ヴェネズエラのトロピカル・ミュージック史上、最も重要なバンドの一つに数えられる、Conjunto Ingenieria の編集盤がEl Palmas Music より発売!
このバンド、実はヴェネズエラのカラカス大学の学生たちが組んだバンドだとか。で、中心となったのが工学部の学生でバンド名がConjunto Ingenieria 結成は1950年代終わり頃。若さはじけるフレッシュでエネルギッシュな演奏と、それとは正反対に年齢とは思えない豊富な音楽性。これには訳があった。実はメンバーの一人がNY に留学していたらしく毎年夏に、NY で当時流行していた音楽を持ち帰ってきていたとか。で、ブガルーにマンボにロックにチャチャチャ。最先端でヒップなレパートリーはこういうこと。正直驚いたのはオールディーズでおなじみThe Diamonds のLittle Darlin' のカヴァー。ラテンの隠し味を付け足したナイスアレンジ。ラテンとロックの相性の良さはご周知のとおり。コロンビアのLos Golden Boys も証明しているからね。洒落たラテンジャズ風あり、荒々しいロックに粋なブガルー。その多彩な音楽性が眩しくて眩しくて。彼らの歴史は70年代初頭には終焉を迎えたとか。光り輝く才能、豊かな創造性、恐れない勇気。発見の連続に興奮なくして聴くことは不可能な一枚。素晴らしい!!(text by AMEMIYA KSK)
1. Maria Antonia / 2. Campesino Nuestro / 3. Santa / 4. La Idea / 5. Galeron con Maype / 6. Oye nena / 7. La Reina / 8. Lamento Del Campesino / 9. El Bonche Se Formo / 10. Adios Bogota(22dec02)<-font>(22dec02_05)<-font>(22dec_reco)<-font>
1. Clímaco Sarmiento Y Su Orquesta - Cumbia Sabrosa / 2. Michi Sarmiento y Su Combo Bravo - Cumbia Raja / 3. Afrosound - Tiro Al Blanco / 4. Los Golden Boys - Se Trabó La Banda / 5. Peyo Torres Y Sus Diablos Del Ritmo - La Veterana / 6. Peyo Torres Y Sus Diablos Del Ritmo - Lucy(22dec01)<-font>(22dec01_01)<-font>(22dec_reco)<-font>
SIDE-A はジョルジオ・モルダーによるクラシック "TEARS" を野趣あふれるクンビアで!お馴染みのオルガンのフレーズとズンズン前進するリズム、きらびやかなホーンズと乱れ打つパーカッションが次々襲い掛かる、あまりにもキラーな一曲! SIDE-B はS OSバンドのエレクトロ・ブギー・クラシック "Just Be Good To Me" を収録。こちらも流麗なストリングスとマイティなリズム、アンドレア・ブラウンのヴォーカルをフィーチャアした最高すぎるカバーです!
1. Tears / 2. Just Be Good To Me (feat. Andrea Brown)(22dec01)<-font>(22dec01_01)<-font>
スパニッシュ・ギター、パーカッション、アコーディオン、ホーンなどの演奏から成るエキゾチックなメロディーが印象的な3(SAMPLE 1)は、MASSIVE ATTACKがリミックスした事でも知られる「FACE A LA MER」オリジナル・ヴァージョン。キャッチーで哀愁漂うオーガニック・レゲエ・ナンバーの4(SAMPLE 2)。軽やかなスパニッシュ調のギターのイントロから始まり、哀感が込み上がるアコーディオン、ホーン、そしてJOE STRUMMERにも通ずるヴォーカルで展開する8は、CHE SUDAKAやLA PEGATINAなど、バルセロナ・サウンドにもリンクするナンバーを披露。フラメンコ、ラテン、レゲエ、タンゴなどあらゆるエレメンツが詰まった、ごった煮ミクスチャー・サウンドを全13曲収録。※ジャケットに底抜けあり。
1. Famille Heureuse / 2. Perpetuellement Votre / 3. Face A La Mer / 4. Belle De Nuit / 5. Get Some Wood / 6. Sous Le Soleil De Bodega / 7. Si Je M'en Vais.... / 8. Hou! Mamma Mia / 9. Infidele Cervelle / 10. La France A Ses Dimanches / 11. Sang Et Nuit / 12. Car C'est Un Blouze / 13. Quai De Jemmapes
1. Silvestre Montez Y Sus Guantanameros - El Avispón / 2. Los Orientales De Paramonga - Lobos Al Escape / 3. Los Destellos - Pasión Oriental / 4. Grupo Celeste - Viento / 5. Los Mirlos - Cabalgando Con Ella / 6. Manzanita Y Su Conjunto - Arre Caballito / 7. Los Mirlos - El Escape / 8. Los Wembler's De Iquitos - Un Silbido Amoroso / 9. Los Destellos - La Ardillita / 10. Los Beltons - Cumbia Pop / 11. Los Beta 5 - Beteando / 12. Los Galax - Lamento De Un Galax / 13. Aniceto Y Sus Fabulosos - Mi Gran Noche / 14. Juaneco Y Su Combo - Mujer Hilandera / 15. Los Sander's De Ñaña - El Tramboyito / 16. Los Beta 5 - La Danza De La Tortuga / 17. Los Destellos - Guajira Sicodélica / 18. Los Orientales De Paramonga - Captura De Lobos / 19. Los Diablos Rojos - Malambo / 20. Los Átomos De Paramonga - El Trencito / 21. Los Beta 5 - La Jorobita / 22. Los Ecos - Aquí En La Fiesta (I Don't Want To Spoil The Party) / 23. Los Demonios De Corocochay - La Chichera / 24. Los Demonios Del Mantaro - Liliana / 25. Los Mirlos– Lamento En La Selva(22oct04)<-font>(22oct04_28)<-font>(22oct_reco)<-font>
先行販売されたばかりの7インチに続きアルバムがGalletas Calientes Records から発売!
コロナ・ウィルスによるロックダウン期の密会により産まれたプロジェクト、Prosper & Le Marbout。待望のデビュー作はフェラ・クティ、プリンス、デ・ラ・ソウル、クール&ザ・ギャングへの現代的なトリビュートとして企画されたという。しかし、それ以上の世界各地の音楽と彼らがこれまでに影響を受けたであろう様々なダンス・ミュージック要素を感じさせる。この情報量をセンスよく、誰もが楽しめる軽さと音楽的な深さで纏め上げたセンス。キャッチーでありポップ感覚のバランスがこの作品をただ「地下」だけのものにしない重要な要素。懐かしさも感じるクラブ・ミュージック的感覚が妙にエモく感じるのはきっと僕の歳のせい。しかしこれは紛れもない明日の音。セネガル、アメリカ、ガーナ、ニュージーランドにイタリアからラッパーを招集したこともこの作品により多国籍な感覚をプラスしているはず。忘れられたダンス・フロアの陶酔を呼び覚ますには十分すぎる刺激的な内容。パーティのお供に!DJ ならばバッグにUSB に忍ばせて。終わらない夜を約束する一枚だから。100%悪意なし、口髭コンビの陰謀を全開で楽しんで。※レコードには10曲を収録。デジタル音源で未収録の4曲をダウンロードできます。(text by AMEMIYA KSK)
1. Cool Na (Feat. Fou Malade & Niagass) / 2. What (Feat. Zam'x & Ordoeuvre)
3. Get Animal / 4. C'est Moi (Feat. Hippocampe Fou) / 5.Leaders Of Tomorrow (Feat. Zongo Abongo) / 6. Faya In Da Bush / 7. C'est Vrai (Feat. Fou Malade & Niagass) / 8. Sexy Girl (Feat. Imagine This & Stabfinger) / 9. Dance Of Excess (Feat. Ludwig Nestor) / 10. Sextape (Feat. Alg)
Digital Bonus Truck
1. Roube (Feat. Msy Ko & Stabfinger) (Digital Bonus Track) / 2. Back On The Cliffs (Feat. Awoke) (Digital Bonus Track) / 3. Amore (Feat. Jonie D. & Edo U.) (Digital Bonus Track) / 4. Rainy Day (Feat. Degiheugi) (Digital Bonus Track)(22oct03)<-font>(22oct03_21)<-font>