V.A. QUATERMASS: ART OF BEATS
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MO WAXからリリースされたコンピレーションEP。DJ SHADOW「ORGAN DONOR」にMC DIVINE STYLERをフィーチャーした1(SAMPLE 1)の他、DJ Q-BERT、MIX MASTER MIKE、DAN THE AUTOMATOR、PEANUT BUTTER WOLF、DJ KRUSHが参加。全曲カッコ良い!アンオフィシャル盤。
1. Divine Styler & DJ Shadow - Divine Intervention / 2. DJ Q-Bert - Quadrophonic Download / 3. DJ Shadow - Art Of Beats II - Drums Of Death / 4. DJ Q-Bert & Mix Master Mike - Art Of Beats I / 5. Dan The Automator - Punjabis, Pimps & Players / 6. Peanut Butter Wolf - Art Of Beats IV / 7. DJ Krush & DJ Shadow - Art Of Beats III(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
COLDCUT AUTUMN LEAVES
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブレイクビーツ界の先駆者COLDCUTによる、スタンダード・ソングとして知られる「枯葉」をグラウンド・ビート風にリメイクした大クラシック。生音をフィーチャーしたスウィングするジャジー・ブレイクビーツ「FAT BLOKE」もオススメです!
1. Autumn Leaves / 2. Fat Bloke(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
RAE & CHRISTIAN SPELLBOUND
|
label : GRAND CENTRAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
UKブレイクビーツの人気レーベル、GRAND CENTRALを代表するユニット、RAE & CHRISTIANによる名作EP!誰もが知る名曲「MY WAY」を下地に使ったブレイクビーツの上に、メローなMCをフィーチャーしたタイトル曲と、AIMによるリミックス・ワークが冴えるジャジー・トラック「ANYTHING U WANT」をカップリング!※ジャケット上部に底抜けあり。
1. Spellbound / 2. Anything U Want (Aim Remix Inst.) / 3. Anything U Want (Aim Remix)(23mar01)<-font>(23mar01_06)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE ORCHARD COMPILATION
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
ORGANIC GROOVES、ZEB、NICKODEMUS等の作品をはじめ、多様な人種によるカルチャーを融合しボーダーレスに展開してきたレーベルCODEKからの初期シングル。
当店お薦めレーベルCODEKの初期作品が入荷。COSMIC ROCKERによる浮遊感漂うオーガニック風味のシンセにパーカッションを取り入れたブレイクビーツが混ざり展開する1(SAMPLE 1)。ノスタルジックなアコーディオンのメロディーと、レゲエ〜ダブ要素を取り入れた裏打ちのリズム、そこに、ジャジーなグルーヴも混ざり展開する3(SAMPLE 2)は、ZEBによる初期ナンバー。シタール、タブラが混ざり壮大なシンセも印象的なオーガニック・ブレイクビーツの4(SAMPLE 3)。全曲お薦めです!※ジャケットにウォーターダメージあり。
1. Cosmic Rocker – Sasha Im Exil / 2. Knetmasse – Stumpfsinn / 3. Zeb – Bombata / 4. Junebug Productions – Tribute To Baba(23mar01)<-font>(23mar01_03)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
KIDGUSTO REGROOVES VOLUME 1
|
label : TRUEGROOVES PRODUCTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワシントンDCを拠点に活動するミュージシャン/DJ/プロデューサーKIDGUSTOによる06年リリース作。レゲエ・ボーカル・デュオKEITH & TEXによるロックステディ大名曲「STOP THAT TRAIN」とBEASTIE BOYSのアカペラをマッシュアップした3(SAMPLE 1)を名曲の数々が飛び出す現場で活躍しそうな5曲を収録。
1. Walks Like Rex / 2. Part Deux / 3. Rule That Train / 4. Que Paso Ray / 5. Rhythm Heritage (Remixed By SH And KG)(23feb03)<-font>(23feb03_27)<-font>(r&m)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
SL2 WAY IN MY BRAIN (REMIX)
|
label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイクビーツ・チューンをリリースしていたSL2によるシングル。
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
D.J. FOOD / THE HERBALISER SPIRAL / GET UP FOR THE GET DOWNS
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
COLD CUTと並びNINJA TUNEを代表するアーティストであるDJ FOODとTHE HERBALISERのシングル。定番ネタやヴォイス・サンプルを散りばめたバウンシーなブレイクビーツを展開するDJ FOOD「SPIRAL」。重心低く突き進むビートを下敷きにホーン・サンプルやスクラッチを絡めたTHE HERBALISER「GET UP FOR THE GET DOWNS」。片面プレス。
1. DJ Food - Spiral / 2. The Herbaliser - Get Up For The Get Downs(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
NEW FAST AUTOMATIC DAFFODILS THIS IS FASCISM
|
label : M.C. PROJECTS / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
マンチェスター出身のインディ・ダンス・バンド、NEW FAST AUTOMATIC DAFFODILSによる96年リリースのリミックス・シングル。
リミキサーにはJUSTIN ROBERTSONの別名義ユニットLIONROCKをはじめ、民族系ブレイク・ビーツの雄でありNATION RECORDSを代表するグループFUN-DA-MENTAL、そしてUKクラブシーンのベテランであり、BLOOD BROTHERSとしても知られる、PRESSURE DROPなどが参加しています!
1. This Is Fascism (Subvoice Tokyo Mix) / 2. This Is Fascism (Difference Mix) / 3. This Is Fascism (Burning Gold Mix) / 4. This Is Fascism (D.I.Y. Mix) / 5. This Is Fascism (Destroy All Nazis Mix) / 6. This Is Fascism (Exterminate Fascism Before It Gets Your Teddy Bear) / 7. This Is Fascism (Experimental Plastic Racism) / 8. This Is Fascism (Dubism)(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MR. SCRUFF VS PHIL FRANCE JOY OF BRASS REMIXES
|
label : GONDWANA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE CINEMATIC ORCHESTRAのPHIL FRANCEによるアルバム『THE SWIMMER』に収録している「JOY OF BRASS」をMR. SCRUFFがリミックスしたシングル。心地よくエモーショナルな上音が、変則的に刻むビートとブリーピーなベースが印象的なトラックに絡み合うフュージョン・ブレイクにリミックス!
1. Joy Of Brass (Mr.Scruff Remix) / 2. Joy Of Brass (Mr.Scruff Bumpy Dub)(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DJ CAM SUCCESS
|
label : INFLAMABLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャジーなブレイクビーツ作品でDJ KRUSH、DJ SHADOW、DJ VADIM等と共にシーンを牽引してきたDJ CAMによるシングル。ファットでメリハリのあるビートにメロディックなフレーズが絡み合うブレイクビーツを披露する1(SAMPLE 1)はKENNY DOPEによるリミックス。ゴリゴリのベースを絡めた重厚なビートに女性ヴォーカルが舞う3(SAMPLE 2)はATTICA BLUESリミックス。切な気なピアノのフレーズとスクラッチが交わる、ジャジー・ブレイクビーツの5(SAMPLE 3)はオリジナルのエディット・ヴァージョン。
1. Success (Kenny Dope Main) / 2. Success (Kenny Dope Sci.Fi.) / 3. Success (Attica Blues Mix) / 4. Success (Edit) / 5. Success (Attica Blues Bonus Beats)(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|