glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-4-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




JAPANESE

<< BACK  Page :  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54    NEXT >>


DR69066


YO.AN
ODIAD EP (inc. Carrot Green / Mamazu / Fran-Key Re
label : HOLE AND HOLLAND / format : 12inch
condition : 新品

東京・虎ノ門エリアに出現したQUCON(キューコン)が日本を代表する写真家のひとり、森山大道とのコラボレ ーションで発表した映像、“DAIDOxQUCON”のサウンドトラックとして制作されたYO.ANの楽曲"ODIAD"が、 新たに国内外の3名のプロデューサーによるリミックスを加え限定アナログ盤としてHOLE AND HOLLANDより リリース。

"DAIDOxQUCON"の映像ディレクターであるShinpei Uenoと共に長年に渡りスケートボードの映像に合わせた楽 曲を制作してきたYO.ANによる、三味線をはじめとするオリエンタルな音色がベースのレイヤーと絡みニューデ ィスコ・ビートの上で展開していくフロアチューンな原曲のA1。昨年の来日ツアーでも大絶賛の渦を巻き起こし たブラジル出身の敏腕プロデューサーCarrot Greenによる、原曲のオリエンタルな雰囲気をスローで浮遊感のあ るアシッディーなトラックへと見事に再構築したリミックスのA2。世界各国のレーベルから立て続けにリリース される楽曲やリミックスがいずれも高い評価を得て勢いに乗るHOLE AND HOLLANDのMamazuによる、三味線 をワイルドにチョップし艶やかに仕上げたテクノトラックのB1。Tripster/Mild Bunchの一員で神出鬼没な湘南 出身のDJ/サウンド&ムードメーカーFran-Keyによる、タイトにバウンスするビートとギターやシンセの交差が カオティックに展開していくダビーなビートダウン・ハウスのB2。フロアを見据えたDJユースなバラエティ豊か な内容の4曲を収録。




1. YO.AN - ODIAD (Original Mix) / 2. YO.AN - ODIAD (Carrot Green Remix) / 3. YO.AN - ODIAD (Mamazu Remix) / 4. YO.AN - ODIAD (Fran-Key Remix)(20oct03)<-font>(20oct03_18)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
 
¥0

DR69017


GEZAN
Last Language -30 hours drumming-
label : 十三月 / format : GOODS
condition : 中古 RD-M / JKT-M

【DVD】
2020年、新型コロナウィルスが蔓延し自主隔離の中にあった5月。十三月は恵比寿リキッドルームの屋上にて十三月農園を拓いた。それを記念し、石原ロスカルは30時間ドラムマラソンに挑戦した。

海を背景にした踊ってばかりの国とのセッションや30時間のラストに邂逅を果たしたGEZANのライブを全編収録。海辺での夕焼けから夜を跨ぎ朝焼けへとロールし続けたこの映像には、この混乱の時代に対する一つの回答が写っている。言葉ではない、最後の言語は未来について語り出す。

監督 / 編集:神谷亮佑
撮影 / ライブ映像監督:川口潤
MA:イーグル・タカ / 荒川靖
写真:山谷佑介
発売元:十三月
形態:DVD / 片面一層 / 16:9 / color / stereo /
93分程度収録予定

GEZAN LIVE映像 :
1. blue hour / 2. 待夢 / 3. EXTACY / 4. AGEHA / 5. free refugees / 6. 東京 / 7. i / 8. DNA / 9. wasted youth(20oct02)<-font>(20oct02_14)<-font>(jsg)<-font>



十三月レーベルの商品一覧はコチラから


少数のご注文(CD/TAPE/7インチ/DVDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / NEW WAVE & ROCK / NEW RELEASE(新譜)
 
¥2,200

DR69001


斎藤真文
ソーシャルディスタンス音頭
label : GLOCAL RECORDS / format : 7inch
condition : 新品

日本各地の民謡や伝統リズムを取り入れ独自のPOPSを更新するバンド『アラゲホンジ』のリーダー、斎藤真文の初ソロ作品。

A面「ソーシャルディスタンス音頭」は、コロナ禍の生活が生む憤りと真正面から向き合い完成した現在進行形の新作音頭。B面「恋するタビビト」は、約一年前に起きた知人の急逝の悲しみを克服すべく、自室をロックダウンして作りあげたレクイエム。孤立と分断を乗り越える祈りを込めた渾身のシングル。


「歌と言葉は人と人を繋ぐ。たとえ離れていても、ひとつのメロディーが流れるだけで、虹がかかるように一本の橋がかけられる。アラゲホンジを率いる斎藤真文が初ソロ曲で描くのは、メロウでアーバンな彼流の現代音頭。ディストピアの向こう側を照らし出す、こんな音頭を待っていた!」大石始(ライター)


斎藤真文 プロフィール:
3歳でクラシックピアノを始め、幼少期は英米ロックに傾倒。その後、ブラックミュージックや世界の民俗音楽にも興味を広げてゆく。大学在学中よりスキャットコーラスグループ「pecombo」の楽曲制作に携わり、作曲家、アレンジャーとしての活動を開始。その後、民俗歌舞団「荒馬座」での研修期間を経てアラゲホンジを結成。作詞作曲を担当し、世界観づくりを牽引する。現在は本上流家元、本條秀太郎氏に唄・三味線を師事。音源制作、弾き語りやDJなどのソロ活動も行っている。

1. ソーシャルディスタンス音頭 / 2. 恋するタビビト(20oct01)<-font>(20oct01_09)<-font>

JAPANESE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,650

DR68993


THA BLUE HERB
アンダーグラウンド VS アマチュア (TBHR ANTHEM) / 未来世紀日本
label : THA BLUE HERB RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

日本のアンダー・グラウンド・ヒップホップ・シーンの立役者、THA BLUE HERBによる02年リリース・シングル。妖しくオリエンタルな雰囲気を放ったトラックにILL-BOSTINOのリリックが紡がれる「アンダーグラウンド VS アマチュア」と「未来世紀日本」を収録。

1. アンダーグラウンド VS アマチュア (TBHR Anthem) (Main) / 2. アンダーグラウンド VS アマチュア (TBHR Anthem) (Instrumental) / 3. アンダーグラウンド VS アマチュア (TBHR Anthem) (Acappella) / 4. 未来世紀日本 (Main) / 5. 未来世紀日本 (Instrumental)(20oct01)<-font>(20oct01_09)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR68989


SUSUMU YOKOTA
H (7INCH ONLY) / AKAFUJI
label : SUBLIME RECORDS / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

日本が世界に誇るテクノDJ/プロデューサー、ススム・ヨコタによるシングル。転がるように刻まれる太鼓のようなビートを絡めた、アシッド・シンセも暴れまくるトライバルなテクノ・ナンバーを披露する「H (7INCH ONLY)」。スペイシーな異空間を連想させるアシッディーなアンビエント・トラック「AKAFUJI」。

1. H (7inch Only) / 2. Akafuji(20oct01)<-font>(20oct01_09)<-font>


JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR68987


SILENT POETS
SAVE THE DAY
label : YELLOW PRODUCTIONS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

都会的なダブ感覚を取り入れた作品が特徴である、SILENT POETSによる99年リリース・アルバム『TO COME...』に収録している「SAVE THE DAY」のリミックス・シングル。

ATTICA BLUESのメンバーROBA EL-ESSAWYをヴォーカルに迎えた、独特の音空間を演出するメランコリックなダブ・ナンバー「SAVE THE DAY」のオリジナル・ヴァージョン(SAMPLE 3)。爽快感のあるギターのメロディーとアーバンな雰囲気を漂わすホーン、そして透明感のあるROBAのヴォーカルがリズミカルなビートと相まるオーガニックなハウス・ナンバーにRESTLESS SOUがリミックス(SAMPLE 1)。

1. Save The Day (Restless Soul Peaktime Mix) / 2. Save The Day (3000 Ways Mix) / 3. Save The Day (Restless Soul Moontime Mix) / 4. Save The Day (Original Mix)(20oct01)<-font>(20oct01_09)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

DR68984


FRAN-KEY
TETRAPOD LOVE
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+


FRAN-KEYによるCRUE-L RECORDSからの05年作デビュー・シングル。

オムニコードのメランコリックでドリーミーな旋律が4/4上で展開するバレアリック・ナンバーの1。1と同ラインで夕暮れ時や海辺で聴きたい2。レーベル・オーナー瀧見憲司氏によるアシッド・リミックスも収録。※盤面に歪みあり。

1. Tetrapod Love /2. 3rd Way To Home / 3. etrapod Love (Takimi's Lost iPod Remix)(20oct01)<-font>(20oct01_09)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥880

DR68953


マイケルJフォクス
CITY OH BABY Extra mix vol.2”lowrider NEO”
label : CITY OH BABY / format : TAPE
condition : 新品

MAHBIEもSEを提供♪
現行スウィート〜チカーノ・ソウル、ヒップホップ、レゲエ/ダブ,エレクトロ・ブギーファンク迄…ローライダー・マインドなメロー・サウンド/グルーヴで紡ぐ要注目MIX!!

数々のレギューラーイベントをはじめ、国内外の多種多様なパーティーで活躍するマイケルJフォクスが主宰するCITY OH BABY が、Tastee T Production & City Baby Recordsのサポートを受けCassette Tape+DL CODEフォーマット『CITY OH BABY Extra mix vol.2”lowrider NEO”/マイケルJフォクス』をリリース!

今作のDL CODEデジタル音源は1h4mにわたる1TrackのDJ mix。
Cassette Tapeではそのデジタル音源をCassette Tape仕様にSIDE-A、SIDE-BにEDITし、JAZZY SPORTからのリリースや田我流のバックDJとしても活躍する盟友MAHBIEによるSEを加え、DL CODEデジタル音源、Cassette Tape音源それぞれの内容、音質が楽しめる作品になっている。また、STUDIO LEMON DENCHIによる素晴らしいデザインも作品の雰囲気をより一層高めている。

少数のご注文(CD/TAPE/7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

(20oct01)<-font>(20oct01_01)<-font>(e&o)<-font>


JAPANESE / MIX TAPE
 
¥1,870

DR68921


斎藤真文
ソーシャルディスタンス音頭
label : GLOCAL RECORDS / format : 7inch
condition : 新品

日本各地の民謡や伝統リズムを取り入れ独自のPOPSを更新するバンド『アラゲホンジ』のリーダー、斎藤真文の初ソロ作品。

A面「ソーシャルディスタンス音頭」は、コロナ禍の生活が生む憤りと真正面から向き合い完成した現在進行形の新作音頭。B面「恋するタビビト」は、約一年前に起きた知人の急逝の悲しみを克服すべく、自室をロックダウンして作りあげたレクイエム。孤立と分断を乗り越える祈りを込めた渾身のシングル。


「歌と言葉は人と人を繋ぐ。たとえ離れていても、ひとつのメロディーが流れるだけで、虹がかかるように一本の橋がかけられる。アラゲホンジを率いる斎藤真文が初ソロ曲で描くのは、メロウでアーバンな彼流の現代音頭。ディストピアの向こう側を照らし出す、こんな音頭を待っていた!」大石始(ライター)


斎藤真文 プロフィール:
3歳でクラシックピアノを始め、幼少期は英米ロックに傾倒。その後、ブラックミュージックや世界の民俗音楽にも興味を広げてゆく。大学在学中よりスキャットコーラスグループ「pecombo」の楽曲制作に携わり、作曲家、アレンジャーとしての活動を開始。その後、民俗歌舞団「荒馬座」での研修期間を経てアラゲホンジを結成。作詞作曲を担当し、世界観づくりを牽引する。現在は本上流家元、本條秀太郎氏に唄・三味線を師事。音源制作、弾き語りやDJなどのソロ活動も行っている。

1. ソーシャルディスタンス音頭 / 2. 恋するタビビト

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(20sep04)(20sep04_30)

JAPANESE / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,650

DR68777


COFFEE & CIGARETTES BAND
ELECTRIC ROOTS EP2
label : ELECTRIC ROOTS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DJ KENSEI+SAGARAXXによるプロジェクト、COFFEE & CIGARETTES BANDによるシングル。乱れ打つティンバレスも入るパーカッシヴなトラックを下敷きに、ファンキーなホーンやフレーズを散りばめたディスコ・ナンバー「DURBAN STEP」(SAMPLE 1)。キレのあるギターや厚みのあるホーンが展開するアフロビート・ブレイクビーツ「NIGERIA SWING」(SAMPLE 2)。リズミカルなパーカッシヴ・ビーツが反復するアフロ・グルーヴ何歳なオーガニック・ブレイク「AFRICAN VIOLET」(SAMPLE 3)。アフリカ〜アフロ色の濃いナンバーを収録した大推薦盤!

1 Durban Step / 2. Braai / 3. Nigeria Swing / 4. African Violet / 5. Zanzibar / 6. Vuvuzera(20sep01)(20sep01_04)

JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,780

<< BACK  Page :  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper