DJ YOGURT & MOJA VOLUME ONE EP
|
label : AMIDST / format : 12inch condition : 新品 |
DJ Yogurt & Moja によるアルバム『 VOLUME ONE 』からセレクトされた4曲とアルバム未収録バージョン2曲の全6曲からなる12インチEPが11月3日レコードの日に発売決定!
2021年にFUJI ROCK への6度目の出演が決定するなど、日本全国を股にかけ活躍する DJ Yogurt 。ユニットの相方を務める Mojaは、前衛的な音楽ファンから注目を集めるアメリカの Western Vinylから2020年に nubo名義にてフルアルバム(LP)をリリースしたことも記憶に新しい。
その二人が満を持して発表したアルバム、『 VOLUME ONE 』からセレクトされた4曲と、アルバム未収録バージョン2曲を含む、全6曲からなる12インチEP が11月3日レコードの日に登場!! 本作のレーベルアートも Moja自らが担当。ジャンルを縦横無尽にクロスオーバーする DJ Yogurtのプレイと Mojaの音楽性を体現した一枚に仕上がっている。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. Can't Stop The Dance (pt.2) / 2. Inspired By Drumming / 3. Psychedelic Stone / 4. We'll Get Through This (pt.1) / 5. We'll Get Through This (pt.2) / 6. Surf(21nov01)<-font>(21nov01_01)<-font>(21nov_reco)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
MaCWORRY HILLBILLIES / THE SIDEBURNS feat.Martin k DISCO 45 EP#1 DJ CARNEY REMIX
|
label : TOP DISCO RECORDS / format : 12inch condition : 新品 |
こだまレコードの TOP DOCA による 12 インチ、ディスコミックスシリーズがスタート!
第1弾は静岡で活躍する DJ CARNEY による待望のリミックス音源!! 静岡のジャグバンド、MaCWORRY HILLBILLIES の se-ji とユッコが歌う人気曲「忘れられないさ」と、 同じく静岡のスカバンド、THE SIDEBURNS の「シズオカ・スペシャル」に Martin Kinoo が Deejay で参加したフジヤマ・フィーバー(プロモ盤オンリー)を長尺なダブ・ディスコにリミックス!大推薦盤!! 監修・マスタリングは安定信頼の e-mura (Bim one production)。限定200枚。
DJ Carney ( カーニー)
DJ。レゲエ、ラテン、ワールドミュージック、ロック、ジャズ等、振り幅重視の選曲。97 年に浴びた 青山 MIX での一夜が理想。 制作面ではオリジナル曲の雰囲気心意気だけを残し、全く違う表情のリミックス / エディットを 目指す。静岡市清水区在住。
MaCWORRY HILLBILLIES ( マクワウリ・ヒルビリーズ)
静岡ナンバーワン・パーティバンド!ジャグミュージックをベースに、様々なキラーカバーと泣ける オリジナルソングで静岡の街を踊らせ続けている 8 人組 MaCWORRY HILLBILIES。 ファーストアルバムはジャケットイラストレーションを小池アミイゴ、プロデュースはギターパンダ こと山川のりを(2-3’ s)が手がけている。2018 年、こだまレコードから se-ji とゆっこを Vo に迎えた 7 インチをリリースし、2021 年、静岡コーナーショップがリリースした 7 インチにはゆっこが井の頭 レンジャーズと共演している。
THE SIDEBUSRNS ( ザ・サイドバーンズ)
1980 年代後半より駿河の国、富士の麓のクラブ経営者、店員を中心に結成~活動。主として Jamaican muzik ”SKA” を演奏する男 8~9 人。結成 30 年ちょい、今だマイペース。
アルバム、1996 年 Exodus、1998 年 Wonder Ricky's Story、2002 年 Tuff Road、7 インチは 6 枚リリース。
MARTIN-KINOO ( マーティン・キヌ)/ CHELSEA MOVEMENT
東京を代表するレゲエ・サウンド、CHELSEA MOVEMENT の MC をメインに担当している MARTIN-KINOO。 ジャマイカなまりの英語、パトワ語を使っての MC には定評があり、レゲエのフィールドはもちろん のこと、ROCK や HIP HOP などレゲエに留まらない、各方面で活動、音楽の幅の広さもウリのひとつである。
1. Macworry Hillbillies - 忘れられないさ (Dj Carney Remix) / 2. The Sideburns - Fujiyama Fever (Dj Carney Remix)(21oct01)<-font>(21oct01_04)<-font>(jreggaedub)<-font>
|
JAPANESE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
NIGHT OWLS, KEVIN SANDBLOOM / NIGHT OWLS, KENDRA M ME AND BABY BROTHER / SCHOOL GIRL CRUSH
|
label : F-SPOT / format : 7inch condition : 新品 |
LA からソウルのニュー・ウェイヴを巻き起こすF-SPOTより、ソウル・クラシックをジャマイカン・アレンジにカバーするナイト・オウルズの大人気7インチ・シリーズ第7弾。今回は両面ともに強力なシンガーをフィーチャリングしたフロア仕様!A面にはウォーの名曲『Me and BabyBrother』にケヴィン・サンドブルームをフィーチャーし、元ネタをよりカラッとしたファンキー・レゲエへとアレンジ!対するB 面はジ・アヴェレイジ・ホワイト・バンドの『School Boy Crush』を、ファンキーさはそのままに、清涼感漂うタブ・アレンジの効いたレゲエへとリメイク。ソウルフルなケンドラ・モリスのボーカルが濃い目のアクセントとなるキラー・ナンバー。
1. Me And Baby Brother / 2. School Girl Crush(21oct01)<-font>(21oct01_04)<-font>(21oct_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
MAMAKI BOYS PATRIOTE
|
label : SAHEL SOUNDS / format : LP condition : 新品 |
主にサハラ地帯の音楽に焦点をあてる名門 SAHEL SOUNDS 新作は、ヒップホップにインスパイアされたニジェール産のDIYラガの2007年名作を復刻!
『Patriote』は、西アフリカ全体にDIYスタジオが誕生した 2000年代初頭のデジタル文化のルネッサンスから生まれた、ローカライズされたグローバルミュージックの輝かしい一例と言える。サンプリングされたパーカッションと切り刻まれた伝統楽器のサンプリング音から構築されたヒプノティックでドライブするリズムは、強烈なシンコペーションを伴うスタッカート的発音を特徴とするラガのスタイルと組み合わさることで、強烈なものへと転生した。もともとはニジェールの限定版CD-Rとして2007年にセルフリリースされたものをSAHEL SOUND が発掘して復刻。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. Kagani Kagani / 2. Kirari / 3.Guilgijin Goriba / 4. Takkai / 5. Sama Ko Kassa / 6. Komando(21sep04)<-font>(21sep04_20)<-font>(21sep_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
LES FILLES DE ILLIGHADAD AT PIONEER WORKS
|
label : SAHEL SOUNDS / format : LP condition : 新品 |
聴き手とパフォーマーの境目を融解する呪術的なギターと合唱によるアンサンブル。ニジェールの女性グループLES FILLES DE ILLIGHADADによる待望新作!
大推薦!〈Matador〉から世界デビューを果たしたMdou Moctarの女性バンド版?? サハラ以南の知られざる音楽文化を掘り起こす大聖地〈Sahel Sounds〉お抱えの名アクト、ニジェールのトゥアレグ族女性バンド、Les Filles de Illighadadの最新作が堂々リリース!!サヘルの端に位置している荒れ野の砂漠Illighadad村から現れ、今や世界へとその名を轟かせているこの人達。電気も水道もインフラが殆どない地域で育まれてきた「デンデ」と呼ばれる音楽(モルタルと乳棒に張られた山羊の皮から作られたドラムに由来する)の求道者であり、「砂漠のブルース」とはまた違う道を歩む、トゥアレグのフォーク・ミュージックの新たな方向性を確認できるかもしれない重要作品!
1. Surbajo / 2. Eghass Malan / 3. Telilit / 4. Chakalan / 5. Inssegh Inssegh / 6. Irriganan(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>(21aug_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
MARCUS WORGULL LOVE SONG EP
|
label : INNERVISIONS / format : 12inch condition : 新品 |
ドイツのDJ/プロデューサーMARCUS WORGULLがNINJA TUNEから作品をリリースするFINKをフィーチャーしたシングル。本作はCUREの「Love Song」をカバー!
ジャマイカンスピリッツがあふれるレゲエ・テイストなハウス・トラックに、FINKによる郷愁にむせび泣きそうな情感たっぷりのヴォーカルが絡むダブ・ハウスを披露する1。ステッパー調のビートにエフェクトを施したダブ・ヴァージョンの2も最高!インド古典音楽からインスパイアされたサウンドとエレクトロニックハウスが融合したサイケ・ベース・ハウスの3。
1. Love Song / 2. Love Dub / 3. Listen To Charanjit(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>(21aug_reco)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
ISHMAEL ENSEMBLE VISIONS OF LIGHT
|
label : SEVERN SONGS / format : LP condition : 新品 |
ブリストルのエキスペリメンタル・ジャズ集団のニューアルバム! ダブ、エレクトロニックを飲み込むUKジャズの新たなる地平!
2019年のデビュー作「A STATE OF FLOW」は、GurdianやWireやMojoといったUKのメディアから称賛されプロデューサー ISHMAEL自身も大きく注目されることになった。
サックスプレイヤー、マルチ・インスト奏者でもある彼が、これまで以上にストーリー性を大きく広げ音楽的ランドスケープを込めたレフトフィールド&エレクトロニック・ダブの要素を込めた新しいUKジャズの地平を導く。
SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (6/7 曲目)
SAMPLE 3 (9/10 曲目)
1. Intro / 2. Feather / 3. Wax Werk / 4. Soma Centre / 5. Empty Hands / 6. Looking Glass / 7. Morning Chorus / 8. Visions of Light / 9. The Gift / 10. January(21aug04)<-font>(21aug04_26)<-font>(21aug_reco)<-font>
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
NONCHELEEE 南海のバナナワニ女
|
label : JET SET / format : LP condition : 新品 |
福岡在住のイラストレーターとしても活躍するレゲエ/ダブ・ミュージシャン、NONCHELEEE。2008年にリリースされた1stアルバムが、ジャケットもリデザインしてアナログ化。
イラストレーターとしてはceroやZEN-LA-ROCK,YOUR SONG IS GOODなど音楽関係を中心にアートワークを手掛け、福岡と東京にアトリエ兼ショップの『ON AIR』をオープン。他に様々なゲストの参加するネット・ラジオの放送を行うなど、多方面で活躍するNONCHELEEE。
王道のルーツ・レゲエやダブの魅力はそのままに、昭和の温泉街を想起させるチープでトロピカルなオルガン・ワークが特徴的な"Shabbu Yaamaa"や、日本の民謡や盆踊り、タイのモーラムなどを思わせるお祭り、南国のムード溢れる"Biwa Hotel"等、全8曲を収録。テープエコーを多用した為に生まれたチープでヒスノイズにまみれた音像に、モンドやエキゾの要素も溶け込ませ、2008年の発売当時『福岡のリー・ペリー』と評された異色の宅録ダブ・アルバムが曲名・アートワークを変更して初アナログ化です。(SIDE A/B共に1トラックに4曲収録のため、商品の盤面に溝は入っていません)
1. Thani Wanita 〜 Maan Sabaai 〜 Zzimzilbang 〜 Herbal Samosa / 2. Yaman Mood 〜 Taro Lux 〜 Biwa Hotel 〜 Shabbu Yaamaa
|
JAPANESE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. (PRODUCED BY COCO-ISLE MUSIC MARKET) MITIME TAPE SERIES3 HAWAIIAN REGGAE "ACOUSTIC BREE
|
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE condition : 新品 |
【MIX TAPE】
Metime&Pleasant timeをテーマとするMIXTAPEシリーズ【Mitime tape series】の3作目となる今作は、過去に数々のハワイアン・レゲエ・コンピレーションの選曲をつとめ、ハワイアン・レゲエの品揃えは日本随一と言われるCoco-Isle Music MarketプロデュースによるHawaiian Reggae mix!
サブタイトルにあるAcoustic Breezeが表すようにHawaiian Reggaeの中でもアコースティックテイストの楽曲を中心にセレクト。カセットテープならではの音質と相性が良い美しいメロディのハワイアン・サウンド、レゲエの名曲ハワイアンカヴァー、ジャワイアンスタイルのレゲエ・チューンなどChill Timeに最適なMixtapeになっている。カセットテープ音源とDL コード音源それぞれにマスタリングをほどこしデジタル、アナログ両方の音質を楽しめる作品になっている。
(21aug01)<-font>(21aug01_03)<-font>(21aug_reco)<-font>
|
REGGAE & DUB / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
PAO BARRETO SPIRALIS
|
label : EL CLAN / format : LP condition : 新品 |
THE BONGO HOP、WHO'S THE CUBAN、CUMBIA YA!といったグループで活動してきたパリ在住コロンビア人歌手、PAO BARRETOの待望のソロデビュー作!
軽やかに奏でるジャジーな演奏と柔らかく歌うPAO BARRETOのヴォーカルで展開するジャズ・レゲエの1。深いダブ処理を施したパーカッシヴなクロスオーバー・ダブを披露する2。哀愁のメロディーが心に染みるレゲエ/ダブも取り入れたクンビア・ナンバーの3。エレクトリックな民族ダンスを展開する4など、クンビアを軸にレゲエ/ダブ/ジャズと現代的なエレクトリックな要素が絶妙なバランスで交わる大推薦クンビア作品!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/7 曲目)
1. Nouveau Sol / 2. ¿A dónde vas? Feat Jacobo Veléz ''El Callegüeso'' / 3. On adore la Cumbia / 4. La Torre / 5. Dounya Feat Makhou / 6. Te Encontré / 7. Buscando el Sol / 8. Spiralis(21july03)<-font>(21july03_22)<-font>(21july_reco)<-font>
|
WORLD / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|