KIERAN HEBDEN AND STEVE REID THE SUN NEVER SETS (HOLDEN REMIX)
|
label : DOMINO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
FOUR TETやFRIDGE名義での活動でも知られる、奇才KIERAN HEBDENによるSUN RA等との共演暦を持つジャズ・ドラマーSTEVE REIDとの07年リリースのコラボ作品。
BORDER COMMUNITYを主宰するJAMES HOLDENがリミックスを手掛け、KIERAN HEBDENらしい変幻自在のフリー・スタイルなジャズ・サウンドとプログレッシヴ・テクノを融合させたリミックスに仕上げています。
1. The Sun Never Sets (Holden Remix) / 2. The Sun Never Sets (Album Version)(23mar01)<-font>(23mar01_11)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
RAGGA TWINS RAGGA TWINS STEP OUT VOL 2
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ロンドンのサウンドシステムで活躍していた2人組、THE RAGGA TWINSによるベスト盤の第2弾。80年代末から90年代頭に英国を席巻したレイヴの風を大きく吸い込んだ、レゲエとブレイクビーツの極太ベースを融合したサウンドを収録した大推薦盤。ラベルとジャケットのトラックリストにミスプリントあり。
1. Ragga Twins - Spliffhead (Original) / 2. Deman Rockers - Hard Drugs / 3. Ragga Twins - Shine Eye / 4. Ragga Twins - Wipe The Needle / 5. Deman Rockers - Iron Lady / 6. Ragga Twins - Good Times / 7. Ragga Twins - The Truth / 8. Ragga Twins - Hooligan 69 (Remix) / 9. Ragga Twins - Paro 69(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. TINO'S BREAKS VOLUME 6 (HALLOWE'EN DUB)
|
label : TINO CORP / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
JACK DANGERS a.k.a MEAT BEAT MANIFESTOとBEN STOKES a.k.a DHSによる02年リリースの『TINO'S BREAKS』第6弾。
今作はのテーマはハロウィーンをモチーフとしたダブを収録。ハロウィーンという事で、どこかホラーを感じさせるヴォイスサンプルやSE等を使用し、レゲエ〜ダブといったフォーマットを下地にしながらも、遊び心溢れるトラックを多く収録しています。※D面にキズ箇所がありますが然程音には影響ありません。
SAMPLE 1 (6/7 曲目)
SAMPLE 2 (10/13 曲目)
SAMPLE 3 (14/15 曲目)
1. Bats In My Belfrey Dub / 2. Wolfman Is Everywhere Dub / 3. Wicked Insane Evil Dub / 4. Treats / 5. Spells / 6. It's Halloween Dub / 7. Ghost Dub / 8. Vampire Circus Dub /9. Tricks / 9. Magic Dub / 10. Sympathetic Vibrations Dub / 11. Living Dead Dub / 12. Zombies Walk Dub / 13. Doomsday Dub / 14. Lochness Monster Dub / 15. Footstep Dub / 16. Anti Skid Marks With Fright Guard(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. AT LEAST AMERICAN INDIAN PEOPLE KNOW EXACTLY HOW T
|
label : CARGO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
モントリオールのレーベルCARGO RECORDSからリリースしたコンピレーションEP。ブルージーに響かせるハーモニカの旋律が深く響くトライバル・ダブ・ナンバーの1(SAMPLE 1)はMAD PROFESSORが参加。ファンキーに刻むギターのフレーズと叩き打つビートが相まるブレイクビーツ2(SAMPLE 2)。
1. Chuck D, Neo-Mafia & Mad Professor - At Least American Indian People Know Exactly How They've Been Fucked Around / 2. The Fire Next Time - Oka Ain't Over (Kinder Gentler Club Mix) / 3. Chuck D, Neo-Mafia & Mad Professor - At Least American Indian People Know Exactly How They've Been Fucked Around (Tired Of Being Fucked Over Mix) / 4. X Band - Crack / War Goin' On(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. QUATERMASS: ART OF BEATS
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MO WAXからリリースされたコンピレーションEP。DJ SHADOW「ORGAN DONOR」にMC DIVINE STYLERをフィーチャーした1(SAMPLE 1)の他、DJ Q-BERT、MIX MASTER MIKE、DAN THE AUTOMATOR、PEANUT BUTTER WOLF、DJ KRUSHが参加。全曲カッコ良い!アンオフィシャル盤。
1. Divine Styler & DJ Shadow - Divine Intervention / 2. DJ Q-Bert - Quadrophonic Download / 3. DJ Shadow - Art Of Beats II - Drums Of Death / 4. DJ Q-Bert & Mix Master Mike - Art Of Beats I / 5. Dan The Automator - Punjabis, Pimps & Players / 6. Peanut Butter Wolf - Art Of Beats IV / 7. DJ Krush & DJ Shadow - Art Of Beats III(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
COLDCUT AUTUMN LEAVES
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブレイクビーツ界の先駆者COLDCUTによる、スタンダード・ソングとして知られる「枯葉」をグラウンド・ビート風にリメイクした大クラシック。生音をフィーチャーしたスウィングするジャジー・ブレイクビーツ「FAT BLOKE」もオススメです!
1. Autumn Leaves / 2. Fat Bloke(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
RAE & CHRISTIAN SPELLBOUND
|
label : GRAND CENTRAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKブレイクビーツの人気レーベル、GRAND CENTRALを代表するユニット、RAE & CHRISTIANによる名作EP!誰もが知る名曲「MY WAY」を下地に使ったブレイクビーツの上に、メローなMCをフィーチャーしたタイトル曲と、AIMによるリミックス・ワークが冴えるジャジー・トラック「ANYTHING U WANT」をカップリング!※ジャケット上部に底抜けあり。
1. Spellbound / 2. Anything U Want (Aim Remix Inst.) / 3. Anything U Want (Aim Remix)(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE ORCHARD COMPILATION
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
ORGANIC GROOVES、ZEB、NICKODEMUS等の作品をはじめ、多様な人種によるカルチャーを融合しボーダーレスに展開してきたレーベルCODEKからの初期シングル。
当店お薦めレーベルCODEKの初期作品が入荷。COSMIC ROCKERによる浮遊感漂うオーガニック風味のシンセにパーカッションを取り入れたブレイクビーツが混ざり展開する1(SAMPLE 1)。ノスタルジックなアコーディオンのメロディーと、レゲエ〜ダブ要素を取り入れた裏打ちのリズム、そこに、ジャジーなグルーヴも混ざり展開する3(SAMPLE 2)は、ZEBによる初期ナンバー。シタール、タブラが混ざり壮大なシンセも印象的なオーガニック・ブレイクビーツの4(SAMPLE 3)。全曲お薦めです!※ジャケットにウォーターダメージあり。
1. Cosmic Rocker – Sasha Im Exil / 2. Knetmasse – Stumpfsinn / 3. Zeb – Bombata / 4. Junebug Productions – Tribute To Baba(23mar01)<-font>(23mar01_03)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
KIDGUSTO REGROOVES VOLUME 1
|
label : TRUEGROOVES PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワシントンDCを拠点に活動するミュージシャン/DJ/プロデューサーKIDGUSTOによる06年リリース作。レゲエ・ボーカル・デュオKEITH & TEXによるロックステディ大名曲「STOP THAT TRAIN」とBEASTIE BOYSのアカペラをマッシュアップした3(SAMPLE 1)を名曲の数々が飛び出す現場で活躍しそうな5曲を収録。
1. Walks Like Rex / 2. Part Deux / 3. Rule That Train / 4. Que Paso Ray / 5. Rhythm Heritage (Remixed By SH And KG)(23feb03)<-font>(23feb03_27)<-font>(r&m)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
SL2 WAY IN MY BRAIN (REMIX)
|
label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイクビーツ・チューンをリリースしていたSL2によるシングル。
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|