DESIGNER MUSIC REMIX VOL. 1
|
label : PLANET E / format : 12inch condition : 中古 RD-M / JKT-M |
CARL CRAIGがDESIGNER MUSIC名義で95年にリリースした、当初JEFF MILLSやDERRICK MAYなど身内のみに配られていたリエディット・シングル。
激トライバルなバトゥカダのビートが炸裂する「GOOD GIRLS」(SAMPLE 1)は、THE GOODMENによる93年リリースのヒット・ナンバー「GIVE IT UP」をリエディット。STEVIE WONDER「ANOTHER STAR」のコーラスがパーカッシヴでダンサブルなトラックと相まる「STEVIE KNOWS」(SAMPLE 2)。叩き打つリズムのループに爽快な鍵盤のフレーズが混ざる「NO CONTROL」。疾走感溢れるトライバル・ハウスを披露する「LATIN CHIC BEHIND DOOR #1」(SAMPLE 3)。全曲最高です!
1. Good Girls / 2. Stevie Knows / 3. No Control / 4. Latin Chic Behind Door #1(19feb04)(19feb04_31)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BOSSA CUCA NOVA (REVISITED CLASSICS)
|
label : ZIRIGUIBOOM / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
クラブ向きのブラジリアン・サウンドをコンパイルした98年リリース作。50年代後期から活躍するブラジルのベテラン・シンガー CARLOS LYRAや、ボサノバ・コーラス・グループ OS CARIOCASの楽曲をフロア・ユースに仕立てた1 & 4 (SAMPLE 1& 2)をはじめ、レイドバック感溢れるブラジリアン・バレアリック・ナンバーの8(SAMPLE 3)など、ダンスフロアからラウンジまで対応できる珠玉のブラジリアン・サウンドを多数収録。※ジャケットに若干の傷みあり。
1. Carlos Lyra - Maria Moita / 2. Wanda Sa - Meditacao / 3. Astrid - Vai De Vez / 4. Os Cariocas - So Danco Samba / 5. Os Cariocas - Berimbau / 6. Carlos Lyra - Influencia Do Jazz / 7. Claudia Telles - Samba De Uma Nota So / 8. Roberto Menescal E Banda - O Barquinho (19feb04)(19feb04_30)(springaffair)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JEPHTE GUILLAUME VOYAGE OF DREAMS
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JOE CLAUSSELL主宰のレーベルSPIRITUAL LIFEを代表するハイチ出身のアーティスト、JEPHTE GUILLAUMEによる98年リリースの記念すべきファーストアルバム!
多幸なコーラスとスピリチュアルなブラジリアン・グルーヴが一体となった「TRIBUTE TO ERNIE (GO TEL THEM) 」(SAMPLE 1前半)。パーカッシヴなトラックに哀愁感のあるストリングスやアコースティック・ギター、そしてアーシーな女性のコーラス・ワークも素晴らしすぎるディープ・ハウスクラシック「THE PRAYER (PRIYE-A)」(SAMPLE 2前半)。アフリカン・パーカッションを基調とした4/4トラックに、アフロなホーンセクションやフルート、軽やかなギターのメロディ、呪術的なヴォーカルが一体となりグルーヴを紡ぐ名作「KANPE (GET UP)」(SAMPLE 3前半)。彼自身のファースト・シングルとして大ヒットした「LAKOU-A (THE COURTYARD)」(SAMPLE 3後半)など収録。アフロ・ハウスを語る上では外せない大名作です!※F2「Kote Moun Yo (Where Are The People)」にプチノイズ入る箇所あり。
SAMPLE 1 (2/4曲目)
SAMPLE 2 (6/8曲目)
SAMPLE 3 (9/16曲目)
1. Pouki (Why?) / 2. Tribute To Ernie (Go Tel Them) / 3. Ai Di Yo (Go Telll Them) / 4. Ai Di Yo Interlude (Go Tell Them) / 5. Lot Bo Dio (Across The Sea) / 6. Priye-A (The Player) / 7. Rara Shouts Outs / 8. Kote Moun Yo (Where Are The People) / 9. Kanpe (Get Up) / 10. Fredo's Jazzy Fingers (Dwet Djaz Fredo) / 11. Ibo Lele / 12. Voyage Od Dreams) / 13. Pitit Soley (Daughter Of The Sun) / 14. Li Le (It's Time) / 15. Kote Moun Yo (Where Are The Pople) / 16. Lakou-A (The Courtyard)(19feb04)(19feb04_29)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
NADIRAH SHAKOOR JUST A BREATH AWAY
|
label : YORUBA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
OSUNLADE主宰レーベル、YORUBA RECORDSからの04年リリース・シングル。トロピカルな雰囲気漂う跳ねたトラックにソウルフルなヴォーカルが展開したリミックス・ヴァージョンの1(SAMPLE 1)。丸みを帯びたサウンドとスピリチュアルなシンセが一体となったオリジナル・ヴァージョンの2(SAMPLE 2)。ジャジーなインスト・ダブ・ヴァージョンとしても楽しめる4(SAMPLE 3)など収録。※プレイに支障の無い若干の盤歪みあり。
1. Nadirah Shakoor - Just A Breath Away (Hi-Perspective Remix) / 2. Nadirah Shakoor - Just A Breath Away (Original) / 3. Nadirah Shakoor - Just A Breath Away (Franck Rogers Mix) / 4. Nadirah Shakoor - Just A Breath Away (Yoruba Soul Dub)(19feb04)(19feb04_29)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
RICHIE SANTANA MUSIC IS FREEDOM REMIXES
|
label : STEREO PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
良質なトライバル・トラックを数多くリリースするスペインのレーベル、STEREO PRODUCTIONSからの07年リリース作。
エレクトリックでトライバルなトラックを下敷きに、スペイシーなシンセのフレーズがリズミカルに展開する1。緻密なパーカッシヴ・ビートに、エフェクティブな女性ヴォイスによる"MUSIC IS FREEDOM"のフレーズがアクセントを付けながらが、低空飛行するように突き進む2。底の方から叩き打つベース音がブリーピーに鳴り響くプログレッシブなトライバル・ハウスを披露する3。※ジャケットに底抜けあり。
1. Music Is Freedom (Kobbe's Land Of Voodoo Remix) / 2. Music Is Freedom (Original Mix) / 3. Music Is Freedom (Joubin's Big Rig Mix)(19feb04)(19feb04_29)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
MIANGO MUSSIKI E
|
label : DEEP TOUCH BLACK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フロリダのレーベルDEEP TOUCH BLACKから03年にリリースしたMIANGOによるシングル。
躍動感バツグンなパーカッシヴ・トラックに、爽快感溢れるトロピカルなギターとコーラスが絡むフロア映え間違い無しのトライバル・ハウスの1(SAMPLE 1)。低音を効かせた4/4リズムにジャジーなサックスが心地よく舞う疾走パーカッシヴ・ハウスの3(SAMPLE 2)。乱れ打つパーカッションが炸裂する4(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Mussiki é (Jungle Mix) / 2. Mussiki é (Deeptouch Tribe Edit) / 3. Mussiki é (Original Mix) / 4. Mussiki é (African Radio Edit)(19feb04)(19feb04_29)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |
試聴: / /
|
|
|
|
THIEVERY CORPORATION THE HEART'S A LONELY HUNTER
|
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ワシントンDC出身のROB GARZAとERIC HILTONによるデュオTHIEVERY CORPORATIONの05年リリース4th.アルバム『COSMIC GAME』からのシングルカット。なんとヴォーカルにDAVID BYRNEをフィーチャーしたアフロ・ダビーハウス。オリジナル含め全3ヴァージョンともかなり使えます!DJ HARVEYの人気MIXCD「SONIC DISCO #1」収録!※盤面の角が欠けてますがプレイには支障ありません。<1902-4-KAZAMATSURI><1902-4-GNT>
1. The Heart's A Lonely Hunter (Louie Vega Remix) / 2. The Heart's A Lonely Hunter (Thievery Corporation Remix) / 3. The Heart's A Lonely Hunter (Album Version)(19feb04)(19feb04_25)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOHN CREAMER & STEPHANE K FORGET THE WORLD
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
疾走感のあるパーカッシヴ・トラックとTHE DOORS「A LITTLE GAME」のアカペラをマッシュアップしたフロア映え抜群なトライバル・ハウスを披露!ホワイトラベル。片面プレス。
1. Forget The World(19feb04)(19feb04_25)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴:
|
|
|
|
BOOZOO BAJOU UNDER MY SENSI
|
label : STEREO DELUXE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツ/ニュルンベルク出身のPETER HEIDER、FLORIAN SEYBERTHによるユニット、BOOZOO BAJOUによるシングル。
ブルージーかつムーディーなギターがクールな雰囲気を醸しだす、ジャジーでパーカッシヴなブレイクビーツを披露する1。跳ねるディープなボッサ調のビートを取り入れたLES DEMON FLOWERSリミックスの2。
1. Under My Sensi (Main Mix) / 2. Under My Sensi (Les Demon Flowers Mix)(19feb03)(19feb03_24)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ME & YOU LAST NIGHT (BENNY PAGE RMX)
|
label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
TM JUKEこと ALEX COWAN と、TRU THOUGHTSレーベル主宰 ROBERT LUISによる強力なユニット、ME&YOUの07年リリース・アルバム『FLOATING HEAVY』からのシングル・カット。
疾走するドラムンベースにレゲエ〜ダブの要素も散りばめた、有りそうで無かったカリプソ・ドラムンベースの1。QUANTICのサウンドともリンクするリズミカルで陽気なラテン・ブレイクビーツの2。パーカッションも絡むヘヴィーウェイトな変則ビーツに煽りを効かすMCが絡むトライバル・ブレイクビーツの3。※盤面にスリキズ、「THE HOOP LOOP (SOLO MODERNA REMIX) 」のイントロにプチノイズ入る箇所あり。(SAMPLE 2)を参照ください。
1. Last Night (Benny Page Rmx) / 2. The Hoop Loop (Solo Moderna Remix) / 3. Space Lizards(19feb03)(19feb03_24)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|