SEBASTIEN TELLIER LA RITOURNELLE (REMIXES)
|
label : RECORD MAKERS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランス/パリの鬼才 SEBASTIEN TELLIERによる2005年リリース・シングル。リリース当時は、FRANCOIS K.等がプレイし話題になった1枚。ジャジーかつポスト・ロックに通じるビートに、美しく壮大なストリングスと、エモーショナルに奏でるピアノのメロディーが、どこまでも続いてほしいと思ってしまうほどの大名曲です!
1. La Ritournelle (Original Mix) / 2. La Ritournelle (Mr Dan's Magic Wand Mix) / 3. La Ritournelle (Sven Love Catalan FC Remix) / 4. La Ritournelle (Hypnolove Remix)(25feb03)<-font>(25feb03_22)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
MANITOBA JACKNUGGETED
|
label : LEAF / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
EARDRUMをはじめ、良質の作品を数多くリリースしているイギリスのレーベルLEAFより03年にリリースされたDAN SNAITHのプロジェクトMANITOBAのシングル。MANITOBAらしいエレクトロニクスと生音が絶妙に絡む牧歌的な作品です!
1. Jacknuggeted / 2. Ole / 3. Thistles And Felt / 4. Seaweed(25feb03)<-font>(25feb03_22)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
KENNETH BAGER FRAGMENTS FROM A SPACE CADET (SAMPLER DISC 3)
|
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
デンマーク、テクノ/ハウスミュージックムーブメントの先駆者、KENNETH BAGERによる06年作。
フランスのジャズ・ロック・ヴァイオリニスト、JEAN-LUC PONTYを迎えPERCY FAITH「夏の日の恋」のメイン・フレーズを引用してしまった超絶ドリーミーなバレアリック・ディスコの1。DAVID LYNCH制作の名作テレビ・ドラマ『TWIN PEAKS』のサウンド・トラックでヴォーカルを担当していた、JULEE CRUISEのコケティッシュなヴォーカルが冴え渡ったコチラも気持ちよすぎるチルアウト・ダンスの2も収録!両面とろける珠玉のバレアリック・サウンドを収録!大推薦!!
1. Love Won't Leave Me Alone / 2. The First Picture(25feb03)<-font>(25feb03_22)<-font>(chillbreak)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |
試聴: /
|
|
|
|
AURAL EXPANSION [REMIXES VOL. 1]
|
label : SSR RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ベルギーのレーベルSSR RECORDSから95年にリリースしたAURAL EXPANSIONのリミックス・シングル。細かく刻まれた独特な質感のビートに、桃源郷まで誘ってくれる様な浮遊感のある瞑想的なシンセが一体となる、アンビエント・ブレイクビーツの1はMIXMASTER MORRISによるリミックス。緻密に詰め込まれた変則ビートの上を幻想的でスペイシーなシンセが交わる2はWAGON CHRISTリミックス。エレクトリックなパーカッシヴ・トラックの3はJOUNI ALKIOリミックス。全ヴァージョン素晴らしい!
1. Freeform Attractors (Remixed By Mixmaster Morris) / 2. Vacuum Sucker (Remixed By Wagon Christ) / 3. Subsonic Soil (Remixed By Jouni Alkio)(25feb03)<-font>(25feb03_22)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. JAZZ JUICE VOL. 2
|
label : STREET SOUNDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
クラブ/フロア向けの踊れるジャズをコンパイルしたシリーズの第2弾。
日本が誇るクラブ・ジャズトリオ、U.F.O.もカバーしたサンバ・ジャズ・ナンバーの2(SAMPLE 1)。KENNY LOGGINSの名曲をラテン・アレンジでカバーした3(SAMPLE 2)。トロピカリア(トロピカリズモ)ムーヴメントを牽引したGILBERTO GILによるミッド・ブラジリアン・ナンバーの4(SAMPLE 3)なども収録。
1. The Dirty Dozen Brass Band – Do It Fluid / 2. Jon Hendricks – I'll Bet You Thought... / 3. Pat Longo – I Believe In Love / 4. Gilberto Gil – Maracatu Atomico / 5. Airto – Toque D Cuica / 6. Sergio Mendes & Brasil '66 – Mas Cue Nada(25feb03)<-font>(25feb03_20)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. JAZZ JUICE VOL. 12
|
label : STREET SOUNDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
クラブ/フロア向きの踊れるジャズをコンパイルした人気シリーズ「JAZZ JUICE」の第12弾。サンバのリズムに、HERBIE MANNによるブリージンフルートが心地よく響き渡ったスカ好きにはお馴染み「黒いオルフェ」をカヴァーした「SAMBA DE ORFEU」(SAMPLE 1)。様々なアーティストにも引用されたPHAROAH SANDERSによるスピリチュアル・ジャズの大名曲「YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM」(SAMPLE 2)スウィンギンなモッド・ジャズを展開する「MURILLEY」(SAMPLE 3)なども収録したお得盤!
1. Herbie Mann – Samba De Orfeu / 2. Dom Um Romao – Braun - Blek - Blu / 3. Bobby McFerrin – Dance With Me / 4. Pharoah Sanders – You've Got To Have Freedom / 5. Charles Earland –Murilley(25feb03)<-font>(25feb03_20)<-font>
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBEST MOON BLOW YOUR BODY (WELCOME DUB)
|
label : THA BLUE HERB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THA BLUE HERBのILL-BOSSTINOとプロデューサーのWACHALLによるユニット、HERBEST MOONの03年リリース作。悪さ全開のスローモーなハウス・トラックにスペイシーな上音が絡む「BLOW YOUR BODY (WELCOME DUB)」(SAMPLE 1)は、リズムとエフェクト、最小限の上音で展開したトライバルなダブ・ヴァージョン "DRUM DUB"(SAMPLE 2)も素晴らしい仕上がり。叙情的な鍵盤が揺れるアンビエント・ダブ・トラックにILL-BOSSTINOのポエトリーが溶け込んだ「WE DUB THE SILVER MOONLIGHT」(SAMPLE 3)。
1. Blow Your Body (Welcome Dub) / 2. Blow Your Body (Welcome Dub) (Drum Dub) / 3. We Dub The Silver Moonlight / 4. We Dub The Silver Moonlight Pt. 2(25feb03)<-font>(25feb03_18)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBEST MOON BETWEEN YOU BABY AND ME
|
label : THA BLUE HERB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THA BLUE HERBのILL-BOSSTINOとプロデューサーのWACHALLによるユニットHERBEST MOONのサード・シングル。揺ったりとしたリズムに深みのある上音が混ざり、ILL-BOSSTINO 特有のポエトリー・リーディングが舞う1。ステッパー調のパーカッシヴなトラックにダビーな世界観が溶け込む2。
1. Between You Baby And Me / 2. Crush The Mirror Dub / 3. I'll Be There, You'll Be There(25feb03)<-font>(25feb03_18)<-font>
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
D.O.I. AUDIBLE EP2
|
label : REVIRTH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
INDOPEPSYCHICSのメンバーとしても活動していたD.O.I.による03年リリース・シングル。流麗に奏でるフェンダーローズのメロディーが4/4トラックと相まるダンス・トラック「TO R (MAIN)」(SAMPLE 1)。その他ビート、上音のパーツを収録。
1. To R (Main) / 2. To R (Bass Stem) / 3. To R (Drum Stem) / 4. To R (Rhodes & Guitar Stem)(25feb03)<-font>(25feb03_18)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. CRUE-L RECORDS:THIS IS A LABEL
|
label : CRUE-L RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
瀧見憲司氏主宰レーベル "CRUE-L RECORDS" より97年にリリースされたコンピレーション・アルバム。PORT OF NOTESのデビュー音源「OASIS」(SAMPLE 1)。CRUE-L GRAND ORCHESTRAの楽曲をIDJUT BOYSがダビーに調理した「MO'R (IDJUT BOYS REPRISE MIX) 」(SAMPLE 2)。ブリストルで結成されたバンド THE MOONFLOWERSによる脱力レゲエ・ナンバー「GOLDMINE (MIX 2)」(SAMPLE 3)など、同レーベルの初期リリース作を中心に楽しめる作品です。
1. Unknown Artist - -Intro- / 2. Port Of Notes - Oasis / 3. Museum Of Plate - Ground / 4. Crue-L Grand Orchestra - Mo'R (Idjut Boys Reprise Mix) / 5. Kahimi Karie - Quand Sentirai Da Sola / 6. Unknown Artist - -Interlude- / 7. Ellie - I'm Still Ur Girl / 8. The Moonflowers - Goldmine (Mix 2) / 9. The Rainbohemians - Reef Mod / 10. Arch - Morning (Intro Strings) / 11. Crue-L Grand Orchestra - Instrumental Family(25feb03)<-font>(25feb03_18)<-font>
|
JAPANESE / NEW WAVE & ROCK / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|