R. FELLOW AFRO BREAKS
|
label : AFRO BREAKS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アフロ系リエディット・レーベル、AFRO BREAKSからのシングル。ナイジェリア出身のアフロ・ビート創始者FELA KUTIの音源をリエディット。乾いたアフロ・ギターがリズミカルに刻むミドルテンポなアフロビート・ナンバー「KALAKUTA BEATS」。重心低く唸るアフロ・グルーヴが身体に突き刺さる「AGREEMENT BEATS」。
1. Kalakuta Beats / 2. Agreement Beats(20aug01)(20aug01_03)(r&m)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
THE ZEN HUSSIES BREADLINE
|
label : MUSIQUE DADA / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブリストル発のジャズ〜ジャイブ・バンドTHE ZEN HUSSIESによるシングル。疾走感ある演奏に激シブなしゃがれ声ヴォーカルがハマるスウィング感たっぷりなジャズ/ロカビリー/ジプシーなど幅広い音楽要素が交わる「BREADLINE」。心地よくムーディーでキャッチーなスカ・ナンバーを披露する「DOUBLE-SHIFT (HALF TIME PAY)」。2曲のデジタル音源と「ANGELINA TOUT」のPVを収めたCD付。500枚限定。
1. Breadline / 2. Double-Shift (Half Time Pay)(20aug01)(20aug01_03)
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DILRUBA BHANGRA ATTACK (SHAAL MAR-KAY)
|
label : MULTITONE RECORDS LTD. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
80年代にイギリスで活動していたバングラ・バンドによるシングル。底の方から叩き打つエレクトリックなトライバル・ビートに、オリエタルな旋律やヴォイス・サンプルが絡む中毒性の高いバングラビートの1。オールドスクールなヒップホップにバングラ要素を注入した2。バングラ特有の前にアクセントを置いたパーカッシヴなリズムで展開する3は1の別ヴァージョン。
1. Bhangra Attack (Shaal Mar-Kay) / 2. Bari Barsi / 3. Bhangra Attack (Shaal Mar-Kay) (7'' Version)(20july05)(20july05_27)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JOE CLAUSSELL SPIRITUAL INSURRECTION MIXES
|
label : IBADAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
JOE CLAUSSELLの楽曲の中でも、人気の高い"JE KA JO"のWILD HORN DUB収録!パーカッシブなグルーヴのタイトル・トラック含め、様々なシチュエーションに合わせて使える4トラックを収録。※ジャケットに底抜けあり。
1.The Party Version / 2.Afro Joe / 3.Je Ka Jo - Wild Horn Dub / 4.Innerchild - Reprise(20july05)(20july05_27)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JEAN CLAUDE GAVRI SEASIDE EDITS
|
label : EBO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イスラエルのプロデューサーJEAN CLAUDE GAVRIによるシングル。SEX PISTOLSの仕掛人、MALCOLM MCLARENによる83年リリースの大名作アルバム『DUCK ROCK』に収録している「DOUBLE DUTCH」をネタに使った、陽気なメロディーを奏でるトロピカル・ディスコ「EBONETTES」(SAMPLE 1)。GILBERTO GIL「BOIADEIRO」をエディットしたラテン・ディスコ「EBONETTES」(SAMPLE 2)など、トロピカル〜ラテン・ディスコを収録した大推薦盤!
1. Ebonettes / 2. Boya Dero / 3. Love / 4. Moma(20july04)(20july04_20)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
KARAMUSHI & COPA SALVO PANDEMIC CORONA / MARIANNA
|
label : / format : CD condition : 新品 |
【CD】
唯一無二のラテン・バンド、COPA SALVO と唯一無二の Messenjah、カラ ムシ氏がタッグを組んだ!これは事件だ!!きっかけは吉祥寺のお店 World Kitchen BAOBAB のアニヴァーサリー・パーティ。この時のステージ で共演する予定でしたが、コロナ・ウィルスの感染拡大抑止のため延期と なり、リリースに急遽スタイルチェンジ。
1 曲目はラテンの名曲、NegraTomasaをベイスにカラムシ氏がコロナ禍を一刀両断。唯 一無二の Messenjah ならではの風刺を効かせたリリック。Nyahbinghi や Roots Reggae などで聴くことができるケテ・ドラムをフィーチャーしたラテン音楽と言うのは非常に珍 しいのではないでしょうか??コーラス部分の対照的な雰囲気はリリックと合わせた聴き 所。時事ネタ、問題作、最高です。
そして 2 曲目はカラムシ氏の名曲、Marianna をラテン・ヴァージョンとして装い新たに再 録音。ラテンのフォーマットに置き換えられた Mariannna も当然ながら最高です!!名曲 と言うのはどのように形を変えても名曲、と言うことを証明する一曲と言えるでしょう。
数年後、この事態が落ち着いた時に『あんな歌、あったよね。』なんて話せるであろう、今 のこの時を歌う歌として後世に残すべき曲であり、音楽ソフトとしてカタチにしておくべ き一枚が今、満を持して発売決定!!
1. Pandemic Corona / 2. Marianna(20july03)(20july03_13)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SACBE - TULUM 18
|
label : NOMADE RECORDS / format : 2LP condition : 新品 |
Voodoohopとも親戚関係的なチリのパーティNomadeのコンピレーション。チリのD.I.Yパーティチーム、フェスティバル・ノマデによるコンピレーションです。ノマデはチリ人のホセ・アラルコンを中心に2013年より活動をスタート。チリの秘境マンケマプからベルリンの野外でフェスを開催、エレクトリック・フォルクローレ、デジタル・クンビア、Voodoohopらヨーロッパ勢、そして70年代から活動するアマゾン・クンビアバンドなどをもフィーチャする世界中からスローハウスラヴァーが集うフェスティバル。Voodoohopの欧州ミニマルスパイスとはまた違った、より南米スロー酩酊でアヤワスカでリチュアルなテクノのトラック集。タイトルにある”サクベ”とは、マヤ遺跡にあったとされる白い直線に伸びた道のこと。”トゥルム”はメキシコにあるネクスト・イビサのパーティ密集ビーチです。レーベルチームを代表する来日もしたマタンサのTrack1からセレモニースタート。VoodoohopのGAMAやFertil DiscoのSidiRum、ZZK RecordsからリリースのKlik & Frik などフィーチャー。もちろんチリというだけではない、最近の南米シーンの横のつながりと進化を確認できるコンピレーション!この辺追っかけてる人には全員おすすめです。界隈が使ってるアノ曲コノ曲満載。 (Shhhhh)
1. Matanza Polocorp featuring Jasmine Alkari - Cabina Forestal / 2. Gama Spec - Ojos Ojos Ojos / 3. Vruno - Yachay / 4. Spec Vruno - Hilo De Oro / 5. Ulises - Stella / 6. Klik & Frik - Selvatica / 7. Sidirum - Perdu et loin (Live Mix) / 8. Maiz De Virachocha, Pasaje Universo - Duo Saltenofont color="#ffffff">(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
GAMA A CORRENTEZA
|
label : NOMADE RECORDS / format : LP condition : 新品 |
Voodoohopの最年少GAMAによるアルバム。惜しくも現時点ではCDのみのリリースの"Me Redesenho"がやっぱりじわじわ凄すぎるGAMAはそれだけではありません。今作はチリとベルリンを行き来するJose Alcon主催のレーベル、NOMADE RECORDSからの一枚。アヤワスカ・ポエトリーだった"Me Redesenho"と比べてこちらはその路線もありつつ、異端エレクトロ/スローテクノの最新型。コード感、旋律やプロダクションの奥に南米の情感(センティミエント・サウダージ)を醸し出し、この訛りがエキゾとかの既視感ではなく新世代のエレクトロ/テクノ感と合致して新しいダンスミュージックへと昇華されています。GAMAは界隈で可愛がられてるのもわかりますね、才能がほどばしってる。この辺興味ない方にこそ試してもらいたいです。静かにすごい。Xique-Xique参加。 (Shhhhh)
1. Odu / 2. Lua Sobre Vulcão / 3. Gama & Xique-Xique / Aparição / 4. Gama & Meru / All Land Disappears (Interlude) / 5. Ouvi Varrer / 6. Baião do Poço Doce / 7. Cerração Baixa / 8. A Correntefont(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
V.A. A GUIDE TO THE BIRDSONG OF MEXICO, CENTRAL AMERICA
|
label : SHIKA SHIKA COLLECTIVE / format : LP condition : 新品 |
南米に生息する野鳥の絶滅危惧種を守るための制作されコンピレーション・アルバム『『A GUIDE TO THE BIRDSONG OF SOUTH AMERICA』の続編が入荷!
今作のテーマは中南米周辺の赤道周辺の絶滅種の鳥の鳴き声にフォーカス。ニカラグアのミドリヒロハ、キューバのセジマミソサザイ、ジャマイカクロムクドリなど気候変動や環境破壊によって棲家を追われ鳥たち。その様々な10種の鳴き声にインスパイアされた楽曲を8カ国の10のアーティストが創作。もちろんSHIKA SHIKA周辺のアーティストであります。キューバの急成長しているシーンのリーダー的存在のDj Jigüe。中米ベリーズで有名なGarifuna Collectiveが参加しているのも驚き。ニカラグアの女性とラックメーカーTAMARAも気になる。同じく、Voodoo castで気になってたコスタリカのMȁ̲̠̻ͥ̾ra͔̥̩̾͊̑cuyá͊ などなど、中南米のスロー・オーガニック・エレクトリックシーンのカラフルなコンピレーションであり、ただの寄せ集めではない意思が統一された一つの素晴らしいアルバム作品となっています。
南米エレクトリックシーン関係なく、オーガニックなダンスミュージックを愛する皆様全員におすすめな大推薦盤!
製作費以外は売り上げは全て、Birds Caribbean, La Asociación Ornitológica de Costa Rica and Fundacion TXORIに寄付されます。 (Shhhhh)
1. Jiony - Cotorra Serrana Occidental (Mexico) / 2. The Garifuna Collective - Black Catbird (Belize) / 3. Maracuya - Cuco Picogordo de la Española feat. Ximena Obregón (The Dominican Republic) / 4. Di Laif - Colín Ocelado (Guatemala) / 5. Tamara Montenegro & NAOBA - Momoto Carenado (Nicaragua) / 6. Alex Hentze - Tecolote Barbudo (Guatemala) / 7. Time Cow (Equiknoxx) - Jamaican Blackbird (Jamaica) / 8. NILLO - Tangara Hormiguera Carinegra Feat. Majo (Costa Rica) / 9. Siete Catorce - Loro Cabeza Amarilla (Mexico) / 10. Dj Jigüe - Ferminia (Cuba)(20july03)(20july03_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
QUANTIC PRESENTA FLOWERING INFERNO SHUFFLE THEM SHOES
|
label : TRU THOUGHTS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
QUANTIC PRESENTA FLOWERING INFERNOのアルバム『1000 WATTS』からのシングル・カット。
ムード感あるジャジーでトロピカルなレゲエ・サウンドに、HOLLIE COOKのウィスパーなヴォーカルが華を添える「SHUFFLE THEM SHOES」。美しく透明感のあるストリングスを取り入れダブ処理も絶妙な2は、STEVIE WONDER「ALL I DO (IS THINK ABOUT YOU)」のカヴァー。
1. Shuffle Them Shoes / 2. All I Do Is Think About You (Dub)(20july02)(20july02_06)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|