DANNY RED / VIVIAN JONES I CAN'T SAVE THEM
|
label : CONQUERER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代前半より活動し、多くの楽曲にもフィーチャーされるレゲエ・シンガーDANNY REDとVIVIAN JONESがタッグを組み制作したシングル。
パーカッションを絡めたブレイクビーツとも相性が良さそうなダブ・トラックの上をDANNY REDによるヴォーカルが舞う1。SELECT CUTSなどに作品を残す、SPECTRE名義での活動でも知られるUKニュールーツ界の重鎮MANASSEHによる、パーカッションが炸裂しながらツボを押さえたダブ処理も抜群なナイヤビンギ調のニュールーツ・ダブにリミックスした2が最高!※ラベル面のクレジットがA/B面逆になってます。<1603-2-GNT>
1. I Can't Save Them Original Version / 2. I Can't Save Them Snapper Dub (Remix by Manasseh)(16mar02)(16mar02_13)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. TOTALLY WIRED IN DUB
|
label : ACID JAZZ / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
イギリスの名門レーベル、ACID JAZZから95年にリリースされた人気ダブ・コンピレーション!
ルーツ色が強くナイヤビンギにもリンクするナンバーを披露するDREAD FLIMSTONEによる1。心地よくディープな空気感を打ち出すNAPTHALIによる2。ザックリしたスモーキーなブレイクビーツを下敷に渋く幻想的なホーンが混ざり合うEMPERORS NEW CLOTHESによる3。ナイヤビンギ調のパーカッションと生ドラムが絡むトラックに、メロディックな男性ヴォーカルが溶け込むMADRAKによる4。ダブとブレイクビーツを見事に融合した7は、SELECT CUTSにも作品を残すMANASSEH MEETS THE EQUALIZERによるナンバー。躍動感あるステッパー・トラックにエフェクティヴな裏打ちギター、飛ばしのSE、軽やかに奏でるホーンや鍵盤が一体となるTOMMY MCCOOK AND BOBBY ELLISによる8。YABBY YOUやGREGORY ISAACSのジャマイカ勢をはじめ、MANASSEHやAFRICAN HEAD CHARGE等も収録したオススメ盤!※ジャケットに傷みあり。ラベル面に若干の書き込みあり。<1603-1-GNT><1603-4-JAHTOME>
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/4曲目)
SAMPLE 3 (7/8曲目)
1.Dread Flimstone And Michael Prophet – Fight Jah Children / 2. Napthali – Ammunition Dub / 3. Emperors New Clothes – Welcome To Your World / 4. Madrak – Social Living / 5. Yabby You / Vivian Jackson – Deliver Me From My Enemies / 6. Gregory Isaacs – Blessed In Dub / 7. Manasseh Meets The Equalizer –One Small Step / 8. Tommy McCook And Bobby Ellis – The Blazing Horns / 9. Benjamin Zephaniah – Rudie Dead / 10. Hazardous Dub Co. - Real Dub / 11. Madrak – Et In Arcadia Ego / 12. Wildcat – Space Station Wildcat / African Head Charge – Yes 1(16mar01)(16mar01_02)(dbb)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MANASSEH MEETS THE EQUALIZER PEPPER E.P.
|
label : SELECT CUTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
UKダブ・クラシック「SKENGA (DISCOMIX)」収録!
SPECTRE名義での活動でも知られるUKニュールーツ界の重鎮、MANASSEH MEETS THE EQUALIZERによる03年リリース作。
ヘヴィーなベースラインが絡んだブレイクビーツ上で、ラガ・スタイルのポエットやトリッピーな効果音が展開するナイヤビンギ・ダブ・ブレイク「PEPPER DUB」(SAMPLE 1)。冒頭のギター・フレーズ & 逆回転でまずノックアウト、極太ステッパーズ・リズムに中毒性の高いコーラス・フレーズが炸裂するUKダブ・クラシック「SKENGA (DISCOMIX)」(SAMPLE 2)。弾む様な裏打ちブレイクとジャジーな上音が一体となった「MOOCH DUB」(SAMPLE 3)など、極上クロスオーバー・ダブ・サウンドを収録した大推薦盤!
1. Pepper Dub / 2. Dub Stepper / 3. Skenga (Discomix) / 4. Mooch Dub(16Jan04)(16Jan04_27)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. DUBHEAD VOLUME TWO
|
label : SHIVER RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
後にUKの重要ニュールーツ・レベールDUBHEADになるSHIVER RECORDSレーベルからリリースしたニュールーツ・コンピレーション第2弾。
威圧感ある重圧ステッパーにエフェクティヴなラガ・ヴォイスが絡むIRATION STEPPAS VS D. ROOTICALによる1(SAMPLE 1)。ハウス・セットにもフィットするステッパーズ・リズムにトリッピーな効果音や声ネタが展開するTHE DISCIPLESによる2(SAMPLE 2)。レイヴ・カルチャーにも精通し、独自の視点でレゲエ〜ダブを提示するZION TRAINのレーベル、UNIVERSAL EGGにも作品を残すPOWER STEPPERSによる、パーカッシヴなミリタンビートがスピーディーに炸裂する15(SAMPLE 3)。その他、ブレイクビーツ基軸のニュールーツなども収録した最強コンピレーション!<1507-3-GNT>
1. Iration Steppas Vs D. Rootical - Way Down In A Babylon / 2. The Disciples - Heartland Dub / 3. Mixman - Truth Dub / 4. Fish & Goat At The Controls - Dub Warming / 5. Tassilli Players - Lunar Module / 6. Hi-Tech Roots Dynamics - Tokyo Dub / 7. Armagideon - Praising Dub / 8. Hughie Izachaar - Sound System Dub / 9. Manasseh Meets The Equalizer - Shining Dub (Version 96) / 10. Dub Crusaders - Rootsman Chant (Version Ii) / 11. Prince Green - Slave Dub / 12. Earthquake - The Storm / 13. The Bush Chemists - Third Eye / 14. Dub Specialist - Live In Harmony / 15. Power Steppers - Discipline(15july04)(15july04_22)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
CORNELL CAMPBELL / SUN-I TAFARI GREEDY WAYS / HUSTLING
|
label : ROOTS GARDEN / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブライトンのレゲエ/ダブ・レーベル、ROOTS GARDENからのシングル。ファルセット・ボイスが特徴的なレゲエ・シンガー、CORNELL CAMPBELLによる貫禄のヴォーカルが展開したデジタル・ダブ・ナンバー「GREEDY WAYS」。ダブ・ブレイクビーツとしても楽しめる「HUSTLING」をカップリングに収録。プロデュース&ミックスは、当店でも人気のMANASSEHが担当!
1. Cornell Campbell - Greedy Ways / 2. Manasseh - Dub The Majority / 3. Sun-I Tafari - Hustling / 4. Leroy Horns - Survival Thing (15jan03)(15jan03_24)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
PARADISE BANGKOK MOLAM INTERNATIONAL BAND ROOB LOR PU TAI
|
label : PARADISE BANGKOK / format : 7inch condition : 新品 |
あのMAFT SAI & CHRIS MENISTによるPARADISE BANGKOKコンビが結成した新バンド、PARADISE BANGKOK MOLAM INTERNATIONAL BANDが遂に初音源をドロップ!
伝説的なピン奏者カマオとケーン奏者サワイを要し、伝統的なイサーンのモーラムのスタイルであるプータイに、70年に公開されたタイ名画「モン・ラック・ルークトゥン」で使われているブッパー・サイチョルの人気曲を混ぜる実験的サウンドを展開!フロア映えするDJチューンになっています。B面はUK NEW ROOTSのパイオニアMANASSEHによる驚愕のDUB MIX!! 1ヶ月にも及ぶヨーロッパ各所でのツアーで大絶賛され、あのDAMON ALBARNが注目しオープニング・アクトに指名する事態に。タイから全世界に発信する新世代モーラムの登場です! 新レーベルSTUDIO LAMからのリリース。全世界限定500枚!
1. Roob Lor Pu Tai / 2. Pu Tai (14nov03)(14nov03_19)
|
WORLD / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. DUBHEAD SOUNDCLASH SERIES SESSION TWO
|
label : DUBHEAD / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKニュールーツ〜ダブを代表するレーベル、DUBHEADからの00年リリース・コンピレーション。
MAD PROFESSORによるパーカッシヴなステッパー・ダブの2。幻想的なアコースティック・ギターの響きが印象的な、THE LOVE GROCERによるエスノ風ダブ・ブレイクビーツ・ナンバーの4。VIBRONICSによるエフェクト処理も絶妙な強烈ダブの5。当店でも絶大な人気を誇るMANASSEHのキラー・ステッパー「SKENGA」のダブ・バヴァージョンの6。スモーキーなヴォーカルが展開したUKダブ・ブレイク・ナンバーの7など、スペイシー且つサイケデリックなニュールーツ・ナンバーを収録した、レゲエ/ダブ〜ニュールーツ・ファンはもちろんハウス/テクノDJまでオススメできる作品です!
SAMPLE 1 (2/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Urban Dub - Spirals Of Dub / 2. Mad Professor - Bitch Licks / 3. Zion Train - Sea Otter / 4. The Love Grocer - Barking Up The Wrong Tree (Bullseye Mix) / 5. Vibronics - Ahimsa / 6. Manasseh - Skenga Dubwise 3 / 7. Urban Dub - Everywhere I Go / 8. Mad Professor - Jaffa Dub / 9. Zion Train - Trancedub 3 / 10. The Love Grocer - Gure Ametsa / 11. Vibronics - Samsara / 12. Manasseh - Underground Dub (14July02)(14July02_13)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. FUTURE WORLD FUNK
|
label : OCHO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
『最強のグローカル・ビーツ・コンピレーション!』
良質のワールド・ミュージック・コンピレーションをリリースするレーベル、OCHOからの00年作。
パーカッシヴなトライバル・ファンクを披露した1はMANU CHAO辺りが好きな方にオススメ(SAMPLE1)。エスニックな弦楽器やホーンが、タブラを絡めたダビーなブレイクビーツ上で展開する3(SAMPLE2)。PERNETTも参加していたクンビア・ラテンバンド、SIDESTEPPERによるサルサを大胆に取り入れたドラムン・ナンバー4。コチラも中東系のサンプルを豪快に使った6。ステッパーズ・スタイルのUKダブ・クラシック10(SAMPLE3)。BIG YOUTHによる激渋ルーツ・インスト13など、ヴァイナルでは手に入りづらい、ラテン/アフロ/ダブからワールド・ミクスチャー系のダンス・ミュージックを惜しげも無く収録!大推薦!!※ジャケットに1センチほどの破れ箇所あり。
1. Chico Science & Nacao Zumbi – Rios, Pontes & Overdrives / 2. Femi Kuti – Beng Beng Beng (Da Lata Remix) / 3. Stereo MCs – Fever (Steve Hillage Remix) / 4. Sidestepper – Logozo / 5. Otto – TV A Cabo/O Que Da La E Lama / 6. Sutra Sonic – Shalamar / 7. Papo Vazquez – Baila Plena (Off World Ensemble Remix) / 8. Mr Hermano – Corcovado (Bonus Bateria Mix) / 9. Nahawa Doumbia – Yankaw (Bassino Dub Mix) / 10. Manasseh – Skenga / 11. Simon Lee & Raj Gupta – Azteca / 12. Dom Um Romao – Samba De Nanh / 13. Big Youth – Mammy Hot Daddy Cool / 14. Hector Spector – Colour Fish (Goat People Mix) (14Apr01)(14Apr01_02)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
PAUL FOX SERIOUS TIME
|
label : WORD, SOUND AND POWER MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MANASSEHやALPHA & OMEGAといったニュールーツ勢ともリリースしている、UKのベテラン・シンガーPAUL FOXによるシングル。
低音を効かせたステッパーズ・トラックにメロウなPAUL FOXによるヴォーカルが映える1(SAMLE 1)。スネアのエフェクト処理も抜群のヴァージョン(SAMPLE 2)も◎。重くズッシリしたダビー・トラックの3(SAMPLE 3)もオススメ!
1. Serious Time / 2. Serious Time (Version) / 3. Unity / 4. Unity (Version)(14mar03)(14mar03_20)(rootsculture)
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
MANASSEH MEETS THE EQUALIZER RIGHT DUB EP
|
label : SELECT CUTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SPECTRE名義での活動でも知られる、UKニュールーツ界の重鎮MANASSEHとTHE EQUALIZERによる03年作。
ブレイクビーツを軸に絡む地を這うようなヘヴィーウェイトのベース、オリエンタルな笛の音やピアニカ、エフェクト処理も流石なSAMPLE1、ブレイクビーツ〜ジャングル、どちら共とれるリズムに、ヴォイスサンプルや、おとぼけなシンセのリフが絡むSAMPLE2、フェイジングしながら淡々と刻まれるビートメイキングに、ツボを得たダブワイズが映えるSAMPLE3もクール。 <1309-3-KAZAMATSURI><1309-3-JAHTOME>
1. Right Dub / 2. Itiopia / 3. Snowhite / 4. White Dub / 5. Angry Dub (13Sep03)(13Sep03_23)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|