アメリカのオハイオ州で結成されたソウル・グループ、THE O'JAYSによるミドルテンポなファンキー・ソウル・ナンバー「FOR THE LOVE OF MONEY」。同じくTHE O'JAYSによるライブ音源「BACKSTABBERS」。NORMAN CONNORS STARSHIP ORCHESTRAでリード・ヴォーカルを努めたJEAN CARNの心地よく多幸感溢れるヴォーカルと爽快なストリングスが素晴らしいディスコ・ナンバー「WAS THAT ALL IT WAS」。
1. The O'Jays - For The Love Of Money / 2. The O'Jays - Backstabbers / 3. Jean Carn - Was That All It Was(19jan02)(19jan02_11)
説明不要の大御所バンド、THE ROLLING STONESによる82年リリース・シングルのアンオフィシャル・リイシュー盤。ガラージ古典としてもお馴染み、ディスコの要素をロックに取り入れた歴史的大名曲「MISS YOU」。ファルセットで歌うREGGAE NOT REGGAE チューン「EMOTIONAL RESCUE」をカップリングに収録!
1. Miss You (Vocal) / 2. Emotional Rescue (18dec04)(18dec04_29)(r&m)
label : HOT CLASSICS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
Aサイドは、MASSIVE ATTACKやレゲエなどのカヴァーでもお馴染みのメロウ・ダンサー人気曲「BE THANKFUL FOR WHAT YOU'VE GOT」をDISCO VERSIONで収録。コレはかなりDJユースな仕上がりで使えます!BサイドにはRON HARDY、DANNY KRIVITもプレイするパーティー讃歌「EVERYBODY HERE MUST PARTY」を収録したダブルサイダー!※薄くノイズを拾います(音質は試聴SAMPLEをご参照下さい)。※※カンパニースリーヴに傷みあり。
1. William DeVaughn - Be Thankful For What You've Got (Long Version - Disco Version) / 2. Direct Current - Everybody Here Must Party (18dec04)(18dec04_29)
主に良質のダンス・クラシックを再発する事で知られるカナダのUNIDISCからリリースされた、PATRICK ADAMSによるUNIVERSAL ROBOT BANDの哀愁漂う大名曲"DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE"と、プログレッシヴなシンセ使いで人気の"FREAK WITH ME"をカップリング!<1901-2-KAZAMATSURI><1901-2-KINKA>
1. Dance And Shake Your Tambourine / 2. Freak With Me (18dec04)(18dec04_29)
『ULTIMATE BREAKS & BEATS』と並び人気を博すソウル~ファンク~ディスコ・コンピレーション・シリーズの第6弾。スパニッシュ系ファンク・ロック・バンド BARRABASによるロフト・クラシックとしてもお馴染みの「WOMAN」(SAMPLE 1)。コチラもロフト古典「Girl You Need A Change Of Mind」(SAMPLE 2)。サンプリング・ソースとしてはもちろん、ガラージ・クラシックとしても知られる大名曲「IT'S JUST BEGUN」(SAMPLE 3)など収録。レコードバックに忍ばせておくとかなり便利な1枚!※チリノイズ入る箇所あり。ジャケットに傷みあり。
1. Barrabas - Woman / 2. James Brown - Sex Machine / 3. Eddie Kendricks - Girl You Need A Change Of Mind / 4. Curtis Mayfield - Super Fly / 5. L.T.D. - Cutting It Up / 6. Jimmy "Bo" Horne - Spank / 7. Jimmy Castor - It's Just Begun / 8. Rufus Thomas - Do The Funky Chicken(18dec04)(18dec04_27)
1. Rainbow Brown - It Ain't No Big Thing (Original 12" Mix) / 2. Donna McGhee - Mr Blindman (Original Full Album Version) / 3. Clyde Alexander & Sanction - Got To Get Your Love (Original 12" Mix) / 4. Queen Yahna - Ain't It Time (Original 12" Mix)(18dec04)(18dec04_27)
CHERYL LYNNの「GOT TO BE REAL」をネタに使った使ったLAILAによる大ヒット・ナンバーのリミックスと、97年にMOTOWNからデビューしたガールズ・グループSHADESのBERNARD WRIGHT「WHO DO YOU LOVE」をサンプリングした「TELL ME」の2曲を収録。
1. Laila - Here We Go Again (Remix) / 2. Shades - Tell Me (I'll Be Around)(18dec04)(18dec04_27)