ROBERT DIETZ FYM / ACTRICE
|
label : BE CHOSEN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店ではドリーミーで多幸なテック・ハウス「SUNSHOWER」が人気のROBERT DIETZによるシングル。
重心低く繊細で緻密なリズムが低空飛行するように突き進むパーカッシヴ・ミニマルを展開する「FYM」。ジャジーでバウンシーなエレクトリック・トラックに、神秘的な女性ヴォイスを散りばめたミニマル・トラック「ACTRICE」。
1. Fym / 2. Actrice(19oct03)(19oct03_14)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
LAVERNE RADIX SAY IT / DICK CONTROL
|
label : LOVE LETTERS FROM OSLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ミニマル専科 "OSLO" のサブレーベル、"LOVE LETTERS FROM OSLO" から08年にリリースしたシングル。
底から叩き打つ厚みのあるキック音が跳ねる4/4トラックを下敷きに、エフェクティブな女性ヴォイスが絡む「SAY IT」。変則的に打ち込まれるパーカッシヴなリズムが癖になるテック・ハウス「DICK CONTROL」。
1. Say It / 2. Dick Control(19oct03)(19oct03_14)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
JOCHEN TRAPPE ORGANIC
|
label : CONNAISSEUR RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ドイツ/フランクフルトのミニマル/テック系レーベル "CONNAISSEUR SUPERIEUR" より06年にリリースされたシングル。
エッジの効いた緻密なビートが時間軸を捻じ曲げるように渦巻くテック・ハウスを展開する1。低空飛行しながらグイグイ攻め込み、中盤以降はアップリフトな展開を聴かせる2は1をRobert Babiczがリミックス。電子音とエレクトリックなジャジー・シンセが絡みバウンシーなテック・ナンバーを披露する3。
1. Organic / 2. Organic (Plain Babicz Style) / 3. Technofunk(19oct03)(19oct03_14)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOE CLAUSSELL UN.CHAINED RHYTHUMS (PART 1)
|
label : SACRED RHYTHM MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JOE CLAUSEELL主宰のレーベル、SACRED RHYTHMのメイン・プロジェクトであるUNCHAINED RHYTHUMSの第1弾。
水の流れる音などの自然音とアコースティク・ギターや笛のメロディー、そして打楽器類によるオーガニックなアンビエント・ナンバーを披露する1(SAMPLE 1)。JOE CLAUSSELLらしい躍動感のあるパーカッシヴ・トラックと、透明感のある美しい男性ヴォイスが一体となるダイナミックなハウス・ナンバーを披露する3(SAMPLE 2)は大名曲。こちらも壮大でスペイシーな音で地球を体感するようなアンビエント・ナンバーの4(SAMPLE 3)。スリーヴ・ジャケットに傷みあり。
1. Bahian Trance - Bira Reiss / 2. Eno (Demo) / 3. Mafungo / 4. Tears For Chiyo(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TEDDY DOUGLAS THE DUB I LOST EP...
|
label : TRIBE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
エレガントで爽快なピアノのメロディーが壮大に舞うオーガニックなディープ・ハウスを披露する1は、TEDDY DOUGLAS「LAND OF LOVE」をRON TRENTがリミックス。リズミカルなパーカッションを絡めたトラックに、透明感のあるソウルフルな男性ヴォーカルをフィーチャーした2は、TIMMY REGISFORD & ARNOLD JARVISの「MASTERPIECE」をDANNY KRIVITがエディット。
1. Teddy Douglas - Land Of Love (Ron Trent Over Dub) / 2. Timmy Regisford & Arnold Jarvis - Masterpiece (Danny Krivit Edit)(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
THEO PARRISH PIECES OF A PARADOX
|
label : SOUND SIGNATURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
MOODYMANNと並び、現在のデトロイト・ディープ・ハウス界をリードするカリスマ、THEO PARRISHによる、自身のレーベルからのシングル。
シンプルながらも深みのあるシカゴ・ハウスにもリンクするサウンドを披露する「EBONICS」。NANCY MARTIN「CAN'T BELIEVE」のベースを使った摩訶不思議なグルーヴを作り出す強烈トラック「DUSTY CABINETS」。
1. Ebonics / 2. Dusty Cabinets(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE / DETROIT |
試聴: /
|
|
|
|
SCOTT FERGUSON THE MIDWEST PARTY PEOPLE EP
|
label : FERRISPARK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディープハウス・レーベル "FERRISPARK" を主宰するデトロイトのプロデューサー、SCOTT FERGUSONによる11年リリース・シングル。
厚みのあるキック音にパーカッションが絡み、ソウルフルなヴォイス・サンプルと空間的な上音が一体となるディスコ・ナンバー「ALRIGHT」。心地よく浮遊感のあるハウス・ナンバーを披露する「COLT 45 & FRIENDS」。重心低く唸るファンキー・グルーブが炸裂する「MR. B'S GOLDEN APPLE ON HUBBLE」。MOODYMANN、THEO PARRISHのサウンドにもリンクするオススメ盤!
1. Alright / 2. Colt 45 & Friends / 3. Mr. B's Golden Apple On Hubble(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE / DETROIT |
試聴: / /
|
|
|
|
ICHISAN MAMBO
|
label : CATUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
国内レーベルCATUNEからリリースしたスロヴェニアのICHISANによるシングル。柔らかいエレクトリックなファンキー・グルーヴに煌めくシンセが流麗に舞うバレアリック・ディスコ「FANTAZIJA」。ドリーミーに奏でるシンセのメロディーがリードを取る、マンボのラテン・グルーヴをニュー・ディスコ解釈で表現した「MAMBO」。美しくサイケデリックなシンセが爽快に展開する「NOVI SVET」。
1. Fantazija / 2. Mambo / 3. Novi Svet(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MAHER DANIEL FEELINGS FROM THE OTHER SIDE REMIXES
|
label : THE OTHER SIDE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
カナダのDJ/プロデューサーMAHER DANIELのリミックス・シングル。
変則的に打ち込まれるグルーヴィーなトラックにアトモスフェリックなシンセが溶け込むDANA RUHリミックスの1。抜けのあるエレクトリックなリズムがジワジワと攻め込むARGENIS BRITOリミックスの2。摩訶不思議な世界に引き込まれる、エクスペリメンタルなテック・ハウスにADA KALEHがリミックスした3。
1. Feelings From The Inside (Dana Ruh Remix) / 2. One Drop (Argenis Brito Remix) / 3. Sistem De Revolucion (Ada Kaleh Reconstruction Dub)(19oct02)(19oct02_13)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
EDDY GRANT / MANUEL GOTTSCHING FRONTLINE SYMPHONY / E2-E4
|
label : UNKNOWN / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX |
EDDY GRANTによるトリッピーなシンセ・フレーズが強烈なディスコ・レゲエ、「FRONT LINE SYMPHONY」。ジャーマン・ロック及びテクノ・イノベータとしても知られるMANUEL GOTTSCHINGによる歴史的クラシック「E2-E4」を収録した危険なブート盤!盤面にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。SAMPLE 2を参照下さい。
1. Eddy Grant – Frontline Symphony / 3. Manuel Gottsching – E2-E4(19oct02)(19oct02_10)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|