BUSCEMI BOLLYWOOD SWING KING
|
label : DOWNSALL PLASTICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ベルギーのDOWNSALL PLASTICSレーベルを代表するアーティストBUSCEMIによる06年リリース・シングル。スパイシーなヴォーカルや旋律が疾走感のあるリズム上で展開したタイトル通りのボリウッド・ダンサー。カップリングにはパーカッションを効かせたジャジーでバウンシーなリミックスを収録。※ジャケットにパンチホールあり。
1. Bollywood Swing King (Original Version) / 2. Bollywood Swing King (Solo Moderna Remix)(24mar03)<-font>(24mar03_18)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
SEEKERSINTERNATIONAL & JUWANSTOCKTON KINTSUGI SOUL STEPPERS
|
label : RIDDIM CHANGO / format : LP condition : 新品 |
Riddim Chango ヴァイナル・シリーズでは初のアルバム作品となる今作は、フィリピン/マニラ〜カナダ/ブリ ティッシュ・コロンビア経由の謎に満ち溢れた実験ダブ作家チームSeekersInternationalが盟友 Juwanstocktonとの共作になった。彼らはFuture Times、No Corner、Bokeh Versions、Berceuse Heroique 、ICS Library Records、Never Sleepからのリリースに加え、2017年にはFACT誌のミックスでも高く評価され る中さまざまなサウンド道を探求しながら作品をリリースしている。サンプリング主体で制作された本作は緻密な エフェクト処理&FXが際立った個性的なSKRSサウンド。どこかJ Dilla「Donuts」を彷彿させるようなサンプリン グ・マジックな世界感と、ディープでサイケデリックムードを纏ったスペースドアウト電子ダブを合わせた怪作であ る。ダブとサウンドシステム・カルチャーの斜め上を行くサウンドを探求するSKRSのセレクションは我々を異次 元のダンスへと誘う。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6/7 曲目)
1. AKAI Telecom / 2. Bruk Encounter / 3. Shinjuku Skanking / 4. Never 4get EDIT / 5. Wind Rider / 6. Mercury Rising / 7. Riddim Changes pt.1 & 2(24mar02)<-font>(24mar02_16)<-font>(24mar_reco)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LEROY SIMMONS I JUST WANT TO LOVE YOU
|
label : ARIWA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
70年代からUKのダブ・シーンを牽引する重要人物の1人、MAD PROFESSOR主宰レーベル "ARIWA" よりリリースしたLEROY SIMMONSのシングル!
涼しげでドリーミーなトラックに、メロウで柔らかく歌うなヴォーカルが溶け込んだ「I JUST WANT TO LOVE YOU」。ダンスホール・スタイルのデジタルダブ・サウンドを展開するMAD PROFESSORによる「THE RETURN OF ULYSSES」も最高!
1. Leroy Simmons - I Just Want To Love You / 2. Mad Professor - The Return Of Ulysses(24mar02)<-font>(24mar02_16)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
ARN4L2 CARIBE
|
label : GALLETAS CALIENTES / format : 12inch condition : 新品 |
現行トロピカル音楽をリードし続ける超重要レーベルのGalletas Calientes Records が10ヶ月振りとなる新作をドロップ!!
本作はコロンビア音楽の豊穣なエレクトロニック、ポスト・フォークのシーンにスポットを当てた ”Colombia SIngles Series" の第3弾。カルタヘナで産まれ、現在はベルリンを拠点に活動するDJ/プロデューサー、ARN4L2 の12インチ。ラジオ局のディレクターだった祖父の膨大なレコード・コレクションを聴き、育った彼。幼い頃から沢山の素晴らしい音楽と触れ合ったことで彼のセンスは培われた。音楽の英才教育はバッチリ。それは本作が証明している。Bullerenge、Chalupa、Tambora といったコロンビアのトラディショナルな音楽をシンセサイザー、サンプラー、ドラムマシンといったエレクトロニックな要素と融合。所謂、アフリカ系のコロンビア音楽にユーモラスで個性的なスパイスと欧米のクラブ・サウンド・マナーを注入したそれは、まさにこのシリーズの真髄というもの。絶妙な生音感のある感触。このバランスのサウンドって中々ないんですよ。これなら打ち込みが苦手な方にも通じるのでは!?このシーンの音に間違いのない審美眼を持つGalletas Calientes が見つけたLos Bulldozerl、KillaBeatMaker に続く新しい才能。トロピカル音楽を聴くならこれは聞き逃し厳禁なやつ。ピコ(コロンビアのサウンド・システム)の感覚を根っこに持つ世界標準のダンス・ミュージック。これは相当カッコイイぞ!昨年末から探していた答えを見つけた気分だ!!
なんとGalletas Calientes Records は2024年でレーベル設立20周年を迎えるそう。20年間という長きに渡りこの音楽の発展に努め続けてきた功績は本当に偉大。このレーベルがなかったら今のトロピカル音楽シーンは何年分の遅れを取っていただろう。。心から最大級のリスペクトを送ります。Congratulations Mathias!!そしてパーソナルな事になりますが、彼と出会っていなかったら今のdiscos PAPKIN は無いかも。というくらい色々なことを彼との10年近いやりとりで教えてもらいました。大感謝!!20周年イヤーには沢山のサプライズリリースを用意しているとか。僕は今から楽しみで仕方が無いのです。勿論、discos PAPKIN は日本から出来る限りのサポートをさせてもらうつもり。というわけでみなさん、お楽しみに!!そしてどうぞよろしくお願いします。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)
1. Rompecuero / 2. Caribe / 3. Kampangola / 4. Papasukus / 5. El Bailado
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
FUNKY LOWLIVES LATIN NIGHTS
|
label : ASCENSION MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イギリスのコーンウォールに拠点を置くレーベル "ASCENSION MUSIC" より02年にリリースされた、アフロ・ライクな作品を得意とするユニット、THE FUNKY LOWLIVESによるシングル。
パーカッシヴなブレイクビーツにブラジリアン・テイストな笛や爽快なギターのメロディーが舞い展開する「LATIN NIGHTS」。同じくブラジリアンな要素を取り入れ爽快なシンセも混ざるジャジーかつオーガニックなブレイクビーツ「DESIDERATA」。
1. Latin Nights / 2. Desiderata(24mar02)<-font>(24mar02_13)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
COMPUMA BEYOND
|
label : SOMETHING ABOUT / format : MIX CD-R condition : 新品 |
コンピューマ氏による最新ミックスCD-Rが入荷!(24mar02)<-font>(24mar02_13)<-font>(24mar_reco)<-font>
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
PEANUT BUTTER WORKSHOP ET VOILA!
|
label : LOW BLOW / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ORGAN B. を中心に活躍するDJ/プロデューサー 鈴木雅尭氏と水谷幸正氏によるユニット、PEANUT BUTTER WORKSHOP によるシングル。スパニッシュ〜ブラジリアンを絶妙に融合させ情熱的なラテン・グルーヴを披露した「 SOUTH OF THE BORDER, UNDER THE SKY (STORM OF GUITARS MIX)」(SAMPLE 1)。シングル中では異色な、ジャズ〜ダブがクロスオーバーしたダウンテンポ「BOSSABLANCA -RICA'S DREAM-」(SAMPLE 3)もオススメです。
1. South Of The Border, Under The Sky (Storm Of Guitars Mix) / 2. Remembrance / 3. The Front Page / 4. Bossablanca -Rica's Dream- / 5. Farewell My Lovely / 6. Et Voila! (24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BLUE CAFE NO.2
|
label : BLUE CAFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オルガンバーの人気パーティー "BLUE CAFE" からの第2弾シングル。SMALL CIRCLE OF FRIENDSによる、スウィングする爽快でダイナミックなブレイクビーツ「DAY & NIGHT & DAY」(SAMPLE 1)。リズミカルなパーカッシヴ・ビートに叙情的なコーラスを絡めたブラジリアン・ブレイクNOVO TEMPO「BRASILIA」など全4曲を収録!
1. Small Circle Of Freinds - Day & Night & Day / 2. April Set - Bossa Presso Episode2 / 3. Novo Tempo - Brasilia / 4. Blue Cafe Feat. Cassette Con-Losblue - Bus Stop(24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. BLUE CAFE NO.3
|
label : BLUE CAFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オルガンバーの人気パーティー "BLUE CAFE" からの第3弾シングル。ファンキーなブレイクビーツを下敷きに、スキャットやオルガンが絡み展開する「B.C.AIR」(SAMPLE 1)。KENNY RANKINのボッサ・カヴァー「HEAVEB'T WE MET 」(SAMPLE 2)や、SMALL CIRCLE OF FRIENDSによるイビザ系フローティング・チューン「SUMMER KNOWS」(SAMPLE 3)など収録。
1. Masanori Suzuki - B.C.Air / 2. Delicatessen Mixture Feat.キノコ - Cafe Bleu / 3. Ritmo Fantasticof Fear. Yuki Ohta - Heaveb't We Met / 4. Small Circle Of Friends - Summer Knows(24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ HIRO & MASABUMI KIKUCHI DJ HIRO'S EP
|
label : COMPLETE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本のハウスシーンを長年牽引してきたベテランDJ HIROと、日本のフリー/フュージョン界の大御所、菊池雅章がコラボしたシングル。
NITE GROOVESからリリースされ、JOE CLAUSSELLもリミックスを手掛けた「KOTE MOUN YO」同様の程よいアフロ感を含んだ3トラックを収録しています。
1. Forest Game! / 2. Ayane!B / 3. Ayane(Deep Zone Mix!)(24mar02)<-font>(24mar02_12)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|