glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




SOUL & FUNK & JAZZ & etc

<< BACK  Page :  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121    NEXT >>


DR20284


SLY & THE FAMILY STONE
THERE'S A RIOT GOIN ON
label : EPIC / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ヒッピー・カルチャーにも精通し、その後のロックやジャズに多大な影響を与えたと言われるSLY AND THE FAMILY STONEによる、オリジナルは71年発表の名作アルバム。

邦題『暴動』として知られ、70年代において最も偉大で影響力のあるアルバムの一つに選ばれている本作は、数多くのカバーやサンプリングでお馴染みの大名曲「FAMILY AFFAIR」をはじめ、BEASTIE BOYSやWU-TANG CLANなども使った「BRAVE & STRONG」、ヨーデル的な歌唱も飛び出す「SPACED COWBOY」なども収録。

※リイシュー盤。

1. Luv'n' Haight / 2. Just Like A Baby / 3. Poet 4. Family Affair / 5. Africa Talks To You 'The Asphalt Jungle' / 6. Brave And Strong / 7. (You Caught Me)Smilin' / 8. Time / 9. Spaced Cowboy / 10. Runnin' Away / 11. Thank You For Talkin' To Me Africa(13Oct02)(13Oct02_13)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20283


SLY & THE FAMILY STONE
GREATEST HITS
label : EPIC / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ヒッピー・カルチャーにも精通し、その後のロックやジャズに多大な影響を与えたと言われる、SLY AND THE FAMILY STONEによる、オリジナルは70年にリリースされたベスト盤。

サンプリング・ソースとしても知られ、彼等の名前を一躍広める事となった大ヒット曲A「DANCE TO THE MUSIC」(SAMPLE1)をはじめ、ARRESTED DEVELOPMENT「PEOPLE EVERYDAY」のフックにも使われた「EVERYDAY PEOPLE」(SAMPLE2)、DE LA SOULの初期のヒット作「EYE KNOW」をはじめ多くのトラックにサンプリングされた「SING A SIMPLE SONG」(SAMPLE3)なども収録。

※リイシュー盤。

1. I. Want. To. Take. You. Higher / 2. Everybody. Is. A. Star / 3. Stand! / 4. Life / 5. Fun / 6. You. Can. Make. It. If. You. Try / 7. Dance. To. The. Music / 8. Everyday. People / 9. Hot. Fun. In. The. Summertime / 10. M'lady / 11. Sing. A. Simple. Song / 12. Thank. You. Falettinme. Be. Mice. Elf. Agin (13Oct02)(13Oct02_13)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR20136


TURN ON THE SUNLIGHT (CARLOS NINO & JESSE PETERSON
TURN ON THE SUNLIGHT
label : DISQUES CORDE / format : LP
condition : 新品

「ジョン・フェイヒーとブライアン・イーノが海と星と愛についての音楽を作ったとしたら」……アコースティック・ギターと歌を中心に音に包み込まれるような空間。LAのシーンを牽引するキーパーソン、カルロス・ニーニョ(BUILD ARK ARK、J・ディラ・トリビュート『SUITE FOR MA DUKES』のプロデューサー)の新プロジェクト遂に始動! 日本オリジナル企画!

ダヴィデ・バルラや中村としまるら様々なアーティストとの演奏経験を持つNY在住のギタリスト/インプロヴァイザー、ジェシー・ピーターソンと一緒に作り上げられた、フォーキーで、そして最近のビルド・アン・アークにも感じられるアコースティックなアンビエントの空気にも包まれた素晴らしい音楽空間を作り上げた!<1310-1-JAHTOME><1310-1-KINKA>

いきなり音が身体に馴染んでます。馴染みすぎて怖くなるほどです。良い意味で力が抜けてます。『抜き』の人なのかなあと。緊張感を強いる『抜き』ではなくて。そもそも抜けてると言いますか。――レイハラカミ

朝起きてパンを焼いている時、昼に道路から下の川を見ている時、ギターの音いいなあ、曲がすごくいいなあ、とうもろこし畑を歩いている時、夕暮れに1人で商店街を歩いている時、歌いいなあ、夜、誰もいないバッティング・センターを通りかかった時、夜中、部屋で何もしていない時。――植野隆司 (TENNISCOATS)

牧歌的でありながら洗練された風通しのいいサウンドです。エアコンを消して窓を開けたくなります。――DJ KENSEI

包み込んでくれるようなやさしさと迷いの無い力に満ちた音楽。
カルロスの歌声や楽器のアンサンブルが波のように幾重にも折り重なり、いつの
間にか美しい沖へと僕らを連れて行ってくれます。――オオルタイチ

DISQUES CORDEレーベル一覧はコチラから



1. Turn On The Sunlight / 2. Always Enough / Oh,Magnificent Nature / 3. La Rima Del Mar / 4. Firefly Night / 5. I Love You / 6. Sonar (Mall Of Hearers) / 7. Requiem For Lois / 8. Dream Beams / 9. Love Chant / 10. Sun Burst My Heart / 11. Blue Sky Writing / 12. Big Sur Foghorn (13Oct01)(13Oct01_07)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20082


PIERRE HENRY / MICHEL COLOMBIER
MESSE POUR LE TEMPS PRESENT
label : PHILIPS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

オリジナルは67年にリリースされ、ラウンジ〜モンド・ミュージック、サンプルリング・ソースとしても知られる、仏電子音楽の大御所PIERRE HENRYによる大古典『MESSE POUR LE TEMPS PRESENT』のリミックス盤。97年。

現在でも「テクノのグランドファーザー」と称されるPIERRE HENRYが舞踏家MAURICE BEJARTの以来により、MICHEL COLOMBIERと共に制作した舞台音楽『現代のためのミサ』収録の楽曲をそうそうたる面子がリミキサーとして参加し、FATBOY SLIMがビッグ・ビート風に仕上げたSAMPLE1をはじめ、スクラッチ等を織り交ぜ遊び心のあるリミックスを披露したDIMITRI FROM PARISによるSAMPLE2、そしてブレイクビーツ界の重鎮であるCOLD CUTによるSAMPLE3なども収録。

1. Psyche Rock (Malapaso Mix) / 2. Prologue (Chris The French Kiss Remix) / 3. Psyche Rock (Invisible Mix) / 4. Jericho Jerk (St. Germain Remix) / 5. Teen Tonic (Dimitri From Paris Remix) / 6. Too Fortiche (Beatnik Trip) / 7. Psyche Rock (Chopped Up) / 8. Too Fortiche (The Mighty Bop Remix) / 9. Jericho Jerk (Funki Porcini Remix) / 10. Too Fortiche (Chateau Flight Remix) / 11. Psyche Rock (Psyched Out) / 12. Psyche Rock (Metal Time Machine Edit)(13Oct01)(13Oct01_06)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20081


V.A.
SITAR BEAT VOL. 4
label : GUERILLA REISSUES / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

インド産の未開発ファンク・ナンバーをディスカバリーする人気シリーズの第4弾。

1. Biddu Feat. Manhar* & Anand - Hum Tumhe Chate Hain (Edit) / 2. Biddu - Hum Tumhe Chate Hain (Bonus Beats) / 3. Kalyanji Anandji - Someone To Love (Edit) / 4. Kalyanji Anandji - Dance Music From Bairaag (Edit)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20080


V.A.
THE SOUND GALLERY VOL.1
label : EMI RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

1968年から1976年までのインストゥルメンタル・ミュージックをコンパイルした2枚組コンピレーション『THE SOUND GALLERY』の第1弾。95年。

レア・グルーヴ人気アフリカン・ファンク・グループ MANDINGOによる73年のアルバム『THE PRIMEVAL RHYTHM OF LOVE』に収録の、洗礼されたアフロ・ファンク「BLACK RITE」(SAMPLE1)をはじめ、JOHN CAMERONによる、ストリングスのアンサンブルと夢心地なスキャットが心地良い「HALF FORGOTTEN DAYDREAMS」(SAMPLE2)、MANU DIBANGO「SOUL MAKOSSA」のリフを使ったSAMPLE3なども収録。<1310-1-KAZAMATSURI><1310-1-JAHTOME>

1. The Dave Pell Singers - Oh Calcutta / 2. Mandingo - Black Rite / 3. Alan Parker - Punch Bowl / 4. Alan Hawkshaw - The Night Rider / 5. Neil Richardson - The Riviera Affair / 6. John Gregory - Jet Stream / 7. John Cameron - Half Forgotten Daydreams / 8. John Gregory - Jaguar / 9. Keith Mansfield - Life of Leisure / 10. Alan Hawkshaw - Girl In A Sportscar / 11. keith Mansfield - Young Scene / 12. alan Hawkshaw - It's All At The Co-Op Now / 13. Alan Morehouse and His Bond Street Brigade - Funky Fever / 14. Denny Wright and the Hustlers - Shout About Pepsi / 15. mandingo - The Headhunter / 16. Alan Hawkshaw - Blarney's Stoned / 17. Paddy Kingsland - The Earthmen / 18. John Keating - I Feel The Earth Move / 19. Syd Dale - The Penthouse Suite / 20. Mandingo - The Snake Pit / 21. Brian Bennett - Boogie Juice / 22. Alan Tew - The Detectives / 23. Johnny Keating - Jesus Christ Superstar / 24. Joe Loss Concertium - Music to Drive By(13Oct01)(13Oct01_06)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR20079


V.A.
THE SOUND GALLERY VOL.2
label : EMI RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

1968年から1976年までのインストゥルメンタル・ミュージックをコンパイルした2枚組コンピレーション『THE SOUND GALLERY』の第2弾。96年。

KEITH MANSFIELDが手掛けたパワフルなビッグバンド・ナンバー「POWERHOUSE POP」(SAMPLE1)をはじめ、THE DOORSによる大名曲「LIGHT MY FIRE (ハートに火をつけて)」を JOHN ANDREWS TARTAGLIAがカバーしたSAMPLE2、BIG BEATムーブメントで人気を博したUKのユニット、PROPELLERHEADSもネタに使っていたSAMPLE3なども収録。※ジャケット右上に若干のウォーターダメージあり。

1. Laurie Johnson - Jason King Theme / 2. Keith Mansfield - Powerhouse Pop / 3. The Scottmen – The Good Word / 4. James Clarke – Two Lane Blacktop / 5. David Lindup - Zodiac / 6. Alan Moorhouse - That's Nice / 7. Lord Sitar - I Can See For Miles / 8. Paris Studio Group - Accroche Toi, Caroline / 9. Francis Lai - Marseillaise Generique / 10 . Franck Pourcel- Francais Francais / 11. The Noveltones - Left Bank 2 / 12. John Andrews Tartaglia - Light My Fire / 13. Laurie Johnson - Avengers Tag / 14. Brian Fahey - Open House / 15. E. Cap - Mama Elephant / 16. David Snell - International Flight / 17. The Simon Park Orchestra - Up To Date / 18. Mike Vickers - On The Brink / 19. Johnny Pearson - Sports Car Special / 20. Brian Fahey - Countdown / 21. Syd Dale - Miss World / 22. Jack Parnell & His Orchestra - Enter The Dragon / 23. The Steve Karmen Big Band - Breakaway / 24. Laurie Johnson - Caesar Smith 25. Johnny Pearson & His Orchestra - The Rat Catchers / 26. Brian Fahey - At The Sign Of The Swinging Cymbal / 27. George Martin - Theme One(13Oct01)(13Oct01_06)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19979


COURTNEY PINE
JOURNEY TO THE URGE WITHIN
label : ANTILLES / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ジャンルレスな活動で多方面からのファン層を持つジャズ・サックス奏者、COURTNEY PINEによる86年リリースの記念すべきファースト・アルバム。

後のアシッド・ジャズ・シーンでも活躍したイギリスを代表するヴォーカリスト、CLEVELAND WATKISSも参加したアルバムの1曲目を飾る「MISS-INTERPRET」(SAMPLE1)をはじめ、SUSAYE GREENEをヴォーカルに迎えた名曲「CHILDREN OF THE GHETTO」(SAMPLE2)、ビッグ・バンド系のダイナミックなアレンジが素晴らしい「WHEN, WHERE, HOW AND WHY」(SAMPLE3)もオススメです。

※カット盤。ラベルに僅かな書き込みあり。

1. Miss-Interpret / 2. I Believe / 3. Peace / 4. Delores / 5. As We Would Say / 6. Children Of The Ghetto / 7. When, Where, How And Why / 8. CGC / 9. Seen / 10. Sunday Song (13Oct01)(13Oct01_02)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19856


DOROTHY ASHBY
THE RUBAIYAT OF DOROTHY ASHBY
label : CADET RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

女性ジャズ・ハープ奏者DOROTHY ASHBYによるオリジナルは70年にリリースした大名作『THE RUBAIYAT OF DOROTHY ASHBY』のリイシュー盤。幽玄に奏でるハープと美しいヴォーカルから始まるオリエンタル・ジャズの1。琴の旋律がアジアの雰囲気を醸し出す2。エレガントでスピリチュアルなラテン・ジャズを披露する3など、アジアの雰囲気も伺えるエスニックなスピリチュアル・ジャズ大名盤!

SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/10 曲目)

1. Myself When Young / 2. For Some We Loved / 3. Wax And Wane / 4. Drink / 5. Wine / 6. Dust / 7. Joyful Grass And Grape / 8. Shadow Shapes / 9. Heaven And Hell / 10. The Moving Finger

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR19802


STEVIE WONDER ‎
MASTER BLASTER
label : MOTOWN / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G

60年代より活動する、もはや説明不要のベテラン・アーティストSTEVIE WONDERによる、80年リリースのアルバム『HOTTER THAN JULY』からのシングル。レゲエのリズムをを取り入れ、BOB MARLEY & THE WAILERS「JAMMIN'」のオマージュ的な人気曲。カップリングにはダブも収録しています。

※ジャケットに補修跡等、痛みが目立ちます。

1. Master Blaster (Jammin') / 2. Master Blaster (Dub) (13Sep04)(13Sep04_26)(RNR111)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc / REGGEA NOT REGGAE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper