BLAZE 25 YEARS LATER
|
label : MOTOWN / format : 2LP condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
80年代中頃から、多くのクラブ・ヒットを世に送り出していたベテラン・グループBLAZEによる、名門レーベル「MOTOWN」からのファースト・アルバムにして大名盤!
当時、MOTOWNの副社長であったTIMMY REGISTFORDによるプロデュース作品で、ハウスと言うよりはソウル色が強く、STEVIE WONDERやMARVIN GAYE、CURTIS MAYFIELDを彷彿させる楽曲も多く収録され、そのクオリティの高さは、ブラックミュージックの歴史に残る素晴らしい1枚!リイシュー盤。※B1「All That I Should Know (Long Version)」にスリキズ、ノイズ入る箇所あり。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)
1.We All Must Live Together / 2.I Wonder / 3.Gonna Make It Work / 4.All That I Should Know / 5.Lover Man/ 6.Missing You / 7.Get Up / 8.So Special / 9.Miss My Love / 10.You Don't Really Love Me / 11.A(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
MARVA WHITNEY SOULSISTERS (OF THE WORLD UNITE) / IT'S HER THING
|
label : SHOUT! PRODUCTIONS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本を代表する大所帯ファンク・バンド、OSAKA MONAURAILがMARVA WHITNEYを迎えてリリースしたアルバムからのシングル。
タイト/グルーヴィーなリズムに、ファンキーなギター・リフやダイナミックなホーン、そしてMARVA WHITNEYの力強いヴォーカルが最高するTHE JB'S直系のファンク・サウンド「SOULSISTERS (OF THE WORLD UNITE) 」。自然と身体も揺れ動くファンキー・グルーヴが炸裂するインスト・ファンク・ナンバー「IT'S HER THING」。
1. Soulsisters (Of The World Unite) / 2. It's Her Thing(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
AURRA I'LL LET YOU GO
|
label : FAMILY GROOVE RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ファンク・バンドSLAVEのメンバーが中心となったグループ、AURRAによるシングル。女性ヴォーカルをフィーチャーした、ファンキーなベースラインが牽引するグルーヴィーなディスコ・ブギー・ファンクを披露する「I'LL LET YOU GO」。B面はインストを収録。
1. I'll Let You Go / 2. I'll Let You Go (Instrumental)(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
SEGMENTS OF TIME WILL YOU BE MINE
|
label : STREET SOUL RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
70年代初頭に活動していたファンク・バンドSEGMENTS OF TIMEによるシングル。甘く切ないメロウ・グルーヴを展開する「WILL YOU BE MINE」。モータウンのサウンドを彷彿させる多幸感のあるキャッチーなソウル・ナンバー「ARE YOU TOO BLIND TO SEE」。
1. Will You Be Mine / 2. Are You Too Blind To See(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
WEE GEE YOU'VE BEEN A PART OF ME
|
label : GREEDY RECORDS LTD. / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
デトロイト出身のソウル〜ファンク・シンガーWEE GEEによるシングル。ドラマチックに奏でる鍵盤とサックスのメロディー、壮大に歌い上げるWEE GEEのヴォーカルと女性コーラスで展開するスウィートなソウル・ナンバーを披露する「I'M LAYING MY HEART ON THE LINE」。B面はインストを収録。
1. You've Been A Part Of Me / 2. You've Been A Part Of Me (Instrumental)(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
THE CHECKMATES LTD. I'M LAYING MY HEART ON THE LINE / MAKE LOVE TO YOU
|
label : GREEDY RECORDS LTD. / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
インディアナ州のバンドTHE CHECKMATES LTD.によるシングル。
心に染みるスウィートなメロウ・バラード「I'M LAYING MY HEART ON THE LINE」。パーカッシヴを軸にしたスローモーなファンク・グルーヴに渋いヴォーカルが映える「MAKE LOVE TO YOUR MIND」。
1. I'm Laying My Heart On The Line / 2. Make Love To Your Mind(19june01)(19june01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: /
|
|
|
|
SADE KING OF SORROW
|
label : EPIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ヴォーカリストSADE ADUとSTUART MATTHEWMAN、PAUL SPENCER DENMAN、ANDREW HALEによる世界最強のアーバナイズド・グループ、SADEによる01年作。ディープでジャジーなリミックスの1はGANG STARRのメンバーであったGURUによるもの。ドラム・フィルや裏を打つギターにレゲエ感も伺える2。オリジナルの4など収録。
1. King Of Sorrow (Guru Remix) / 2. King Of Sorrow (Fun Lovin' Criminals Mix) / 3. King Of Sorrow (Cottonbelly Remix) / 4. King Of Sorrow (Radio Version)(19june01)(19june01_02)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
RONNY JORDAN GET TO GRIPS
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
DJ KRUSHとの共作でも知られるクラブ・ジャズ系の名ギタリスト RONNY JORDANによる92年リリース作。ジャジーなリズムに、アーバン・ムードで軽やかに爪弾かれたギターとエレピが絡み、IG CULTUREのポエトリー・スタイルのフロウが展開した「GET TO GRIPS」(SAMPLE 1)。軽快なビート上で展開したフュージョン・タイプのインスト・ナンバー「FLAT OUT」(SAMPLE 2)。パーカッションを効かせ、グルーヴィーなジャジー・グルーヴに仕立て上げた "COOL MIX"(SAMPLE 3)、"RUGGED MIX"(SAMPLE 3)はLOUIE VEGAによるリミックス。
1. Get To Grips (Album Mix) / 2. Flat Out / 3. Get To Grips (Cool Mix) / 4. Get To Grips (Rugged Mix)(19june01)(19june01_02)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
RALPH MACDONALD SOUND OF A DRUM
|
label : MARLIN / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
数々のアーティストと共演する名パーカッショニスト、RALPH MACDONALDによる76年リリース・アルバム。メガ・ミックスの金字塔とも言える"LESSONシリーズ" のネタであり、『ULTIMATE BREAKS & BEATS』にも収録されたラテン・フュージョン・ディスコ「JAM ON THE GOOVE」(SAMPLE 1)をはじめ、都会的なアレンジのサルサ・ナンバー「MISTER MAGIC」(SAMPLE 2)や、サンプリング・ソースとしても知られるカリビアン・グルーヴ「CALYPSO BREAKDOWN」(SAMPLE 3)など、様々なパーカション・スタイルが楽しめる全6曲を収録!※盤面に薄いスリキズあり(音質はSAMPLEをご参照下さい)。※※ジャケットに若干の汚れ/傷み、僅かな書き込みあり。
1. Sound Of A Drum / 2. Sound Of A Drum / 3. The Only Time You Say Love Me (Is When We're Making Love) / 4. Jam On The Goove / 5. Mister Magic / 6. Calypso Breakdown (19may04)(19may04_25)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
OREGON THE GLIDE
|
label : ECM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ALPH TOWNER、COLLIN WALCOTTが在籍していた事でも知られるジャズ・グループ、OREGONによる85年リリース・アルバム『CROSSING』からのカット(プロモ盤)。エスニックなタブラの響きが印象的ななレフトフィールド・ジャズ・ナンバー「THE GLIDE (EDIT) 」、「PEPE LINQUE。スピリチュアルな雰囲気に覆われた「CROSSING」もGOOD!<1905-5-KAZAMATSURI>
1. The Glide (Edit) / 2. Pepe Linque / 3. Crossing (19may04)(19may04_25)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|