V.A. (NAYA BEAT) NAYA BEAT VOLUME 1:SOUTH ASIAN DANCE AND ELECTRONI
|
label : NAYA BEAT / format : 2LP condition : 新品 |
80-90'Sの南アジア産エレクトロニック・ミュージック秘宝をコンパイルした一枚がLAのレーベル Naya Beat Records 監修によりリリース!
1983年から1992年の間にリリースされたインド、パキスタン、イギリス、カナダ、ガイアナ、スリナムのフューチャー・クラシックを収録。ワールドミュージック・ブームを牽引したモンスーンのシーラ・チャンドラによるメロウ・ラーガに始まり、タブラをフィーチャアしたイースト・ウェストによるキラーシンセポップ、レモのエキゾ・バレアリック傑作などなど、南アジアの地、もしくはその移民たちが生み出したディスコ、シンセポップ、バレアリックのなかから、今密かに注目を集めているトラックばかりをコンパイル。マスタリングは The Carvery で行われ、レーベルの共同設立者であるタルボティートとラグズによるエディットも収録されている。
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (7/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/13 曲目)
1. Sheila Chandra – The Awakening / 2. Babla & His Orchestra – Sabko Maloom Hain Main Sharabi Nahin / 3. Nazia Hassan and Zobeb Hassan - Dosti / 4. Pinky Ann Rihal – The Indian Dance / 5. Arundhati Bhaumik – Kaga Bole Mera (Turbito & Ragz Rework) / 6. Musarrat – Hosh Nahin Hai Ji Mujhe / 7. Remo – Jungle Days / 8. Asha Puthli – Chipko Chipko / 9. Manjeet Kondal – Ishkaan De Mamle / 10. Shakti – Pi Pi (Turbotito & Ragz Rework) / 11. East-West – Can't Face The Night (Club Mix) / 12. Bappi Lahiri & Suresh – Thottu Thottu Aadavaa (Turbotito & Ragz Rework) / 13. Mangal – Masti Bhara Sama Hai (Turbotito & Ragz Rework)(21july03)<-font>(21july03_22)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DILIP ROY NAMASKAAR MELODIES FROM INDIA
|
label : LIFE GOES ON / format : LP condition : 新品 |
アナンダ・シャンカールのほとんどすべてのレコーディングでアレンジャーとオーケストラ・リーダーを務めたディリップ・ロイによる、ワールド・フュージョン/エキゾ・グルーヴ逸品が待望のアナログ復刻!もともと祖国へのお土産としてエア・インディアの機内でのみ販売されていたというアルバムだがDJ以降の視点から再発見。ムーディーでエキゾチックなシタールにフルート、ビブラフォン、オルガン、ストリングス・セクションにインド古典的パーカッションが配されたサウンドは、DJやレアグルーヴ・ファンも必携。
SAMPLE 1 (1/2/3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6/7/8 曲目)
SAMPLE 3 (8/10/11/12 曲目)
1. Yaman / 2. Way To Ladakh / 3. Priyatama / 4. Village Belle / 5. Hansadhwani / 6. Nostalgia / 7. Call Of The Flute / 8. Camel Rider / 9. Dhoop Chhaon / 10. Pahadi / 11. Nattu Padangal / 12. Vidaai(21july03)<-font>(21july03_22)<-font>(e&o)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
RODRIGO AMARANTE CAVALO (NEON ORANGE)
|
label : POLYVINYL / format : LP condition : 新品 |
ロス・エルマノス、オルケストラ・インペリアルの中心的メンバー、そしてマリーザ・モンチなど多くのアーティストへの楽曲提供やレコーディングの参加などミュージシャンとしても精力的に活動し、現在のブラジル・シーンの注目作にかならずこの人の影があるとさえ言われているシンガー・ソングライター、ホドリゴ・アマランチのデビュー・ソロ・アルバム(2014)が2021年新譜リリースにあわせて POLYVINYL よりリイシュー。
SAMPLE 1 (1/2/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/6/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/10/11 曲目)
1. Nada Em Vão / 2. Hourglass / 3. Mon Nom / 4. Irene / 5. Maná / 6. Fall Asleep / 7. The Ribbon / 8. O Cometa / 9. Cavalo / 10. I'm Ready / 11. Tardei(21july03)<-font>(21july03_22)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
ODODO AFROBEAT ODODO REMIX
|
label : Oneblow RECORD / format : CD condition : 新品 |
ALKDO(橋の下世界音楽祭)をはじめ、様々なBAND、アーティストと共演。自身の代表作に「bluelight 南の島の唄」。
ZEROとしての活動やBLAST HEAD、QUIETSTORM等の作品などへの参加でも広く知られるサックスプレイヤーKOYOsax、the barcoxのベーシストであるカイ、CHOUJI Feat ネーネーズの話題曲”No Woman No Cry”のビートでも注目集めるharikuyamaku(ミックス)など、沖縄在住プレイヤーを中心に構成される新生アフロビートバンド、ODODO AFROBEATが初音源集となるCD『ODODO REMIX』をリリース。
リミキサーには、エディット7inchリリースも話題を集めた日本が世界に誇るDJ=Conomark、パーカッション奏者/DJ/プロデューサーとして高いプロップスを集めるIZPON、そして前述のharikuyamakuが参加。
更に客演にはRHYDA、石垣吉道ex. POPO JHONNYNHO 、そして友情出演でBun Bun The MCが参加!!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. ODODO / 2. ODODO DJ Conomark modern jazz REMIX / 3. ODODO IZFONO a.k.a IZPON REMIX feat. Bun Bun The MC / 4. ODODODUB feat. RHYDA 石垣吉道 / 5. Introduction feat. Bun Bun The MC / 6. ODODODUB Harikuyamaku REMIX(21july03)<-font>(21july03_22)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
CARRIBIEAN BOYS / ORQUESTA ASIA LITTLE GIRL / BAMBOLEO
|
label : SUNSET 6400 / format : 7inch condition : 新品 |
爽快でキャッチーなスティールパンのメロディーとヴォーカルで展開するトロピカル・チューンの1は、カリプソ名曲「MAKE YOUR MIND UP, LITTLE GIRL」のエディット。 GIPSY KINGS「BAMBOLEO」を情熱のサルサ・ナンバーにカバーしたORQUESTA ASIAによる2。
1. Carribiean Boys / Little Girl (Space Age Bachelor Edit) / 2. Orquesta Asia / Bamboleo(21july01)<-font>(21july01_07)<-font>(21july_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
GUTS GUTS STRAIGHT FROM THE DECKS 2
|
label : HEAVENLY SWEETNESS / format : 2LP condition : 新品 |
ヨーロッパのトロピカル・ミュージックを牽引するGUTSのDJセットをそのままコンパイルしたナイスすぎるコンピレーションが登場!
近年の彼の趣向、またそれを反映させたHEAVENLY SWEETNESSをはじめとするレーベルのラインナップをそのまま反映。アフロ、フレンチカリビアン、ブラジル音楽、クンビア、そしてそれらのエディットに至るまで。GUTSのDJセットをそのままパッケージングするコンセプトなだけに、キラーなトラックだけでなくチェンジ・オブ・ペース的に配されたディープなフォルクローレなどもあり、流して聴いても最高。気温の上がってくるこれからの季節にマストな一枚です! 2LP
SAMPLE 1 (2/3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6/8 曲目)
SAMPLE 3 (11/12/16 曲目)
1.The Dutch Benglos - Shabi Bi-Di-Do / 2.Pat Thomas & Kwashibu Area Band - Yamona (Dam Swindle Rmx) / 3.Pupkulies & Rebecca - Saúde / 4.La Gran Banda Calena - Que Quiere Que Haga / 5.Martina Camargo - Me Robaste El Sueño / 6.Mackjoss - Mounadji "76" / 7.Voilaaa - Limyè-A feat. David Walters, Lass & Pat Kalla / 8.Jobby Valente - Mi Moin Mi Ou / 9.Luis Dias - Liborio / 10.Bandé-Gamboa - Pé Di Bissilon (Dam Swindle Remixx) / 11.Ngalah Oreyo - Aye! / 12.Alcione - Nzambi / Muadiakime / 13.Ismaïl & Sixu Touré - Utammada / 14.Pat Kalla & Le Super Mojo - Canette (BOSQ Remix) / 15.Aurelio - Nando / 16.Chucho Pinto - Cumbia De Sal Y Azucar(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. (WALLAHI LE ZEIN!) WALLAHI LE ZEIN!
|
label : MISSISSIPPI RECORDS / format : LP condition : 新品 |
US名門 MISSISSIPPI RECORDS 新作は、モーリタニア・イスラム共和国が生んだ驚異的なサイケデリックなギターミュージック!
2010年に2枚組CDとしてリリースされた『Wallahi Le Zein!』は、めったに聴くことのできないユニークなアンダーグラウンド・ミュージックであり、シーンの生の声を記録した貴重なドキュメントとして、リリースから10年以上たった今もカルト的な人気を誇る名作だ。今回リリースされるレコードは、その『Wallahi Le Zein!』から11曲を選び抜いて初レコード化したものである。
これらのサウンドは地元のブートレグ・テープの屋台や、結婚式のお土産品、ミュージシャンのネットワークをつたい集められたもので、専門家である Matthew Lavoie によってキュレーション、リサーチ、プロデュースされたとのこと。コブシのきいた声で唱えられる詩や叫びのような歌声と、その合間を縫うようなエッジのきいた名人芸ともいえるエレキギター。脈打つハンドドラム、パーティーでのおしゃべり、ある種のサウンドシステムともいえる砂漠の録音環境などが、渦巻き、まるで呼吸するかのように記録されている。とりわけ興味深いのがそのエレクトリック・ギターの使い方だろう。フレットを取り除いたり、はたまたフレットを追加で取り付けたり、ギターのボディにヘビメタのディストーション・ペダルやフェイザーを組み込んだりといった試みが、ハラティンとベイデーンの音楽文化、古代と未来の境界を融解し、モーリタニアの伝統音楽を超越した普遍的な魅力を放っている。
8ページのフルサイズ・ブックレットにはライナーノーツ、貴重写真、さらにはモーリタニアにおけるギターミュージックの歴史といったコンテンツを記載。Sublime Frequencies や Sahelsounds 諸作ファンはもちろん、裸のラリーズのようなサイケロック・ファン、そしてギター音楽に興味のある人すべてに推薦したい一枚だ。
SAMPLE 1 (1/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/7 曲目)
SAMPLE 3 (9/11 曲目)
1. Kebrou - Banjey ‘Boogie’ / 2. Ateg ould Syed - l’Ensijab / 3. Jeich ould Chighaly - Wezin / 4. Kebrou - Banjey / 5. Deye ould Amartichitt - Paris / 6. Mohammed Guitar - Banjey & Medh / 7. Baba ould Hembara & Mama Mint Hembara - Moulana, laa Moulana / 8. Luleide ould Dendenni - Wezin / 9. Mohammed Guitar & Sbeyniat - Gelbi Vatimetou / 10. Mohammed Cheikh ould Syed - El Horr & az-Zrag / 11. Kweli ould Seyyid & Klayhid ould Meylid - Wezin(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
VAUDOU GAME BELLA / BE MY WIFE
|
label : HOT CASA / format : 7inch condition : 新品 |
フランスを拠点に活動する70'sマナーなアフロ・ファンク・バンドVAUDOU GAMEの2021年新シングルが7インチでリリース!
2012年に結成したフランスを拠点に活動する70'sマナーなアフロ・ファンク・バンドVAUDOU GAMEの2021年新シングルが7INCHでリリース。「Bella」は2021年夏にリリース予定のアルバム『Noussin』からの先行リリースとのこと。A面B面どちらもロックダウン中に100%アナログ機材で録音されたアフロポップを思わせるミドルテンポのファンクチューン!
1. Bella / 2. Be My Wife(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
GUILHERME LAMOUNIER GUILHERME LAMOUNIER
|
label : MAD ABOUT RECORDS / format : LP condition : 新品 |
待望! ブラジル・リオ生まれの作曲家ギリェルミ・ラモニエールがブラジルの ATCO に 1973年に残したウルトラ・レアなサイケ・フォーク/シンガー・ソングライター作品が待望の世界初復刻! レパートリーは "Sa Marina"、"BR-3"、"Teletema" といった名曲の作者でもあるチベリオ・ガスパールとの共作によって制作され、録音にはミルトン・ナシメントらを支えたソン・イマジナリオのヴァグネル・チゾ、トロピカリアを支えた名ギタリストのラニー・ゴルヂン、バンダ・ブラック・リオのオベルダン・マガリャエス、さらには編曲で名手ルイス・クラウヂオ・ハモスが参加。美しいロック・バラード "Mini Neila" でスタートし、見事なハーモニーを備えた詩情あふれるフォーキー・チューン "GB Em Alto Relevo"、ロー・ボルジェスを思わせるソング・ライティングが見事な "Patrícia"、流麗なストリングスとソフロ的コーラスワークが混然一体となった "Capitão De Papel" など。その見事な内容にも関わらず、オリジナル盤は極めて入手困難で、市場に出たとしてもUSD1,000を超える価格で取引されることもあっただけに、今回の復刻は嬉しい限りだ。
SAMPLE 1 (1/2/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/9/10 曲目)
1. Mini Neila / 2. GB Em Alto Relevo / 3. Patrícia / 4. Os Telhados Do Mundo / 5. Freedom / 6. Capitão De Papel / 7. Amanhã Não Sei / 8. Será Que Eu Pus Um Grilo Na Sua Cuca? / 9. Passam Anos, Passam Anas / 10. Cabeça Feita(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
RENATA LU RENATA LU
|
label : MAD ABOUT RECORDS / format : LP condition : 新品 |
ブラジルの女性歌手ヘナータ・ルーが 1971 年にリリースしたデビュー・アルバムが待望の世界初復刻! 1970 年代に数枚のアルバムを制作したものの、他にはチン・マイアやノナート・ブザールらの作品にコーラスとして参加していたことが知られているのみ。何らかの理由で MPB の世界に深く食い込むことはできなかったという謎多き歌手のヘナータ・ルー。本作は1971年に COPACABANA レーベルリリースされたセルフタイトルのアルバムで、US スタイルのソウルとファンクにラテンのパーカッションを加えた "Faz Tanto Tempo" から、サンバとブーガルーのハイブリッドなバックトラックに軽快なベース、鳴り響くホーン、ジャジーなエレクトリック・ピアノのリフが融合したトラック "Sambaloo" までを収録。ファンク・カリオカの代表的な作品のひとつとしてコレクターやDJ達には人気の一枚で、オリジナルは USD400 以上で取引されているのだとか。
SAMPLE 1 (1/2/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/6/7 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Faz Tanto Tempo / 2. Folhas De Outono / 3. Sou Frevo / 4. Meu Canto Minha Volta / 5. Eu Quero Ficar So / 6. Conta-Me (Cuentame) / 7. Sambaloo / 8. Manias / 9. Fim De Papo / 10. Meu Amor E Teu Amigo / 11. Sucesso Tranquilo / 12. Sorriso(21july01)<-font>(21july01_05)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|