THE BLACK DOG PARALLEL
|
label : GENERAL PRODUCTION RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
KEN DOWNIE、ED HANDLEY、ANDY TURNER等によるプロジェクト、THE BLACK DOGによる95年リリース作。程よくシャッフルするビートメイキングとどこか牧歌的でアンニュイな独特のメロディーセンスが印象的な傑作アルバム。※盤面にスリキズあり。
SAMPLE 1 (1/5曲目)
SAMPLE 2 (6/7曲目)
SAMPLE 3 (8/10曲目)
1. Parallel / 2. Squelch / 3. Erb / 4. Glossolalia / 5. Hub / 6. Vanttool / 7. Aural Wallpaper / 8. Rainbow Bridge / 9. Virtual Hmmm...... / 10. VIR²L(21aug02)<-font>(21aug02_13)<-font>(Intelligence)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: / /
|
|
|
|
NIGHTMARES ON WAX A CASE OF FUNK
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80年代後半より活動するGEORGE EVELYNのプロジェクト、NIGHTMARES ON WAXによる91年リリースのファースト・アルバム『A WORD OF SCIENCE (THE 1ST & FINAL CHAPTER)』からのシングル。オペラ調のクラシカルなサンプルとフルート、透明感のある女性ヴォイスがリズミカルなビートに混ざりながら展開する初期テクノ・ナンバー「BIOFEEDBACK」(SAMPLE 1)。バウンシーでダビーなステッパーズにもリンクする「STRANGE」(SAMPLE 2)。細かく刻む変則ビートにエレクトリックなフレーズと女性ヴォイス・サンプルが絡み合う「A CASE OF FUNK」(SAMPLE 3)。
1. Biofeedback / 2. Strange / 3. A Case Of Funk / 4. 21st Kong(21aug02)<-font>(21aug02_13)<-font>V
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
CUARTETO UNIVERSAL OYEME PASCUAL / MARICUSA
|
label : RITMO DEL BARRIO / format : 7inch condition : 新品 |
1980年代に活躍したペルーのクンビアグループ、CUARTETO UNIVERSALが1986年にリリースしたカルト・クンビアの名盤『¡INSUPERABLES!』から2曲がシングル・カット!
ティンバレスも炸裂するパーカッシヴでリズミカルなリズム隊に、サイケデリックなギターやアコーディオンが絡み展開するキラー・クンビア「OYEME PASCUAL」。異国情緒溢れるトロピカル・クンビア「MARICUSA」を収録した大推薦盤!世界限定300枚。
1. Oyeme Pascual / 2. Maricusa(21aug02)<-font>(21aug02_13)<-font>(21aug_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
【特集】JAPANESE REGGAE & DUB
|
label : / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
【特集】日本人アーティストのレゲエ〜ダブ作品をコチラで紹介していてます。是非ご覧下さい!
一覧はコチラからどうぞ!
(21aug02)<-font>(21aug02_12)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
|
|
|
|
|
AKIO NAGASE GLOBAL ACID EP
|
label : [Emotional] Especial / format : 12inch condition : 新品 |
日本のレーベル、SOUND-CHANNEL、RUDIMENTSなどからリリースし、近年では海外からの評価も高い、大阪を拠点に活動するMAKEDUB主宰AKIO NAGASEによるシングルが[EMOTIONAL] ESPECIALからリリース! リズミカルなビートにアシッディーなシンセが絡みつく「JURASSIC SHANGHAI ACID」。ホーミーの声とアシッド・バイブレーションがループしながらアルタイ山脈から草原地帯へと流れる「MONGOL 303」。竹富島の民謡を使った「OKINAWA YUNTA」。流麗な弦楽器や笛のサンプルとTR-808が交わる「SAIGON ACID」。上海、モンゴル、沖縄、サイゴンの伝統ある音楽とアシッディーでエレクトリックなビートを融合した唯一無二なダンスミュージックを収録。大大大推薦盤!!!
SAMPLE 1 (1 曲目)
SAMPLE 2 (2 曲目)
SAMPLE 3 (3/4 曲目)
1. "Jurassic Shanghai Acid" / 2. "Mongol 303" / 3. "Okinawa Yunta" / 4. "Saigon Acid"(21aug02)<-font>(21aug02_12)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
NONCHELEEE 南海のバナナワニ女
|
label : JET SET / format : LP condition : 新品 |
福岡在住のイラストレーターとしても活躍するレゲエ/ダブ・ミュージシャン、NONCHELEEE。2008年にリリースされた1stアルバムが、ジャケットもリデザインしてアナログ化。
イラストレーターとしてはceroやZEN-LA-ROCK,YOUR SONG IS GOODなど音楽関係を中心にアートワークを手掛け、福岡と東京にアトリエ兼ショップの『ON AIR』をオープン。他に様々なゲストの参加するネット・ラジオの放送を行うなど、多方面で活躍するNONCHELEEE。
王道のルーツ・レゲエやダブの魅力はそのままに、昭和の温泉街を想起させるチープでトロピカルなオルガン・ワークが特徴的な"Shabbu Yaamaa"や、日本の民謡や盆踊り、タイのモーラムなどを思わせるお祭り、南国のムード溢れる"Biwa Hotel"等、全8曲を収録。テープエコーを多用した為に生まれたチープでヒスノイズにまみれた音像に、モンドやエキゾの要素も溶け込ませ、2008年の発売当時『福岡のリー・ペリー』と評された異色の宅録ダブ・アルバムが曲名・アートワークを変更して初アナログ化です。(SIDE A/B共に1トラックに4曲収録のため、商品の盤面に溝は入っていません)
1. Thani Wanita 〜 Maan Sabaai 〜 Zzimzilbang 〜 Herbal Samosa / 2. Yaman Mood 〜 Taro Lux 〜 Biwa Hotel 〜 Shabbu Yaamaa
|
JAPANESE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
OG Militant B KILLER IN KILLERS
|
label : BLACK SMOKER RECORDS / format : MIX CD condition : 新品 |
ラフ&タフ、ルーディ・グルーヴ一等賞! ジャマイカ、そしてUK、日本、世界各国のサウンドシステムの、その低音で突然変異したレコードの溝という覚醒をもたらす遺伝子、それを読み解き進化へと繋げる極上のDJ / セレクターのひとり、OG Militant Bが放つ快作ミックス。
ダンスホール、ジャングル、そしてルーツにダブと、一本の野太い筋と 気合いの入ったサウンドシステム・ミュージック( ベース・ミュージック )が貫く、ベースラインの快楽とリディムの説得力。グリっと脇腹を抉る 、えげつない鈍器のような低音が生き生きと暴れん坊なグルーヴを連 ねていく。その先には空気の振動で目眩がするパーティの喧噪が。ジ ャマイカ、そしてUK、日本、世界各国のサウンドシステムの、その低音 で突然変異したレコードの溝という覚醒をもたらす遺伝子、それを読 み解き進化へと繋げる極上のDJ / セレクターのひとり、OG Militant B が放つ快作ミックス。 (Text by河村祐介)
Artist plofile
OG Militant B 都内を中心に活動するスペシャルディスクジョッキー。
レゲエのバイブスを放つもの全てをスピン。厳選したベースラインにドラムパターンで フロアをロックする。新宿OPEN『JOY RIDE』、吉祥寺Cheek『y FORMATION』を主宰。
最新作『KILLER IN KILLERS』はBLACK SMOKER RECORDSよりリリース。 (21aug02)<-font>(21aug02_12)<-font>(jreggaedub)<-font>(21aug_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX CD |
試聴: / /
|
|
|
|
HANS ZENDER ELEMENTE LITANEI RECITATIVE
|
label : WERGO / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
指揮者、作曲家として活躍HANS ZENDERのコンサート音源を収録した作品。
1. Elemente 1976 / 2. Litanei 1976 / 3. Recitativ 1980(21aug02)<-font>(21aug02_10)<-font>
|
NEW AGE |
試聴: / /
|
|
|
|
HUNTING LODGE TRIBAL WARNING SHOT
|
label : NORMAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アメリカのインダストリアル/エクスペリメンタル・バンドHUNTING LODGEによる85年りリリス・シングル。ソリッドな叩き打つビートを下敷きに、怪しげに歌うヴォーカルとエクスペリメンタルな演奏が一体となるインダストリアルなトライバル・サウンド「TRIBAL WARNING SHOT」。B面にはライブ・ヴァージョンを収録。
1. Tribal Warning Shot (Studio Version) / 2. Tribal Warning Shot (Live)(21aug02)<-font>(21aug02_10)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
JAMES CHANCE & THE CONTORTIONS WHITE CANNIBAL
|
label : ROIR / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NO WAVE〜POST PUNKの伝説、サックス奏者/シンガー・シングライター、JAMES CHANCE率いるJAMES CHANCE AND THE CONTORTIONSの80〜81年のNYペパーミント・ラウンジでのライヴ音源を収録した作品。
リズミカルに刻むギターと狂気のサックスが絶妙なバランスで一体となったが疾走感溢れるキラー・ファンクから、気だるいヴォーカルと初期衝動感のある演奏が衝突する強烈ナンバーなど、ジャズ/ファンク/パンク/ロックが渾然一体となったサウンドを収録。BADAWIやBILL LASWELLの作品をリリースしているROIRが81年にカセットテープのみでリリースした音源を04年に再発。
1. I Got You, I Feel Good / 2. That Old Black Magic / 3. Sophisticated Cancer / 4. King Heroin / 5. White Cannibal / 6. Money To Burn / 7. Contort Yourself(21aug02)<-font>(21aug02_10)<-font>
|
NEW WAVE & ROCK / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|