MASSIVE ATTACK SAFE FROM HARM
|
label : WILD BUNCH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
91年にイギリス西部の都市、ブリストルから届いたMASSIVE ATTACKによるファースト・アルバムにして歴史的大名盤『BLUE LINES』収録曲。
BILLY COBHAMの「STRATUS」やFUNKADELICの「GOOD OLD MUSIC」などをネタに使い、ソウル、ジャズ、ヒップホップなどのサウンドもミックスした独自の方法論で構築され、そのスモーキーで浮遊感のあるサウンドは、今でもまったく遜色のない素晴らしさです!※ジャケットに傷みあり。
1. Safe From Harm (long version) / 2. Safe From Harm (7" version) / 3. Safe From Harm (original version)(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE CREAM OF TRIP HOP (ISSUE 3)
|
label : ARCTIC RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半よりコンピレーションを中心に良質な音源をリリースしていたARCTIC RECORDSの人気シリーズ『THE CREAM OF TRIP HOP』の第三弾。
NIGHTMARES ON WAXによる大名作『SMOKER'S DELIGHT』からのSAMPLE1、EARTHLINGによる楽曲にレゲエなアレンジを加えた PORTISHEADによるリミックスのSAMPLE2、UKクラブシーンのベテラン PRESSURE DROPによるSAMPLE3等、スモーキーな全12トラックを収録しています。※盤面に塩ビ焼のような箇所あり。ジャケット上部に抜けあり。
1. Nightmares On Wax – Bless My Soul / 2. Neotropic – Here I Am / 3. Beamish & Fly – Narmed Up (Window Pane Dub) / 4. Ballistic Brothers – Uschis Groove / 5. Ruby – Paraffin (Richard Fearless Mix) / 6. The Charlatans – Chemical Risk (Toothache Remix) / 7. Edison – Jarr / 8. United – With The Sun / 9. Earthling – 1st Transmission (Portisheads Earthhead Remix) / 10. Pressure Drop – Up Against The Wall / 11. Grantby – Timber / 12. Rare – Same As Always(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SOLITAIRE GEE SLUMBERLAND
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イギリスの老舗レーベルWARP RECORDSから1993年にリリースされた、SOLITAIRE GEEによるシングル。ドラマチックなシンセワークが展開し、ブレイクビーツを取り入れたテクノ・ナンバー「SLUMBERLAND」。さらに、柔らかく躍動するパーカッシヴなプログレッシヴ・テクノへと昇華されたRHYTHM INVENTIONによるリミックスも収録。※盤面にスリキズあり。
1. Slumberland / 2. Slumberland (Rhythm Invention Remix)(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
LFO WE ARE BACK / NURTURE
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
LFOによる91年リリースの歴史的名盤『FREQUENCIES』からのヒット・シングル!
リズム・マシンで構成された手数の多いトラックと、KRAFTWERK的なヴォコーダーやシンセやサンプリングで作られた上音が相まる、その後のテクノの方向性を提示した名曲「WE ARE BACK」。荒削りでバウンシーに刻まれるリズムに、煌めくシンセが変化を付けながら舞うアーリー・テクノ「NURTURE」。※ジャケットに傷みあり。
1. We Are Back / 2. Nurture(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
SQUAREPUSHER VIC ACID
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
APHEX TWINことRICHARD D.JAMESに見いだされ、21歳の時にリリースしたアルバム『FEED ME WEIRD THINGS』で様々な音楽ファンに衝撃を与えた、THOMAS JENKINSONのプロジェクト、SQUAREPUSHERによる97年リリース・シングル。
重くのしかかるようなビートを軸にBPMを遅くしたドラムンベースを披露する1(SAMPLE 1)。乱れ打つビートにアシッド・シンセが響き渡る強烈ナンバーの2(SAMPLE 2)。SQUAREPUSHERらしいエレクトリックなファンク・ナンバーを披露する3(SAMPLE 3)。
1. Vic Acid (Hard And Normal Mix) / 2. Lone Raver (Live In Chelmsford Mix) / 3. Fat Controller (G7000 Remix) / 4. The Barn (303 Kebab Mix)(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
SQUAREPUSHER PORT RHOMBUS EP
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
APHEX TWINのレーベルREPHLEXからリリースされた『FEED ME WEIRD THINGS』で全世界に衝撃を与えた、SQUAREPUSHERことTOM JENKINSONがWARPから放ったシングル!畳み掛けるようなドラム・プログラミング、JACO PASTORIUSばりのベース・ワーク、そして美しいメロディ・ライン――今聴いてもまったく色褪せることのない傑作です!※ジャケットに傷みあり。
1. Port Rhombus / 2. Problem Child / 3. Significant Others
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
JELLO LUNGBONE EP
|
label : PEACEFROG RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BOLA名義でのリリースや、古くはテクノの新たなる方向性を提示した歴史的大名盤『ARTIFICIAL INTELLIGENCE II』等にも楽曲提供していたDARRELL FITTONによる、JELLO名義での03年作。
DARRELL FITTONらしい細かく綿密にプログラミングされた音響仕掛けのトラックに、美しくも深いアンビエンスな上音が絡み展開される3トラックを収録。
1. Lungbone (Tongue Bone) / 2. Damask / 3. Vibe-A-Rolla (Scump Mix) / 4. O'verb (Dualite Mix) / 5. Conokut (Reconix Mix)(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MACHINE DRUM HALF THE BATTLE
|
label : MERCK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
IDM系の人気レーベルMERCKより02年にリリースされたMACHINE DRUMによるシングル。
MACHINE DRUMの特徴でもあるカットアップされたビートやヴォイスサンプル、そして浮遊感のある気持ちの良い上音が見事に融合された全6トラック収録の人気シングル。
1. Half The Battle / 2. Yo What Uh Yeh / 3. Izey Rael (Icy Rail Remix) / 4. Thanks Very Much (All Bitches & Wheels Proemix) / 5. Riveurs Enjienrd By Brothomstates / 6. Yo Uh What Yeh (Ilkae Tapejam)(25apr01)<-font>(25apr01_04)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ROOTS OF INNOVATION 15 AND X YEARS ON-U SOUND
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ADRIAN SHERWOOD主宰、ON-U SOUNDの入門編ともいえるコンピレーション。
エキセントリックなミキシングが冴え渡るエレクトリック・ダブの1は、LONDON UNDERGROUNDによるナンバー。THE SLITSのARI-UPが在籍していたNEW AGE STEPPERSの大名曲「FADE AWAY」。フリージャズとダブを融合したようなMARK STEWART & THE MAFIAによる3。エレクトロとダブ、ファンクが交差するGARY CLAIL/ON-U SOUNDSYSTEMによる6。呪術的なヴォーカルが強烈なトライバル・ダブを披露するAFRICAN HEAD CHARGEによる7など、ON-U独自のニューウェーヴ・ダブの名作を完全網羅し、全曲今でも色褪せない名曲を全8曲収録!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/8 曲目)
1. London Underground - Learn A Language / 2. New Age Steppers - Fade Away / 3. Mark Stewart & The Mafia - Welcome To Liberty City / 4. Prince Far I & Singers + Players - Virgin / 5. Gary Clail/On-U Soundsystem - Privatise The Air (Part 1) / 6. Bim Sherman & The Strange Parcels - Man Next Door / 7. African Head Charge - Run Come See Me / 8. Dub Syndicate Feat. Lee Perry - The Only Alternative(25apr01)<-font>(25apr01_03)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
PRINCE FATTY THE BEST OF PRINCE FATTY
|
label : ANVIL / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
EMPEROR NEW CLOTHES、LITTLE BARRIE、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTY。最近ではSEX PISTOLSのメンバーであるPAUL COOKの娘、HOLLIE COOKの作品をプロデュースした事でも話題。
MOODISCにも通じるムーディーなオルガンのメロディーが素晴らしい1から始まり、荒削りでどこかロカビリーを彷彿させる疾走感あるスカ・ナンバーの3、ステッパー調のトラックに爽快なピアノが混ざるスカ・ナンバーに、ダビーな要素も取り入れた5など全12曲収録。ほぼ全曲お薦めできる名作!!!※盤面にスリキズあり。
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/11 曲目)
1. Nina's Dance / 2. Fe Fi Fp Fum / 3. The Zoo / 4. Crazy About You / 5. On The Run / 6. Put Out The Light / 7. School's Out / 8. Chairman / 9. Nina's Dub / 10. Fe Fi Fo Fum Dub / 11. The Zoo Dub / 12. Chairman Dub
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|