1. Rose Rouge - Blaze Shelter Long Mix / 2. Rose Rouge - St Germain Original Version (Album Version) / 3. Rose Rouge - Blaze Early Shelter Mix / 4. Rose Rouge - Eric Truffaz Quartet Jazz Version / 5. Rose Rouge - St Germain Radio Edit(17dec02)(17dec02_13)
label : BLUE NOTE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
名門「BLUE NOTE」を中心に作品を残すギタリスト、EARL KLUGHによる77年リリース・アルバム。ブリージンなフュージョン・ブギーを展開する「CAPTAIN CARIBE」(SAMPLE 1)や、NUJABESがプロデュースしたSUBSTANTIAL & L UNIVERSEや2PACネタの幻想的なメロウ・チューン「LIVING INSIDE YOUR LOVE」(SAMPLE 3)なども収録した内容充実の1枚です。※国内見本盤。帯なし/ライナー付き。※ジャケット右上に5cm程の裂けなどダメージあり。
1. Captain Caribe / 2. I Heard It Through The Grapevine / 3. Felicia / 4. Living Inside Your Love / 5. Another Time, Another Place / 6. The April Fools / 7. Kiko (17oct03)(17oct03_21)(yonaga)
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
ST GERMANがBLUE NOTEよりリリースした大名作『TOURIST』からのシングル・カット。
ジャジーな変拍子ビートとハウスが交差しながら疾走するトラックに、クールなサックスのメロディーやMARLENA SHAWの声ネタが絡むジャズとハウスを融合した大名曲「ROSE ROUGE」。揺ったりしたスモーキーな雰囲気が漂うダビーな演奏に、ソウル~ファンクの要素が混ざり合うクロスオーバー・ダブ「MONTEGO BAY SPLEEN」も最高!<1710-2-KAZAMATSURI><1710-2-GNT>
1. Rose Rouge / 2. Montego Bay Spleen / 3. Rose Rouge(17oct02)(17oct02_09)
1. Bob Belden - Come Together (House Mix) / 2. St Germain - Rose Rouge / 3. Ronny Jordan - London Lowdown / 4. Richard Elliot - So Special (15Dec02)(15Dec02_13)
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
日本のクリエーターによるBLUE NOTE音源カバー企画『BLUE NOTE STREET』からのシングルカット。AサイドにはJAZZTRONIK、DJ KAWASAKI による、クラブ寄りのアプローチに仕立てたリミックスを披露。Bサイドでは須永辰緒氏のプロジェクトSUNAGA T EXPERIENCE によるTHE JAZZ MESSENGERSのカバー「AVILA AND TEQUILA」(SAMPLE 1)や、沖野 修也氏率いる兄弟ユニット KYOTO JAZZ MASSIVEによるMOACIR SANTOSの楽曲をエレクトリックな要素を交えたワルツでカバーした「OFF AND ON」(SAMPLE 3)など収録。
1. Jazztronik - Street Walkin' Woman / 2. DJ Kawasaki - Maiden Voyage / 3. Sunaga T Experience - Avila And Tequila / 4. Robert Glasper Experiment - Oriental Folk Song Rework (Me NU) / 5. Kyoto Jazz Massive - Off And On (15Dec02)(15Dec02_07)(coverediton)
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ジャズの名門レーベル "BLUE NOTE" 音源をクラブ系プロデューサーがリミックスした企画盤『BLUE NOTE REVISITED』からのシングルカット。ヴァイヴ奏者BOBBY HUTCHERSONによるラテン・ジャズ・ナンバー「LA MALANGA」をKENNY DOPEがリミックスした1(SAMPLE 1)は、彼らしいファットなブレイクビーツから、エレクトリックが絡む躍動感のあるリズムに展開する好ワーク。ピアニスト、GENE HARRISによる「LOS ALAMITOS LATINFUNKLOVESONG」をBUGZ IN THE ATTICが調理した2(SAMPLE 3)も、KENNY DOPE同様バウンシーなリズムに組み替えられたファンキー・リミックス!両面ともに貴重なオリジナル・ヴァージョンも収録!!<1511-4-KINKA><1511-4-JAHTOME>
1. Bobby Hutcherson - La Malanga (Kenny Dope Remix) / 2. Bobby Hutcherson - La Malanga (Kenny Dope Remix) (Instrumental) / 3. Bobby Hutcherson - La Malanga / 4. Gene Harris - Los Alamitos Latinfunklovesong (Bugz In The Attic Rework) / 5. Gene Harris - Los Alamitos Latinfunklovesong (15nov04)(15nov04_29)