ASUKA ANDO あまいひとくち
label : P-VINE / format : LP condition : 新品
スウィート・ヴォイスで恋愛の機微を歌う、レゲエをベースとする メロウすぎるにもほ どがある シンガー・ソングライター、asuka ando。甘く切なくもポジティヴなラヴァー ズ・ロックがたっぷりと詰まった2018年発表の最新アルバム『あまいひとくち』を待望 のLP化! タイトル曲をはじめとする極上のラヴァーズ・ロックや、アーリー80sテイス トのゴキゲンなダンスホール、90年代調のポップ・レゲエ・チューンに加え、マリー・ピ エールの名曲「Choose Me」、岡村靖幸の「だいすき」のカヴァーなど全10曲を収録。 福岡在住の大注目のイラストレーター、NONCHELEEEの描きおろしによるカヴァー・ アートもLPジャケット大で最高。
VIDEO
1. 今夜がトロピカル / 2. あまいひとくち / 3. あなただって、そうでしょ / 4. ふゆのおわり / 5. ミス・アプリコット / 6. CHOOSE ME / 7. だ いすき / 8. アツイヨルノウタ / 9. かなしいほんと / 10. そして(jreggaedub)<-font>(21sep03)<-font>(21sep03_17)<-font>(21sep_reco)<-font>
JAPANESE / REGGAE & DUB
THE MOODY BOYS WHAT IS DUB?
label : LOVE RECORDS / POLYDOR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
様々な名義で活躍するプロデューサー TONY THORPEのプロジェクト、THE MOODY BOYSによる91年リリース・シングル。90年初頭ならではのザックリしながらもグルーヴと重圧感があるトラックを軸に、レイブ的なシンセやドラッギーなアシッド音、そしてラガなMCが交差するアイディアに満ちあふれたブレイクビーツ〜テクノを収録!プロモ盤。
1. What Is Dub? (Delightful Mix) / 2. What Is Dub? (Living Bassline Version) / 3. '91 Rocksteady (Vocal Mix) (21sep03)<-font>(21sep03_16)<-font>
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB
試聴: / /
JAH WOBBLE & KEITH LEVENE E.P
label : PRESSURE SOUNDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
元PUBLIC IMAGE LTDのべーシストでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLEとPUBLIC IMAGE LTD、THE CLASHの初期メンバーKEITH LEVENEによるアルバム『YIN AND YANG』からのシングル。。パンク〜ニューウェーヴ〜ジャズ〜ブルース、そしてレゲエ〜ダブをクロスオーバーしたオリジナル・サウンドを収録した大推薦盤。
1. Mississippi / 2. Back On The Block / 3. Yin And Yang / 4. Strut(21sep02)<-font>(21sep02_07)<-font>(dbb)<-font>
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB
試聴: / /
ASUKA ANDO MELLOWMOOOD
label : VYBE MUSIC / format : 2LP condition : 新品
7インチ・シングル「ゆめで逢いましょう」の内田直之ダブ・ヴァージョンを 加えたリカットに続き、2010年代の、日本語ラヴァーズ・ロック・レゲエの "メロウすぎるにもほどがある"金字塔、1stアルバム 『mellowmoood』のアナログLPがついにリイシュー決定。
2015年のCD/配信リリースに続き、2016年にリリースされたファースト・プレスは即完&なんと現在某サイトでは5桁での取引実績もアリな レア&ウォント・リスト常連盤となっていましたが、ついに嬉しいリプレスが決定。名作の貫禄ある収録曲はそのままに、今回はasuka andoを はじめ、数々のサウンド・エンジニアリング、さらには1TAとのBim One Productionsとしてワールドワイドなレゲエ / ベース・ミュージックの プロデューサーとしても活躍するe-muraがリマスタリングを担当、さらに製造も国内プレスと、1stプレスを持っていてももう1枚欲しくなる、 そんな逸品に。
ヤーディかつ柔らかなレゲエの魅力が詰まった、ディージェイにBUN BUN、トロンボーンにKEN KEN(KEN2D SPECIAL/URBAN VOLCANO SOUNDS)を迎えたエクステンデット・ミックス仕様なイン・クラウド・カヴァー"BABY MY LOVE"、また激甘シングル群と違った苦悩を ロッカーズ・スタイルで歌う"とにかく"、さらには後から考えれば中古市場のシティポップ・リヴァイヴァルの大きな波の直前の、"くすりをたく さん"、"ロマンティッ クあげるよ"を収録。また金子巧(cro-magnon)のキーボードによるスキットもLPならではのリスニングの時間感覚と ともに楽しみたい、そんな曲構成。シングル・カットされた"ゆめで逢いましょう"や"月下美人"に負けず劣らずな粒ぞろいの珠玉の楽曲が 揃ったアルバム ! 2度あることは3度あるとは限らないのでこの機会に是非◎ TEXT BY 河村祐介
VIDEO
VIDEO
1. darlin' (intro) / 2. ゆめで逢いましょう ~see you in my dreams~ / 3. 月下美人 A4. TROPICAL DISTANCE / 4. BABY MY LOVE (Extended "coffee break" version) / 5. 煙の中のマーメイド / 6. in your pocket (skit) / 7. くすりをたくさん / 8. とにかく / 9. いいのに! / 10. ロマンティックあげるよ / 11. 宝物 / 12. everybody loves the... (outro) / 13. ダブで逢いましょう ~see you in my dub~(21sep01)<-font>(21sep01_04)<-font>(jreggaedub)<-font>(21sep_reco)<-font>
JAPANESE / REGGAE & DUB
JAHRUKUS ASHES TO ASHES
label : SOUL MESSIN' / format : 7inch condition : 新品
ソウルフルなレゲエを現代に蘇らせるメルボルンのJAHRUKUSがDAVID BOWIEの名曲をカバー
JAHRUKUS(JAH-RUCKUS)は、メルボルンの5人組バンドで、初期のTUFF GONGに敬意を払いながらソウルフルなルーツ・レゲエを現代に蘇らせている。今作は2008年に自主制作し、ライブ会場のみ販売されていたCDから2曲選んでリマスターしたもの。DAVID BOWIEの名曲「ASHES TO ASHES」を緩やかなロックステディー・スタイルにアレンジしており、セレクター必持の仕上がりに。大推薦の一枚です。限定プレス。
1. Ashes to Ashes / 2. Island Girl feat. Bunny Rugs(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
REGGAE & DUB
試聴: /
BEATCONDUCTOR REWORKS: GOOD VIBES DUB 7"
label : REWORKS / format : 7inch condition : 新品
BEATFANATIC、DISCOCONDUCTOR、JAZZCONDUCTORなど多くの名義で活動するストックホルム出身のTURE SJOBERGによるリエディット・プロジェクト"BEATCONDUCTOR"によるシングル。BEACH BOYS「GOOD VIBERATION」を哀愁たっぷりなトロピカル・ダブ・ブレイクビーツにリエディット!
1. A1 / 2. B1(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP
試聴: /
MARCUS WORGULL LOVE SONG EP
label : INNERVISIONS / format : 12inch condition : 新品
ドイツのDJ/プロデューサーMARCUS WORGULLがNINJA TUNEから作品をリリースするFINKをフィーチャーしたシングル。本作はCUREの「Love Song」をカバー!
ジャマイカンスピリッツがあふれるレゲエ・テイストなハウス・トラックに、FINKによる郷愁にむせび泣きそうな情感たっぷりのヴォーカルが絡むダブ・ハウスを披露する1。ステッパー調のビートにエフェクトを施したダブ・ヴァージョンの2も最高!インド古典音楽からインスパイアされたサウンドとエレクトロニックハウスが融合したサイケ・ベース・ハウスの3。
1. Love Song / 2. Love Dub / 3. Listen To Charanjit(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>(21aug_reco)<-font>
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜)
試聴: / /
HENRY & LOUIS FEATURING PRINCE GREEN LOVELIKE (REMIXES)
label : 2KINGS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ANDY SCHOLESとJACK LUNDIEのルーツ・ダブ・プロジェクト、HENRY & LOUISによる12年リリース・シングル。硬質な4/4ビートとディープな上音で展開するダブ・テクノにPINCHがリミックスした1。緻密に刻まれるパーカッシヴな高速ビートが疾走する、レイブの雰囲気も伺えるダブ・ブレイクにRSDがリミックスした2。
1. Lovelike (DJ Pinch Remix) / 2. Lovelike (RSD Remix)(21aug03)<-font>(21aug03_16)<-font>(dbb)<-font>
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: /
LOVE GROCER SURVIVING
label : TRIPPIN ELEPHANT RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
オーセンティックなフレイヴァーを見事に残しつつ、ブレイクビーツとディープなダブサウンドを融合し人気を博したCHRIS PETTER & FULLWOODによるユニットLOVE GROCERによるシングル。
疾走感のあるトラックを下敷きに、メロディックなホーンを絡めヴォーカルにEARL16をフィーチャーしたダブ・ナンバー「SURVIVING」。日本のDJ/プロデューサー、TOSHIYUKI GOTOによるダブ・ハウス・リミックスの2もオススメ!
1. Surviving / 2. Starting Into The Distance Remix(21aug03)<-font>(21aug03_16)<-font>(rootsculture)<-font>
REGGAE & DUB
試聴: /
MUNGO'S HI FI STEP IT OUT / WORKING HARDER
label : SCOTCH BONNET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
スコットランド、グラスゴーを拠点に活動する、レゲエ〜ニュールーツ〜ベースミュージックのサウンドシステム軍団MUNGO'S HI FIによるシングル。ほのぼのした心地よいホーンが絡むスカ調のダブ・トラックに、RANKING JOE、BLACK CHAMPAGNE、LYRICSONの3組をフィーチャーしたヴァージョンを収録。オススメ!
1. Step It Out / 2. Step It Dub / 3. Working Harder / 4. Rest Of My Days(21aug03)<-font>(21aug03_16)<-font>(rootsculture)<-font>
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE
試聴: / /