LOVE T.K.O. FOR WHAT IT'S WORTH / DESERT SONG
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEの中心人物である中西俊夫と工藤昌之によるユニット、LOVE T.K.Oによる94年作。
タイトルからも分かる通り、NEIL YOUNGが在籍したBUFFALO SPRINGFIELDによる「FOR WHAT IT'S WORTH」のカバー。タブラを嫌味なく絡めたクールなリミックスを披露した1(SAMPLE1)はHOWIE B.によるもの。トリッピーな効果音をアクセントに使った3(SAMPLE2)。ブルージーなギターにディープな世界観を醸し出すアブストラクトな上モノやスポークンが展開した4(SAMPLE3)。<1403-1-JAHTOME>
1. For What It's Worth (12 Inch Mix) / 2. For What It's Worth (Album Mix) / 3. For What It's Worth (Instant Karma Mix) / 4. Desert Song / 5. For What It's Worth (Acid Folk Mix) / 6. For What It's Worth (Instrumental) (14mar01)(14mar01_10)(coverediton)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. PUSSY GALORE
|
label : PUSSYFOOT RECORDS LTD / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
HOWIE B.主宰PUSSY FOOTのレーベル・コンピレーション。
アジアの雰囲気漂う弦楽器のメロディーが印象的な井上薫ことCHARI CHARIによる4(SAMPLE1)。高速サンバ・ブレイクビーツを展開するHOWIE B. による8(SAMPLE2)。当店でも人気の高いKENSUKE SHIINAによるスペイシーなダブ・ブレイクビーツの9(SAMPLE3)の他、アンビエントやシネマチックな雰囲気漂うブレイクビーツから、モンドなどを取り入れたナンバーなど個性的な15曲を収録。※スリキズ有り。プチノイズ入る箇所あり。
1. Spacer – Contrazoom / 2. Dobie – The Return Of The Revenge Of The Death Of The Legacy Of Golgol 13 / 3. Natural 7 – Secret Of Natural 7 / 4. Chari Chari – 30 Minute Stop Over Di Changi Airport / 5. Sie – Criminal Record / 6. Daddylonglegs – Spy Versus Spy / 7. Nakanishi & Bernstein - Death Of Fiona / 8. Howie B. - My Speedboat Is Faster Than Yours / 9. Kensuke Shiina – Numbers In The Air / 10. Dr. Zaius – Sine Wave Assasin / 11. Minatone – The Fifth Column / 12. Naked Funk – Pleasing The Korean / 13. Headrillaz – If I Let You Live / 14. Love TKO – Conclusion - Opening (Major Force Remix) / 15. Typhoon Tosh - Trespassing Satellite(14jan03)(14jan03_20)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SKYLAB OH!
|
label : L'ATTITUDE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
HOWIE B、MAT DUCASSE、そしてMAJOR FORCEの中西俊夫、工藤昌之も参加したSKYLABによる95年作。
ダビーなダウンテンポ上を、狂気溢れるフィドルがドラマチックに展開し、中盤からのエフェクティヴなヴォイス・サンプルもアクセントとなり現代音楽のエレメントも加わった2。ANDREW WEATHERALLらしいトリッピーなアブストラクト・ビーツに仕立てた4。重厚なブレイクビーツを軸にサンプルをコラージュし再構築した5はNOBUKAZU TAKEMURAによるリミックス。
1. These Are The Blues / 2. Beyond The Breeze / 3. Red Light, Blue Light / 4. Indigo (Sabres Of Paradise Remix) / 5. Seashell (Nobukazu Takemura Mix) (13Dec04)(13Dec04_29)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. HEADZ EP
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
JAMES LAVELLE主宰のレーベルMO' WAXからの94年作シングル。
U2「SUNDAY, BLOODY SUNDAY」のブレイクを軸に、FLEETWOOD MAC「BROWN EYES」等を上ネタとして使ったDJ SHADOWによる1。ジャジーなウッド・ベースが牽引するスモーキーなトラックに、様々なヴォイス・サンプルや電子音、ビートの質感の変化で展開をみせた2。エレガントな鍵盤のサンプルが印象的で、ブレイクからの転調も流石なDJ SHADOWによる3。SANPLEはありませんが、ドープかつダビーなアブストラクト・ビーツを披露した4も収録。
1. DJ Shadow – Lost & Found (SFL) / 2. UNKLE – The Time Has Come (UNKLE Vs. The Major Force EMS Orchestra) / 3. DJ Shadow – In/Flux (Alternative Interlude '93) / 4. MF Outa 'National – Miles Out Of Time (Astrocentric Mix 'n' Beats) (13Dec04)(13Dec04_29)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
TINY PANX ORGANIZATION T.P.O
|
label : MAJOR FORCE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
海外でもコレクターが多い、日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEから89年にリリースされたシングル。
後にJOE CLAUSSELLのリミックスもリリースされた、藤原ヒロシによる人気ハウス・トラックのSAMPLE1、バウンシーなブレイクビーツに様々なレアグルーヴ・ネタをセンス良く落とし込んだSAMPLE2や、ファンクネス感たっぷりのSAMPLE3も◎
1. Slam The House / 2. Family Stoned Mix / 3. All The King's Men / 4. Hiroshi's Dub / 5. Family Stoned Beat / 6. Another Funk Inc. / 7. All The King's Men (Inst)(13Nov02)(13Nov02_16)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MO WAX VS. MAJOR FORCE : TIME HAS COME
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アシッド・ジャズ〜トリップ・ホップ・シーンを牽引したMO WAXと、日本を代表するレーベルMAJOR FORCEがタッグを組みリリースしたシングル。
粗く重く刻まれるビートにジャジーなベースラインが絡み、その上をトリッピーな効果音やエフェクティブなヴォイスサンプルが交差するブレイクビーツを披露する1は、MAJOR FORCE E.M.S. ORCHESTRAとUNKLEによるナンバー。エッジを効かせた抜けのあるブレイクビーツにジャズ〜モンドの要素が溶け込み、エクスペリメンタルな上音も飛び交うアブストラクト・ナンバーの2は、MAJOR FORCE E.M.S. ORCHESTRAとHOWIE B.による共作。
1. Major Force EMS Orchestra Vs. UNKLE – Time Has Come / 2. Howie B. Vs. Major Force EMS Orchestra – Martian Economics (Unified Plant Theory)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
HIROSHI FUJIWARA HIROSHI FUJIWARA IN DUB CONFERENCE REMIX
|
label : VICTOR ENTERTAINMENT JAPAN / format : 12inch condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+ |
藤原ヒロシによる、クラシックとダブを掛け合わせた95年の代表曲「NATURAL BORN DUB」のリミックス盤。99年リリース作。
バッハの「ゴールドベルク変奏曲」をモチーフにしたオリジナル・ヴァージョンであるSAMPLE2をはじめ、よりメローに仕上った川辺ヒロシによるSAMPLE1、そして日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEの中心人物K.U.D.O.によるUAをフィートした「SWEET VIBRATIONS」のレイドバック感が素晴らしいSAMPLE3も収録!
※新品シールド。見本品。
1. Natural Born Dub (Riverside Christmas Remix) / 2. Natural Born Dub (Original) / 3. Sweet Vibrations (K.U.D.O. Remix) (13Oct05)(13Oct05_30)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
TPO HIROSHI'S DUB (JOE CLAUSSELL REMIX)
|
label : NITE GROOVES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEから89年にリリースされた藤原ヒロシ、高木完のユニット、T.P.O.(TINY PANX ORGANIZATION)による人気トラック「HIROSHI'S DUB」のJOE CLAUSSELLリミックス。98年。
MASTER C&Jによるアーリー・シカゴ・ハウス「CAN'T GET ENOUGH」のベースを彷彿させるオリジナルのラインはそのままに、JOE CLAUSSELLらしいヘヴンリーなシンセやフルート、優美なストリングス・ワークが高みへと誘う素晴らしい仕上がりです。<1310-3-JAHTOME>
1. Hiroshi's Dub (Real Life Version) / 2. Hiroshi's Dub (The Ruff Original) / 3. Hiroshi's Dub (Rhythm Version) / 4. Hiroshi's Dub (Hiroshi's In Space) (13Oct03)(13Oct03_17)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
HIROSHI FUJIWARA HIROSHI FUJIWARA IN DUB CONFERENCE REMIX
|
label : VICTOR ENTERTAINMENT JAPAN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
藤原ヒロシによる、クラシックとダブを掛け合わせた95年の代表曲「NATURAL BORN DUB」のリミックス盤。99年リリース作。
バッハの「ゴールドベルク変奏曲」をモチーフにしたオリジナル・ヴァージョンであるSAMPLE2をはじめ、よりメローに仕上った川辺ヒロシによるSAMPLE1、そして日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEの中心人物K.U.D.O.によるUAをフィートした「SWEET VIBRATIONS」のレイドバック感が素晴らしいSAMPLE3も収録!
1. Natural Born Dub (Riverside Christmas Remix) / 2. Natural Born Dub (Original) / 3. Sweet Vibrations (K.U.D.O. Remix) (13Oct03)(13Oct03_16)
|
JAPANESE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. PUSSYFOOT 011
|
label : PUSSYFOOT RECORDS LTD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
HOWIE B.主宰のレーベル、PUSSY FOOTから96年にリリースされたレーベル・サンプラーEP。
オリエンタルな笛や民族調のヴォイス・サンプルを使ったオーガニック風味なブレイクビーツを披露する椎名謙介による1。スモーキーでヘヴィーウェイトなダビー・ブレイクビーツにサイケデリックに舞う上音やギターのフレーズが一体となるMINATONEによる2。シンプルながらも説得力のあるリズミカルに刻むビートに浮遊するジャジーな上音が絡み合うMAJOR FORCE EMS ORCHESTRA VS. UNKLEによる3。全曲オススメ!
1. Kensuke Shiina – Ring Of Fire / 2. Minatone – The City Sleeps / 3. Inevidence – Discodaze (13Sep04)(13Sep04_30)(e&o)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|