曲)をノンストップでミックスしたベスト盤ミックスCD!グイグイ引き込まれるグルーヴについハマってしまいます!最高!!<1408-4-JAHTOME>
1. Macumbia / 2. Los Mechones / 3. Se Me Perdio la Cadenita / 4. Maruja / 5. Feliciana / 6. Encontre La Cadenita / 7. La Suavecita / 8. Las Velas Encendidas / 9. Ay Chave / 10. A Mover la Colita / 11. La Cortino / 12. El Africano / 13. La Garrapata / 14. Empujaito / 15. saca la Maleta / 16. Cumbia Soleada / 17. Gaita Frenetica / 18. Las Chiquitas / 19. La Cumbia del Espejo / 20. El Mara�on / 21. Cumbia del Negro / 22. La Cumbia del Sida / 23. Lupita / 24. Como Hago con Mi Marido / 25. La Ni�a Nory 26. El Lagunero / 27. Oye / 28. Capullo y Sorullo / 29. El Tizon / 30. La Segunda Del Lagunero(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
AFROSOUND RESCATANDO LOS EXITOS ORIGINALES DE LONG PLAY
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
コロンビアの名門クンビア・レーベルFUENTES作品。コロンビア産のクンビア・バンドの中でもひときわ異彩を放つバンド、AFROSOUNDによるアルバム。ペルーのチーチャ、ディスコ、ブラジルなど、幅広いジャンルをクンビアと融合させた独自性の高い中毒性の高いサウンドを披露!<1404-4-JAHTOME><1404-4-KAZAMATSURI><1404-4-KINKA><1404-4-GNT>
1. Munequita Bailarina / 2. La Mordidita / 3. La Danza Del Lorito / 4. Baila Felipe / 5. Ronkola Rumbita / 6. Rapsodia Del Chinito / 7. La Afrogaita / 8. La Negra Carolina / 9. La Negra Saramuya / 10. Mi Soncito / 11. Calor / 12. Gaita Pa Los Ninos / 13. El Barbuo / 14. La Danza Del Gato / 15. Sabor Jibaro / 16. Cumbia Linda / 17. El Callejon / 18. Nadie Sabe De Mis Penas / 19. Para Ti Luz Elena(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
ALEJANDRO DURAN Y SU CONJUNTO EL REY NEGRO VALLENATO
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
EL NEGRO GRANDE(黒い大男)の異名をとるコロンビアのシンガー&アコーディオン奏者のALEJANDRO DURANによる編集盤。コロンビアの北部(カリブ海寄りの地方)のリズムであるソン、パセオ、メレンゲ、プヤなどを演奏するスタイルにバジェナートを取り入れたサウンド。荒削りなクンビア・グルーヴに哀愁あるアコーディオンのメロディとヴォーカルが一体となる!<1404-4-KAZAMATSURI>
1. Cero Treinta Y Nueve / 2. Sielva Maria / 3. Pedazo De Acordeon / 4. Cachucha Bacana / 5. Guepaje / 6. Caminito Verde / 7. Los Primeros Dias / 8. La Mujer Y La Primavera (La Primavera) / 9. Altos Del Rosario / 10. Amor Comprado / 11. Fidelina / 12. Palmito / 13. Pobrecito Corazon / 14. La Nina Minga / 15. Mal De Amor / 16. Los Campanales(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
ALEJANDRO DURAN Y SU CONJUNTO 100 ANOS DE JOYAS MUSICALES 1
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
EL NEGRO GRANDE(黒い大男)の異名をとるコロンビアのシンガー&アコーディオン奏者のALEJANDRO DURANによる編集盤。コロンビアの北部(カリブ海寄りの地方)のリズムであるソン、パセオ、メレンゲ、プヤなどを演奏するスタイルにバジェナートを取り入れたサウンド。荒削りなクンビア・グルーヴに哀愁あるアコーディオンのメロディとヴォーカルが一体となる!<1408-4-JAHTOME>
1. Cero Treinta Y Nueve / 2. Cachucha Bacana / 3. Fidelina / 4. Altos Del Rosario / 5. Pedazo De Acordeon / 6. Sielva Mar�a / 7. Guepaje / 8. La Primavera / 9. La Hija De Amaranto / 10. Los Campanales / 11. Mi Compadre Se Cayo / 12. La Perra / 13. Pobrecito Corazon / 14. La Puya Vallenata / 15. Como Plata No Tengo / 16. Mal De Amor(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
LOS CORRALEROS DE MAJAGUAL RESCATANDO LOS EXITOS ORIGINALES DE LONG PLAY
|
label : DISCOS FUENTES / format : CD condition : 新品 |
コロンビア、カリブ沿岸地域の音楽を演奏するスター集団LOS CORRALEROS DE MAJAGUALの全盛期の録音集。コロンビアの伝統的なブラス・バンドとガイタやクンビアで使う打楽器にアコーディオンが絡む編成で、陽気でキャッチーなナンバーを収録したオススメ盤!<1404-4-KINKA><1404-4-GNT>
1. La Banda Borracha / 2. La Varita / 3. La Estera / 4. La Nata Maluca / 5. Trece Mujeres / 6. Tristeza Del Cumbiambero / 7. Azucena / 8. Anatai / 9. El Hum Hum Hum / 10. La Maestranza / 11. El Velorio / 12. Rebrundisio / 13. Senora Bonita / 14. La Pisinga / 15. Busca Tu Hueco / 16. No Tengo Culpa / 17. El Mosquito / 18. Pundapa / 19. Compae Tomas / 20. La Pintosa(14Apr04)(14Apr04_24)(cumbia_special)(summertime)
|
WORLD / CUMBIA / CD |
試聴: / /
|
|
|
|
MANU&CHAO MANU&CHAO
|
label : 音楽出版社 / format : BOOK condition : 新品 |
■著者:ヴォジニアク
■翻訳:鈴木孝弥
■監修:大石始、海老原弘子
■株式会社 音楽出版社
■発売日:2014年4月21日
■ビジュアル・ブック
■オールカラーA4 192頁
※注釈別冊付き
カリスマ・ミュージシャン、マヌ・チャオ、日本初の関連書籍が登場!
バルセロナ、ガリシア、ブエノスアイレス、ハバナ――世界を旅するレベル・ロッカー、
マヌ・チャオ。 パリ在住のイラストレーターが彼の個性溢れる世界を鮮やかに描き出す。
著者はマヌのアートワークを手掛けているパリ在住のイラストレイター、Wozniak(ヴォジニアク)。写真、イラスト、コラージュと文章で構成された見ごたえ十分のビジュアル・ブックです。カラフルなアートワークを通じて、ミュージシャンとしてはもちろん、マヌ・チャオの社会的な支援活動など音楽以外の活動も扱った内容で、マヌ・ファンには大変興味深い内容になっています。また、スペイン、フランス、メキシコ、キューバなど様々な国々での出来事が収められた本書は、旅気分を煽る『ヴァーチャル世界一周本』的な側面も持っています。
マヌ・チャオとは?
1961年、パリ生まれのスペイン系フランス人歌手。1987年に伝説のバンド、マノ・ネグラを結成する。パンク、スカ、ダブ、レゲエ、ラテン、アフリカンなど雑多な音楽的要素を取り入れたミクスチャー・サウンドと、スペイン語、フランス語、英語を折衷した歌詞や時に社会的なスタンスが人気を博す。また、90年初頭の中南米ツアーが、ロック・エン・エスパニョール勃興に大きな影響を与えた。90年代半ばからソロ活動を開始。98年、初のソロ作『クランデスティーノ』を発表。2002年、フジロックに来日、2010年10月には久々となる待望の単独来日ツアーが実現した。2014年4月より、これまでに発表した6作品(スタジオ録音4作+ライヴ2作)が順次日本盤としてリリースされる。
著者:ヤツェク・ヴォジニアク(Jacek Wozniak)プロフィール
1954年10月9日ポーランドのクラクフに生まれる。生活のためクラクフの美術学校を中退し、出版業界でイラストレーターとしてのキャリアを開始。政治活動により戒厳令下で1981年12月に逮捕され、ポーランドから永久退去する約束で釈放される。1982年から家族とパリ在住。1986年から風刺新聞「カナール・アンシェ」にイラストレーターとして参加。創作活動を続ける傍ら、ル・モンド、ヌーヴェル・オプセルヴァトゥールなどとも定期的に仕事をしている。長年にわたってジャズ・フェスティバル、演劇、欧州評議会などのポスター制作を手がけ、マヌ・チャオ、アーチー・シェップ、ラモン・ロペスといった著名なミュージシャンとも、CDジャケット、ポスター、アニメーションなどで継続的に仕事をしてきた。マヌ・チャオとはアートユニットMANWOZを結成している。絵画作品の画集や展覧会も数多く、最近ではマヨルカ島のジョアン・ミロ財団で2013年6月から10月まで個展が開催された。<1404-3-KAZAMATSURI><1404-3-GNT><1404-4-JAHTOME>
MANU CHAOの関連作はこちら (14Apr03)(14Apr03_21)
|
WORLD |
|
|
|
|
JOE CLAUSSELL JOE CLAUSSELL PRESENTS - MUSIC...A REASON TO CELEB
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSSELLがセレクト、コンパイルした名コンピレーション・アルバム「MUSIC...A REASON TO CELEBRATE」からのシングルカット。
ジャズ・トランペット奏者MAYNARD FERGUSONによるロフト/ガラージ・クラシックをJOE CLAUSSELLがエディットした1は、エモーショナルなベースラインやフルートが展開したスピリチュアルでいてアグレッシヴなジャズ・ファンク・ナンバー!祝祭感溢れる超絶アフリカン・トライバル・ナンバーの2も収録!<1404-3-KINKA><1404-3-GNT><1404-4-JAHTOME>
1. Maynard Ferguson - Pagliacci / 2. Drum Dance - Fanga Alafia (14Apr03)(14Apr03_21)(r&m)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / WORLD / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
CHICHA LIBRE CUATRO TIGRES EP
|
label : BARBES / format : 12inch condition : 新品 |
クンビアにサイケデリックでサーフロックに通じるギターのメロディーが融合したジャンル"チーチャ"を奏でる、ブルックリンを拠点に活動するラテン・バンドCHICHA LIBREによるカヴァー・シングル。
揺ったりしたチャカポコ・リズムをベースに、サイケデリックな鍵盤のメロディーとオリジナルのレゲエ〜ダブ要素を見事に融合したサイケデリック・クンビア・レゲエの1は、THE CLASHの大名曲「THE GUNS OF BRIXTON」のカバー!この1曲でノックアウト!!その他、ペルーの大御所バンドLOS SHAPISやシンプソンズのテーマをチーチャー・カヴァーしたオススメの1枚!新品未開封。<1404-3-GNT>
1. The Guns of Brixton / 2. Rica Chicha / 3. Alone Again Or / 4. La Danza de los Simpsons(14Apr03)(14Apr03_17)(cumbia_special)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|