INDIAN VIBES MATHAR
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ヴィブラフォン奏者 DAVE PIKE率いるジャズ・バンド、THE DAVE PIKE SETによる69作のエスノ・ファンク古典「MATHAR」を、BRENDAN LYNCHのプロジェクトINDIAN VIBESがカヴァー!(94年リリース)THE JAMのPAUL WELLERもギターとシタールで参加したオリエンタル・グルーヴ最高峰 "RADIO MIX"(SAMPLE 1)をはじめ、BALLISTIC BROTHERSやX-PRESS 2等のリミックス全6ヴァージョンを収録!
1.Mathar (Indian Timebomb Breaks) / 2.Mathar (Dawson's Dub Hands On) /3.Mathar (Radio Mix) / 4.Mathar (Discovery Of India Mix) / 5.Mathar (Ballistics In Traffic Mix) / 6.Mathar (Lynch Mob Beats) (13jun04) (13jun04_29) (e&o)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
ENIGMA AGE OF LONELINESS
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
90年にリリースした、ローマ・カトリック教会で用いられるグレゴリアン・チャントをネタに使った「SADENESS」が大ヒットしたENIGMAによる94年のリミックス・シングル。
日本でもヒットした、細かく刻まれたハイハットが特徴的だったオリジナル・ヴァージョンの雰囲気を残しつつ、ブレイクビーツを混ぜた4/4トラックの、フロアライクなリミックスに仕上げたSAMPLE1と、程よいダブ具合とレイドバック感が気持ち良い、JAM & SPOONがリミックスを手掛けたSAMPLE2を収録。
ENIGMA関連作はコチラから
1. Age Of Loneliness (Enigmatic Club Mix) / 2. Age Of Loneliness (Jam & Spoon Remix)(13jun04) (13jun04_26)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: /
THE FUTURE SOUND OF LONDON WE HAVE EXPLOSIVE
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
元HUMANOIDのメンバーであるBRIAN DOUGANSを中心としたFUTURE SOUND OF LONDONによる、96年のアルバム『DEAD CITIES』からのシングル。
程よくロッキンなオリジナル・ヴァージョンのSAMPLE1をはじめ、MANTRONIKがリミックスを手掛けた、大ネタ「APACHE」使いのSAMPLE3もオススメです!<1208-3-GNT>
1. We Have Explosive (Original Version) / 2. We Have Explosive (Leon Mar Mix) / 3. We Have Explosive (Oil Funk Remix) / 4. We Have Explosive (Mantronik Plastic Formula #1) / 5. We Have Explosive (Pt. 5)(13jun03) (13jun03_21)
BREAKBEATS
試聴: / /
THE FUTURE SOUND OF LONDON LIFEFORMS
label : VIRGIN / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
元HUMANOIDのメンバーであるBRIAN DOUGANSを中心とした、FSOLことFUTURE SOUND OF LONDONによる91年作。
辺境ブレイクビーツの先駆けとなったヒットシングル「PAPUA NEW GUINEA」が有名な彼等ですが、この盤で聞けるFUTURE SOUND OF LONDONのサウンドは、ブレイクビーツを軸としながらも、浮遊感のあるアンビエンスな上音や自然音をコラージュし、要所で聴ける民族的な要素も気持ち良い、フューチャリスティックなアンビエント作品。<1306-3-GNT>
VIDEO
VIDEO
VIDEO
1. Cascade / 2. Ill Flower / 3. Flak / 4. Bird Wings / 5. Dead Skin Cells / 6. Lifeforms / 7. Eggshell / 8. Among Myselves / 9. Domain / 10. Spineless Jelly / 11. Interstat /12. Vertical Pig / 13. Cerebral / 14. Life Form Ends / 15. Vit / 16. Omnipresence / 17. Room 208 / 18. Elaborate Burn /19. Little Brother(13jun03) (13jun03_21)
BREAKBEATS / AMBIENT
試聴: / /
DREADZONE MOVING ON
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエ〜ダブ〜民族音楽などを、レイヴィーなダンス・ミュージックに落とし込むDREADZONEによる97年リリース・シングル。高速レイヴ・ステッパー・トラックSAMPLE1。ラガ・ヴォーカルを入れドラムンに仕上げたASIAN DUB FOUNDATIONによるリミックスもナイス!<1306-2-JAHTOME>
DREADZONEの関連作はコチラから
1. Moving On (Dread Ahead Mix) / 2. Moving On (Asian Dub Foundation Mix) / 3. Moving On (Zen Or Dead Mix) / 4. Moving On (Dogs Deluxe Mix)(13jun02) (13jun02_14) (GKK)
ORGANIC GROOVE / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴: / /
SCRITTI POLITTI + SHABBA RANKS SHE'S A WOMAN
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
SCRITTI POLITTI × SHABBA RANKS!異色のレイヴィー・ラガ・カヴァーが炸裂!
GREEN GARTSIDE 率いる音楽ユニット SCRITTI POLITTI が91年に放ったヒット・シングル!当時シーンを席巻していた SHABBA RANKS をフィーチャーし、なんとTHE BEATLESの名曲「SHE'S A WOMAN」をレイヴィーなラガ・チューンへと大胆にカヴァー。疾走感あふれるビートとダンスホールのヴァイブスが融合した、まさに異色の一曲!
さらに、APOLLO 440 や WILLIAM ORBIT によるリミックスも収録。90年代初頭のクラブ・カルチャーを象徴するようなアプローチで、原曲の枠を超えた全く新しいグルーヴを生み出している。
ジャンルを越境するサウンド・プロダクションと、時代を感じさせないフレッシュなエネルギーに満ちた一枚!※ジャケットに底抜けあり。
1. She's A Woman (The Apollo 440 Remix) / 2. She's A Woman (Little Way Different 7") / 3. She's A Woman (The William Orbit Rem)(13jun02) (13jun02_13) (GKK) (dbb)
REGGAE & DUB / NEW WAVE & ROCK
試聴: / /
DREAD ZONE CAPTAIN DREAD
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエ〜ダブ〜民族音楽など様々な要素をダンス・ミュージックに落とし込み、幅広い表現方法で活動を続けるDREADZONEによる96年リリースの名作シングル!
ケルト音楽(バグパイプ)のサンプリングと疾走感あるオーガニック・ビーツで展開しながら後半に入る無国籍なヴォイス・サンプルもツボを押さえた陽気で高揚感溢れる大名曲の1(SAMPLE 1)。ジワジワと盛り上がりを見せるマーチング・ドラムのようなビートとオリジナルのバグパイプが見事に絡む2(SAMPLE 2)も最高!ドッシリした4/4トラックに緻密なシンセ音と小刻みなドラムがロールする爽快で幻想的な世界観を披露する。浮遊感あるシンセが心地よく朝方にハマりそうなトラックに囁くような女性ヴォールが登場する4(SAMPLE 3)もオススメ!GLOCALスタッフもヘヴィープレイのトラック含む全ヴァージョン大推薦の大名盤!
1. Captain Dread(Single Edit)/ 2. Captain Dread(Walk The Plank Mix)/ 3. Captain Dread(X-Press 2 Mix) / 4. Captain Dread(Zexos Free Troupe Mix)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
DAVID SYLVIAN THE INK IN THE WELL
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
JAPAN解散後の1984年に発表したDAVID SYLVIANのファースト・ソロ・アルバム『BRILLIANT TREES』からのシングル。
アコースティックなサウンドと、DAVID SYLVIANの囁きかけるようなヴォーカルの相性がいい1、そして旧友である坂本龍一やHOLGER CZUKAY、JON HASSELLが参加したメディテーティブなインスト・トラックの2を収録。<1305-5-JAHTOME>
1. The Ink In The Well / 2. Weathered Wall (Instrumental)(cv) (13may05) (13jun01_03)
NEW WAVE & ROCK / NEW AGE & OTHERS
試聴: /
WAGON CHRIST LOVELY
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
WAGON CHRISTはじめPLUGなど、多くの名義でその才能を示すLUKE VIBERTによる98年リリースのシングル!
レゲエの要素も取り入れたキャッチーでファニーなブレイクビーツ「LOVELY」。グルーヴィーでアシッディーなシンセがリードを取る「NEVER ENDING SNORKEL」。実験的な音色を散りばめた「PRETTY CRAP」。ビートの魔術師の異名の通りスキルとアイディアに溢れる全3曲を収録!
1. Lovely / 2. Never Ending Snorkel / 3. Pretty Crap
BREAKBEATS
試聴: / /
BOY GEORGE EVERYTHING I OWN
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
KEN BOOTHEをはじめ、多くのカヴァーでも知られるBREADの名曲「EVERYTHING I OWN 」を、CULTURE CLUB時代からレゲエを好んでいたBOY GEORGEがカヴァーした、GLOCALスタッフもミックスにセレクトした好盤。<1305-5-KINKA><1305-5-GNT><1306-4-JAHTOME>
1.Everything I Own (Extended P.W. Botha Mix) / 2.Everything I Own (Dub Version) / 3.Use Me (coverediton) (RNR111) (13may05) (13may05_30) (GKK)
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB
試聴: / /