底の方から込み上げてくるようなブリーピーなリズムに、細かくトリッキーなビートが絡み、途中カットアップのような展開も登場し摩訶不思議な世界へと引き込まれる「SERIOUS TROUBLE」。カッティング・ギターが炸裂しながらエレクトロなサイケデリック空間を演出するレフトフィールド・ナンバー「SPIRAL」。時間軸が捻じ曲がるようなシンセのメロディーが印象的なデジタル・クンビアとも相性が良さそうな「STREET SURGERY 2」。どの曲もユーモア溢れる、エレクトリックでサイケデリックなナンバーを収録したオススメ盤!
1. Make Love Not War / 2. Serious Trouble / 3. Spiral / 4. Street Surgery 2 / 5. Painless / 6. Double Dostiev / 7. Whiplash / 8. J. Shivers Theme / 9. Trespasser / 10. New Song To An Old Story / 11. Tunnel Music / 12. Mummies
1. Let The Good Times Roll (Breakbeat Mix) / 2. Let The Good Times Roll (House Mix) / 3. Let The Good Times Roll (Agoria Remix) / 4. It's Up To You [Shining Through] (Lee-Cabrera Unreleased Dub
1. Voodoo People (Original Mix) / 2. Voodoo People (Haiti Island Remix) / 3. Voodoo People (Dust Brothers Remix) / 4. Goa (The Heat The Energy Part 2)(23dec03)<-font>(23dec03_18)<-font>
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(23feb03)<-font>(23feb03_21)<-font>
初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」をレイビーなブレイクビーツにSLIPMATT & LIMEがリミックスした(SAMPLE 1)。底の方から叩き打つファットなビートに初期レイブなシンセが飛び交うジャングル前夜なブレイクビーツを披露する「DRUMBEATS」(SAMPLE 2)。高速バウンシー・ビートにドラマチックで壮大なシンセを絡めた「S.L.ECTRO」(SAMPLE 3)もカッコ良い!
1. Way In My Brain (Remix) / 2. Aftershock / 3. Drumbeats / 4. S.L.Ectro(21mar03)<-font>(21mar03_18)<-font>
【10inch x 5枚組】
チルアウトなサウンドも多くリリースするFRED DEAKINとNICK FRANGLENによるダウンテンポ・デュオLEMON JELLYによる05年リリースのセカンド・アルバム。
ドリーミーな旋律を奏でるアコギのフレーズに電子音が絡み、タイトなリズム上で展開するブレイクビーツ「'88 AKA COME DOWN ON ME」(SAMPLE 1)。女性ヴォーカルをフィーチャーした牧歌的でフォーキーなオーガニック・ナンバー「'95 AKA MAKE THINGS RIGHT」(SAMPLE 2)。メランコリックなメロディーが多幸感を誘う柔らかく躍動するビートに相まるチルアウト・ブレイクビーツ「'75 AKA STAY WITH YOU」(SAMPLE 3)。LEMON JELLYらしいポップセンスを注入したブレイクビーツを収録。海外でも一際人気が高く高値で取引される作品です!
1. '88 aka Come Down On Me / 2. '68 aka Only Time / 3. '93 aka Don´t Stop Now / 4. '95 aka Make Things Right / 5. '79 aka The Shouty Track / 6. '75 aka Stay With You / 7. '76 aka The Slow Train / 8. '90 aka A Man Like Me / 9. '64 aka Go(21mar03)<-font>(21mar03_15)<-font>(chillbreak)<-font>
1. Queremos Oaz / 2. Epoca / 3. Chunga's Revenge / 4. Triptico / 5. Santa Maria / 6. Una Musica Brutal / 7. El Capitalismo Foraneo / 8. Last Tango In Paris / 9. La Del Ruso / 10. Vuelvo Al Sur(20dec02)<-font>(20dec02_07)<-font>