ZION TRAIN POWER ONE
|
label : DEEP ROOT / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ZION TRAINのレーベル "UNIVERSAL EGG" 傘下の "DEEP ROOT" より04年にリリースされたシングル。メロウな雰囲気の鍵盤とSIS Kによる哀愁のヴォーカルが、デジタル・ダブ・サウンドと一体となり展開する「POWER ONE」。強烈なリズムとダブ・ワイズが堪能できる「DUB ONE」もGOOD!※レッド・ヴァイナル。盤にビニール焼けあり(SAMPLEをご参照ください)。
1. Power One / 2. Dub One (16June01)(16June01_05)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
ZION TRAIN POWER TWO
|
label : DEEP ROOT / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ZION TRAINのレーベル "UNIVERSAL EGG" 傘下の "DEEP ROOT" より04年にリリースされたシングル。ヘヴィーウエイトなデジタル・ダブ・サウンドに、女性シンガー MOLARAの妖しく煙たい美声が絡み展開する「POWER TWO」。サイケデリックなエフェクト/ミキシングが施された「DUB TO POWER」もかなり強烈な仕上がり!※イエロー・ヴァイナル。盤にビニール焼けあり(SAMPLEをご参照ください)。※※ヴィニール・ジャケットに折れあり。<1606-1-KINKA><1606-1-KAZAMATSURI>
1. Power Two / 2. Dub To Power (16June01)(16June01_05)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: /
|
|
|
|
JSTAR UNBREAK MY DUB / SNOOP N' SEEED
|
label : JSTAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
人気レゲエ・マッシュップ・レーベル "JSTAR" より05年にリリースされた7インチ・シングル。LEE PERRYがプロデュースを手がけた「WORDS OF MY MOUTH」リズムにTONI BRAXTON「UNBREAK MY HEART」を見事ハメこみ、MAX ROMEO「CHASE THE DEVIL」ネタも飛び出す「UNBREAK MY DUB」がとにかく強烈!SNOOP DOGG「DROP IT LIKE IT'S HOT」のアカペラを使った「SNOOP N' SEEED」もGOOD!
1. Unbreak My Dub / 2. Snoop n' Seeed (16June01)(16June01_02)(dbb)(r&m)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
EMPTY HEADS FEAT. DYNAMITE MC SHAKE
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドラムンベースのシーンでも活躍するDYNAMITE MCをフィーチャーしたシングル。スインギンかつブリーピーなビート上をブルージーでジャジーな上モノ & ラガ・スタイルのフロウが炸裂するフロア向きな1枚。カップリングに収録されたアカペラはマッシュ・アップ制作にも重宝すること間違いなし!
1. Shake / 2. Shake / 3. Shake (16June01)(16June01_02)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
NINJAMAN WEED WID DA MACKA
|
label : SHOCKOUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
KID606やDJ /RUPTUREの作品をリリースする "TIGERBEAT6" のサブ・レーベル "SHOCKOUT" より06年にリリースされたシングル。ヘヴィーウエイトなダンスホール・ビートに、レイブ的なシンセやドラッギーなアシッド音、そしてベテラン・ディージェイ NINJAMANによる貫禄のトースティングが炸裂する "DEERHUNTER MIX"(SAMPLE 1)。ハードコアなGABBAに仕立て上げた "STREETS OF FRANKFURT MIX"(SAMPLE 2)。ロボ声に加工された異色ダンスホール・ナンバーのオリジナル・ヴァージョン「WEED WID DA MACKA 」(SAMPLE 3)。※カンパニースリーヴなし。
1. Ninjaman / Knifehandchop - Weed Wid Da Macka (Deerhunter Mix) / 2. Knifehandchop - Weed Wid Da Macka (Deerhunter Mix) (Instrumental) / 3. Knifehandchop - Weed Wid Da Macka (Streets Of Frankfurt Mix) / 4. Ninjaman / Modeselektor - Weed Wid Da Macka / 5. Modeselektor Weed Wid Da Macka (Instrumental) (16may04)(16may04_28)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB & RUN SAX SHAKER / OPEN YOUR HEART
|
label : DUB & RUN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ダブ系のマッシュ・アップ作を得意とするレーベル "DUB & RUN" より10年にリリースされたシングル。オールドスクールなジャングル・ビートを再構築した強烈過ぎるリズムに、AFAYETTE AFRO ROCK BAND「DARKEST LIGHT」のサックス・フレーズを絡めた90'Sテイストのレイヴィー・ブレイク「SAX SHAKER」がとにかくオススメ!
1. Sax Shaker / 2. Open Your Heart (16may04)(16may04_28)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
KEN2-DSPECIAL A.K.A.YOUTHLESS?&THEYOUNG? EL CONDOR PASA
|
label : DUCK SOUP PRODUCTIONS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ビースティー・ボーイズと80'sダンスホールから受けた衝撃を独自にトランスフォーム、徹底的にオルタナティブなレゲエを聴かせる、現在はURBAN VOLCANO SOUNDSとしても活動するKEN KEN(KEN2D SPECIAL)によるシングル。本作は「コンドルは飛んでゆく」のカバー。イイ意味で力の抜けたKEN KENのトロンボーンが、郷愁をさそうあのメロディーにピッタリとはまるダブ・カバー!
1. El Condor Pasa / 2. Dub Condor Pasa(16may03)(16may03_22)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. PLANET DUB
|
label : PLANET DOG / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代中期にアンビエト〜テクノ〜ブレイクビーツなどの作品をリリースしていたPLANET DOGから95年にリリースした最強ニュールーツ・コンピレーション!
ヘヴィーなベースラインが牽引するステッパーズ・トラックにドラッギーでサイケデリックな上モノが交差するPOWER STEPPERSによる2。重低音と破裂するようなスネアが響くトラックに変則的に刻まれるパーカッションも混ざり、幻想的に奏でるピアニカのメロディーも浮遊するCHILDREN OF THE BONGによる6。凄まじい音空間を演出するFULL MOON SCIENTISTによる強烈クロスオーバー・ダブの7。レーベルTHIRD EYE MUSICを代表するアーティスト、THE ROOTSMANによる民族音楽とダブを融合した11。ヘヴィー/ダビーなブレイクビーツを下敷きに、何処かエスニックにも聞こえる弦楽器の旋律が混ざる12。ブレイクビーツ基軸のダブから、レゲエ/ダブ〜ニュールーツ・ファンはもちろんハウス/テクノDJまでオススメできる、ニュールーツ・ダブ大推薦コンピレーション!!!
SAMPLE 1 (2/6曲目)
SAMPLE 2 (7/11曲目)
SAMPLE 3 (12/15曲目)
1. 100th Monkey - Hoffman Dub / 2. Power Steppers - Inner Dub / 3. Silicon Drum - Dubkiss / 4. A.N.R. - Rockers Rising / 5. Hempolics - Burning Dub / 6. Children Of The Bong - Underwater Dub (Analogical Roots Mix) / 7. Full Moon Scientist - The Exit Of Ambient Sense / 8. Outsider Meets Jah Works - Headphone Spill / 9. Astralasia - Bongwater Dub (Kissing The Toad Mix) / 10. Eat Static - Freedom Ridge / 11. The Rootsman - Intifada / 12. Strange Brew - Easy Way Out / 13. Alien Progeny - Sadhana Dub / 14. The Disciples - Where Were You / 15. Alpha & Omega - David And Goliath / 16. The Rhythmites - Wanayarra Dub / 17. Full Moon Scientist - Lunar Base Dub / 18. 100th Monkey - Hoffman Dub (Albert's Bicycle Ride Mix)(16may03)(16may03_18)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE LOVE GROCER MEETS THE BUSH CHEMISTS EAST OF JARO
|
label : CONSCIOUS SOUNDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKダブ・シーンをリードする名門『DUBHEAD』レーベルに作品を残してきた、オーセンティックなフレイヴァーを見事に残しつつ、ブレイクビーツとディープなダブサウンドを融合し人気を博したCHRIS PETTER & FULLWOODによるユニットLOVE GROCERによるシングル。
どことなく哀愁あるホーンとフルートのメロディーが絡み合う、THE LOVE GROCERが炸裂するヘヴィーウェイトなニュールーツ・ナンバーの1(SAMPLE 1)。こちらも1と同じくホーンとフルートが掛け合い、パーカッシヴでアップテンポな純粋にカッコ良いと言えるステッパー・チューンを披露する3(SAMPLE 2)。更にアグレッシブ度を増したTHE BUSH CHEMISTSによるパーカッシヴ・ステッパーの4も最強!<1605-3-KINKA>
1. The Love Grocer - East Of Jaro / 2. The Bush Chemists - Jaro Dub / 3. The Love Grocer - Horns Man Serenade / 4. The Bush Chemists - Steppa Dubs 2(16may03)(16may03_18)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
SANDEENO AH MANKIND
|
label : WIZ KIDZ / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-M |
UKはバーミンガム出身のレゲエ・シンガー/ディージェイSANDEENOによるシングル。
重低音と抜けの良いスネアが特徴的なステッパー・トラックに、男気溢れるホーンのフレーズと存在感のあるヴォーカルが映える1。インスト・ヴァージョンの2。底の方で重圧ベースが唸りまくるヘヴィーウェイトなニュールーツを展開する3はDISCIPLESによるリミックス。
1. Ah Mankind / 2. Patching The Board / 3. Ah Mankind (remix by Disciples) / 4. Version(rootsculture)(16may03)(16may03_18)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|