H2O & GATS TRANCE ILLUSION
|
label : CURUBA / format : TAPE condition : 新品 |
【TAPE】
パリでVoodoohopやエレクトリック・フォルクローレと共鳴するレーベル、Curubaの最初のフィジカルリリース。CurubaはVoodoohopチームを最初にパリに招聘したり、トーマッシュとスタジオセッションもする関係で、今回のカセットは彼らの最初のリリースとなります。フォルクローレとスローという枠を超えた有機体ダビー・グルーヴ。
パリのH2OとベルリンGATSによる即興セッションの4曲を、Curuba周辺のアーティストがremixした全9曲のカセットテープ。remixerは、SHIKASHIKA 5周年コンピにも参加しているチリのJoaquin CornejoとNicola Cruzにもフックアップされている期待のQuixosis によるデュオのZoroxxe。Curubaの共同設立者であるDittiに、レーベルfounderであるPsycho Tropiquesといった既にシーンの中核の2人など。パリから新たな息吹を感じます。(text by Shhhhh)
1. Cristal Siren / 2. Trance Illusion / 3. Steppe / 4. Final Echoes / 5. Cristal Siren (Zoroxxe remix) / 6. Steppe (Ditti dodo remix) / 7. Cristal Echoes (Psycho Tropiques' Lotus sentimental dimension remix) / 8. Steppe (Machka remix) / 9. Trance Illusion (alt.mix) (Digital Bonus)(21june04)<-font>(21june04_28)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
|
QUARTER TO AFRICA 炭坑節 TANKO BUSHI
|
label : TUFF BEATS / format : 7inch condition : 新品 |
個性的なミクスチャー・ミュージックで注目を集めるクォーター・トゥ・アフリカが「炭坑節」カヴァーした7インチ・シングル!
2017年10月にピーター・バラカン氏監修の音楽フェス『LIVE MAGIC! 2017』へ出演、来日ツアーを行ったクォーター・トゥ・アフリカが日本のファンに向けてカバーした「炭坑節」。
意外な選曲に会場で大ウケだったこの曲を日本限定のシングルとしてぜひリリースしたい、と帰国後すぐにレコーディング、シングルとして日本先行配信、7インチアナログ化が実現しました! ピーター・バラカンさんのラジオ番組ではすでに紹介された、注目の楽曲です。7インチのカップリングはアルバムから「LIKE A CHILD」を収録!
1. 炭坑節 TANKO BUSHI / 2. Like A Child(21june04)<-font>(21june04_25)<-font>
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
大城美佐子 唄ウムイ
|
label : TUFF BEATS / format : LP condition : 新品 |
沖縄民謡界の至宝・大城美佐子、UAが「大傑作」と感銘を受けた名盤『唄ウムイ』が待望のアナログ化。
今年1月に84歳で永眠された沖縄民謡界のレジェンド大城美佐子による2007年リリースのアルバム『唄ウムイ』がLP化。
矢野顕子をはじめ、電気グルーヴ、Fishmans等で知られるエンジニア上原キコウ氏のプロデュースにより「若い世代が聞ける沖縄民謡のスタンダード」をテーマに、構想から3年の月日を経て制作をされた本アルバムは、レコーディングに彼女と姉弟のように育ち共に沖縄民謡界を牽引してきた重鎮・知名定男、今は亡き嘉手苅林昌をして「自分の後継者に一番近い」と言わしめた名護良一、沖縄芝居の第一人者としてその発展に尽くした八木政男と錚々たるメンバーが参加。
「貫花」、「あやぐ節」、「白雲節」、琉琴をバックに唄う沖縄民謡のスタンダード「てぃんさぐぬ花」など彼女が長年唄い続けてきた民謡を歌と三線、琉琴などを使用した弾き語りの形であくまでもシンプルに展開。従来の録音方法に捕われず沖縄民謡の王道を追求する事により誕生した大城美佐子にしか唄えない現在進行形の沖縄民謡の数々は、決して古典の中に止まるものではなく琉球発の世界に誇るワールドミュージックの最良の形としてリスナーの胸を打つだろう。
ジャケット写真はカメラマン・仁礼博。アナログ化に際しCDとは異なる収録時間や楽曲の流れを考慮し、選曲されたこだわりの1枚。大城美佐子の音楽家としての熟練を見せつけられる大名盤。
耳が洗われました。
形容するのがもったいないほど、大傑作だと思います。(UA)
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (7/11 曲目)
1. あやぐ節 / 2. てぃんさぐぬ花 / 3. デンスナー節 / 4. 主ン妻節 / 5. 貫花〜南嶽節 / 6. 移民小唄 / 7. ナークニー 〜山原汀間当 / 8. ケーヒットゥリ節〜六角堂 / 9. 敷島煙草 / 10. 白雲節 / 11. 別れの煙(21june04)<-font>(21june04_25)<-font>
|
JAPANESE / WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
MU-STARS FUNKY SOYSAUCE
|
label : KAKUBARHYTHM / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
カクバリズムから02年にリリースしたMU-STARSによるデビュー・シングル。疾走感溢れる荒削りなビート上に、乾いたカッティング・ギターや飛び音シンセなどが繰り広げられるファンキー・ブレイクビーツ「FUNKY SOYSAUCE」。メロウに響かせるエレピのフレーズがリズミカルなビートに絡みつくメロウ・ブレイクビーツ「MOVE ON NAP」。
1. Funky Soysauce / 2. Move On Nap(21june04)<-font>(21june04_25)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
LEE "SCRATCH" PERRY & THE DUB SYNDICATE JUNGLE
|
label : SYNCOPATE / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
共同プロデュースにADRIAN SHERWOODを迎え、バックをDUB SYNDICATEが固めた、レゲエ界を代表する奇才、LEE "SCRATCH" PERRYによる87年リリース・シングル。
底の方から叩き打つヘヴィーウェイトなビートに、シンフォニックなシンセが絡み、LEE PERRYのヴォーカルと女性コーラスが交わり展開するエレクトリック・ダブ「JUNGLE」を2ヴァージョン収録。
1. Jungle (Disco Plate) / 2. Jungle (Urban Breakdown)(21june04)<-font>(21june04_25)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
ENDUSER BOLLYWOOD BREAKS
|
label : AD NOISEAM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ジャングル/ブレイクコア作品をリリースするENDUSERことLYNN STANDAFERによる04年リリース・シングル。オリエンタルなネタを使った破壊力抜群のブレイクコア〜ジャングルを収録。
1. Not So Distant Drums / 2. No Wisdom / 3. Not Here / 4. Return Of The Kourma Lover (Mad E.P. Remix) / 5. More Distant Than You Think (LARVAE Remix) / 6. Vishnu's Eastern Block (Line 47 Remix)(21june04)<-font>(21june04_24)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
THE POGUES SUMMER IN SIAM
|
label : WEA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アイリッシュ・フォーク/トラッドにパンクのアティテュードを注入したバンド、THE POGUES による90年リリース・シングル。
爽快でメランコリックなヴォーカルとメロディーが素晴らしいアコースティック・ナンバー「SUMMER IN SIAM」(SAMPLE 1)。アイルランドのフォークバンドTHE DUBLINERSをフィーチャーした疾走感溢れるトラッド・ナンバー「THE IRISH ROVER」(SAMPLE 3)。
1. The Pogues - Summer In Siam / 2. The Pogues - Bastard Landlord / 3. The Pogues - Hell's Ditch (Instrumental) / 4. The Pogues & The Dubliners - The Irish Rover(21june04)<-font>(21june04_24)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
MINYO CRUSADERS & FRENTE CUMBIERO MINYO CUMBIERO (FROM TOKYO TO BOGOTA) (GREEN VINYL
|
label : MAIS UM / format : 12inch condition : 新品 |
2020年にリリースされ国内外で1,700枚以上のセールスを記録した民謡クルセイダーズ&フレンテ・クンビエロのコラボレーション12インチが限定グリーンカラー盤で再プレス。
NHKや通信社にも取り上げられるなど、今やお茶の間にもその名を広めつつある民謡クルセイダーズと、マッド・プロフェッサーとのコラボレーション・アルバム(2011年)も話題になった、マリオ・ガレアノ(クァンティックとのプロジェクト、オンダトロピカでも活動中)率いる現行クンビア・バンド、フレンテ・クンビエロとの共演盤。ともに出演していたフジロック’18で知り合い、知己を深めてきたこの二組。マリオの口利きで民謡クルセイダーズが2019年8〜9月にコロンビアをツアーした際に現地録音。民謡+ラテン+何か+クンビア=マジカル。
SAMPLE 1(1曲目)
SAMPLE 2(2曲目)
SAMPLE 3(3/4曲目)
1. Mambonegro Daisakusen / 2. Cumbia del Monte Fuji / 3. Tora Joe / 4. Opekepe (21june04)<-font>(21june04_23)<-font>
|
JAPANESE / WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A.(WOOL & THE PANTS, YOONKEE KIM, KEITA SANO, IF TWIG EP FOR HIRAPARR WILSON
|
label : LAID BUG / format : 10inch condition : 新品 |
MAD LOVE Recordsと初台のギャラリーLAID BUGの共同リリースとなる本作「TWIG EP」は、Hiraparr Wilsonのアートワークをフィーチャーし、彼にゆかりのあるアーティストが参加した300枚限定のコンピレーション10inch。
A面には全米有数の地下レーベルPeoples Potential Unlimitedからの日本人初アナログリリースが話題となった注目の3人組Wool & The Pantsのまさに真骨頂なオブスキュアDUB「二階の男」、韓国ソウルを拠点とするアーティスト、スケーターYoonkee Kim (ユンキー・キム)によるエスノ感漂うフィールドレコーディング・フォークトラック「SCOPABINI」を収録。
さらにAA面にはSpring TheoryやMister Saturday Night等、ハウス〜テクノ系の名門レーベルからリリースを重ね、世界中から支持されているエレクトロニック・プロデューサーKeita Sanoによるフロアヒット間違いなしのディスコハウス「Love Marderer」、オーガニックな土着感と極彩色のサイケデリアが同居したifax!によるキラー・アフロ・アシッド「HealthyZmuwa&sprinkler3」など独自のサイケデリックと美学を追求した4組の音楽家によるダンスミュージックをコンパイル。
マスタリングは得能直也、カッティングは藤得成が担当。ジャケットのアートワークはディレクションを木内俊文が手がけ、 ヒラパー・ウィルソンのドローイングの世界を拡張して実写化する形で、フォトグラファーの田川優太郎が撮り下ろし。
SAMPLE 1(1/2曲目)
SAMPLE 2(3曲目)
SAMPLE 3(4曲目)
1. Wool & The Pants - 二階の男 / 2. Yoonkee Kim - SCOPABINI / 3. Keita Sano / Love Marderer / 4. ifax! / HealthyZmuwa&sprinkler3(21june04)<-font>(21june04_23)<-font>(21june_reco)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|