WILMOTH HOUDINI CALYPSO CLASSICS FROM TRINIDAD
|
label : FOLKLYRIC RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
THE SABRES OF PARADISEやSHANTELもネタに使ったキラー・カリプソ収録!
1920年代から1940年代に活躍したカリプソ・アーティスト、WILMOTH HOUDINIが残した作品。なんといってもこの盤のオススメは、THE SABRES OF PARADISE「WILMOT」やSHANTEL「BUCOVINA」のネタにもなったキラー・カリプソ・ナンバー「BLACK BUT SWEET」(SAMPLE 1)!他にもトロピカル & ノスタルジックな雰囲気に包まれたオールド・タイミーなカリプソ・ナンバーを多数収録した大推薦盤です!!
1. No Mo' Bench And Board / 2. Sweet Papa Willie / 3. Honey I'm Bound To Go / 4. The Cooks In Trinidad / 5. Arima Tonight, Sangre Grande Tomorrow Night / 6. Black But Sweet / 7. I Need A Man / 8. Stop Coming And Come / 9. Glorious Centenary / 10. Bandsman Shooting Case / 11. Uncle Jo' Gimme Mo' / 12. Song No. 99 / 13. Trifling Men / 14. African Love Call / 15. The Devil Behind Me-Leggo / 16. Poor But Ambitious(14jan04)(14jan04_27)
|
WORLD / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MANU DIBANGO ABELE DANCE
|
label : CELLULOID / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
数々のヒット作を持ち、大傑作『SOUL MAKOSSA』のオリジネイターとして知られる、カメルーンのジャズ・サックス奏者MANU DIBANGOによる、ヴォコーダー使いのアフロ・エレクトロ・ファンク!BILL LASWELL主宰のCELLULOID関連の作品だけあって、ダブがヤバい事になっています!(84年作)<1401-3-JAHTOME><1401-3-KAZAMATSURI>
※プロモ盤。ジャケットに補修あり。
1. Abele Dance / 2. Abele Dance Dub (14jan03)(14jan03_18)
|
WORLD / NEW WAVE & ROCK / CLUB |
試聴: /
|
|
|
|
ANANDA SHANKAR 2001
|
label : SHIVA SOUNDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
インド古典音楽の概念を壊した偉大なるシタール奏者ANANDA SHANKARによるオリジナルは87年にインドのみでリリースされた作品の01年リイシュー盤。
サイケデリックでプログレッシヴに展開するビートやストリングスに、シタールの怪しい旋律が融合した1。アンビエンスな前半〜中盤からの転調がアクセントとなった2。エスニックな旋律にエッジの効いたドラミングがDJユースな3。ジャケットのデザインでももわかるように、トラディショナルとサイケデリックがぶつかり合った問題作!<1401-3-KINKA><1402-3-JAHTOME>
1. Explorations / 2. Universal Magic / 3. The Voyager / 4. The Lost Galaxy / 5. Vibrations / 6. Planet X / 7. Flights Of Fantasy / 8. The Alien (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ASAAD KHOURI AND HIS ACCORDION BELLY DANCE
|
label : VOS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
78年にリリースされたベリー・ダンスの教則用レコード。タブラ等を使ったエッジの効いたビートを軸に、アコーディオンの音色が怪しく妖艶な雰囲気を演出した楽曲や、牧歌的な雰囲気をもった楽曲等も収録。特に1や8はブレイク入りでDJユースなナンバー。トラック・メイカーにはサンプリング・ソースとしてもオススメです。<1401-3-JAHTOME>
※ジャケットに底抜けあり。
1. Hartel Saayin / 2. Raqsa Baladi / 3. Anna Jar / 4. Takasim Baladi / 5. Awal Marra / 6. Wahda Wa Nous / 7. Hamouda / 8. Allawa / 9. Takasim (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BOMBSHELL BABY OF BOMBAY
|
label : BOMBAY CONNECTION / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
59年から72年までのボリウッド映画音楽からセレクトされた06年作のコンピレーション。
ブラジリアン・ビートとも相性の良さそうなスインギンなビートに怪しさ溢れるナレーションが展開、ブレイクからのエキゾチックでダイナミックなホーンもかなりインパクト大な1。60'SのR&Bとサーフ〜ガレージ系のサウンドが融合したかのようなトラックに、エスニックなヴォーカルが妖艶な響き渡った5。1と同ラインのスインギンなリズムにジャジーなホーンがブロウしたインスト・ナンバーの10など収録。ワールド系DJからディープ・ファンクDJにまでオススメ出来る中毒性の高いボリウッド・ファンク!
1. RD Burman – Mera Naam Hai Shabnam (from "Kati Patang", 1970) / 2. Shankar- Jaikishan - Jan Pahechan Ho (from "Gumnaam", 1965) / 3. RD Burman – Ek Bottle Ho Bagal Main (from "Saas Bhi Kabhi Bahu Thi", 1971) / 4. OP Nayyar – One Two Three Baby (from "Kismat", 1968) / 5. Laxmikant-Pyarelal – Kahan Hai Woh Diwana (from "Loafer", 1972) / 6. SD Burman – Sambhalo Sambhalo Apna Dil (from "Kala Bazar", 1960) / 7. Shankar-Jaikishan – 1956, 1957, 1958 (from "Anari", 1959) / 8. Chitragupta – Bum Pam Bum Pam Pa Ra Ra (from "Hamara Adhikar", 1970) / 9. Kalyanji-Anandji – Pretty Pretty Priya (from "Priya", 1970) / 10. OP Nayyar – Title Music (from "Kismat", 1968) / 11. Shankar-Jaikishan – Bombshell Baby Of Bombay (from "Ek Phool Char Kante", 1960) / 12. Kalyanji-Anandji – Title Music (from "Bluff Master", 1963) (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
KOUYATE SORY KANDIA L'EPOPEE DU MANDINGUE VOL. 3
|
label : EDITIONS SYLIPHONE CONAKRY / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
アフリカはギニア政府が運営していたレーベルSYLIPHONEからリリースされた、ニューギニアのシンガーKOUYATE SORY KANDIAによる作品。
コラをはじめとしたアフリカの伝統楽器がプリミティヴに展開し、オペラ歌手を彷彿とさせるパワフルな歌声がアーシーに響きわたるアフリカン・スピリチュアル・ミュージック。サンプリング・ソースとしてもオススメです。<1401-3-KINKA>
1. Lamban / 2. Toutou Diarra (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: /
|
|
|
|
NYBOMA MWAN'DIDO DOUBLE DOUBLE
|
label : P-VINE / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ザイール出身のリンガラ・ポップ・シンガー、NYBOMA MWAN'DIDOによる82年作。
程よいエコーがトロピカルな雰囲気を演出した軽快でキャッチーなリンガラ・ポップを披露した彼の代表作である1。ザックリとした南国情緒溢れるホーンが印象的な2はカリプソ・リスナーにもオススメ。アップ・テンポでメロディアスな3はハウス・セットにもフィットしそうな1曲。※国内盤。帯なし。ライナー付き。ジャケット補修箇所あり。
1. Double Double / 2. Papy Sodolo / 3. Kabanga / 4. Asso M'Bele (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
AFRICAN SYSTEM INTERNATIONAL AFRICAN SYSTEM INTERNATIONAL
|
label : ROGERS ALL STARS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アフロ・ポップ・バンド、AFRICAN SYSTEM INTERNATIONALによる83年作。
キャッチーなメロディーが響き渡り、軽快な演奏がトロピカルな雰囲気を演出した1。つんのめり気味なアフロ・ビートに艶やかなギターと南国情緒溢れるホーンが融合したアフロ・ポップ・ナンバーの2。何処か沖縄の島唄にも聴こえる独特の節回しが心地よい4など収録。メント/カリプソ・リスナーにも大推薦!<1401-3-KINKA>
1. Amina / 2. Selika / 3. Babilons / 4. Bolingo (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
THOMAS MAPFUMO AND THE BLACKS UNLIMITED NDANGARIRO
|
label : EARTHWORKS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アフリカのトラディショナル・ミュージックにエレクトリックの要素を融合させたミュージシャン、THOMAS MAPFUMO率いるグループによる83年作。
ルーツ・レゲエのようなソリッドな演奏に、ポエトリー調で訴えかけるようなヴォーカルが展開するキラー・ナンバーの1。トロピカルでキャッチーなコーラスが印象的なリンガラ・ポップを披露した2。1と同ラインでステッパーズ・レゲエを彷彿とさせる4も収録。レゲエ・ミュージックに影響を与えた人物としても知られ、コンシャスな歌詞と共にオリジナリティ溢れるアフロ・サウンドを披露した大推薦盤!※国内盤。帯無し。ライナー付き。<1401-3-JAHTOME>
1. Nyara Mukadzi Wangu / 2. Temerina / 3. Handina Mwana Anozochema / 4. Nyoka Musango / 5. Kambiri Kaenda / 6. Emma (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
FELA ANIKULAPO KUTI BLACK PRESIDENT
|
label : NOT ON LABEL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ナイジェリア出身のアフロ・ビート創始者FELA KUTIによる、オリジナル・リリース81年にリリースされたリイシュー盤。
ミドル・テンポのアフロ・ファンクを軸に、インパクトのあるアーシーなコーラスが印象的でレア・グルーヴ解釈も可能な1。ジャズ・ファンクのようなホーンに粘着力のあるリズムがグルーヴを生んだ2。疾走感のあるアフロ・ビートにプリミティヴなコーラスが響き渡った3。ワールド〜ファンク〜ハウスと、様々なジャンルのDJに愛された大名盤!<1401-3-KINKA>
FELA KUTI関連作はコチラから
1. Sorrow, Tears And Blood / 2. Colonial Mentality / 3. ITT (International Thief Thief) (14jan03)(14jan03_15)
|
WORLD / AFROBEAT |
試聴: / /
|
|
|
|