glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




WORLD

<< BACK  Page :  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116    NEXT >>


DR22118


STEVY MAHY
THE BEAUTIFUL SIDE OF A KREYOL FOLK TRIP
label : AZTEC MUSIQUE / format : CD
condition : 新品

幼少の頃は、出生地であり、彼女の最初の音楽的地盤を築いたいうパリと、そしてカリブ海のフランス領諸島の一つであるグアドループ島とを往き来して過ごしたというSTEVY MAHYによるアルバムを入荷。

英語、クレオール語、フランス語を使い分けた、柔らかく美しい歌声が素晴らしヴォーカルにパーカッションのリズムが混ざる、繊細であり暖かさも伝わるポップでオーガニックなアコースティック・サウンドを14曲収録。

1. Something About You / 2. Yenki Pou Vou / 3. Divine Magic Joy / 4. San Vou / 5. Beautiful / 6. Fame Is Gone / 7. Most High / 8. 4:37 Pm Harlem (N.Y.C.) -Interlude- / 9. Falling In Love Again Feat. Ab / 10. What's Going On? / 11. Shine On Me / 12. Si'w Pe / 13. Mon Cœur Mon Ange / 14. 3:55 Pm Les Abymes (Guadeloupe) (Pilogue)(13Dec03)(13Dec03_21)(female_vocal)

sample1(1,2,3曲目)
sample2(4,6,7曲目)
sample3(10,12,13曲目)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22117


SARA TAVARES
XINTI
label : BEANS RECORDS / format : CD
condition : 新品

わずか16歳の時にポルトガルの最も名誉ある音楽賞を獲得し注目を集め、その後ゴスペルやソウル、ファンクなどのコンポーザーとして活躍。また、渡辺貞夫氏の企画で来日、共演を果たし、日本でもその存在を強く印象づけたSARA TAVARESによるアルバムを入荷。

ルーツであるアフリカとポルトガルという2つの音楽カルチャーを体現した後、次第にアフリカ音楽の要素を強めて独自のスタイルを確立したサウンドに、ソウル、ボサノバ、さらにはアフリカやキューバのリズムもふんだんにフィーチャーした柔軟な楽曲群は、穏やかで多幸感溢れる心地よいサウンドです。素晴らしい!!!
※日本盤特典としてエンハンスド・ディスク仕様でプロモ・ヴィデオが2曲収録されます。<1312-3-GNT><1401-3-JAHTOME>

1. Quando Das Um Pouco Mais / もう少し与えてくれるのなら / 2. Sumanai スマナイ / 3. Ponto De Luz 光の一触れ / 4. Caminhanti 歩く旅人 / 5. Pe Na Strada 旅の途中で / 6. Bue (Voce E...) あなたは... / 7. Di Almo 心の底から / 8. Keda Livre フリー・フォール / 9. So D'imagina 空想して / 10. Minino 小さな子 / 11. Voz Di Vento 風の声 / 12. Exala ため息 / 13. Fundi Ku Mi 私のそばで / 14. Manso Manso マンソ・マンソ(13Dec03)(13Dec03_21)(female_vocal)

sample1(1,2,3曲目)
sample2(5,7,8曲目)
sample3(9,11,13曲目)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22116


CARMEN SOUZA
KACHUPADA
label : GALILEO / format : CD
condition : 新品

カーボ・ヴェルデ出身の両親のもとポルトガルは、リスボンでゴスペルクワイアからプロのシンガーとして活動をスタートさせた、CARMEN SOUZAの4作目となるアルバム。

チャーリー・パーカーの「DONNA LEE」やブラジルのMILTON SANTOS DE CASTROのサンバの曲、「MY FAVOURITE THINGS」などもカバーした本作は、特徴的なCARMEN SOUZAによるヴォーカルを軸に、アフリカの西沖合いののカーヴォ・ヴェルデ音楽やブラジルなどのポルトガル語圏音楽や他のアフリカ音楽、ラテン音楽などを取り入れた、柔らかく耳に届くオーガニックなアコースティク・サウンドを披露。<1312-3-KAZAMATSURI><1312-3-GNT>

1. Manha 1 de Dezembro / 1th December Morning / 2. Donna lee / Lyric Carmen Souza / 3. Luta / 4. My Favourite things / 5. Ivanira / 6. Xinxiroti / 7. Terra sab / 8. Origem / 9. 6 on na Tarrafal / 6 Years in Tarrafal / 10. Vida facil / Easy LIfe / 11. Tchega / Lyric Carmen Souza / 12. Koladjazz / 13. Novo dia / New Day(13Dec03)(13Dec03_21)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22032


南嶋シリーズ
IKEMA 池間間 古謡集
label : ABY RECORD / format : CD
condition : 新品

久保田麻琴プロデュースによる、宮古音楽のルーツを辿ったフィールド録音&復刻盤『南嶋シリーズ』第4弾。

本作品は、1970-73年に奥原初雄氏の録音、制作により『我が郷里の唄・池間民謡集』として、発表された2枚のアルバムから編集し、久保田麻琴氏がリマスターして復刻したものです。 池間島の(音楽)文化のたいへん貴重な資料的価値もさることながら、保存ではなく生きた伝統とすてのすばらしさ、そして音自体が聞くものに迫ってくる迫力がなんといってもすばらしいものです。 <1312-4-JAHTOME>

「内容の濃さ、素晴らしさは耳を疑うほどだ。曲も素晴らしいが、それぞれの歌唱、グルーブ感など超一流だ。70年代にマルフク盤の「ハイサイ・オジサン」に最初に出会って以来のショックと感動。ここで聞かれる宮古、あるいは池間族独特の曲と演奏歌唱は、荒くローファイに録音されたはいるが、伝わってくる音と雰囲気はそれにもまして凄い。」by 久保田麻琴

1. 池間口説 / 2. 池間タウガニ / 3. イキヌホーズ / 4. カナシャガマ アヤグ / 5. 家庭繁昌節 / 6. 十四日の月(トゥカユーカヌツツ) / 7. 旅栄えのアヤグ / 8. 石嶺のアカウ木(イスンミヌアカウギ) / 9. ツガニウヤ / 10. 中屋津の兼久 / 11. 池間の主 / 12. 池間島音頭 / 13. 池間口説 / 14. 池間の島 / 15. 宮古節 / 16. 十月マツダニ / 17. 根間の主 / 18. 東里真中(13Dec03)(13Dec03_18)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22030


SATO KUNITAKA (里 国隆)
WANDERING SHADOW OF SOUTHERN STREETS:
label : EM RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

奄美大島と沖縄地方を放浪した盲目のアーティスト、里 国隆による希少な録音をコンパイル。

民謡やオーソドックスな島唄を、喉を絞り、腹の奥から絶唱。シンプルながらもパンキッシュで破壊力のあるジャパニーズ・トラディショナル・サウンドを披露。ビートを被せてDJプレイしても面白そうな作品です。

1. Asabana Bushi / 2. Agareyunu Harukana / 3. Funeno Takadomo / 4. Kurodando Bushi (Ikusaya makete) / 5. Koki Bushi / 6. Shonkane / 7. Agareyunu Harukana / 8. Kabashage / 9. Amakusa(13Dec03)(13Dec03_18)

JAPANESE / WORLD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22029


V.A.
ANCIENT HEART - MANDINKA AND FULANI MUSIC OF THE G
label : AXIOM / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

BILL LASWELLによるレーベルAXIOMより、西アフリカはGAMBIA地方の音楽をコンパイルした作品(90年作)。

艶やかなコラの音色や祝祭感溢れるチャント/コーラスが展開する1。プリミティヴでスピリチュアルな土着ナンバー4はBPM140前後のベース系楽曲とMIXしても面白そう。多幸感溢れるコラの音色が心地よく、HOLGER CZUKAY『PERCIAN LOVE』を彷彿とさせる5も収録。サンプリンング・ソースとしてもオススメです。<1312-3-KINKA>

1. Hamaba / 2. Nayo / 3. Dangoma / 4. Sanjon Bilama / 5. Kumbusora / 6. Nyanyer Song / 7. Julajekereh / 8. Galoyabeh / 9. Lanbango / 10. Borasabana / 11. China Product(13Dec03)(13Dec03_18)

WORLD / AFRICA
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22028


V.A. (HONEST JONS)
LAGOS CHOP UP
label : HONEST JON / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

2005年にHONEST JONからリリースした、60年代後半〜80年代前半にナイジェリアの首都ラゴスで演奏されてきた音源を集めたコンピレーション。

ジュジュ、ハイライフ、アフロビートなど幅広いリズムと、和めるメロディの名曲を収録。60年〜80年にラゴスで幅広い音楽が演奏されていた事とアフリカならではのオリジナリティ溢れるリズム、メロディが今も様々なアーティストに受け継がれていることが実感できる素晴らしいルーツ・ミュージック作品です!<1312-3-KINKA><1312-4-JAHTOME>

1. Sir Shina Adewale - Awa Ni Superstars / 2. Dr Victor Olaiya - Omelebele / 3. Etebom Rex Williams - Uwa Idem Mi / 4. Kollington Ayinla - Alhaja Sikira Adunni / 5. Ikenga Super Stars Of Africa - Soffry Soffry Catch Monkey / 6. Nigeria Army Rhythm Group - Ebawa Se / 7. Eastern Minstrels - Selense / 8. Oliver De Coque - The Tragedy Story Of Two Friends / 9. Steven Amechi And His Rhythm Skies - Onye Na Eli Nkwu / 10. Cardinal Rex Jim Lawson - Owuna Derina / 11. Workers Brigade Band - Kpanlogo / 12. Shina Williams And His African Percussions - Ise Aje Male(13Dec03)(13Dec03_18)

WORLD / AFRICA
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22027


JOE MENSAH
AFRICA IS HOME
label : SOUNDWAY / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

良質のワールドミュージックをリリースする事で知られるイギリスのレーベルSOUNDWAYからの05年作。同レーベルのコンピレーション『GHANA SOUNDZ VOL.2』に収録された激レア・アフロ音源をNATURAL SELFがエディット&リミックス!フルートとホーン・セクションが絡んだ激熱アフロ・ファンクを違和感なくブレイクビーツに仕立てた「AFRICA IS HOME (NATURAL SELF RE-EDIT)」。程よいエフェクト加減でダビーなアフリカン・ディスコに調理した「OSCAR SULLETY / OLUFME (NATURAL SELF REMIX)」もGREAT!

1. Joe Mensah / Africa Is Home (Natural Self Re-Edit) / 2. Oscar Sullety / Olufme (Natural Self Remix)(13Dec03)(13Dec03_18)(afblla)

WORLD / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR21742


V.A.
THUNDER BEFORE DAWN; THE INDESTRUCTIBLE BEAT OF SO
label : EARTHWORKS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

南アフリカ/ソウェトの音楽にスポットを当てた87年作コンピレーション。

艶のあるトロピカルなギターが心地よく響き、生命力のあるコーラスが突き抜けるアーシーなミッド・アフロ・ナンバーの2。ワルツ調のアコーディオンのイントロダクションから一気に疾走感溢れるインスト・ナンバーを披露した5。跳ねたリズムに陽気なホーンとアフロ・ギターが展開する8はニューオリンズ好にもオススメ。

1. Amaswazi Emvelo And Mahlathini – Utshwala Begazati (Shared Beer) / 2. Mahlathini Nezintombi Zomgqashiyo – Thuto Ke Senotlolo (Education Is The Key) / 3. Dilika – Amazimuzimu (Man-eaters) / 4. Abafakasi – Wakwami (My Wife, My Love) / 5. Johnson Mkhalali – Sunshine Boots / 6. Jozi – Phumani Endlini (Get Out Of My House) / 7. Mahlathini Nezintombi Zomgqashiyo – Kwa Volondiya (In Volondiya) / 8. Makgona Tsohle Band – Vula Bops / 9. Amaswazi Emvelo – Jabula Mfana (Be Happy Friend) / 10. Amaswazi Emvelo And Mahlathini – Siwuhambile Umhlaba (We Have Been All Over THe Land) / 11. Mahlathini Nezintombi Zomgqashiyo – Ngasebenza Ngedwa (I've Been Working Alone) / 12. Malombo – Motshile (A Young Fan's Name) (13Dec01)(13Dec01_07)

WORLD / AFRICA
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR21738


ONDA VAGA
FUERTE Y CALIENTE
label : BEANS RECORDS / format : CD
condition : 新品

フジロック・フェスティバル12にも出演したアルゼンチンのブエノス・アイレスを拠点に活動するONDA VAGAのファースト・アルバムを入荷。

欧米のロックの他にルンバ、クンビア、レゲエ、ハッピー・タンゴ等に影響を受けたというONDA VAGA。
ギター、クアトロ、トロンボーン、トランペット、カホンなどを中心としたアコースティックなサウンドに、ポップなメロディを打ち出した、心にグッとくる哀愁ナンバーを中心に収録。独特な雰囲気とグルーヴが、何度でも繰り返し聴きたくなってしまい、アコースティック・ギターとホーンの絡みも良い感じに土臭く、ブルージーでストリートな感覚も伺える大推薦盤。<1312-1-GNT>

1. Vaguisenial / 2. Parque / 3. Sequia De Amor / 4. Como Que No / 5. Me Pega Fuerte / 6. Cartagena / 7. Havana Affair / 8. Ir Al Baile / 9. Va Al Oeste / 10. Gilda / 11. El Experimento / 12. Mambeado / 13. Te Quiero / 14. Rayada(13Dec01)(13Dec01_07)world_melodic

sample1(1,2,3曲目)
sample2(4,5,6曲目)
sample3(11,12,13曲目)

WORLD / NEW RELEASE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper