1. Motoring Britain Via Athens / 2. Repertor Uber Alles / 3. Motoring Britain Caravan Of Courage / 4. Stack On Rat Shared Conceit(19feb02)(19feb02_17)(chillbreak)
コペンハーゲンの良質レーベル、MUSIC FOR DREAMSより07年にリリースされたシングル。MUSIC FOR DREAMSらしい北欧感をダビー・ブレイクビーツに落とし込んだ2(SAMPLE 1)。映画アメリのサントラ曲を使ったチル・ブレイクビーツの3(SAMPLE 2)。メランコリックなバレアリック・トラック4(SAMPLE 3)など収録。※ラベル面に書き込みあり。<1901-5-KINKA><1901-5-KAZAMATSURI>
1. Frontera – Everything Changes / 2. Djosos Krost – Bloody Day / 3. Grasskirt – J'y Suis Jamais Alle / 4. Cantoma – The Call (Banzai Republic Remix)(19jan05)(19jan05_28)(chillbreak)
label : SIX DEGREES RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
TOM GREENによるプロジェクトANOTHER FINE DAYによる、01年SIX DEGREESからの傑作シングル!
BIG CHILLのコンピレーションにも収録された、変則的なリズムにタブラが混ざりアンビエントな上音が一体となるトリッピーなエスノ・アンビエント・ブレイクビーツの1はCOLD CUTによるリミックス。シャーマニックな男性ヴォイスとサイケデリックで心地良い展開で流れるアンビエント・トラックはORBによるリミックス。マリンバのリズムとジャジーなブレイクビーツにエレピの音色が響くアンビエント・ジャズ・ブレイクビーツの3。全3曲お薦めできるアンビエント~民族音楽~ブレイクビーツが絶妙に交差するナンバーを収録。※ジャケットに底抜けあり。
マイアミのレーベル、BOTANICA DEL JIBAROからの04年リリース作。やはり注目なのは、MILTON NASCIMENTO「TUDE QUE VOCE PODIA SER」を使ったブラジリアン/オーガニック・ブレイクの傑作「CAFE CON PIERNAS」(SAMPLE 1)!全編においてレイドバック感溢れる、リスニング~ダンスにも適した大推薦盤!
1. Intro / 2. Cafe Con Piernas / 3. One Flush Left / 4. Royal Blue / 5. GetAway / 6. Monday Morning / 7. Jesus Fixed My Car / 8. Outro(18dec02)(18dec02_16)(chillbreak)