WAWUWE TRAVELLERS
|
label : KONTRA-MUSIK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデンのレーベル "KONTRA-MUSIK" より16年にリリースされた、SEBASTIAN MULLAERTのプロジェクト、WAWUWEによるシングル。極太スモーキーなキックを下敷きにアラビックな旋律の上音が絡み展開するドープ・ミニマル「TRAVELLERS」。荘厳なアンビエント・ナンバー「WE FLOAT」をカップリングに収録。<1707-2-KINKA>
1. Travellers / 2. We Float (17July01)(17July01_08)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
MARKUS NIKOLAI PASSION / BUSHES
|
label : PERLON / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RICARDO VILLALOBOSやLUCIANOの作品も残すベルリンのレーベル "PERLON" からの99年リリース作。何処かMATTHEW HERBERT諸作にも似た「イパネマの娘」風の異系ミニマル「BUSHES (FREAKS TURNING YELLOW SPEAKEASY) 」(SAMPLE 2)。ラテンなギターに電子音を絡めた「Bushes (Freaks In Outer Space Dub) 」(SAMPLE 3)もカッコ良し!リプレス盤も話題となった人気シングルです!!
1. Passion / 2. Bushes (Zero Volt) / 3. Bushes (Freaks Turning Yellow Speakeasy) / 4. Bushes (Freaks In Outer Space Dub) (17July01)(17July01_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
FABRIZIO LAPIANA ANTIMATTER 2
|
label : ATTIC MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イタリアのDJ/プロデューサー、FABRIZIO LAPIANAによる14年リリース・シングル。彼特有の絶妙なリズム・ワークで展開するフロアライクなアシッド・ミニマル・トランス「ROBIRDS」をはじめ、無駄を削ぎ落とし骨太サイケデリックに仕立て上げたCLAUDIO FABRIANESIによるリミックスもGOOD!
1. Robirds / 2. Cobots / 3. Robirds (Claudio Fabrianesi Remix) (17July01)(17July01_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
FABRIZIO LAPIANA F=MA
|
label : BLACKWATER LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イタリアのDJ/プロデューサー、FABRIZIO LAPIANAによる14年リリース・シングル。絶妙なリズム・ワークでジワジワと攻め込む極悪アシッド・テクノ「MASSA」。低空飛行で展開する陶酔必至のミニマル・トランス・テクノ「ACCELERAZIONE」も中毒性の高い仕上がり!
1. Massa / 2. Accelerazione (17July01)(17July01_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
ITINERANT DUBS ITINERANT MIND
|
label : ITINERANT DUB / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
"HONEST JON'S RECORDS" がディストリビューションするプロデューサー、ITINERANT DUBSにしよる16年リリース・シングル。元々は14年に60枚限定で販売されたオブスキュアな1枚のリプレス盤(コチラは限定175枚)。アナログな機材を使用した奇妙奇天烈ミニマル・サウンドを展開するマニア向きの逸品!<1707-2-KAZAMATSURI><1707-2-GNT>
1. Away (Part I) / 2. Away (Part II) (17July01)(17July01_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
RICHARD H KIRK DETONATE / REWORKS EP
|
label : THE GREY AREA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80年代前半より活動し、CABARET VOLTAIREのメンバーでもあるベテラン、RICHARD H. KIRKによる04年作。
スネア&クラップの2連打ちが特徴的なビートに、ミュンヘン・ディスコ風のベースやヴォコーダーが相まるSAMPLE1。ノイジーな上音が飛び交い、インダストリアルに仕上ったSAMPLE2。アシッディーなリフや電子音、ヴォイスサンプルを散りばめたSAMPLE3も収録。
1. Martyrs Of Palestine (Instigate) / 2. Martyrs Of Palestine (Activate) / 3. Martyrs Of Palestine (Detonate) / 4. Street Gang Remix 2004 (Gun Court / Ghetto Unfabulous Remix) (17July01)(17July01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
SAPIANO SPIKE IT!
|
label : SABRETTES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ANDREW WEATHERALL主宰「SABRES OF PARADISE」の姉妹レーベル「SABRETTES」からリリースしたSAPIANOによるシングル。歪みを効かせたアシッディーなシンセが暴れまくる強烈ナンバー「SPIKE IT!」。混沌とした世界観にドップリと陶酔させられてしまうサイケデリックなアンビエント・ナンバー「SPIKE IT! (LORDS OF AFFORD MIX)」。
1. Spike It! / 2. Spike It! (Lords Of Afford Mix)(17July01)(17July01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
SAPIANO MARK 1
|
label : SABRETTES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ANDREW WEATHERALL主宰「SABRES OF PARADISE」の姉妹レーベル「SABRETTES」からリリースしたSAPIANOによるシングル。緻密かつダイナミックに打ち込まれたリズムが荒れ狂うように突き進む90Sテクノを披露する「MARK 1」。叩き打つようなキック音が特徴的な4/4トラックにグイグイ攻め込む「POUND FLESH」。
1. Mark 1 / 2. Pound Flesh(17July01)(17July01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
LAUGHING LIGHT OF PLENTY / QUIET VILLAGE THE ROSE / CIRCUS OF HORROR
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ HARVEYによるプロジェクト、MAP OF AFRICAのリリースでも知られるレーベル "WHATEVER WE WANT RECORDS" からの人気曲をカップリングしたホワイト盤。両面共に、サイケデリック・ロックとダンス・グルーヴが入り交じった、DJ HARVEY好きには堪らないディープでドラッギーな世界観が炸裂する一筋縄では行かないトラックを搭載!※片面プレス。<1707-1-KINKA><1707-1-KAZAMATSURI>
1. Laughing Light Of Plenty - The Rose / 2. Quiet Village - Circus Of Horror (17July01)(17July01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
T&T DON'T STOP
|
label : MUSIC FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
TIM GOLDSWORTHY & TIM SWEENEYから成るコンビ、T&Tの08年リリース・シングル。MICHAEL JACKSON「DON'T STOP 'TIL YOU GET ENOUGH」に程よくアシッドを加えフロア・ユースに仕立てた「DON'T STOP (T&T VERSION) 」。STEVIE WONDER「SUPERSTITION」をDJフレンドリーに再構築したユースフルなリミックス「STEVIE (T&T VARIATION)」、両面ネタがネタだけにフロアを沸かすこと間違いなし!
1. Don't Stop (T&T Version) / 2. Stevie (T&T Variation) (17July01)(17July01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|