MARKUS NIKOLAI PASSION / BUSHES
|
label : PERLON / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
RICARDO VILLALOBOSやLUCIANOの作品も残すベルリンのレーベル "PERLON" からの99年リリース作。何処かMATTHEW HERBERT諸作にも似た「イパネマの娘」風の異系ミニマル「BUSHES (FREAKS TURNING YELLOW SPEAKEASY) 」(SAMPLE 2)。ラテンなギターに電子音を絡めた「Bushes (Freaks In Outer Space Dub) 」(SAMPLE 3)もカッコ良し!リプレス盤も話題となった人気シングルです!!
1. Passion / 2. Bushes (Zero Volt) / 3. Bushes (Freaks Turning Yellow Speakeasy) / 4. Bushes (Freaks In Outer Space Dub) (17July01)(17July01_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
WISHMOUNTAIN WISHMOUNTAIN
|
label : ANTIPHON / format : 2LP condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
DOCTOR ROCKIT、RADIO BOY AND OTHERSなどの名義を使い分け様々なスタイルの音源をリリースするMATTHEW HERBERT。本作はWISHMOUNTAIN名義で98年にリリースした作品。
無機質で緊迫感のあるエレクトリックなビートに、ノイズ音がリズミカルに絡みながら展開する実験的な要素も伺える奇天烈ミニマルの「RADIO」(SAMPLE 1)。緻密に作り込まれたリズムが独特なグルーヴで躍動する「VIDEO」(SAMPLE 2)。どこまでも広がるような幻想的なシンセと、細部まで精密に作りこまれたリズムが一体となる「ROSE」(SAMPLE 3)。摩訶不思議な世界を演出する、唯一無二なエレクトリック・サウンドを収録した大推薦盤!500枚限定。ナンバリング入り。※プレイに支障の無い若干の盤歪みあり。<1706-2-GNT>
1. Radio 2 (Radio Boy Remix) / 2. Blinder Dater / 3. Radio / 4. Royal Wedding / 5. Video / 6. Golf On Sunday / 7. Rose / 8. Salad Tosser / 9. Adverts Suck / 10. Electric Guitar / 11. Asthma Inhaler(17June01)(17June01_11)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBERT THE AUDIENCE
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
鬼才MATTHEW HERBERTによる01年作のサード・アルバム『BODILY FUNCTIONS』からのカット。スウィングする4/4リズムに、奥方であり名相方のDANI SICILIANOのヴォーカルが絡むジャジー・テック「THE AUDIENCE」(SAMPLE 1)。リミキサーである JAMIE LIDELL自らが歌い、全くの別曲に仕上げた "MUSIC NO LAST"(SAMPLE 2)や、元THE BLACK DOGのANDY TURNER & ED HANDLEYの2人からなるユニットPLAIDのリミックス "PLAID MIX"(SAMPLE 3)も秀逸です!
1. The Audience / 2. The Audience (Matmos Shifted My Tongue) / 3. The Audience vs. Jamie Lidell And The Mysterious Szizlas (Music No Last) / 4. Foreign Bodies (Plaid Mix) (17mar01)(17Mar01_01)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBERT WITH DANI SICILIANO AND PHIL PARNELL THE LAST BEAT
|
label : PHONOGRAPHY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
奇才MATTHEW HERBERTによる99年リリース・シングル。奥方であり名相方のDANI SICILIANOと、ジャズ・ピアニスト PHIL PARNELLをフィーチャーした本作。奥深い響きの鍵盤と淡いヴォーカルが混ざり合ったディープ・ハウス・ナンバー「THE LAST BEAT (HOUSE DUB) 」(SAMPLE 1)をはじめ、エクスペリメンタルな音響ミニマル「BACK < BACK < BACK < BACK」(SAMPLE 2)など、全4トラックを収録。
1. The Last Beat (House Dub) / 2. This Time (Instrumental) / 3. Back < Back < Back < Back / 4. Deep Inside Of Me (16oct04)(16oct04_24)(yonaga)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBERT ADDICTION
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
奇才MATTHEW HERBERTによる01年リリースの傑作アルバム「BODILY FUNCTIONS」からのカット。
淡く幻想的な上音に音響的要素が溶け込み、叙情的なサウンド・スケープを披露した「ADDICTION」(SAMPLE 1)。ジャズ・ピアニスト、PHIL PARNELLがクラシカルな鍵盤インストに仕立てた「SUDDENLY (PHIL PARNELL'S PIANISSIMO PLAY THROUGH) 」(SAMPLE 2)。数々のアーティストと共演を果たすキーボーディスト、エマーソン北村氏がリミックスを手がけた「THE LAST BEAT (EMERSON KITAMURA MIX」(SAMPLE 3)など、全4トラックを収録。<1610-4-JAHTOME><1610-4-KAZAMATSURI>
1. Addiction / 2. I'll Do It / 3. Suddenly (Phil Parnell's Pianissimo Play Through) / 4. The Last Beat (Emerson Kitamura Mix) (16oct04)(16oct04_24)(yonaga)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
WISHMOUNTAIN WISHMOUNTAIN
|
label : ANTIPHON / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
DOCTOR ROCKIT、RADIO BOY AND OTHERSなどの名義を使い分け様々なスタイルの音源をリリースするMATTHEW HERBERT。本作はWISHMOUNTAIN名義で98年にリリースした作品。
無機質で緊迫感のあるエレクトリックなビートに、ノイズ音がリズミカルに絡みながら展開する実験的な要素も伺える奇天烈ミニマルの「RADIO」(SAMPLE 1)。緻密に作り込まれたリズムが独特なグルーヴで躍動する「VIDEO」(SAMPLE 2)。どこまでも広がるような幻想的なシンセと、細部まで精密に作りこまれたリズムが一体となる「ROSE」(SAMPLE 3)。摩訶不思議な世界を演出する、唯一無二なエレクトリック・サウンドを収録した大推薦盤!500枚限定。※スリキズあり。ジャケットに若干の書き込みあり。
1. Radio 2 (Radio Boy Remix) / 2. Blinder Dater / 3. Radio / 4. Royal Wedding / 5. Video / 6. Golf On Sunday / 7. Rose / 8. Salad Tosser / 9. Adverts Suck / 10. Electric Guitar / 11. Asthma Inhaler(16aug04)(16aug04_28)
|
TECHNO & HOUSE / AMBIENT |
試聴: / /
|
|
|
|
HENRIK SCHWARZ WALK MUSIC
|
label : MOODMUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ドイツの奇才HENRIK SCHWARZによる07年リリース・シングル。ディープなシンセやストリングのフレーズにタイトルをリフレインする妖しいヴォイスサンプルが絡み展開するマッド・トラック「WALK MUSIC」。MATTHEW HERBERTを彷彿させるエクスペリメンタル仕立てのミニマル・ナンバー「WALK MUSIC 2003」。
1. Walk Music / 2. Walk Music 2003 (16apr02)(16apr02_14)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
DANI SICILIANO WALK THE LINE
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
鬼才MATTHEW HERBERTの奥方であり彼の作品にも参加するヴォーカリスト、DANI SICILIANOによる03年リリース作。HERBERTらしい緻密でエクスペリメンタルかつファニーなトラックと脱力ヴォーカルが一体となり展開した "DANI'S ORIGINAL MIX"(SAMPLE 1)。PLAIDもミックスで参加した夢見心地なアコースティック・スイゥング仕立ての "UKULADY MIX"(SAMPLE 2) 。NIRVANAの名曲をHERBERT流の電子音やノイズを交えた異系ジャズでカバーした「COME AS YOU ARE (DANI'S COME LIGHTER COVER) 」など、キュートでアヴァンギャルドなヴォーカルに、エレクトリックと生音が混ざり合う実験的なトラックが融合した異系ポップ・ミュージックをを披露。<1510-2-KAZAMATSURI>
1. Walk The Line (Dani's Original Mix) / 2. Walk The Line (Ukulady Mix) / 3. Come As You Are (Dani's Come Lighter Cover) / 4. Walk The Line (To Be Continued Cover By Beans) (15oct01)(15oct01_11)(chillbreak)(yonaga)(coverediton)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
DOCTOR ROCKIT VESELKA'S DINER (AND INTRODUCING TRANSFORMER)
|
label : LIFELIKE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MATTHEW HERBERTのプロジェクト、DOCTOR ROCKITによる00年リリース・シングル。
タイトなハウスビートに、アコーディオンやオーボエ等が、フレンチなメロディを紡ぐSAMPLE1、カットアップされたサンプリングや細かい打ち込みで、ファニーな演出をしたSAMPLE2、そして自身の大名曲「CAFE DE FLORE」の、ビートレス・ヴァージョンのSAMPLE3も収録。<1510-1-JAHTOME><1510-1-KINKA><1510-1-KAZAMATSURI>
1. Doctor Rockit – Veselka's Diner / 2. Doctor Rockit – The Generation Waltz / 3. Transformer – Idle Pop / 4. Doctor Rockit – Café De Flore (Trio Reprise) (chillbreak)(15oct01)(15oct01_03)(yonaga)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
BECKETT & TAYLOR LET'S SMASH UP OUR LOVE
|
label : SOUNDSLIKE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
奇才MATTHEW HERBERTによるレーベル "SOUNDSLIKE" からの05年リリース作。ブレイクビーツ解釈でもいけるテッキーなリズムに奇天烈な電子音やヴォイスサンプルを散りばめファニーかつファンキーに仕立て上げた個性派ダンス・トラックを全4トラック収録。クリック好きからテック・ハウス好きまでオススメ出来る1枚です!
1. Let's Smash Up Our Love / 2. Just Numbers / 3. Dumb Us Down / 4. Don't Fret (Featuring Spandex On Indecision) (15aug01)(15aug01_01)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|