GLOCAL RECORDS JAMAICA Tシャツ サイズ:XL
|
label : GLOCAL RECORDS / format : GOODS condition : 新品 |
GLOCAL RECORDS オリジナル最新Tシャツ
予約商品 / 6月10日(木)注文締切り
受注生産になりますので、ご購入をご希望の方は6月10日(木)迄にご注文下さい。入荷時期は6月下旬の予定になります。
Tシャツ1枚のご注文はレターパックプラス(520円)で発送いたします。※代金引換の発送、日時指定は出来ません。
■ボディ:GILDAN 6.0oz ウルトラコットン
■サイズ:XL
■カラー:RED x BLACK
■価格:3,000円(税込)
大きい画像、サイズ表はコチラから
|
GOODS |
|
|
|
|
NICOLA CRUZ ARPEJOS DA FLORESTA
|
label : HIGHLIFE / format : 12inch condition : 新品 |
HUNTLEYS & PALMERS傘下レーベルHIGHLIFEからリリースした、独自のダンストラックで世界中を圧巻しているエクアドルの気鋭NICOLA CRUZシングル。トライバルな南米ルーツ・ミュージックにエレックトロニックなダンス・グルーヴを融合し、ヒプノティック加減と土着感がオリジナルなディープ空間を作り上げる大推薦盤!
1. Supra / 2. The Messenger / 3. Danza Externa / 4. Noite Longa / 5. Sequencia De Luz(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
GROUND JIN 03 EP
|
label : 禁 JIN (JPN) / format : 12inch condition : 新品 |
CHILLMOUNTAIN主宰であり、オルタナティブな才能で関西アンダーグラウンドを司るDJ/プロデューサーGROUNDが、台北拠点のレフトフィールドレーベル<JIN 禁>からニューシングルをリリース!
身体と脳を刺激するアシッディーなビートがジワジワとサイケデリック空間を演出する「OSAKACID (ORIGINAL)」(SAMPLE 1)。緻密で繊細なトラックが催眠的な世界へドップリと陶酔させられてしまう「 STONE BRIDGE 」(SAMPLE 2)。重心低く突き進むエレクトリック・グルーヴが壮大で幻想的な世界観を披露する4(SAMPLE 4)はMOGAMBOによるリミックス。
1. Osakacid (Original) / 2. Osakacid (Long Flight Version feat. Mayuko) / 3. Stone Bridge / 4. Stone Bridge (Mogambo 4AM Psy Dub)(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>(21may_reco)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
OMNI SIGHT CROSS POINT
|
label : FLIGHT WORKS / format : 12inch condition : 新品 |
京都発エレクトロインストユニット omni sight 、2年半ぶりとなる新作は、自主レーベル ”Flight Works”からのバイナル初リリースにして、言わずと知れたレジェンドDJ、DJ KENSEIによるタイトルトラックのremixを加えた5曲入り(1曲ダウンロードボーナス)12インチ、スペシャルパッケージ版!
京都発エレクトロインストユニット omni sight 2年ぶりとなる新作。同じく京都アンダーグラウンドシーンにおける異彩ユニット UCND、Kobeta Pianoの鍵盤奏者にしてmoog oneの名手、 Shoichi Murakamiとセッションマンとしてあらゆるフィールドでキャリアを積んできたSax、Shohei Nakamuraを迎え、これまでのAmbientやDub、Cillout要素に加えR&BやHip Hop、Jazzなどの黒いGrooveを大胆に取り入れた意欲作。京都から全世界のダンスフロアに向けた最新系 Japan crossover sound ここに完成!
2013年、シネマティック・インストバンドL.E.D.のリーダーでベーシストの佐藤元彦、BOOM BOOM SATELLITESやORIGINAL LOVEなど様々なアーティストやバンドのドラマーとして活躍してきた平井直樹により京都で結成されたユニット”omni_sight (オムニサイト)”コズミックで浮遊感あるサウンドスケープに生ドラムとベースによる有機的で強力なビートを織り込んだ実験的かつフロアライクな音場を創出。ダンスミュージックでありながらもエレクトロニカなどの音響的なアプローチを施した緻密で独自なダイナミクスを表現する。2015年9月、井上薫氏(a.k.a. Chari Chari) によるremix含む全8曲収録のファーストアルバム”eternal return”を京都の電子音響レーベル、night cruisingよりリリース。関西を中心に各地でライブを展開し、タイのCat FOODIVAL、台湾のUrban Nomad Music Festival、We Are South、韓国Zandari Music Festival 、モンゴルの大型野外フェスPlaytime Festivalへも出演。
1. cross point / 2. black onyx / 3 Cross Point (Kensei’ s KoKenShow Re-Paint ft.本田Q) / 4. wataame (21may04)<-font>(21may04_31)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
カレー屋まーくんブルースエクスプロージョン OTE SONG
|
label : ONE SIDE KUT / format : 7inch condition : 新品 |
大ヒット曲 punpee『curry song』(非売品)、まさかの瞬殺に終わった”screaming song”に続く、カレー屋まーくんのヴァイナル・シリーズone side kutの3作目『ote song』が、限定300枚プレスでリリース!
某昭和スターのライブ音源を、JB’s直系のドライブ感のあるビート/グルーヴでRe-Edit。
太いベースもうなりまくりでドライブするパーカッシヴなブレイク/グルーヴに、熱気あふれるシャウトやホーンが巡り、フロアテンションをマックスにリードする強烈な1曲。ダブ/ディスコなセンス伺わせせるパーカッシヴなブレイクからの、ほっこりした観客とのコールアンドレスポンスがこれまた効きます。今回も瞬殺必至!?お見逃しなく。
1.ote song(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |
試聴:
|
|
|
|
IRIE JAZZ SESSION TAKE FIVE
|
label : 家永吹産 / format : 7inch condition : 新品 |
”既存のジャズにとらわれないジャズ”をコンセプトにした実力派ミュージシャン4名によるバンド・プロジェクトIRIE JAZZ SESSIONが、 Dave Brubeckによる不朽のクラシックス「Take Five」を、黒くスモーキーに踊り温めるレゲエ/ダブ・ジャズ・インストゥルメンタルでリメイク。ダブ・ヴァージョンとのカップリングで、限定アナログ7inchをリリース。
元Black Bottom Brass BandのMONKYがスタートさせたレーベル家永吹産の限定アナログリリース第2弾は、レーベル主宰であるサックス奏者MONKY、”Kotsubo Sunset”でも幅広い注目を集めたTHGことギタリスト白石才三、Spinna B-ILL、MARTER等のレコーディング/ライブ等でもお馴染みのベーシスト小林眞樹、その実弟でソロアルバム 『ONE』もリリースしたギタリスト小林洋太による、”既存のジャズにとらわれないジャズ”をコンセプトにしたバンド=IRIE JAZZ SESSION による不朽のジャズクラシック「Take Five」のレゲエ/ダブ・インストゥルメンタル・カヴァー。
メディテーションな幕開けから、跳ねたビートに心地よくベース&ギターが波打ち絡み、妖しげな色気も巡らせて黒暖かなMONKYのサックスが原曲の印象的なフレーズも新たな味わいで響かせる、ジャズでレゲエでファンクでダブな新感覚の「TAKE FIVE」。
C/Wにはその印象的なサックスフレーズから幕開け、THGによる心に染み入る様なギターソロの際立ちも最好な、ジャジー・ダブな「Version」を収録。※JKTは赤、黄、緑の3種類となります。(色指定でのオーダー希望のご対応/ご用意はできませんので、予めご了承ください。)
1. Take Five / 2. Version(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>(jreggaedub)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
SYSTEMWIDE PROVISIONAL (DUB)/RIPE UP (PAN AMERICAN MIDNIGHT S
|
label : NO CORNER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代後半より活動するEZRA ERECKSONによるダブ・プロジェクト、SYSTEMWIDEによるシングル。
変則的に刻まれるステッパー調のリズムにズブズブに響くベースライン、トリッピーな上音が絡む暗黒ダブ・ブレイクビーツ「PROVISIONAL (DUB)」。後ろの方で鳴るパーカッションとエクスペリメンタルなSEが、混沌とした幻想的なアンビエント・ダブを演出する2は、PAN AMERICANのMARK NELSONが「RIPE UP」をリミックス。※ジャケットに傷みあり。
1. Provisional (Dub) / 2. Ripe Up (Pan American Midnight Sun Remix)(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
BIG BLACK LION WALK
|
label : FUTURE SHOCK / format : LP condition : 新品 |
名パーカッショニスト、ビッグ・ブラックが 1968年にUNI Recordsに残した カルト・アフロファンクの逸品がついにリイシュー。
US ジョージア生まれで、ディジー・ガレスピーやフレディー・ハバード、ランディ・ウェストンらの作品にレギュラーとして参加。その後もサン・ラやファ ラオ・サンダース、ヒュー・マセケラや BB キングとも共演した名パーカッショニスト、ビッグ・ブラックが 1968年にUNI Recordsに残したスピリチュ アル・アフロジャズ・ファンクが本作『Lion Walk』である。 20分超に及ぶ呪詛のようなスピリチュアル・チューン "Lion Walk" も強烈だが、なんといっても超絶なアフロファンク "Tell Me, Do Your Conscience Bother You?" がキラー! アフロ・ファンク・ファンから STRATA、BLACK JAZZ ファン、レアグルーヴ・ファンにまで推薦の逸品 だ。180グラムのパープルカラー盤仕様。
1. Lion Walk / 2. Tell Me, Do Your Conscience Bother You? / 3. Love, Sweet Like Sugar Cane / 4. Come On Down To The Beach(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>(21may_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
TEASPOON & THE WAVES / NZIMANDE ALLSTARS SOWETO DISCO
|
label : SOFRITO SUPER SINGLES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オブスキュア・アフロのリイシュー/リエディット・レーベル、SOFRITOからのシングル。キラーとしか言いようがない鍵盤が展開したアフロ・ディス・ナンバーの1をはじめ、ワールド好きはもちろん、ハウス〜ニューディスコ好きまでオススメできるDJユースなアフロ・グルーヴを収録!※ラベル面に書き込みあり。
1. Teaspoon & The Waves - Oh Yeh Soweto / 2. Teaspoon & The Waves - Friday Night Special (Sofrito Vs. Kilombo Edit) / 3. Nzimande Allstars - Highway Sporo Disco (Edit)(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
STEVE REICH / KIRA NERIS 2X5: MOVEMENT 3 FAST (VAKULA REMIX) / TRACK 2 (VAK
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのアーティストに多大なる影響を及ぼした現代音楽家、 STEVE REICHの「2×5
」をウクライナのDJ/プロデューサー、VAKULAがリミックスしたシングル。
ドッシリしたキック音が身体に入り込む4/4トラックに、ピッチが変動する反復するピアノのフレーズが絡みながら展開するダンス・ナンバーにVAKULAがリミックスした1。浮遊するサイケデリック空間を緻密に刻まれるトライバルなリズムが疾走する2は、フランス人アーティストKIRA NERISの「TRACK 2」を同じくVAKULAがリミックス。リプレス盤。
1. Steve Reich - 2x5 (Movement 3 Fast) (Vakula Remix) / 2. Kira Neris - Track 2 (Vakula Remix)(21may04)<-font>(21may04_31)<-font>(21may_reco)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|