1. A Touch Of Evil / 2. Sly Doubt / 3. Landslide / 4. A Thousand Ways / 5. Red Mask / 6. Split Second Feeling / 7. Black Mask / 8. Spread The Virus / 9. A Touch Of Evil (Reprise)(24aug02)<-font>(24aug02_13)<-font>
ソフトに響かせるアシッドなシンセや切な気なストリングスのメロディーとアンビエントが交差する1(SAMPLE 1)。PRIMAL SCREAMの「HIGHER THAN THE SUN」ともリンクするサイケデリックな世界を披露する3(SAMPLE 2)。ザックリしたダブ・ブレイクビーツにメロディカが浮き立つクロスオーバーしたダブ・ブレイクを披露する8(SAMPLE 3)。アンビエント~テクノ~チル・アウト~ダブ~ブレイクビーツなど、ジャンルの垣根を軽くスッ飛ばしレイドバックした世界観を披露する大名盤!※盤面にスリキズあり。
HELMUT ZERLETTとSTEFAN KRACHTENによるユニット、UNKNOWN CASESによる89年リリース・シングル。パーカッションにAFRICAN HEAD CHARGEのBONJO IYABINGHIが参加し、リミックスをADRIAN SHERWOODが手掛けた、アフロ~ダブ〜エレクトロまで多様なエレメンツをクロスオーバーするトライバル・ナンバー!
1. Masimbabele 89 (The Adrian Sherwood Remix) / 2. Masimbabele 89 (The Adrian Sherwood Remix Instrumental Version) / 3. Masimbabele 89 (The Adrian Sherwood Dub Mix)(22june03)<-font>(22june03_23)<-font>
RIP RIG & PANIC解散後にTHE POP GROUP、THE SLITS、NEW AGE STEPPERS、AFRICAN HEAD CHARGEなどに在籍していたメンバーとNENEH CHERRYが、新たに結成したユニットFLOAT UP CPによる85年リリース作品。
エレクトロにも通じる重圧ビートにファンキーに歌い上げるNENEH CHERRYのヴォーカルが一体となる1。タメを効かせたシャッフルビート調のリズムに、グルーヴィーに唸るベースラインやキャッチーに奏でるサックスなどが交差する2。THE SPECIAL AKAのサウドにもリンクするファンクとスカを融合したような10など、パンク~ニューウェーヴ~ファンク~エレクロなどが交わる、キャッチーかつファンキーなサウンドを全11曲収録。CO-PRODUCERでDENNIS BOVELLも参加。