LONDON UNDERGROUND CURRENT AFFAIRS SESSION
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ADRIAN SHERWOOD主宰レーベル、ON-U SOUNDから83年にリリースされたアルバム。ルーツ・レゲエ/ダブとパンク、エレクトロ・ファンク・サウンドがぶつかり合った「BETWEEN THE LINES」(SAMPLE 1)。DOCTOR PABLOのメロディカとADRIAN SHERWOODによるスリリングなダブ・サウンドが一体となった「1-3」(SAMPLE 2)。エキセントリックなミキシングが冴え渡るエレクトリック・ダブ・ファンク「BLEACH IT」(SAMPLE 3)など、アヴァンギャルドなサウンドを収録した傑作アルバム!<1504-5-JAHTOME>
1. Between The Lines / 2. Motivation / 3. 1-3 / 4. Animosity / 5. Rise And Fall / 6. Bleach It (15apr04)(15apr04_22)
|
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
AUDIO ACTIVE APOLLO CHOCO REMIXED
|
label : ON-U SOUND / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するバンド、AUDIO ACTIVEによる97年リリースのサード・アルバム『APOLLO CHOCO』のリミックスとオリジナル音源を収録した2枚組LP。
アグレッシッヴなドラム・プログラミングに乗るスペーシーなシンセやヴォイス・コラージュで独創的な世界観を作り上げた1(SAMPLE 1)。AFRICAN HEAD CHARGEのサウンドにもリンクするパーカッシッヴで民族音楽要素を取り入れたドープなトライバル・ダブを披露する3(SAMPLE 2)。重く伸し掛るヘヴィーウェイトなダブ・ブレイクビーツにサイケデリックなギターや環境音などが交錯する、怪し気な音世界を作り上げる8(SAMPLE 3)は、ADRIAN SHERWOODによるリミックス。その他、ALEC EMPIRE、KURANAKAの他、AUDIO ACTIVE自身のリミックスも収録。
AUDIO ACTIVEの関連作はコチラから
1. Return Of The Space Age / 2. Stiff Wheel / 3. Coolness In My Foolishness / 4. U.G. / 5. Heart Of L-Ion / 6. Citizen Zombie / 7. Time Goes Down To A Flashing Sight / 8. Coolness In My Foolishness (Remix By Adrian Sherwood) / 9. My Way (Remix By Alec Empire) / 10. Weed Specialist (Remix By Audio Active) / 11. Citizen Zombie (Remix By Kuranaka ) / 12. Penalty Taker (Cattle Mutilation Mix) / 13. Robot War (Adrian Sherwood Dub Mix)(15feb04)(15feb04_25)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB SYNDICATE STONED IMMACULATE
|
label : ON-U SOUND / format : CD condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
【CD】STYLE SCOTT、ERROL "FLABBA" HOLTを中心とするON-U SOUNDを代表するバンド、DUB SYNDICATEによる91年作。
ON-Uサウンドを象徴するかのようなハードエッジなダブ・サウンドを披露した1はPRINCE FAR IやKEITH LEVENEも参加。聞き覚えのあるギターフレーズが印象的なスカンキン・ナンバーの3。レイドバック感のあるダビーなトラックにエフェクティヴなディージェイがアクセントとなった4など収録。サンプリングや過激なSEを駆使したセンス抜群のダブ・サウンドを多数収録。ルーツからニュールーツ好きまでオススメできる作品。ジャケットに若干の汚れあり。
ON-U SOUNDレーベル関連作はコチラから
1. Wadada (Means Love) / 2. Stoned Immaculate / 3. Forward Not Back / 4. Glory To God / 5. No Dog Barks / 6. More And More / 7. Well Tuned Now / 8. King Of Sound And Blues / 9. Fight The Power / 10. Wadada (Means Love) Part 2 / 11. Well Tuned Now Part 2(14oct03)(14oct03_17)
|
CD / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LEE SCRATCH PERRY X DUB SYNDICATE TIME BOOM X DE DEVIL DEAD
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ダブ界の主要人物であるLEE PERRYとADRIAN SHERWOODによる87年リリースの共作第1弾。ON-Uからのリリースですが、この盤で聴けるのは過激でパンキッシュなダブワイズではなく、LEE PERRYのヴォーカルを生かした良質なルーツ・サウンド。比較的聴きやすいので上級者は勿論の事、ON-U入門編としてもオススメです!<1408-5-KINKA>
ON-U SOUNDレーベル関連作はコチラから
SAMPLE 1 (1/2/3曲目)
SAMPLE 2 (4/5/6曲目)
SAMPLE 3 (7/8/曲目)
1.S.D.I. / 2.Blinkers / 3.Jungle / 4.De Devil Dead / 5.Music & Science Lovers / 6.Kiss The Champion / 7.Allergic To Lies / 8.Time Conquer (14aug04)(14aug04_23)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
LONDON UNDERGROUND AT HOME WITH THE LONDON UNDERGROUND
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ADRIAN SHERWOOD主宰のON-U SOUNDレーベルの中でも、あまり見かけないLONDON UNDERGROUNDによるアルバム。
メンバーにはADRIAN SHERWOODをはじめ、DAN SHEALS、DOCTOR PABLO、KENDALL ERNEST、KIP、MARTIN FREDERIX、PETE HOLDSWORTH等が在籍し、ON-U SOUNDの初期音源の中でも一際パンク〜ニューウェーヴ色が濃く、同年にリリースされたミニ・アルバム『CURRENT AFFAIRS SESSION』 より更にレアとされているアルバムです。※ジャケット底抜けあり。
ON-U SOUNDレーベル関連作はコチラから
1. Fall In / 2. Great Expectations / 3. You Don't Know / 4. Thud And Blunder / 5. Hole In The Ground / 6. Ridley Road / 7. Watch Your Step / 8. Moving Mountains(14Aug03)(14Aug03_14)
|
REGGAE & DUB / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
LITTLE ANNIE IN DREAD WITH LITTLE ANNIE (FOUR PIECES OF HEART A
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
94年。ON-U周辺の花形シンガーANNIE BANDEZ a.k.a LITTLE ANNIEによるLEE HAZELWOODの名曲『THIS TOWN』のカバーを収録したシングル。
ポエトリーにも聴こえるANNIE BANDEZのヴォーカルに、ドッシリしたエレクトリックなビートが混ざり、ファンクやニューウェーヴのアプローチも伺えるサウンド。KEITH LEBLANC、SKIP MACDONALD、ADRIAN SHERWOOD等がプロデュース/ミックスで参加したエレクトリック・ダブ・ファンク!<1405-3-KAZAMATSURI>
1. 10 Killer Hurtz More / 2. Miss The Light / 3. This Town / 4. Le Mangers Hereux (14May03)(14May03_18)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
LEE PERRY , DENNIS BOVELL & THE ON-U SOUNDSYSTEM V IRONMAN
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ON-U SOUNDよ300枚限定でリリースされたLEE PERRYのダブステップ・リミックス・シングル(10年)。
なんとBLACK SABBATHによる名曲「IRONMAN」をカバーした本作。強烈すぎるほどの激しいビート・メイクに、狂気さえも感じるブリーピーなシンセがウネウネと絡みつき、LEE PERRYの煙たいトースティングが展開するキラー・チューン!カップリングはよりヘヴィー&プログレッシヴな仕上がりになっております!
※盤面に2cm程のスリキズがあるため、プチノイズ拾いますが、音圧がある為、あまり気にならない程度です(SAMPLE1をご参照下さい)。
1. Ironman / 2. Ironman Tetsuo Dub (14mar03)(14mar03_24)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / DUBSTEP |
試聴: /
|
|
|
|
STRANGE PARCELS DISCONNECTION
|
label : ON-U SOUND / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ADRIAN SHERWOOD、DOUG WIMBISH、SKIP MCDONALDといった間違いない面子で94年に制作されたアルバム。
ファンクとダブを融合したようなズブズブの演奏にオリエンタルな雰囲気が漂う女性ヴォーカルをフュチャーした1(SAMPLE 1)。ウネるベースラインとエフェクト処理された強烈なリズムで繰り広げられる2(SAMPLE 2)。ファンキー・ダブ・ナンバーの3。サイケデリックな空間処理が印象的なエレクトリック・ダブ・ファンクの4。タブラのビートとストリックなドラムでリズミカルに刻むトラックに心地よく美しいメロディーが溶け込む7(SAMPLE 3)など、民族音楽〜ダブ〜ファンクにサイケデリックな空間が交差するミクスチャー・ダブ・サウンドを披露。
1. Badman Land / 2. Pride / 3. Sorry Bootsy / 4. The Danger / 5. Disconnection / 6. All Souls / 7. Strangeland / 8. Control Breakdown / 9. No Hands On The Wheel(14feb04)(14mar01_3)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
AUDIO ACTIVE START REC
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく積極的に他ジャンルの要素も取り入れ独自の世界観を提示するAUDIO ACTIVEによるON-U SOUNDからリリースした96年作。
気持ち良いぐらいにズブズブのエレクトリック・ダブが展開される1(SAMPLE1)。重くズッシリしたダビーなブレイクビーツの2(SAMLE2)。スペーシーでダビーなジャンンルの3。こちらも2と同じく重心低いダブにトリッキーなエフェクト処理も加わる4(SAMPLE3)。サイケデリックな空間にジャングル・ビートが溶け込む5といった、ADRIAN SHERWOODによるミックス・ワークも素晴らしい1枚!
AUDIO ACTIVE関連作はコチラから
1. Paint Your Face Red(Radio Edit) / 2. Open The Gate(Dub Mix) / 3. Penalty Taker / 4. Paint Your Dub Red(Dub Mix) / 5. Penalty Taker(Cattle Mutilation Mix)(14feb02)(14feb02_12)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
AFRICAN HEAD CHARGE TOUCH I
|
label : ON-U SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
"ON-U SOUND" を代表するアーティスト、AFRICAN HEAD CHARGE による94年リリース・シングル。
これぞON-U SOUND!と言えるエフェクティヴでパーカッシヴなダブ・サウンドを披露した「FULLNESS」(SAMPLE 1)。サイケデリックな民族調チャントも絡んだスモーキーダブ・サウンド「FULL CHARGE」(SAMPLE 2)。そして、アルバム・ヴァージョンでは聴く事のできないBONJOによるラガ・スタイルのヴォーカル、南国フレイヴァーなギターフレーズや子供のコーラスが気持ち良過ぎる「HYMN」(SAMPLE 3)。DJ HIKARUがミックスにセレクトした「HYMN」の12ヴァージョンはコチラになります!
1. Somebody Touch I / 2. Fullness / 3. Full Charge / 4. Hymn (14feb01)(14feb01_10)(tribalmadness)(GKK)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|